• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ぐだぐだしてしまう。)

エナジェティックに動く人のモチベーションはどこからくるの?私はぐだぐだしてしまう理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は仕事で忙しく働いているシェフですが、家事や自分の時間にはなぜかぐだぐだしてしまいます。彼は理解してくれますが、私自身がなぜそうなのかが分かりません。母親も同じような感じです。一方、父親は常にエネルギッシュに動き回っています。エナジェティックに動く人のモチベーションは一体どこからくるのでしょうか?私ももっと元気に外に出たり友達と会ったりしたいです。
  • 私はシェフとして忙しい仕事をしていますが、家事や個人の時間になぜかぐだぐだしてしまいます。彼は私を理解してくれますが、私自身がなぜこのような状態になるのかがわかりません。私と同じような性格の母も同じような感じですが、父は常にエネルギッシュに活動しています。エナジェティックな人のモチベーションは一体どこからくるのでしょうか?私ももっと元気に外出したり友達との時間を楽しみたいです。
  • 私はシェフとして忙しい仕事をしていますが、家事や個人の時間にはなぜかモチベーションが上がりません。彼は私を理解してくれますが、私自身がなぜこのような状態になるのかが分かりません。私と同じような性格の母も同様ですが、父は常にエネルギッシュに行動しています。エナジェティックな人のモチベーションは一体どこからくるのでしょうか?私ももっと外出したり友達との時間を楽しみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20080/39799)
回答No.2

貴方のお父さんとお母さんの関係って、 お互いに上手く補完し合っているじゃない? お互いにハッキリ「違い」がある。 それでも上手くやっている。 同棲しているその彼と貴方の関係も。 ある意味お父さんとお母さんの関係「そのまま」なんだよ。 パートナーを見ていると、感じていると。 確かに「感化」される部分はあるよ。 でも、 感化される=即実行になるのか?即適用可能なのか? もっと言えば必要があるのか? 貴方が今思い描く、 エナジェティックに外に出たり、友達と会うような自分。 それって本当に貴方? 自分じゃない自分を描こうとしていない? 理想を持つ事は悪い事じゃ無い。 でも、 あくまで理想の原点は「現実」なんだよ。 貴方の「足元」から照射されるイメージなんだよ。 貴方には、 貴方の彼のように身軽に動いていける感覚がそもそも「無い」。 無いだけでは無くて、 自分で必要無いと思って育てて「いない」んだよ。 自分で取捨選択している。 その集大成が今の貴方なんだよ? オンとオフがあるんだよ。 育てていないからこそ、 綺麗に開花している横の花壇の花が羨ましく見える。 でも、 根っ子が違うのに同じは花は咲かないでしょ? 花(理想)だけ摘んできても直ぐ枯れる。 グダグダという言葉が貴方を窮屈にさせている。 貴方はゆったりがベースなんだよ。 でも、 全部がゆったりでは成り立たないじゃない? 必要な事には、 必要なだけ狭く深く向き合える「長所」がある貴方。 当然全部が狭く深く~でも成り立たない。 むしろ貴方は自分で自分を感知して、 バランスを取ってほぐす部分はほぐそうとしているんだよ。 貴方のお母さんもおそらくそう。 ほぐす=狭く深くは今要らないよ、という自らのサインを受け取る事。 だから帰ってくると動かないんだよ。 自分でそれを必要だと「感じて」いるから。 頭では何となくの理想形はあってもね? 貴方の考えは、 今は狭く深く、エネルギッシュは自分は要らないよ、と。 そういう時間を、 何となく「外側」からグダグダした時間と捉えて、 その時間をとにかく「活かす」方向をに使いたいと。 貴方にとって活かすとは「脱」グダグダでしょ? 何となく理想形の自分を掲げてみて、 自分じゃない自分を想像してみて。 そういうスタイル変更した自分をふんわりと意識している。 でも、 実際の足元は特に動いていなかったりする。 貴方の感覚の根幹は、 それはそれで出来るなら良いけれど、 私にはちょっと難しいよね、と。 自分で自分を分かっているからなんだよね? 出来上がった料理は美味しそうだけれど、 その為に材料集めに拘ったり、 方々に探しに行ったり、調べたり。 貴方はそのプロセスの部分にはあまり興味が無いんだよ。 実は貴方なりの配分であり、塩梅だったりする。 何より、 そういう貴方の配分を同棲している彼は理解してくれている。 貴方は凄く恵まれているんだよ。 まずその丁寧な整理が原点だよ? そして、 いきなり自分を「変えよう」としないで。 こうして良い見本でもある彼が傍にいるからこそ。 私も、私なりの時間の使い方を考えてみようかな?と。 いきなりスタイルは変えない。 でも、 出来そうな事はやってみる。やれる範囲で。 それさえやる前に諦めたり、頭の中で揉み消さない。 何か小さな一つでも、 「たまには」自分の中に取り入れてみよう。 私の中の心の「風通し」がより良くなるように、 私なりに楽しんでみようと。 そういう優しい気持ちが大事なんじゃないの? もっと自分を大切にしていいんだと思う。 貴方以上に貴方を分かる人なんていないんだからね☆

