• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:次の企業診断お願いします(注意、架空した会社です))

小売業界のブラック度と就職の魅力について

このQ&Aのポイント
  • 小売業界でのブラック度を判断するためには、残業時間や労働条件、社会保険の充実度などを考慮する必要があります。
  • その企業の社員への人づかいや店舗の立地戦略、売上高などもブラック度の一つの指標となります。
  • 大学新卒者が小売業界に就職する際には、ブラック度や将来性、働きやすさなどを総合的に判断して選択することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.1

(1)小売り業界  ⇒-1  (2)サービス残業多め(仕事が多すぎて)  ⇒判定不可。具体的にいくつ?50?100?150?200? (3)社会保険充実  ⇒+1 (4)人づかいが超あらい(正社員、アルバイトに対して)  ⇒判定不可。「あらい」ってどのくらい?   嫌味じゃなくて本当に解らないな・・・ (5)2ch書き込み多い  ⇒±0 2chに出ているうちが華。 (6)資本金何十億円  ⇒±0 「何十億」ってまたザックリしてるね^^; 資本金はどうでもいいな。 (7)古くからある企業、地区ナンバー1(都会ではない)  ⇒+1 地盤堅そうでいいですよね。 (8)わざと同業他社の近くに店を建てる  ⇒±0 そういうもんじゃない? (9)社員千人くらい、社員以外は三千人くらい  ⇒±0 これもどうでもいいですね。 (10)売上高400億円くらい  ⇒判定不可。売上1000億でも利益がマイナスなんて企業はいくらでもあります。赤字なの?黒字なの? (11)社員の質良い(中途、新卒ともに有名国立大卒多い)  ⇒+2 質が良いのは何よりですよね。 (12)東証一部  ⇒±0 優良なんだろうけど。。。2000近くある企業全てが優良ではないだろうね。 (13)アルバイトと社員が激務  ⇒判定不可。(2)と(4)と(13)は1個でいいんじゃないの?   激務っていくつから激務なんでしょう・・・私としては月400時間働いたら異常な激務かな。 (14)グーグル検索で会社名の後に2chとでてくる  ⇒(5)と似たようなもの。 (15)年間所得が最低400万円くらい  ⇒±0 最低って1,000人いる正会社の最低?   そりゃそうなんじゃない?地方企業の新卒なんてそんなもんでしょ。   「最低」じゃなくて「平均」だったら低いけど。 (16)保険なし、田舎の賃金計算  ⇒-3 1000人居る企業に社会保険が無い?? これ法的に引っかかるんじゃないのかな・・ 【結果】±0(と判定不可多数) 保険が無いのが痛すぎるけど、普通なんじゃないですかね。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

2chで調べてはいかがでしょう。 ここのサイトでは、質問者様のお望みでない全うな回答しかつかないので、あまり意味がないかと思います。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

企業のどこをみればいいのか、判断するためにどんなデータを提供すればいいが、全くわかっていないようですね。 ブラックって、要するに働き辛い会社のことですよね。資本金や売上が関係ある訳ないじゃないですか。 で、肝心の労働環境については、曖昧な表現ばかり。これで判定しろと言っても無理でしょう。 過去の質問によれば、質問者はFランク大とはいえ理系なんですから、もうちょっと厳密なものの考え方をして下さい。 あと、「架空した」なんて日本語はないですよ。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ぶらっく企業かどうかってどうやったらわかるの?

    転職活動中なのですが 自分が行きたいなと思っている会社がブラックかどうかってどうやったらわかるのですか? 2ちゃんねるとかで調べるしかないのでしょうか? 今わかる情報は、 ・設立 1986年8月1日 ・資本金 1億6000万円 ・売上高 43億6000万円(2012年3月期) ・従業員数 860名(2012年4月1日)  ・完全週休2日制(土曜・日曜) ・祝日、休日休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 待遇・福利厚生・その他 ・社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) ・厚生年金基金加入(企業年金) ・健康診断 ・健康保険組合保養所(国内各地) ・教育研修制度 (今後のスキルアップを応援する様々な研修を無料で受講できます) ・正社員登用制度あり です。 これだけでブラック企業かどうかまではわからないのですか? 私の中のブラック企業とは、 残業代が出ない、休憩が取れない などです。

  • 東証1部上場企業の子会社入社時の住宅ローン与信

    持ち株会社が東証1部に上場していて、その子会社(資本金1000万円)に正社員として入社した場合、数年後の自分の住宅ローンの与信ってどのくらい恩恵があるものでしょうか? というのは、持ち株会社に入社すると「東証1部上場企業に勤めている」と言えますが、持ち株会社の子会社に入社するとそう言えないのでは?という懸念があるためです。 持ち株会社(=親会社と認識)でなくても、資本金1000万程度の子会社でも与信は高くなるものかどうか知りたいです。

