バイト先で無償労働?ワンマンなバイトリーダーに悩む

このQ&Aのポイント
  • アルバイト先で無償労働を強いられている状況に悩んでいます。勤務時間外にも販売準備や後片付けに時間を費やしているのに給料が支給されず、不公平さを感じています。
  • バイトリーダーと社員の関係が親密でグルになっているため、問題を相談することができません。ワンマンな態度でアルバイトの不満を招いている状況です。
  • 年末調整の書類や給与明細の取り扱いにも不信感を抱いており、会社への信頼が揺らいでいます。他の会社を探すことも検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

うちのバイト先、おかしいですよね?

アルバイトに無償労働させています。 接客業なのですが、求人情報を見たら勤務時間が10:30~15:30までということでした。 しかし実際働いてみると、毎日必ず販売準備に30分以上、後片付けに30分以上時間がかかり、その時間の時給は発生していませんでした。 つまり、出勤時と退職時にタイムカードを押しているのにも関わらず、タイムカード通りの給料ではなく、「販売時間」である5時間分の給料しか支給されません。 毎日一時間以上はタダ働きさせられている事になります。 普通なら、まずは直接的な上司であるバイトリーダーに相談すると思うのですが、 バイトリーダーと社員は非常に親密で、グルになっているのか話になりません。 しかもクビになる心配がないのかかなりのワンマンっぷりで、アルバイトのほぼ全員に嫌われています。それに本人が気付いていないのもまたタチが悪い… 耐え切れずに無断欠勤してそのまま来なくなってしまうアルバイトも多いです。 先日「時給制で給料を受け取っているアルバイトにタダ働きさせるのはおかしい」と社員に指摘したところ、 「アルバイト全員がちゃんと誠実に働いているか、監督が行き届かないので、そういう規則を儲けるのは仕方ないこと。」 「以前も働いているフリをしてサボっていた子が多くいたので、必ず5時間は販売。というルールを決めるしかなかった」「会社の方針なので理解して欲しい」 と訳の分からない言い訳を長々とされました。 他にも「アレ?」と思う点が多々あります。 例えば年末調整の書類ですが、年末ギリギリに配られて、「至急、記入済みの書類を写メで送って欲しい」 と言われたり、 給与明細も支給額しか記載されておらず、「これのどこが『明細』なんだ…」というものでした。 職種が職種なので仕方ないのかもしれませんが、会社に対する不信感が募る一方で、辞めることを考えています。 私もアルバイト経験が乏しいため、他の会社をあまり知らないのですが、これは普通ではないですよね? バイト経験、社会人経験の豊富な方、あなたの意見を聞かせてもらえませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.3

滅茶苦茶ですね。 >>アルバイト全員がちゃんと誠実に働いているか、監督が行き届かないので、そういう規則を儲けるのは仕方ないこと。 監督不行き届きは、その責任は監督にあるので監督がツケを払うんだよ。 沢山居るバイトを管理できるように体制を作らない監督の怠慢。 時給制なら労働時間に対して賃金を払わないなら違法。 辞めるか、訴えるか。

ryou-2011
質問者

お礼

そうですよね…。

その他の回答 (3)

  • edy46
  • ベストアンサー率15% (12/78)
回答No.4

誠実に働いているかどうかは全く関係ありません。アルバイトであろうと社員であろうと労働者です。働いた時間分の労働の対価としてお金を頂く契約をしているのです。労働時間分の対価を支払ってから評価なり指導するわけで、ただ働きさせる理由になりません。働きが契約した仕事の出来に見合わないと思えば解雇する権限も使用者側にはあるのです。自分が雇ってもいないのに質問者がどうせきちんと仕事をしていないんだろうぐらいの発言をする使用者の会社になんか、初めからわかれば面接さえいかなくて済むのに。労働者を評価できる権限があるのは実際に雇用している会社だけです。まぁ、日本の会社って経営者がろくなのいないから景気が悪いんだよ、ああ、ずうずうしい。