Sakurasaku83
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうなんですよね…これが自分なんですよね。私の集大成って、本当にそうだと思いました。 あまり理想を追わずに、今あるものを大切にしていこうと思います。自分のペースで。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>どうして1人の時間、ぐだぐだしてしまうのでしょうか? まず、物事に対する好奇心のなさだと思います。 >私は基本的に飽きっぽかったり怠け者だったりするのかな? というより、人にけつを叩かれないと動けない タイプの人間なのだと思います。 仕事だから、仕方がないからということは動けても、 自分の興味に即してもそもそ動けない人なのでしょう。 そういう意味では怠け者とか飽きっぽいというのとは違います。 >そうなるために、なにかアドバイス 基本的にオンがあって、オフがあるわけで、 オンが忙しければ忙しいほど、 オフはリラックスしたり、好きなことをやって 気持ちを切り替えたいわけです。 仕事で疲れてへろへろだから、ジムで汗を流して すっきりしたいという人もいれば、 ぐったり風呂にでも浸かってひたすら眠りたい という人がいてもいいわけです。 質問者さんは疲れていても、オフでもアクティブに動きたいのでしょうか。 動きたくない人は無理に動かなくてもいいとは思いますが、 動きたければ、心のアンテナを真っ白にして、 自分が熱中できる何かを見つけることでしょう。 仕事がらみでもいいし、まったく関係のないことでもいいです。 とりあえず、休日は図書館でも、アウトドアでも、 単に普段の通勤経路とは反対方向への電車でも 何でも構いませんので、日常とは違う、非日常の世界に 自分を放り込んでみましょう。なにか興味の引くものがあれば それでよいわけです。

Sakurasaku83
質問者

お礼

その通りなんです!まったくモノに興味がないんです。趣味とかないし、あったこともないと思います。なんなんでしょうね、本当に(;_;)来週の仕事のお休みには、何かいつもと違うことを一つやってみる、をやってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部屋が散らかっているのに掃除をする気が起きません。

