• 締切済み

イジメはイジメる側の方がかわいそう

ある番組で田嶋曜子さんが 「イジメはイジメられる方よりイジメる側の方が可愛そう」と発言していました。 イジメる側は家庭に問題があって恵まれてないから人に当たるのであって、救済の手を差し伸べるべきはイジメてる側だそうです。 これってその通りだと思いませんか? 私もイジメる側を強要されてしかたなくイジメてた事があったので良くわかります。 関わりたくない相手に無理やり関わらせられるのだから、私の方がイジメられてたと言っても過言ではありません。 イジメてる側こそ保護されるべきだと思いませんか? みなさんはどうお考えでしょうか?

みんなの回答

  • mugen93s
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.23

イジメが起こる理由は、何でしょうか? 私はどちらも保護または隔離されるべきと考えます。 なぜなら、イジメは凹凸のように、その要素がある、 要素がないの2つで起こっているからです。 イジメられた側が自殺をしているのに、イジメた側は意外に社会的地位で 上の立場や安定している例が多いからです。 イジメる人間は、自己表現ができます。 イジメという方法で、自己表現ができるのです。 そんな人間に保護は必要でしょうか? 逆にイジメられる側は、自己表現ができません。 「お前なんか嫌い」という事を「お前が好きだ」 と強制的に嘘をつかされた人間です。 私は、イジメてそれを反省もしない人間。 そういう人間は、社会から保護というより、 隔離されるべき人間だと思います。 イジメにも種類があり、具体的には、 イジメる事で加害者の心理的な解決が図れるケースと イジメても加害者の心理的な解決が図れないケースです。 前者は、社会でのパワハラが良い見本です。 よく新入社員をやめさせるためにあの手、この手で嫌がらせを働かせる方法です。 この場合は、イジメ行為そのものが目的となるため、 イジメることで心理的な問題の解決が図れます。 逆にイジメることで加害者の心理的問題解決が図れないケースは悪質です。 イジメても解決にならないことを加害者は続けるわけです。 加害者は自分の心に嘘をつき、苛立ちを暴力や暴言という手段で沈めようとします。 ならば、その加害者を保護する必要があるでしょうか? 女性でイジメを行う加害者は、こんな事を言います。 「容姿にコンプレックスがあります。」 ならばダイエットをすれば良いだけです。 「顔にもコンプレックスがあります。」 ならば、整形をすれば良いだけです。 「もう解決できない心の悩みがあります。」 ならば、会社にいって少しばかり長期的な休暇をもらえば良いだけです。 それを無理して、自分に嘘をつき、人を傷つけることで自分を守ろうとした。 イジメという方法で依存的に人生を浪費したのが加害者ではないでしょうか。 その加害者を保護すること。その保護という考え方そのものが、 加害者の心理的問題を解決することになるのでしょうか? トピ主さん、それは甘えでしょう?

  • 82138213
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.22

それはイジメグループの中で立場が弱い人間に限って当てはまることだと思います。イジメグループのリーダー格の人間が保護されるのはおかしくないですか。何が「イジメられる方よりイジメるほうがかわいそう」ですか!イジメている人等のもろもろの事情などイジメられてる人にとっては関係ないでしょう!田嶋さんも間違っています。「イジメはイジメられている方よりイジメている方がかわいそう」ではなく「イジメが起こる背景をみるとイジメられている方よりイジメている方がかわいそう。」なら分かりますが。

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.21

イジメる側は家庭に問題があって恵まれてないから人に当たるのであって、救済の手を差し伸べるべきはイジメてる側だそうです。 イジメをする状況は上記の内容だけとは限りませんよね。  とても恵まれているしお金もある、でも親の愛情だけが欠落している。ただただ楽しいからとか色んな状況ががありますからね。 大人になってもイジメを止めない方も沢山いますよね。家庭の環境だけではなさそうですね。 私はイジメられましたが相手が年上だった為、武道などを習い自分を鍛え何年か先に逆転しましたね。 よくイジメられる方にも原因があるような事を言う方がいますがそう感じるのであれば、ほっておけば良いのです。 イジメる必要もなくただただ相手にせずに。 イジメる人間はいつかイジメている事が良くなく後悔や考えを変えて行く事でしょうが、イジメにあった方は一生心に傷を持って生活を送る方や命を落とす方もいます。イジメる方を保護?意味が良く解りませんが。 貴方が本当にイジメにあっていたのであれば文面の様な内容を文章に出来ないと思います。貴方意外でも貴方の家族、将来の家族がイジメられた場合に。