ryou-2011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.2

かなりいい加減な対応の会社ですね 貴方は勿論ちゃんと仕事は会社の要望どおりに こなしているのですよね???????? 私の所有する会社では使用人に対して (1)源泉が発生しない様に働かせています(その範囲内と言う意味です) (2)時給以外は交通費を希望により定期券と交換に払います (3)残業は勿論ありません(過大な仕事はさせません) (4)無断欠勤は そのまま解雇します (5)アルバイトが社員を嫌う事は当然ある事で社員もアルバイトの事を無能と考えています (6)アルバイトに過大な期待はしません (7)アルバイトは所詮アルバイトでしかありません(解雇しても変わりはいくらでも居ます) (8)アルバイトがいい加減だからといって会社もいい加減では話にはなりません (9)アルバイトに希望がある様に会社にも当然方針はあります (10)嫌ならすぐにでも辞めれば済む事です 他を探しなさい 以上の様な方針を以って使用人を雇用していますが 今の使用人(アルバイト等)はかなりいい加減な方々が居ることは事実です ろくに仕事も出来ないくせに 文句だけは一人前ですね 貴方も嫌ならば他があるでしょう 探しなさい 会社と使用人は対等である必要は全くありません ※注意 雇用関係の諸問題では 特徴的に自分の落ち度は全く隠す反面 会社側の落ち度だけをあげつらう傾向というものがまかり通る様な風潮がありますが それは勘違いです 貴方も貴方が会社の要望とおりに業務をこなしているのかどうかは書いてはいないでしょう 物事は立場が異なれば 違う判断が成立するというのが一般的な見解です

ryou-2011
質問者

お礼

会社の要望通り働いています。 むしろ、会社の要望に背くような働き方の方が難しいほど単純な仕事です。 両親には、そんな会社に従っているお前が馬鹿だと言われてしまいました。 確かに会社側にも立場や方針があるとは思いますが、無償労働の件は監督署に問い合わせたところ、 「法律で決まっていることなので、会社の方針云々で決められることではない」とのことでした。

回答No.1

タイムカードがあり、時給幾らという書類があれば、 労働基準監督署というところに相談すれば、 その会社を指導してくれますし、給与も払ってもらえます。 ですが、きっと首になります。 本当はそういうことで首にしてはいけないのですが、 中小企業では平気で首にします。 ということで、アルバイトをやめる直前に監督署に いって未払いを指導してもらうのが良いと思います。

ryou-2011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クビになるのは構いません。こんな会社で真面目に働くのはバカバカしいし、続ける気はありませんので。 監督署に言って注意してもらった場合、未払分のお給料が支払われるだけで、 その後は何も変わらないということもありえますよね?

関連するQ&A

  • バイト先が辞めさせてくれない!

    こんにちわ。 私ではなく、彼氏の話なんですが、バイトを辞めさせてくれなくて困っています。 次のバイトが決まっているんです。 それで、ちゃんと辞めようとする1ヶ月以上前に話をしたんですが、相手にしてくれないみたいです。 うまいこと言って辞めさせないつもりらしいんです。 今のバイトじゃ時給が安いため、ただでさえ厳しいのに給料もちゃんと払ってもらえない(払ってもらえるけど時間分1~2万ほど差っ引かれている)んです。 給料に関しては彼氏がタイムカードのコピーとか取ってるわけじゃないし立証するのは難しいんで諦めているんですが、次のバイト先が決まっているのでどうにかして辞めさせてあげたいんです。 何かいい方法、ないでしょうか?