    部屋が散らかっているのに掃除をする気が起きません。 現在仕事をしていなくて、時間はあるのに、なかなか体が思うように動きません。 子供が小さい時、掃除しても掃除してもあっという間に汚されてイライラしたので、ある日「汚れていても死ぬわけじゃない」と割り切って気にしないようにしていたら、今ではあちらこちらがんばって掃除しないと困るぐらい散らかっています。 ダイニングテーブルもいつも物が積み上げられていて、掃除してもすぐ積み上げられていきます。 子供のスペースも散らかり、片付けさせても、すぐ元通り。 週末はさらに散らかるので、月曜から掃除をしようと思うのに、家族を仕事や学校に送り出すと、力が抜けて、最低限の家事のみで、散らかった場所を片付けられないのです・・・。 そして、パソコンに電源を入れると一日中その前にいてしまい、時間が過ぎて、子供達が帰ってくる時間になり、夕食つくりに追われ、やれ片づけだ、やれ宿題だ、やれお風呂だ、やれ寝かせるだと過ぎていって、子供が寝てからと思っても力が抜けてしまいます。 怠け者の自分がイヤでたまらなくて、昔のことを思い出して、私は誰からも好かれない。と思ってしまったり、部屋が散らかってるのを理由に家に人を呼びたくない・・・。 でも、なかなか掃除をがんばれないのです。 散らかった様子を見ると、ヘロヘロと力が抜けて、何もしたくなくなります。 このまま枯れたように死んでいくのかと思うときもあって、仕事もしていないし、家事もおろそかだし、友達も居なくなって、孤独になっていくと不安定になってしまうのです。 どうして、元気になれないのか、どうして掃除が出来ないのか。どうしてやる気が起きないのか。 最近、子供達に、おかずの味が美味しくない。と言われることが増えました。 せっかく作った食事に文句を言われると、最低限の家事もしたくなくなり、 このままずっと眠り続けたくなります。 主人は仕事が忙しくて、いつも疲れて帰って来て、家が散らかっていても、食事の味付けがイマイチでも怒ったりしません。でも、片付けてもくれません。 家族がどんどん散らかして、どんどん面倒な家事を増やすので、一人きりになりたくなります。 でも、自分には生きている価値も意味もないのか・・・・。 どうしてこんなに片付けられない人なのか。自分がイヤです。 気が付くと色々コマコマしたものを買ってしまい、片付ける場所がなくなっていき、物がしまえなくなってきました。 すべて捨てて何もなくしたい気持ちになってしまいます。 ・・・・うつ・・・。なのでしょうか・・・。

  • 体力をつけたいです。

    体力をつけたいです。 現在52歳の女性です。子供の頃から体力がなく、頭脳労働で生き延びてきました。 更年期のせいもあると思いますが、本来得意だったこともやっているとすぐに疲れてしまったり、元気がなくなったりします。やりたいことがいっぱいあるのに、気力も体力も続かなくてくやしいです。 同年齢で元気な人を見ていると、もともと体力があって疲れにくいようです。 健康づくりのために、週に2回ジムで運動していますが、1時間(筋トレ+有酸素運動)やって、ちょうどいいという感じで、その後は疲れて、家で何もする気が起こりません。 このジム通いは今後も続けるという前提で、何か他に、体力がつく、元気が出るというヒントがあったら教えていただきたいと思います。 仕事は翻訳業。たまに会社に出て、あとは家でやっていますので、比較的自由な時間を取ることができます。更年期対策としては、漢方医に薬をもらっています。

  • 鬱病等で休職中、または主婦のかたは毎日どう過ごされていますか?

     私は今月から仕事を休職している鬱病の女性です。  結婚して4ヶ月、今まで家事と仕事の両方をがんばってきました。事務職をしていたのですが、非常にストレスのたまる会社です。夫との勤務時間も全く合わず、休みも合いません。旦那のペースに合わせてお弁当を作ったり家事をしているうちに、職場でもいろいろあって会社にいけなくなりました。いっそのこと、仕事を一回辞めてちゃんと病気を治してから新しい仕事を探そうと思っていました。ですが会社側から辞められたら困るとか休まれるのも困ると言われ…。結局会社側の都合なんですけどね。  今まで毎日働いていたのに急にやることがなくなり、毎日家に一人でいます。雪がひどくて車は使えないしで家にこもりっ放し状態です。しかも入院しているつもりでゆっくりしなさいといわれても、家事はやるし、ゲームをやったり、ただの怠け者のようです。いまは調子がいいのでそう思うのかもしれませんが。  みなさんはどのように毎日をすごされていますか?教えてください。