  • reisan12
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.20

残念。 そんな低レベルな意味にしかとれないのですね。 哀れだといっているのですよ。 己の無様な姿をわかりもしないで、他人に嫌がらせを続ける人間を、下に見ているだけのことです。 嫌がらせをする人間をなぜ庇う必要がありますか? 自らの葛藤すら避けて乗り越えることなく通り、己の不満を他人に押し付けているような怠け者などクズです。 社会のゴミです。 関わりたくない? 自分の意思すらコントロールできないようなガキな発言に吐き気すら覚えます。 守ってほしいだなどと、片腹痛い。

noname#205097
noname#205097
回答No.19

虐める側の人間は可哀想だけれど自業自得です! 苛められる側は屈辱を味わわされて辛い気持ちがフラッシュバックするのです! 虐める人間は苛められる人間の心の苦しさを理解出来ますか? 虐める人間は愛情を、もらい過ぎているから人の感情よりも自分の感情の方を大事にする、ずる賢い連中なのです! 虐める人間は世の中の悪者と同じ犯罪者なのに黒幕だから裏番長の様に隠れて悪い事をしているのです! だから虐める人間は逮捕されずらいのです!

回答No.18

 ある日いじめっ子が、「家庭でのストレスを自分より立場の弱い物にぶつけてはいけない」と悟り、いじめをやめることはまずないだろうし、ないと思っていた方がいいでしょう。  いじめっ子は、家庭のことでいっぱいいっぱい、そんな余裕はないからです。  淡々とイジメをこなすマシーンなわけです。  それに対して、いじめられっ子はイジメを回避することができます。  自分の思考を持てるからです。  友達を作るなり、両親や先生に相談するなり、それこそ転校したっていい。  しかし、いじめっ子は根本的な家庭問題が解決しない限り、ずっと闇を抱え続けます。  考えるだに恐ろしいです。  家庭でのストレスを愛すべき同級生にぶつけ、場合によっては死なせてしまう。  しかも、相手には大して共感を持たないままに。  共感の欠如したマシーンとして生きるか、人として死ぬか、と言ったところでしょうか。  イジメの根源の大部分が家庭にあることは間違いなく、そういう意味でいじめっ子こそ保護されるべき、つまりは他者への共感を持った愛ある人間に育てられるべきと考えます。

noname#173133
noname#173133
回答No.17

あなたがイジメている被害者の人が立場が逆転した時あなたをイジメてもあなたは何をされても当然文句一つ言わずされるがまま殴られたり蹴られたりする訳だ。 あなたをイジメる側の人が全面的に正しい、イジメられているあなたが全面的に悪いと無条件にあなた自身が認めるんだよね。 立場が変われば言い分も変わるなんて馬鹿な話は誰も聞かないからな! 実際、立場が逆転した時徹底的にイジメられてノイローゼになり病院に入った奴が居たが笑う者は居ても同情する奴は一人も居なかったな。 当然だけどね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.16

>救済の手を差し伸べるべきはイジメてる側 家庭内で我慢とか思いやりの精神を教えられる者がおらず、そのまま大きくなって人様に迷惑をかけるような人間になったわけですから、他人が手を差し伸べるしか方法がない・・ と言うならわかります。 保護とは別の教育ですかね。

noname#183245
noname#183245
回答No.15

あなたのよう人がいじめを助長しているんですね。 ぼくはいじめっ子を殺したいほど憎んでいます。 いにめを苦にした自殺者数は年間3万人。 そういえば、いじめられた子がいじめっ子を殺したなんて ニュースがありました。 よくやったと思います。 いじめられた人の怨念は半端ないですよ。 現実を言っておきます。

noname#190108
noname#190108
回答No.14

私も、小学校の頃ずっと、同じ子供たちから激しいいじめを受けていました。 それこそ、殺されるかと思うくらいの暴力を振るわれていました。 が、中学生になったある日、そのいじめっ子グループのリーダー格の子が自殺しました。 いじめをしているのがつらいとかではなく、家庭に問題があったらしいです。 他にも、激しい暴力を振るってきていた子たちは、家で同じような虐待を受けていたとも聞きました。 だから、あなたの言うことは、ある意味正しいですね。 確かにいじめる側の方がかわいそうだけれど、悪いのがその子の家庭環境だとしたら、そこから改善しなければ意味がないんです。 これはもう、 子供同士では解決できないし、学校内だけでも無理ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • いじめをする側

