• 締切済み

別居に伴う社会保険手続きについて

takashi19690710の回答

回答No.1

奥さんが出て行ったのなら、生活保護の申請をしましょう あとは障害者年金も問い合わせしてください。 障害者年金は障害者手帳がないと受けられないとゆう都市伝説がありますがなくても受けられます。 僕は鬱で今も治療中で一日2時間しか仕事してません(会社経営) 妻は鬱と暮らすの嫌になって出て行ったので、離婚しましたよ。 病気に理解のないパートナーと暮らす方が病気が悪化していたみたいで、別れたらずいぶんと改善してきました。 良い意味での別れもあるのです。 病気ですからパートナーに依存したい気持ちもわかりますが 別れは僕の経験上アリです。

rapinnn
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 takashi19690710さんともっと色々とお話ししてみたいのですが何か方法は御座いますでしょうか?

関連するQ&A

  • 別居中の妻の社会保険料について教えてください。

    私は41歳で、妻と子ども二人(中学年と小学年)がいます。 夫婦喧嘩がたえず、そのことで間接的に子どもを虐待していることと思うようになり、離婚調停を1年前に申し立てましたが、妻は定職を持っておらず、年金等の社会保険を支払うこともままならないという理由で、離婚を拒否して不成立となりました。就労する気もありません。 その後も喧嘩は続き、半年前に私から賃貸住宅を出ました。 家賃と子どもの教育費は私が負担しています。 現在も私の扶養家族扱いで、妻は社会保険料はなく、私は会社から扶養手当を受けています。 なんだか、会社や世間をだましているようで、不安になっています。 離婚裁判を起こす費用はありません。もう一度調停を申し立てても結果は前回と同様だと思います。 妻が離婚に応じなくても、私の扶養家族からはずすことはできるでしょうか。

  • 別居中の社会保険について

    離婚調停中で子供の親権は相手方(妻)に譲ります調停中ですが子供の住民票をこっちの実家に移したいと要求された為、要求通りにしようと思います、そこで聞きたい事ですが現在は妻も子供も私の扶養で社会保険になっていますが、妻と子供の住所を移した場合は扶養から外さなくてはいけませんか、外さなくても良いなら離婚が確定するまでそのままにしておいてあげたいのですが何か問題が出てきますか。

  • 妻が別居の手続きを勝手にとってしまいました。

    妻が別居の手続きを勝手にとってしまいました。児童手当や扶養、健康保険について教えてください。 妻には1歳の子供と、おなかの中に赤ちゃんがいます。 数ヶ月前、つわりと子育てと家事で精神的におかしくなりそうとのことで、実家に帰ることになりました。 いろんなストレスがあったとのこと。実家に帰り、ストレスが軽減されましたが 「こちらにもどりたくない、離婚したい」と告げられました。両家の両親を交えて話をするも、妻の親も離婚を後押しする顛末。 (過去にここで質問させていただきました http://okwave.jp/qa/q7630777.html) 僕は出産による一時帰宅という認識でしたが、勝手に役所へ別居の手続きをとったとのこと。 その後、児童手当・特別給付 需給事由消滅届を渡されました。 また、扶養するならある一定額以上の養育費を支払っていることの証明、扶養しないなら児童手当消滅届けを提出するよう要求されました。あと、いままでは通帳の管理は妻がしていましたが、通帳は強制的に返却され、「養育費の仕送り証明ができないのであれば、扶養をはずしてほしい」との展開になりました。 僕は離婚はまったく望んでいません。当然別居状態も望んでいません。夫婦は現在こちらから「円満調停」をしているところです。 妻のこのような要求がとおってしまうのでしょうか。 児童手当・特別給付 需給事由消滅届に記載したり、扶養をはずしたりしたら、別居をこちらが認めてしまうということになるのでしょうか。 妻は現在つわりはおさまっていることより、同居・協力・扶助などの夫婦の義務を履行しない「悪意の遺棄」にあたるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 また現在の健康保険ですが、妻や子供はどのような状態になっていくのか教えてください。

  • 別居の際の社会保険の扶養について

    再来月からなのですが、妻(専業主婦)と子供(9ヶ月)と別居する事になりました。 今現在は妻子とも自分の健康保険の扶養に入っております。 別居に際しては子供の環境を考えて、妻が隣県の実家へ引越すというものです(今後保育園等の入園も考慮の上です)。 自分も単身になってしまうので引越しを考えております。 健康保険は会社の組合保険です。 医療機関の事を考え住民票をそれぞれ異動させる事は考えております。 そこで、こういうケースの場合は妻子を扶養に入れ続ける事は可能なのでしょうか? 子供も小さいし、妻の事も考えて費用面で扶養には入れておきたいと思っております。 会社の保険組合に聞くのが早いとは分かっておりますが、このような事情に精通した方がいらっしゃればアドバイスを頂ければと思いました。 恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 別居中の健康保険についての質問

