• ベストアンサー

心の壁(男性の方に質問)

Gatenの回答

  • Gaten
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

こんにちは。 「彼」の気持ちが少し分かる気がするのでコメントします。 無理に「彼の世界」に入り込む必要はないと思います。 時間をかけて、少しずつ染み込むように入っていけばいいと思います。 それよりも、「二人の共通の世界」を少しずつ作り上げていく方に目を向けたほうが楽かも知れません。 結果的に、彼の世界を知ることになると思います。 抽象的ですが。コメントまで。 がんばれ。

curry
質問者

お礼

ありがとうございます。 無理に入り込むのはもちろんあたしもだめだと思っています。 共通の世界・・・そーですね。 それはなかったような気がします。 がんばってみます。ありがとうございます。 がんばれ・・・が今一番心にひびいて 涙がでるほどうれしいです。。。

関連するQ&A

  • 30代ですが、心の壁を崩せません。

    人との付き合い方で、悩んでいます。 長文になるかと思いますが、ご了承下さい。 30代、女性です。 過去長年に渡っての辛い人間関係から、私は人づきあいが下手でずっと苦労してきました。 自分は常に人から疎まれている。 ということを脳に刷り込まれているんです。 でもこのままじゃ、あまりに辛すぎます。 悩み続け試行錯誤した結果、30代の最近になって、「私は人と話す時にガードを作っているから、誰も私に心を開いてくれないんだ」と気付きました。 学生時代のある時期ハッキリ覚えているのですが、こんなに人間関係が辛いのなら、自分から壁を作って人と関わらないようにしよう。と決め、ある時シャットダウンをしたんです。 それがいつしか、私の通常の状態になってしまって、壁を作っていることにすら気付かなくなっていました。 だから最近、その自分の作った壁の存在に気付いただけでも、私にとっては進歩だと思うのです。 しかしこの壁のせいで、どんなに人なつっこい人でも、私と話す時だけは、何故か構えたような一歩距離を置いた接し方しかしてくれないんです。 例えばとても大人しい性格のAさんが、その人達と知り合ってたった一日で打ち解けているのを見ると、4年経っても打ち解けていない自分が、本当に悲しくなります。 ガードのせいだと気付いて以来、かなり努力をしています。 サークルに入ったり、飲み会で積極的に話しかけたり…。 常に顔が痛くなるくらい笑顔で、挨拶も積極的にして…。 その頑張りが今度は逆効果になっているのかもしれません。 やっぱり私は何か他の人と違うようなんです…。 年下の女の子も、年上の男性も、同年代の人も皆、私から一歩距離を置いてきます。 でも頑張らなかったら、私はひとりで黙り込んでボーッと俯いてしまったりするんです。 経験上分かりますが、それじゃますますマズイですよね。 もちろん大人なのだから距離感があるのは当たり前ですが、私に対してはその距離感とそれとはちょっと違うんです。 勘違いや考えすぎではありません。 友達は「人それぞれなんだから、あなたは親しくなるまでに時間がかかるだけだよ~」と言ってくれますが、あまりにも他人を受け入れる間口が狭すぎるというか、あまりにも時間がかかりすぎるというか…。 自分の何が悪いのか、いつも考えています。 皆から好かれるとても人懐っこい女性を真似しようとしても、あまりに自分のキャラとかけ離れていて、真似するとかなり引かれてしまいます。 自分を認められないからいけないのだ、ということも物の本にはよく書いてあります。 しかしこの状態は到底認められないとも思うし、でも認めなければいけないとも思うし、考えれば考えるほどパンクしそうです。 とにかく何か楽しいことをどんどん外に出て行動して、交友関係を増やしていけば、この問題は解消できると思いますか? 考えた挙げ句、考えても分からないので、そうするのが良い方法かなと思ったのですが…。 今の私はこれらの問題もあり引き籠もり気味なのです。 だから辛いことがあってもなるべく気にせず、もっと人と関わっていれば、解決するかなと思ったのです。 私のこの考え方を、どう思われますか? 解決の道筋になるでしょうか?