    小学生の娘が、いじめをしてました。 主犯格にやれと言われやってしまったと・・・ 普段から嫌と言えず無理やり何かを言われても断れずモヤモヤするタイプの娘です。 ですが、やれと言われて・・・は完全な言い訳で。やってしまった事実は変わらないし、人を傷つけるなんて最低なことだと分かってもらいたいです。 人に嫌なことを強要されてするっていうことは、強要されれば人を殺めるのか? と叱りましたが・・・分かってくれてるのか・・・ きちんと謝ってもうしないとは言っていたのですが・・・ どうしたら、今後このような事が起きないよう防げるでしょうか? 娘の心がわからなくて戸惑ってます。 家庭環境は悪くないと思います。 私も旦那も忙しく1人で留守番することも最近増えてますが・・・なるべく時間作って話すようにはしてるつもりですし・・・週末1日は必ず一緒に過ごしてます。 いじめをする側は家庭環境に問題があるイメージなのですが・・・ 何か訴えているのかと心配です。 だからといって人を傷つけるなんしてはいけないんですけどね・・・

  • 苛めにおける、学校側の対応とは

    私はもう社会人ですが。これまで学校における苛めは色々と見聞きしてきました。実際に受けたこともあります。しかし「ここの学校の苛めに対する対処は素晴らしい」と思えたことは、残念ながら一度もありません。 まず私が苛めを受けた時ですが。 とても荒れた学校で、いつも授業の成り立たない学級崩壊状態でした。苛めも横行していましたが、目の前で生徒がリンチされていても教師は見て居ぬふり。 私も担任に苛めの被害を訴えましたが「じゃああなたが休み時間、ずっと職員室に居ればいいじゃない。そうすれば誰も話しかけてこないでしょ」と言われ、唖然としました。何故被害者である私が職員室に押し込められなければいけないのでしょうか?校長に言ったこともありましたが、「苛め程度で騒ぐような奴はクズだ」と言われ、「もうこの学校は無理だ」と思い転校しました(その後、その学校では生徒の飛び降り自殺がありましたが、学校側は「学校の責任はない」と突っぱね続けました) 他の学校では、クラスメートに集団で苛められて不登校になった女子がいました。担任は何を思ったか、苛めっ子の集団を引き連れてその子の家に押しかけました。そして苛めっ子たちに好きなように罵らせて、泣いているその子に対して「ほら、皆これだけお前のことが嫌いなんだ。ここまで嫌われるということは、全部お前が悪いんだろう。苛めじゃなくて自業自得だ」と捨て台詞を吐いて帰っていきました。その子は不登校どころか、家から一歩も出られない引きこもりになってしまいました。 また、次の学校は「苛め根絶!苛めは許さない!」を信念にしており、苛めが発覚した場合は退学処分となっていました。あるクラスで苛めが発覚すると、しっかりとした聞き取り調査をすることもなく、苛めた疑いのある生徒を片っ端から退学処分にしました。他の生徒や保護者に対する説明もないままです。 私は上記のどの学校も、苛めに対する対応はお粗末だと感じました。近年の教師に対する負担の大きさや、保護者との関係の難しさ、なにより苛めを解決するのはとても難しいことだと思いますが、これはあんまりではないかと思いました。学校側が協力しなければ、苛めの解決は無理だと思っています。 学校側の対応とは、どうあるべきなのでしょうか?現実性のない理想論になってしまうかもしれませんが、対策を考えるのは必要だと思います。 学校関係者の方、または子供を持つ方、または現在学生の方。色々な方の考えをお聞きしたいです。