  • バイトの給料が少ない

    バイトの給料が少ない こんにちは、私は6月から居酒屋でアルバイトを始めました。 細かく言うと6月7日(月)から週4回5時30分から11時30分までの6時間(時給850円)です。 バイトを始めて3週間、今日(6月25日)給料と給料明細をもらいました。 疑問点は二つあります。 給料明細には6月分給与と書かれてあったのですが、出勤日数が4となっていました。 今日まで3週間計12回出勤したのに出勤日数が4というのはおかしくありませんか? また、うちのバイトはタイムカードを使用していて、一週間ごとにタイムカードを新しくします。 それが何か関係しているのでしょうか? たとえば、タイムカード更新ごとに給料を渡す…など。 もうひとつの疑問点は店頭のアルバイト募集広告には時給850円となっていたのに、 給料明細の時給には800円となっていました。こういうことは良くあることなのでしょうか? 店長から時給を下げるなどという話は聞いていないのですが…。 困ってます>< 些細なことでもいいので解答お願いします。

  • アルバイトの給料にペナルティー?

    今、フリーターなんですが、バイト先で遅刻一回に付きペナルティーで給料から5千天引きされてしまうですが、以前15分程遅刻してしまい給与明細を見ると案の定5千の差し引かれていました。時給が700円なので約7時間ただ働きをしたようなもので、納得がいかないのですが、どうしたらよいでしょうか?ちなみに職種はDVDなどのレンタル業務です。

  • バイト先の給料について。

    バイト先の給料について。 私は現在、家族経営のケーキ屋でアルバイトをしています。(本業は学生です) 先日バイトの給料日で手渡しで3月分のお給料を頂いたのですが、 私が計算した額と実際の給料明細の額に1割の誤差(実際は10万のはずでしたが9万の明細でした)があったので、店長に対してこれはどういうことですがと聞いたところ、 仕事ができる人とできない人が同じ時給750円なのは変だろう? できるやつは750円で良いけど、できないやつはそこから引く必要がある。 と言われました。 しかし、私は昨年の11月からバイトを始めており、 1月のお給料分までは減額されるということはありませんでした。 2月上旬から学校の春休みが始まったこともあり多くバイトに出れるようになり、 2月分から減額が始まったので、最近とても不憫に感じています。 1割も減給されるのは納得がいきませんが、 店長から頭ごなしに言われてしまって、何も言い返すことができませんでした。 ちなみに愛知県内でバイトしており、愛知県の最低賃金は732円です。 個人経営ではこういうことは当たり前なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • バイト先が正確に給料を振り込みません

    私は今年の1月半ばに今のバイトに採用されました。 今日3月分の給料明細をもらったのですが、金額が1万円以上足りていませんでした。 まず出勤日数が少なく数えられているのと、時給も面接で言われた時給より40円安くされています。 時給はバイト先のミスで40円安く計算されていると店長に言われたので来月に未払い分支払われるそうですが、先月も同じことを言われ、結局先月の未払い分は振り込まれていませんでした。 考えてみれば、1月分も2月分も、自分で正確に給料を計算しませんでしたが、思いのほかだいぶ少ないって思っていました。 どうすればちゃんと給料を支払ってくれるようになるでしょうか? どうしてこんないい加減なことが起こるのでしょうか。 私も給料のことでいちいち店長に言いに行くのも気分が悪いので、これ以降ちゃんとしてもらうにはどうすればいいでしょうか…?

  • 前のバイト先での給料についての質問です。

    こんばんは。 私は大学1年の冬あたりから、近所のスーパーでバイトをしていました。 そこでは給料はタイムカード制でした。 私たちバイトはタイムカードの時間通り給料をもらえたのですが、社員の方は違いました。 社員の方もタイムカードによって給料をもらっているみたいだったのですが、実働時間がきっちり8時間になるようにタイムカードを押さなくてはならないらしいです。 つまり、8時間以上働いても、8時間以上の給料はもらえないという事です。 実際、私と同じ部門の社員の人も、一日14時間ほど働いていましたが、8時間の給料しか貰っていないと言っていました。 それが一度内部告発?により表面化し、バイトを含め全員に「8時間以上働いたのに強制的にタイムカードをおさせられなかったか」という調査を書類で行いました。 しかも書類には、「法律に則ってやってきたつもりなのに、こんな疑いをかけられるのはどうのこうの」とかいてありました。 しかし、これは表面的なもので、全員強制的に「それはない」という旨を書かされました。 私は強制も何もそういうことはされなかったので構いませんが、社員の方は一日当たり6時間ただ働きな訳です。 私は大学院に進学するのでまだ就職活動してない世間知らずですが、内部告発しても、上層部がその問題を社員全員に問題ないと嘘をつかせてもみ消すという事はもう今の社会では当たり前なんですかね?

