プリンタのショートの原因と予防策

このQ&Aのポイント
  • 3年前に買った『EPSON EP-702A』プリンタが突然起動しなくなった。純正インクを交換しても電源が落ちる症状が発生。ヘッド不良や本体基盤の故障が考えられる。修理費が高いため、新しいプリンタの購入も検討中。新しいプリンタでも同じ問題が起きる可能性があるため、ヘッドのショートの原因と予防策を知りたい。
  • ヘッド内部で回路がショートして電流が流れ、メイン基盤の安全回路が働いている可能性がある。しかし詳細な原因は不明。購入から3年で故障したが、プリンタの寿命は分からない。
  • プリンタの修理費が高額なため、新しいプリンタの購入を検討中。ただし、新しいプリンタでも同じ症状が起きる可能性があるため、ヘッドのショートの原因や予防策を知りたい。電源をつけたままにすることや結露による故障も考えられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

プリンタのショートの原因

3年前に買ったプリンタ『EPSON EP-702A』が突然起動しなくなりました。 純正インクを交換して10秒くらいで唐突に電源が落ちました。 電源をつけようとすると、0.5秒くらい電源ランプがつきます。 調べてみたら、別の質問でプリンタの修理屋さんを名乗る方が 似た症状の質問者さんに答えていまして、どうやらヘッド不良?本体基盤の故障?らしいです。 ヘッド内部で回路がショートして内部で電流が流れ メイン基盤の安全回路が働いているはず、、、とのこと。よくわかりませんが。 浅はかな考えですが、修理代も高いので、新しいの買おうかなーと思います。 3年しか持たなかったか、、ちょっとガッカリ。プリンタの寿命はどれくらいか知りませんが。。 ところで、新しくプリンタを購入してもまた同じ症状が起きないとも限りません。 ですので、ヘッドのショートの原因にはどのようなものがあるか、また、予防策があれば教えていただきたいです。 ちなみに、今回は10時間くらい電源をつけっぱにしてたのがいけなかったのかなー?とか思ってます。(つけっぱなしで寝てしまいました!) あと、寒すぎて結露したのかなー?とか。。 そういうのってショートの原因になりうるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.1

プリンタの修理屋です。 あなたが見た質問がわかるのでしたら、もう一度読み直すことをお勧めします。 私はキヤノン専門で、キヤノンの機種についての可能性を書いたはずです。 エプソンでもないとは言えませんけど、キヤノンとはインクを噴射する原理が異なっていますので、そのまま当てはまることは無いでしょう。 キヤノンのプリントヘッドは、背面に金メッキの端子がいくつもあり、そこからノズルの制御信号(微弱電流)と、ヒーター駆動用の電流(強い電流)を流します。 プリントヘッドはノズルからインクを飛ばします。 そのノズルには小さいヒーターが組み込まれていますけど、そのヒーターに電流を流す制御部もすぐそばにあるはず。(顕微鏡で見るような世界です) インクが1滴こぼれればひとたまりもなくショートしてしまいますが、それを防ぐために絶縁しています。 ところが、非純正インクを使うとその絶縁物が侵されてしまうことがあるとか。 http://cweb.canon.jp/e-support/information/printhead.html この現象は純正インクを使い続けていても、いつかは起こることで、非純正インクを使っていると、異常に早く起きることがあると考えて良いでしょう。 エプソンでこういう現象が起こるかどうかはわかりません。 ただ、今回の原因が、ショートというのは早計です。 ショートというのは、「短絡」と言うことで、電気回路のプラス側とマイナス側が不用意に接触してしまうことと考えて良いでしょう。 先ほどのインクが接触してしまうのは、厳密にはショートではありません。 強い電流が微弱電流の回路に飛び込んで素子を破壊してしまうと考えられます。 何かの理由で(たいていはいろんな意味での素子の劣化で)、想定外の過電流が流れて、制御基板の安全回路が通電を止めているように思えます。 スイッチを入れると一瞬電源ランプが付くのはそういう事でしょう。 もっと大きな電流が流れた場合(それこそショートした場合)には基板内のヒューズ(ヒューズ抵抗が多いはず)が切れて、それ以降はランプも付かないはず。 ただ、いずれにしても修理の場合は基板の交換になる可能性が高いでしょう。ヘッドに関しては、状況次第。 今回の故障は突発的な物で、使い方などが影響したとは考えにくいですね。 運悪く、インク交換のタイミングで、弱めの素子が死んでしまった、こう考えるのが妥当では? メーカーの回答もこんな感じになると思います。 何しろ、インク交換が原因とすれば、純正インクを使っている以上はメーカーも責任を負わなければなりません。 現物を見ていない状況では推測しかありませんし、推測であれば曖昧に答えておくのがセオリーでしょうね。

daikichi-dragon
質問者

お礼

まさか直々にお答えくださるとは!! 丁寧な説明ありがとうございます!(^-^) 参考にさせていただいて、インクを買ったお店に現物を持っていってみようかとおもいます! なにかしら、責任を持って保障してくれるといいのですが、、、