  • 果たしてそれはいじめなのか

    お菊 「ある行為をされた側が”いじめられた”と感じたらそれは”いじめ”だ。 ”いじめた”側が加害者であって”いじめられた”側が被害者だ」 お涼 「ある行為をされた側が”いじめられた”と感じてもそれが”いじめ”であるとは限らない。 完全に、”いじめた”側が加害者であって”いじめられた”側が被害者ということはできないのではないか」 お菊とお涼のこの二つの主張についてどう思いますか。 被害者が被害者でないなどとは言いません。 加害者が加害者でないなどとも言いません。 ただ、最近、keikeini(この文章を執筆・投稿した者です)の周りに、ちょっとしたことで「いじめられた」と主張する人間(仮に”お綾”とします)がいます。 お綾の話を聞く限りでは、その行為が「いじめ」に該当するとは思えず、お綾の思い込みが激しい部分があるような気がするのです。 お綾は過去の出来事についても「こういう風にいじめられた」「こういう辛い経験をしてきた」「周りばっかり幸せになっていく」と話すのですが、聞く限りではお綾の「思い込み」の部分が大きいような気がします。 確かに「辛い経験をしてきた」のかもしれないと思ったこともありますが、確実に「思い込み」だという場面に出くわしたこともあります。 百聞は一見に如かず。 実際のところはどうなのかはわからないのですが。 言い方は悪くなるかもしれないのですが、お綾のような「思い込み」によって加害者にされる人もいるのではないでしょうか。 よく見かけ、またお菊も主張するような「相手がいじめだと思ったらそれはいじめだ」という考え方はいたるところで用いられます。 しかし本当にそうなのでしょうか。 最近ある人物(お文とします)がお綾に、「そうやっていつも被害者面していると周りの人がいい思いをしない。はっきりと言ってうざいよ」と指摘したら、「いじめだ」「酷い」「裏切られた」「傷ついた」「もう二度とそんなことを言えないように切り刻んでやりたい」と言われたそうで、お綾とkeikeiniとお文とその他多数の属しているコミュニティーの空気が悪くなり、全員でミーティングを開くまでになりました。 お綾とお文との出来事を知ったコミュニティーのリーダーが提案し、お綾とお文が了承した結果だと思われます。 そのミーティングの中でまず先にお綾が今までの被害について(他にも色々と「いじめ」だと感じていたことがあったそうです)を言いました。 これ以上はきりがない(時間が限られていたため)と感じたのか「過去のことではなくこれから先のことを話そう」とリーダーが提案し(たしかにコミュニティーとしてはそうですよね)、色々話し合っていたら、お綾が怒って、「コミュニティーを抜ける」と宣言し、暗い雰囲気の中でお開きとなりました。 その後、お綾からコミュニティーの全員に向けてメールが届きました。 「悲しんでいる人がいるのに涙一を流さないなんて最低」「”過去のことではなくこれから先のことを話そう”なんてできるはずがない」「そういう経験をした人にしかわからない」「過去のことを忘れることを強要するな」 そのようなことを言われてもわかりません。 涙を流さなかったのも、お綾の気持ちがわからないのも事実です。 しかしこちら(コミュニティー)としては強要した覚えはありません。 リーダーはその後SNSで相当責められたそうです。 この出来事を受けて考えるようになりました。 「いじめとは何なのか」 「本当にそれはいじめなのか」 「”被害者”を自称する人物が”いじめだ”と主張したらそれは本当に”いじめ”なのか」 「”加害者”にされた側は”加害者”でなければならないのか」 長く、まとまりのない文章ですが、意見を伺いたいと思っております。 2012/03/27 00:00 に締めきります。

  • 大人同士のいじめについて

    いじめる人の心理といじめられる人の原因について質問します。 回答は心理学的な事でも良いし、体験からの予想や気づきでも良いです。 また、職場、大学生活、プライベートどのような状況でも良いです。 1、いじめる側の心理がわかるかた教えてください。 2、いじめられる側の原因がわかるかた教えてください。 3、いじめを見て見ぬふりする人の心理がわかるかた教えてください。 4、いじめられる側はいじめる側に対してどのような行動や発言をすれば改善されると思いますか? 5、いじめの現場を見ている第三者は、いじめる人、いじめられる人に対してどのような行動や発言をすれば改善されるのでしょうか? 私の職場で、いじめがあるので皆さんの回答をいただいて参考にできたら良いと思っています。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • リアルタイムでのいじめ問題

    今日11月29日のリアルタイムで、イジメ問題をとりあげていたそうです。 具体的にどんな内容だったのか・・・学校側の対応などを知りたいのですが、どこかそういった情報が得られるところはないでしょうか!? (その番組自体がみれられたり・・・説明していたり・・・) もし、見られていた方がいらっしゃいましたら、簡単な説明をお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 犯罪性のないのをいじめというならいじめは悪くない?