    質問させてください。 現在、別居中で離婚調停中(円満調停ですが相手は離婚を望んでいる)です。 私はひとりで自宅に居り、妻と子供2人(1歳と4歳)は家を出て妻の実家にいます。 私のほうが円満調停を望んでおり、戻ってきてもらいたいと思っています。 私としては妻はともかく子供達の親でなくなることが耐えられませんので離婚は考えないでいますが、妻は離婚を望んでいます。 昨日、妻から「仕事を始めるので私の社会保険の扶養から抜いてほしい」との申し出がありました。 恐らく、それ自体は何も問題はない?と思うのですが、子供達の扶養についてはどうしたら良いものか悩んでいます。 私自身は子供達の保険料を払い続けることに何も問題はありませんし、そうしたいと思っていますが、妻が仕事を始めたとなると子供達の保険は妻の扶養に入ってしまうものなのでしょうか? そしてそうすることで現在の状況(別居中で離婚調停中)に何か不利益なことなどあるのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 離婚前提の別居中、健康保険はどうすれば?

    離婚を前提に別居後1年になります。 小学生と幼稚園児の子供がおり、妻の実家で一緒に暮らしています。 子供は私が引き取りたいので、現在、調停中です。 妻も会社勤めをしていますが、子供は私の健康保険に加入しています。 今回の別居で、妻と子供たちは、別居を開始した1年前にさかのぼって住民票を移動させ別世帯となりました。 子供たちへの生活費については、金額が確定していないので、現在は渡していません。 代わりに、扶養実態をはっきりさせるため学資保険を私が払っています。 このような状態なのですが、このまま子供たちを私の扶養家族として健康保険を継続しても問題ないのでしょうか。 心配なのは、生活費を負担していないので、子供たちの扶養が認められず、今の保険証を使って通院していたことに対するペナルテイやそのほか金銭的請求が保険事務所からくるのではないかと思っていますが、このケースでは、いかがなものなのでしょうか。 なにか情報として不足がありましたらご指摘ください。 どうか、よろしくお願いします。

  • 別居中の健康保険証

    ここでいいのかわかりませんが教えてください。 近々、夫と別居しようと思っています。 夫の度重なる浮気発覚で疲れてしまいました。 私の実家に1歳の娘を連れて行くつもりですが 健康保険証のことで悩んでいます。 現在、私と娘は夫の扶養に入っており 健康保険証は家族で1枚しかありません。 娘のためにも保険証を持って行きたいところですが 夫も持病があり毎月病院に行っているので 私が持っていってしまうと困ると思います。 私も夫に預けた状態では困るのですが。。。 しかも現在住んでいる所と私の実家では 県外になってしまいます。 この場合、私と娘用にもう一枚作ることって できるのでしょうか?? 私が学生の時、父の扶養に入っていたのですが 進学のため実家から出ることになって 私だけの保険証を一枚作ってもらった記憶があって あれが作れないのかな~って思ったんですが。 (ちなみに父は公務員です) それとも、別居中は自費を覚悟するか、 一度扶養から抜けて 国民健康保険に入るしかないでしょうか?? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら 教えてください。お願いします。

  • 離婚後の社会保険及び年金について

    36歳男性、31歳女性。先月末にて離婚。結婚時は、妻が私の扶養に入っていました。妻は少しのパ-トにて昨年若干収入がありました。今は無職で実家にいます。子供はいません。 離婚後の手続きについて (1)扶養からはずれると妻は国民健康保険になるのでしょうか? (2)夫は手続きする必要はありますか?→職場に申請を出す等 (3)結婚4年でしたが、それまでの年金はどうなるのですか?妻に支給される事はあるのでしょうか? 無知ですいませんが宜しくお願い致します。

  • アルバイトの社会保険

    現在私は有限会社を営んでおり従業員はおりません。 組合健康保険と厚生年金に加入しています。 健康保険(妻と年金暮らしの父73歳が扶養家族) 厚生年金(妻が第3号被保険者) この度営業不振により会社をたたみ、とりあえずはアルバイトをすることになりました。 妻は扶養内でのパートをします。 私はアルバイトながら勤務状況的に社会保険への加入が必要となります。 で、分からないのは妻(健康保険・年金)と父(健康保険)です。 アルバイトの身でもサラリーマンと同じように妻は第3号扱いになるのでしょうか? 父の健康保険はどうなるのでしょうか?

  • 世帯主別居の場合の社会保険

    叔父の家族の件で質問です。 <家族構成> 叔父(世帯主 別居)妻(パート社員手取り10万程度社会保険加入) 長男(アルバイト)次男(高校生)祖母(89才) 叔父が無職中は国民健康保険・年金に加入し長男・次男・祖母が扶養に なっていました。 叔父の就職が決まり社会保険に加入し保険証も交付されたのですが、 勤務先に扶養の件を申し出たにも関わらず、扶養分の保険証は交付され ていません。 (1)次男は問題なく扶養とみなされますよね? (2)長男は年収130万未満だと扶養とみなされますよね? (3)収入130万未満とは税引き前でしょうか? (4)祖母の年金の問題はありますか?