  • 1歳半の活発な娘。私の体力が持たない…。

    1歳7か月の娘を育てています。良く笑い活発なのはありがたいことなのですが、いかんせん元気すぎて私の体力がもたずに参っています。 休める時は休んでいるので、かなり長い時間横になっていると思うのですが疲れが取れません。時間の使い方や家事を効率的にできないことも原因かなと思います。アドバイスをお願いします。 娘のスケジュール 5:30-6:00 娘起床 6:30-7:00 朝ごはん 7:00- 8:30 テレビなど家で遊ぶ 8:30-10:00 公園 10:00-11:00 家で一緒に遊ぶ 11:30 昼ごはん 12:00-15:00 お昼寝&寝室で本を読んだり 15:30-18:00 外出(図書館や友達の家など) 18:30 晩御飯 19:30 お風呂 20:00 パズルや本 20:30-21:00 就寝 娘がとにかく私と一緒に遊びたがるので、日中は家事をやろうにも全く捗りません。横でゴロゴロしようとすれば叩き起こされます…。 お昼寝中に家事をしてみたところ、眠りが浅いため私が一緒に寝ていないのに気付くとすぐに起きて私を探しています。今朝は3時半ごろに起きて家事をしてみましたが、いつもより早い起床のせいか何だか身体がぼんやりしています。夜に家事をやるのがいいのかなとも思いますが、夜には疲れて眠ってしまい次の日に持ち越しになってしまうことが多々あります。 とにかく試行錯誤をしているのですが、未だに上手くスケジュールを立てられず困っています。友達は体力をつけるために、夜中にジムに通っているそうです。 元気なお子さんをお持ちのお母様方は、どのような工夫をされているか教えてもらえるとありがたいです。 最近は身体を起こすためにコーヒーに頼りすぎており、体がカフェイン拒否をしているような気がします。できればコーヒーなしですっきり活動できるようになりたいです。

  • 春先はいつもだるい主婦です。

    主婦で体力もないタイプなのですが、春から夏にかけて毎年とてもだるいです。春先と言うのはだるいものなんでしょうか? 掃除も買い物も行かなくてはいけないのですが、まったくやる気が起きません。 主婦は、だいたい家にいるので、嫌なこともありませんが、いいこともありません。 時間も、家事等の仕事も、ずべて自己管理の世界です。 自己管理・・・これがなかなか難しい・・・ ダイエットと似てますね。 子供もとしごだし、まだ小さいし、3時ごろ学校から帰ってくるとそれから夜まではギャーギャーととても大変です。 主人も夜勤中心の仕事で、毎日昼まではいて、なにかとこき使われるので、主人の出勤後の昼から3時ごろまでが私の休息時間といえばそうなのですが・・・・ なんだかもったいないことをしているような気がしてなりません。 子供が帰ってきたり、主人が帰ってきたりすると、スイッチが入りバタバタ働き始めるのですが、一人でいるとまるでやる気が起きません。 どうしたらやる気がでるでしょうか。 確かに疲れはたまっているので無理せずダラダラできるときはダラダラしていてもいいものなんでしょうか。 でも怠け者みたいでやっぱりマズイでしょうか・・・ 私みたいな人、他にもいますか?

  • 子供がいたら遊びに行っては駄目ですか?

    男友達に相談されたのですが僕には正解がわからなかったのでこちらで相談させてください。 最近双子が産まれたらしいのですが、 男友達は元々遊ぶのが好きなタイプでこれからも遊びに行ったりしたいみたいです。 月に2、3回ぐらい奥さん以外の人と遊びに行ったり、たまに友達や1人で旅行も行きたいみたいなのですが、奥さんはあんまり良い顔をしないみたいです。 自由を奪われるぐらいなら1人になりたい=離婚したい、、とも言ってました。 個人的には友達ということもあり、意見には同意しています。 仕事、家事、育児をある程度しっかりやっていて、遊ぶ内容が不倫など、一線を超えていなければ、月に2、3回出掛けるのは良いと思うし、旅行もたまになら良いと思います。(もちろん奥さん、子供ともたまには出掛けるってのは前提で話しています。) 子供がいる人は仕事と家事と育児だけの人生なのでしょうか? 僕は他の楽しみもあって良いと思うし、息抜きがないと絶対にしんどいと思います。 皆さんどう思いますか?

  • 今の日本の奴って働かないよな?