    犯罪性のないのをいじめというならいじめは悪くない 個人的には法治国家である日本ですから 刑事犯罪に該当する物でなければ悪いとは思わない。 例えば大津市で起きたいじめ自殺、毎日のように自殺の練習(強要罪)、かつあげ(恐喝罪)こういう刑事罪にあたるいじめや 川崎市でおきた暴行、瀕死状態にさせて殺す(暴行罪)こういうのは 犯罪になるので悪いと思うけど、 無視、集団無視、放置などは悪いとは思えない。 これらは犯罪にはまず該当しないし、嫌な人間と距離をおく、できるだけ関わらない為の防衛行為だから。 また、集団無視というのは、それだけ無視、見て見ぬふりされる側も嫌われているという事になるので、 嫌われている方が悪いといえる。 いじめ(私は先にのべたように犯罪性のない物はいじめとは該当しないと思っているけど)られる奴って 転校先など他に言っても同じ行為をされる傾向が高いので、 やっている方が悪いというのも考えずらい。 毎年、小中高だけでも25,6万件のいじめが発覚するようになったそうですけど、必然的だと思うし、 むしろ犯罪性のないものをいじめとカウントするのをやめれば、いじめなんて2,3万件程度しか起こっていないと思う。 誰でも生理的に存在が無理などという人間は大なり小なりいるでしょう。 会社でも一番のストレスは仕事より、この合わない人間との関係(やめる理由も9割がた人間関係といわれています) お金が絡んでも嫌な人間と関わるのが嫌でやめていく人が多いのに、 ましてや合わないのとコミュニケーションとっても1円にもならない学校でならなおさらでしょう。

  • いじめ(加害者側)経験のある保育士について

    小学生1年の子供がいます。 仕事の関係でアフタースクールを利用させていただいているのですが、今度新しく配属されることになったらしい保育士さんのことで質問があります。 知り合いにその保育士の方が最近まで勤めていた会社の人がいて、その保育士の人が酷いイジメを社内の人に繰り返していたと聞きました。 イジメを受けた人は1人や2人ではなく数名の人は会社を辞め、なかにはノイローゼになった人もいたそうです。 保育士さん本人は、イジメ問題で社内の配置転換を受けたそうですが、新しい配属先で能力的な面で仕事に着いていけず、うつ病になって度々会社を休み、対応に困った会社側がまた別の部署へ配置転換すると、またイジメをするようになり、結局それが問題視されて退職するに至ったそうです。 うつ病については現在も通院しているとのことでした。 そこでお尋ねします。 採用時にうつ病の履歴があることをその保育士の方がきちんと履歴書に書いていたのかどうか不明ですが、イジメの問題も含め、子供を預けることに非常に不安を感じています。 子供と大人では対応が変わるかもしれませんが、子供は遠慮ない物言いをしますから、何かのきっかけで差別的な対応をされて子供の心が傷つくようなことをされないかと不安です。 こういった不安について相談先や解消する方法はあるでしょうか? 家庭や仕事の都合上、どうしてもアフタースクールの利用は継続する必要があります。 まだ実際に何らかの問題が発生したわけではありませんが不安です。 良いお考えがあればお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 何処までがいじめなの?

    僕のクラスにはクラスに一人くらいいるようなとても強烈なキャラな人が一人いるのですがその人にたいしての扱いをどうするべきか困ってます。 その子の説明をすると、女子で性格がとても酷いらしくクラスの女子全員から嫌われています。 またその女子の友達(を装ってる人)いわく「男子全員が私のこと好いてくれてるの…」のような発言をしていたらしいです。 因みに容姿は決していいとは言えません。寧ろ悪い部類に入ります…申し訳ありませんがハッキリさせておいた方がいいかと思い、 そして僕たちの対処方法としてはまずなるべく話さない。関わらない。話しかけられたらなるべく早くすます。 といったかんじです。ただ、一つ気になるのはその人の行動が面白すぎてそれについて笑ってしまうことです。 その人の行動は常人離れしているといっても過言では無いためどうしても笑ってしまいます。 以前その人は苛められてる。といって前のクラスの担任に報告して問題に成っているらしくその様になったら困るためなるべく関わらない様にしているのですがそれもまたいじめといわれる気がして…。 回答していただけると嬉しいです 因みに何故苛めは起きると思いますか? 僕は少なくとも避けられる人は自身に何だかの原因があると思っています。 また僕はまず暴言を直接対象に吐いたり危害を加えたりしたことはありませんがその人の愚痴を言って笑ってしまいます。 それは悪いことでしょうか?