  • 勤務先のタダ働き時間について

    私は現在、アルバイトをしながら勉強してる立場です。 なので、時給で給料を貰っているのですが、バイトが終了してタイムカードを切ってから30分ぐらい清掃をさせられます。あるいはその他の雑務をしてから上がる感じです。 面接時でバイトが終わってから掃除をみんなにやってもらってるという台詞は聞いていたのですが、実際に30分もタダ働きさせられるとは思っていませんでしたので、正直とても不満です。正社員ならまだしもバイトごときで30分タダで働かせるって・・・ このような環境は普通なのでしょうか?これぐらいは我慢するべきなのでしょうか?それとも辞めてしまうべきなのでしょうか? 皆さんの体験談などを含めた意見が欲しいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • アルバイトの課税支給累計について質問です。

    今回初めてアルバイトの給料明細をもらいました。 そこには、振込支給合計と課税支給累計というのがあり、 課税支給累計よりも振込支給合計が9000円ほど少ないです。 これはなぜなんでしょうか?? また、時給×時間数の単純計算でいくと、課税支給累計よりも5000円ほど安くなります。 時給×時間数そのものの金額が振り込まれていると思うのですが、それよりも少なくて不思議に思いました。 よろしくお願いいたします。

  • ツタヤの最悪な環境

    私はツタヤでアルバイトしてるんですが(もうすぐ5ヶ月)、初めから質問しても(特に社員が)まともに教えてくれないし、研修期間などもについても何も言ってくれないし、おまけに最初にタイムカードを押す時間は10分早めに押さないと時給が安くなる上に全然時間通りに上がらせてくれないで、勝手に終了タイムカードを押されてます。この前は45分タダ働きさせられました。これって問題にならないのでしょうか?

  • バイトの内容に抗議する時!

    私は以下の内容でアルバイト募集に応募して採用されました。 (1)週3~4日 (2)一日3~6時間まで (3)曜日は関係なしに出勤可能 そしてバイトを始めて3ヶ月経過しましたが、話と大分違う点がありました。 (1)週3~4日のはずなのに、5日入れられることがある 週5日も入れられると勉学がおろそかになるから止めて欲しい。 (2)3~6時間までのはずが、6時間ばかり入れられる (3)挙句、バイト終了後にはタイムカードを切ってから20分~30分ぐらい掃除をさせられてから帰宅することになる。 このような内容について (1)週5日入れられた時は抗議する (2)6時間ばかりでなく、時間を減らして欲しいと頼む (3)タイムカードを切ってから掃除を20分~30分やらせるのはおかしいと抗議する っということを実行しようと思うのですが、どう思いますか? だって20~30分タダ働きしたら時給にしたら減りますよね?帰宅時間も遅れますし・・・・向こうにしてはいいでしょうけどこちらはたまったものではありません。 しかし、なぜ相談したのかというと、やはり働く以上は「融通を利かせる部分」というのはあるのかな?っと思ったからです。私の父親も大手の管理職をやってても部下の後始末やらなにやらで役職なのに残業しまくってます。時間も深夜に帰宅することもあるほどです。 なので、時給のバイトでもこのようにズルいやり方をされることもあるのでしょうか? ご意見、似たような体験をヨロシクお願いします。

専門家に質問してみよう