    生産性低いのが多い国ですが 最近は労働時間さえ短くなっている 日本が経済大国になれたのって、働きまくってたってのがあると思うけど 半分は怠け者だろう、外国人労働者の方がよほど価値があると思うわ。 今じゃ先進国だけでみても日本より、あのイタリアですら日本より長い 日本の労働者の一人当たりの労働時間は1722時間で 先進国だけでみても、アメリカ、イタリア、カナダ、ニュージーランド、韓国よりも短い。北欧は休みが多いといっても フィンランドやスウェーデンの年間平均労働時間は約1700時間で日本と大差ない。 日本はサービス残業が多いというが、韓国とかだって多いしかりに一人当たりの年間サービス残業時間が100時間としたって アメリカやイタリア、韓国よりも少ない。結局、怠け者が多いのなんてフランスやギリシャ、スペインあたりで これらの国はたしかに年間労働時間は1500時間を切っているが、その他の先進38か国は1500時間は超えているので、 日本と大差ない。

  • 母親について

    23歳男性です。最近始めたアルバイトを試用期間でクビになりました。そしたら、母親が家事をしなくなったり、昼まで寝たり、何もしたくないと抜け殼みたいな態度を取ります。僕の友達の母親は息子が仕事をせず、家でゴロゴロして、引きこもっていても、こないだ会ったらすごく元気で今からショッピング行ったりしています。友達の母親は元気なんです。僕の母親は何かあるとすぐにゴロゴロして寝て家事しなくなります。みなさんの母親は僕の母親と同じような態度を取りますか?

  • 結婚または同棲している人にききたいです

    こんにちは。 パートナーと一緒に暮らしている人に質問です。 私の家では、私はそうじ、料理としょっちゅう動きまわっていて、だんなはずーっとねてるか座ってるかです。 それはいいんですが、困るのは、旦那が、「ひまだねー。いっしょにビデオみよう」「ゲームしよう」 と誘ってくることです。 さらに、ゲームもビデオも私に「セットして」と言います。 仕事でからだもこころも疲れていて、せめてこころの息抜きをするためにビデオやゲームをしたいんだそうです。それをセットする元気もないけど、ビデオやゲームをすれば元気になるから、といいます。 誘ってくるのはうれしいんですが、私は家事、資格をとるための勉強で忙しいので、そんなに時間がないんです。(昼間はフルタイムで働いているので) で、私が断ったり、「一緒に家事をやろうよ」というと彼は不機嫌になるんです。 仕事で疲れてるから、ストレスになる家事はやりたくないのだそうです。 私も仕事で疲れてるけど、家事は嫌いではないのでやってます。 私が、彼のいない時間をみつけて上手に勉強して、仕事もやって、家事もやって、さらに彼と一緒に遊んであげればいいんでしょうが、それは無理です。 どう話せば彼はわかってくれるでしょうか? あと、毎日毎日「疲れた」を連呼し、家でねてばかりの彼はどこかおかしいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 彼女が働いてくれません・・・

    現在20歳の彼女と同棲しています。 私は20代後半です。 最初は仕事する!って言ってネットやハロワへ行き 就職したものの、続かないんです・・・例を挙げると ・電気屋の売り子(派遣) ノルマと接客の辛さで退社 ・飲食店(バイト) 低賃金とクレーマーの辛さで退社 ・コンビニ(バイト) 週3日の4時間だけ という感じで現在はコンビニでバイトしてます。 でも、学校も行ってないのだし、掛け持ちしてり フルタイムでパートしてと言っても それだと家の家事が出来ないとか何かと理由をつけるんです。 私は基本的に6時で仕事が終わるので家事は1人でやってきたので 別に構わないといってるのですが、家事は私がやるみたいな感じで 押してくるのです でも、まだ20歳だし、労働の厳しさや尊さ、お金の大切さを知ってほしいのですが どうやら、私の甘やかしすぎなせいか、働く意欲が無い感じです。 冗談半分で「俺と別れたらどーすんの?」と言うと 「今は●●君と付き合ってるから真面目に仕事してるけど、別れたらキャバで働いて結婚活動する」と言ってます。(これも冗談なのでしょうが) 一緒に居て楽しいし、辛い時に応援してくれるので、有難いのですが、もうちょっと頑張って欲しいと思っています。(デート代も全額私が負担しています) どう言えば、彼女は理解してくれるでしょうか?

専門家に質問してみよう