  • いじめと親

    小学一年女の子の母親をしています。 先日、授業参観のあとに懇談会がありました。 1人のお母様が発言されました。 『いじめはうちの子で最後にしてほしい』 確かに、数日前に本校でいじめがあったと プリントが配られていました。 被害者側のお母様の言い分は、1人の男の子に対し、4人で雪だまを投げつけたのだそうです。これは合計4回に及び、うちの数回は待ち伏せされて投げつけられたのだそうです。 先生がおっしゃるには、加害者側のお子さんは雪だまを投げた事を、認めているがその子に向けて投げたのではなく他の子にもぶつけて遊んでいたのだそうです。 加害者側の親御さんは自宅に毎日謝罪に行ってるようなのですが、今だ許してもらえず、何名かは謝罪すらさせてもらえない状況だそうです。 各家庭で教育方針は違うでしょうから、誰が正しいとかはないとおもいます。 加害者側をかばう訳ではありませんが、 被害者のお母様は少し矛盾している点があり、 話し合いをしないとこれから先仲良くやっていけないといっていますが、他人の意見を聞かないので話し合いになりません。 謝罪を納得するまでしてくださいというわりに、顔も見たくないので謝罪に来ないで下さいといっているそうです。 それから、加害者も被害者も先生は名前をふせて報告したのですが、 被害者側のお母様はよほど気に入らなかったらしく、自分からうちの子ですと名前を出し、そのあと、何故被害者だけ名前を出して加害者のプライバシーだけ守られるのですかと言って、先生の止めを無視して加害者の生徒の名前を連呼しました。 そしてそれに輪をかけるように、他のお母様が聞きたい聞きたい、名前出すべきだと言いました。 両方の話しも聞いていないのに、かわいそうという感情だけで口を出したこのお母様にも私は疑問だらけです。 加害者側の親御さんはただただ下を向いているのみでした。 もちろん、被害者の子は嫌だと思っていたのですから、こういうのはいじめなのかもしれません。加害者の子ももちろん、友達が嫌がる事をしたのですから、きちんと謝るのは人として当然だと思います。 ですが、被害者側のお母様は何に対して納得いっていないのかよくわかりません。 矛盾していますよと言いたかったのですが、さらに怒らせてもと思い黙っていましたが、このままだと他の子の親も、うちの子が何かしたらと思うと気が気じゃないと思っています。 次、話し合いの場があるそうなのですが、発言して良いのか正直迷っています。 静まりかけた怒りを掘り返すこともしたくありません。まして、私は他のお母様達よりも歳がかなり若いので、小娘に言われる筋合いはないと思われると思います。 でも新年度もクラス替えもないので、みんなで仲良くやっていけたらと思います。 私はすごく田舎で、育ったものですからまさか本当にこんなドラマのような問題があるとは恥ずかしながらおもいませんでした みなさまでしたら、どうなさいますでしょうか? 加害者、被害者、第3者、さまざまな意見を聞ければと思います。 乱文失礼します。

  • 職場でのいじめについて

    某スーパーでのいじめの問題について 皆様からの参考意見をお聞かし 下さい いじめてる側は勤務10年いじめられてる側は勤務6年あまり いじめのきっかけは ドアの開け閉めです 多分強風の為ドアが勢い良く閉まったのを ワザト強く締めた と単純な事だと思います その前までは 良く話をしていて 仲は良く見えました そのいじめ側の方は 休憩室も 占拠していて 他の人も動向させています つまり 他の人もいじめられてる側との 話に距離を置いています 一部署の責任者として 仕入等していますが 又これ問題が多く 部署の責任者も手をやいてますが その方は担当部署の一番の責任者と 美味くしていて 担当者が口出し出来ない状況です 勿論同部署の他の従業員にも 口を出させません このいじめの張本人のおかげで 何人もの人が辞めたそうです 只仕事は10年しているので 早い見たいです 何か 良い意見をお待ちいたします