関連するQ&A

  • ショートの意味とブレーカーの落ちる原因について

    機械音痴の自分なのですが、昨日職場で仕事をしている最中に電源が全て落ちまして主電源装置を調べると水が垂れてました(装置の下に水溜りが出来ていました)。 昨日はすごい雨だったので何かの原因で雨漏りし主電源に通じるパイプを伝って雨が装置の中に入ってたようです。 素人では治せないんで今日業者に来てもらって修理してもらうことになりました。社員の人達はショートしたなと言ってました。 恥ずかしい話なんですが、今までショートするとはブレーカーが落ちる状態のことを言うのと思っていました。 そこでお聞きしたいのですが、ショートの意味とブレーカーが落ちる原因を教えてもらえないでしょうか? 職場が工場関係なんで将来仕事を任される時がきてこんなことも知らないようでは情けないんでちゃんと理解しておこうと思います。 よろしくお願いします。

  • プリンタと通信できません

    canonBJS500を使用しています。 ドライバーもきちんとインストールされていて先日まで使っていたのですが、プリンタの電源ランプが点滅して、点滅のパターン(緑、橙7回の交互点滅)を繰り返しています。 説明書を見るとプリンタのヘッドが原因かと思われますが、ヘッドの部分を掃除してインクもあります。やはり修理に出した方が良いのでしょうか? それともプリンタヘッドを購入して買えれば直りますか? 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • プリンターMG7530正常起動しない。 電源が落ち

    操作と症状  ①電源ボタンを押す  ②フロントパネルが開く  ③『CANON』の文字が表示され、ヘッドが動いている音がする  ④10秒くらいすると、動作音が止まり、2,3秒後電源が落ちる  ⑤パネルカバーを上げる(開ける)とヘッドは、右端ではなく、真ん中で止まった状態です 2022/6/1に、MG7530をお持ちの人の間で、同様の症状が多く発生しているようです。 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013445/#tab 同じ日に多くの製品に同じ症状が発生するのは、プリンター内部の制御ソフトに問題があるのではないかと、勝手に想像していますが! 対策を教示お願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • キャノン PIXUS MP370 トラブル原因、解決法が分かる方、ぜひ教えてください。

    エラー(♯♯345)が出ます。 内部に異物はありません。 症状 電源キーを入れると数秒後にかたかたかたかたと(ヘッドホルダー下のインク受けスポンジ片から)異常音がします。 電源キーを入れると同時にエラーが点滅、 LCDメッセージ プリンターヲ テンケンシテクダサイと表示されます。 対処法に従って電源を切りもう一度電源を入れても、数分後に入れても上記の症状状態です。 試しに、プリントヘッドホルダーを向かって左隅に移動し、電源を入れかたかた音時にヘッドホルダー下のインク受けスポンジ片を指で押さえると、インク受けが下がり、エラー点滅とLCDメッセージ プリンターヲ テンケンシテクダサイが消え、異常音もなくプリントヘッドホルダーが動きます。 LCDメッセージのエラー点滅原因がこれとしたら、なぜでしょうか。 ※ 原因、解決法が分かる方、ぜひ教えてください。 以上、よろしくお願い致します。 追伸 修理依頼は考えておりません。

  • エプソン・プリンターPM-840Cのエラー原因

    大変お恥かしい事なのですがエプソン製プリンター PM-840Cの印刷の汚れを直そうと自分で分解清掃しました。 しかし組み立て後テストをするとインクランプと用紙ランプが同時点滅してしまっています。 原因は「キャリッジ(インクカートリッジをセットしている部分)が正常に動作してない、またはその他のエラーが発生しました」との事ですが実際どこが原因なのかわかりません。 対策方として「一旦電源をオフにして、再度オンにしてください。それでもエラーが解除されない場合は、電源をオフにして、プリンタ内部に異物(輸送用の保護具、用紙など)が入っていないか確認し、電源をオンにしてください。 」とありますがこちらも効果なく原因不明です。 が・・・組み立て時にひとつミスをしてしまっています。 本体とプリントヘッドをつなぐ白い配線コード?を何箇所か折ってしまったのです。 これが原因なのでしょうか? おそらくメーカー修理か破棄しかないと思うのですが・・・ なにか思い当たる対策がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • プリンターエラーが直りません

    印刷中にブレーカーが落ちてしまい、「プリンターエラーが発生しました。電源を入れ直してください」と出ましたが、電源を入れ直しても解決されませんでした。 機種はEP-801Aです。 ACケーブルを抜いたり、PCとのケーブルは繋げずに時間をおいてみました。 背面や下に詰まっている紙はありません。 左右に動くプリンターヘッド(?)を右端にも寄せてみました。 エプソンにお電話をしてみましたが、保証期間外でしたため修理不可能とのことでした。 買い替え以外の方向で、お考え頂ける範囲で解決方法をお教え頂けますと幸いです。 どうか宜しくお願い申し上げます。