  • 内定した企業について

    こんばんは。 2013年卒のものです。 実は今回内定している企業について当掲示板サイトのユーザーの方々のご意見を聞きたく思い 投稿させて頂きました。 先日、独立系SIerの部類に入るアグレックスという会社から新卒として内定を頂きました。 今はもう他社さんの選考は受けておらず、アグレックスさんに入社で決めようかと思っています。 主要取引先は大手金融会社や生命保険会社で、具体的なシステム案件は分かりませんでした。 一応、東証一部上場会社なので規模は大きく、自己資本比率も高くて比較的安定している というイメージがあるので、その点はポイント高いです。 ただ以下に示す点で不安を感じています。 1.技術的競争力に不安があること 2.独立系はブラックが多いと言うこと(四季報の勤続年数は東証一部の中でも低い) 3.アグレックスに関する2ちゃん掲示板の社員だと思われる人の意見にマイナス点が目立つこと (というかほとんど愚痴) 私の手持の中では比較的大手だったことと、 社員さんの印象が良く志望度が高かったことでこの企業に決めました。 しかし、もし使い捨てとして考えられているのなら悲しいです。 私のスペックの記載は特定が怖いので出来る限り控えさせて頂きたいので、 コメントしづらい事を重々承知の上で質問させて頂いています。 後悔しない就職活動にするためにも秋期の就職活動も視野に入れているのですが、 何か業界的な情報やアグレックスに対するイメージや情報があればぜひ意見して 頂きたいと考えています。何卒よろしくお願い致します。

  • 内定2社のうち、どの会社へ行けばよいのか非常に迷っています・・・(><。)。。

    この春に就職活動をして4社から内定をもらい、そのうち2社に絞ったのですがなかなか決まりません。なにとぞアドバイスお願いします。共にソフトウェア(SI)です。 OB訪問はしましたが、雰囲気は両方共にまあまあでした(ただ、これは働いてみないと分からない)。 給料多い少ないってやっぱり大事になってきますか?(拘束時間も比例しますが・・・) A社 ・売上と利益共に年々増加で去年360億、経常利益28億(連結) ・正社員約1500人(単体)。 ・全国に支社はあるが、メインは東京。地元の支社に戻ってくる可能性はかなり低い(OB訪問で確認済み) ・残業代は全額支給。同業他社と比べ、残業は多いが、給料も高い(OB訪問で確認済み) ・中途採用積極的。新卒と中途の採用人数は、全社員の11%。 ・創業30年。社長は代々社内の出身 ・東証一部上場。資本金45億 ・離職率不明。平均年齢35歳(中途採用積極的だから多少高い!?) B社 ・売上と利益共に年々増加で去年約270億、経常利益27億(単体) ・正社員約2000人(単体)。同規模の他企業と比べると、1人当たりの売上高が低いのですが、単体だから!?(不明) ・地域別採用により転勤ナシ(地方支社採用) ・無借金 ・残業は全額支給。同業他社と比べ、残業は少ないが、給料も安い(OB訪問で確認済み) ・中途採用はせず、全社員が新卒採用。今期採用人数は、全社員の7%。 ・創業30年で現社長が創立。社長の株保有率100% ・未上場。資本金3億。 ・離職率不明。平均年齢30歳(新卒のみで、短大・専門卒採用も多いので!?) 以上、就職四季報より 非常に迷ってます・・・。私の”直感”ではB社の方が良い気がするのですが(理由はありません)。でも平均年齢低いのが気になるし、給料も安く、資本金少ないし、未上場(>_<) こういう感じで、スパイラル状態です・・・。

  • 2chについて

    現在転職活動をしている24歳フリーターです。新卒で入社した会社は激務&悲惨な職場環境で1年で退職しました。そして現在は学生時代スーパーでアルバイトしていた経験から、小売店でアルバイトしながら転職活動しています。 前職の経験から、もっとしっかり調べてから入社しようと思いますが、どうやって情報を集めたらよいのか、イマイチよくわかりません。 それで、友人に聞いて2chを見たりしていますが、あそこをみてるとどの会社もよくないことが多く、応募した会社でも迷ってしまいます。 友人は「2chは愚痴ばかりだから参考にならない」という友人もいれば、「実際に何もなければ、そんな話もでてこないし、自分の会社のことも書いてあるし、内容も当たってる」という友人もいます。 いったいどの程度信じられるんでしょうか? また、他にはどうやって情報収集したらよいですか? 企業HPみたり、こういう掲示板で質問したりするくらいしかわからないんで、もしあったら教えてください

  • 有限会社について

    おたずねします・。 社員数3名、資本金400万円の有限会社の従業員は 社会保険に加入しなくても良いのでしょうか? (なんか法律が改正されたりしてよくわかりません) よろしくお願いします。

  • ブラック企業と噂のある大企業と、大企業の子会社、選ぶなら?