  • キャノン プリンタ 6A80 エラー 

    私は互換インクカートリッジを使っています。 表記のエラーが出て困っています。 検索したら、プリンタヘッドの定位置のインク受部分にセンサーがあってそこをティッシュで拭くなどするとエラーが解消されるとの情報を得ました。実際にそのとおりでした。 しかし、それが24時間電源を入れっパナしにしていると、毎日何度もその状況が発生します。また、テスト印刷をすると、まったく問題がありません。そして、 最初、互換インクカートリッジの工作精度が悪くてインクが漏れるのだろうと疑いインクカートリッジを他社に替えました。それでもありませんでした。 次に、プリンタヘッドのパッキンを外してヘッドの清掃をしました。それでもありませんでした。 次に、プリンタヘッドの止めネジを外し内部を確認しました。内部に漏れはありませんでした。 プリンタヘッドの印刷の突出口から漏れているとしか考えられません。 これはキャノンの嫌がらせなのでしょうか?故障なのでしょうか? プリンタはMP640で、新品購入で1年ぐらいしか使っていません。インク漏れをおこしているのはBCI-320のカートリッジのインクです。以前使っていたMP600の時も同様のエラーで買い換えたと思います。当時はエラーの原因を知りませんでした。 プリンタを修理に出すか、他社のプリンタに買い換えるか?アドバイスをお願い致します。

  • インクジェットプリンターの詰め替えインクによる故障について

    キャノンのインクジェットプリンター550iに詰め替えインクをずっと使い続けました。おそらく、詰め替え回数は、各インクともに連続10回を超えていたと思います。 状況1)最初は青色がかすれました。 状況2)そのうち青色が出なくなり、ヘッドクリーニングはかけず、しばらく(1ヶ月程度)モノクロ印刷をしていると、そのうち赤や黄もでなくなりました。 状況3)ヘッドクリーニングをかけても、改善しないので、プリンターヘッドのノズル部分に2日程度、アルコールに漬け、更に数回ヘッドクリーニングをしましたが、状況は改善しませんでした。 状況4)状況3を更に何回か続けましたが、電源を落とし忘れ、ヘッドの取り付けをすると、クリーニング等の操作もできないようになり、プリンターの蓋を上げても、インクカートリッジ及びプリンターヘッドが端に残ったままで、中央に移動しないようになりました。 結果的に、プリンターヘッドやインクの交換もできないようになり、自力回復が難しい状況になってしまいました。 状況5)オレンジ7回と緑1回のランプが点滅し、プリンターヘッドの故障を知らせるエラーメッセージがでました。 質問1)原因は、詰め替えインクを3~4回使用したら、純正カートリッジに変えなかったことによるノズルの詰まりを起こしたのと、おそらく、電源をいれたまま、プリンターヘッドの装着ミスによる回路のショートをおこしたのではないかと思いますが、それ以外の原因とより詳しい故障の原因を知りたいと思います。 質問2)各状況でどのような対応をすれば良かったのかご教授願います。 質問3)プリンターヘッドを中央に戻したいのですが、多少力を入れても移動しません。壊さないように中央に移動させたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 質問4)個人の努力でプリンターを直したいと思いますが、方法や参考urlを教えて下さい。

  • プリンタと気温の関係

    エプソンのプリンタPM-750Cを使用してます。 最近、プリンタの調子が悪くなりました。電源を入れると、いつもの音とは違う「ガガー!ゴゴー!カシーン!」てな感じの異様な音がします。 紙詰まりの表示が出ますが、紙は詰まっていません。 このプリンタは買って2年ですが、1年ほど前から時々こういう症状が出ました。電源を何度もオン・オフしたり、あれこれ触っている間に正常に動くようになるのですが、最近は起動するごとに、いつもこんな症状に。 正常に動くようにするまでに、ヘッドクリーニングを繰り返したりするので、インクももったいないですし、修理に出そうかと考えていたところ、友人から「室温が低すぎるんでは?」と指摘を受けました。 プリンタの仕様書を見ると、10度~と書いてあります。私の部屋は10度もないです(暖房がない)。 もしこれが本当なら修理に出すより暖房買えってことですよね(^_^;。 皆さん、どう思われますか? 但し、春・夏にも同じような症状は出ました。今ほど頻度は高くないですが。 ちなみに置き方が悪い(水平になってない)とか、そういうことはないです。 どうかよろしくお願いします。

  • パソコンのショート

    FMVのデスクトップのPCを使用していたんですが、電源をつけてすこししたらいきなり停電になり、いそいで復旧しようとブレーカーをみてみると漏電ぶれーかーがおちていたため不安になりながらも復旧しPCに電源をいれるとなんの反応もなくつかなくなってしまいました。 のう一台のノートPCで調べたところ漏電かショートが原因だということがわかりました。しかし古いので修理にだすのも悩んでいます。 やはり修理にださないと直らないんでしょうか?

専門家に質問してみよう