    友人から転職について相談を受けています。 以下の2つの会社から内定をもらったそうですが、 どちらにいくか悩んでいるようです。 1)大企業、ただしブラック企業との噂が絶えない ○待遇、福利厚生は良く、安定感はある。 ×組織が大きいため業務が細分化しており、担当業務が限定されている。  組織の力は大きいが、個人としての実力はあまり身につけられなそう。 ×ネット上で悪い噂(激務・離職率高い・・・等)が絶えない。  ※2chなどでブラック企業ランキングに載っている企業です 2)大企業の完全子会社  (※元々創業30年ほどの中小企業で、現在は100名程度の規模) ○最近大企業に買収されたことで、新事業が増えて拡大していく気配。  事業内容には興味があり、幅広く担当できて(1)よりも実践的な  スキルが身につきそう。 ×子会社なので、待遇、福利厚生は(1)より劣る。 ×同じ仕事をしていても、親会社の社員との格差感  (給料、昇格、昇給など)がかなりあると想像される。 みなさんならどちらを選びますか?選んだ理由や、 メリット・デメリットもあわせて教えてください。 また、昔いずれかのタイプの企業で働いた経験のある方の ご意見も聞かせていただきたいです。 ※いろいろな意見を聞きたいので、「その友人は何をしたいのか?」 ではなく、上記の状況の場合「自分だったらこうする」という形で ご回答いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • もし次の3つの会社から声がきたらどこにいきますか?

    来年卒業の大学4年生、女です。 就職活動がうまくいかず、今まで続けていましたが、縁あって一気に3つの内定を頂きました。 しかし、この時期の求人、就職活動を経ての内定なので、 どこも自分が思いもしなかったところ(焦ってなんでも受けてしまいました・・) またブラックの気配がします。本来なら自分で考えるべきなのですが、世間知らずだということを 就活で学んだので、考える要素としてたくさん情報を得たいと思っています。 以下の内容なら皆さんはどこに行きますか?またそれはなぜですか? また、参考までに、それらの仕事の経験からなら転職でこんな道に行けるなどの情報があれば 教えて頂きたいです。(未経験可の求人なら千差万別だと思いますが、ここでは経験を 生かしたうえでの転職で教えて頂きたいです)よろしくお願いします。 (1)保険・営業 <仕事内容>個人向け・ルート:既存の契約者の家々を回り、契約内容の確認を行う。 <給与>15万+歩合(保険料込) 勤続5年から手取りがアップする。       ボーナスは成績次第。 <補足>大手、無料求人紙からの応募、金融なので福利厚生はしっかり(土日休み) (2)小売・総合職 <仕事内容>店舗運営 <給与>21万(昇給は微々たるもの?) 手当の明細は知らないので、手取りいくらかは わかりません。ボーナスは3か月×2 <補足>大手。小売ですが全国転勤はなく、休みも平日休みですが、店長になるまでは 必ず2日休みをくれて残業も一日一時間程度です。仕事も交代制。       勤続3年で店長になる仕組み。同期は120人。小売りは将来が心配です。 (3)建築・資材管理 <仕事内容>資材倉庫に常勤。(なので、ほぼ野外の職場)          10時から21時勤務で建築現場から請求されてた資材を届ける仕事です。 <給与>21万(昇給は会社の業績次第)ボーナスは会社の業績次第×3回 <補足>中小企業、先日懇親会に行きましたが、いま業績が良くない、みたいなことを       漏らしていたのが気になりました・・。また、正社員数50人中、新卒12人採用・・。       営業がすごく大変らしいので、私は部署が違うので大丈夫なのでしょうか・・。 ※私は仕事内容を重視、さらにその次にお金を考えるタイプです。 ※(1)(2)は希望の実家から通えますが、(3)は配属が県外。       

  • 中小企業の三次面接

    参考にしたいのでぜひお答えしてください。 中小企業(資本金2000万円・社員数100名)のソフト開発・ ヘルプデスク業務で、三次面接(役員がするとのこと)が あるということなんですが、大手企業や新卒とかならわかりますが、それほど重要なポストや金融や証券業界でもないのに三次面接なんてちょっと・・ってわたしは思うんですが(こんな時代なので中小で若干名でも三次面接もありかなあ・・とは思わなくもないのですが) みなさん、どう思います? また、「こんな面接体験をした!」とかありましたらそれも併せておしえてくれたらウレシイです。よろしくおねがいします・・・

  • 社会保険のない有限会社ってどうですか??

    事務のアルバイトを探している者です。 先日、求人サイトで希望の求人を見つけました。その会社は、正社員登用の実績もあって勤務時間なども希望に合っていました。 しかし、よく見るとその会社は有限会社で、待遇も交通費支給だけで、社会保険がないのです(正社員登用後も)。 親に『有限会社は社員の数も少ないし、規模が小さいからやめた方がいいよ。社会保険もないなんて…』と言われました。 お恥ずかしい話ですが、私は有限会社についても、社会保険についてもあまり詳しく知りません。 私は、できれば社員の方はたくさんいた方が楽しいと思うのですが、有限会社はやはり社員(バイト含める全従業員)の方が少ないのですか? それと、やはり社会保険のない会社より、ある会社のほうがいいのでしょうか? (ちなみにその会社は、昨年3月に設立し、資本金300万円です。) 無知で申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。