  • 愛する人に対する心の壁・・・

    みなさんは、愛する人に対して心の壁を作っていますか? 自分で嫌いな自分自身の部分を隠そうと思いますか? 私は、好きになった人の嫌な部分も、好きな部分も全て含めて好きになります。 欠点の無い人間なんて居ないし、私も人間として相手から見たら嫌な部分があると思います。 今回、彼氏が私に見せたくない自分で「ひどい人間だ」と思う部分を隠そうとして、かえってそれが私の猜疑心を起こさせました。 昔に男の人に裏切られた経験があってその時は自分の感情を押さえ込んだので、今回は素直にその部分を聞きました。 相手が「話したくない、聞きたくないと思う」と言いましたが、それでも「聞きたい」と言って 話してもらいました。 その事で彼の今まで私に見せなかった部分があるんだなぁ、まだ心の壁があったんだ...と、思いました。 彼も過去に、裏切られた経験があり心が傷ついたら一生忘れられなかったそうです、忘れなる、考えないようにしても傷ついた心はなくならなかったとか・・・。 相手を傷つけたら、信頼を100%取り戻せないずっと気を使いながら暮らさなくてはいけないのも経験しています。  でも本当の事、どういう考えでそういう行動を取ったのかを話してくれて、私に対して隠そうと思っていた人間的に嫌な部分を話して精神的に軽くなったそうです。 「これからは全部話すね」とも言ってくれました。私に対して心の壁を1つ取り払ってくれたのがとても嬉しくて「この人を好きになって、この人に好きになってもらって幸せ」と心から思いました。 これから「0」から新しい信頼関係を築いていけそうです。 なんか意味の無い散乱文で申し訳ありません。

  • 心を開くってどういうことですか?

    私は中学の頃のいじめがきっかけで人と接するのが苦手になり、そのまま大学生になりました。 とにかく人間が怖いです。いつも人の目を気にしてしまいます。 中学、高校に少ないですが友達はいましたし、今大学に入って新しい友達もできました。 ただ、浅い付き合いしかできないんです。 本当の自分を拒絶されるのが怖くて、いつも自分を作っている感じがします。 一定の距離を置いてしまうというか、壁を作ってしまうというか・・・ こういうことを言って相手が傷つかないか、嫌われたのではないかなど、つまらないことで悩んでしまいます。 自分が心を開かないと相手も心を開いてくれない、といいますが、 心をひらくってそもそもどういうことなんでしょうか? また、心を開くにはどうしたらよいのでしょう?

  • 人に壁を作る性格を直したほうがいいか

    こんにちは。 私は高校生の女です。 最近よく考えてもやもやするのですが、どうも私には人に無意識に壁を作ってしまう癖があるようなのです。 理由は私が昔いじめられたことがあるからだと思います。 もうあのときのように深く傷つかないようにとの思いからか、生まれて初めてできたとても大切にしたい、感謝の気持ちを伝えたいと思える友達に対しても、どこか一線を引いています。 だって自分の素直な気持ちのままに人にぶつかっていったら、傷つく度合いが遥かに高くなるじゃないですか・・・。 もちろんそれは友達たちにも伝わっており、「大学入学したら私たちの名前を忘れてそう」とか冗談でよく言われます。 質問はここからです。 ズバリ、人に壁を作る性格は無理矢理にでも直したほうがいいか、ということです。 やはり無意識にやっていたことにも意味はあるもので、私はたぶん人に壁を作らなかったらまともに人と話せない引き込もり人間になっていたと思うんですね。 もしこの性格を直そうと努力したら、私は今よりも精神的に強くなれるか、それともブロークンハートして今よりも悪化するかのどちらかだと思うのです。 また、多少寂しく感じたり、人に申し訳ないと思うことはありますが、今はあまりこの性格を直したいという積極的な気持ちがありません。 ややコミュ障ではありますが、今のままでもコミュニケーションは取れています。 だから、少しデメリットが大きいような気がしています。 ただ、基本的には人に壁を作る性格はウィークポイントで、直すべきところですよね。 それとも発想を逆転して、人に壁を作る性格の良い点を見て、ポジティブに考えてもいいのでしょうか。 こんなこと恥ずかしくて誰にも聞けません。 もう考えれば考えるほどよく分からなくなってきたので、回答よろしくお願いします。

  • 心に壁を作らないですむようになるには

    先日、別の件で質問した者です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1770245 この件が今、皆様のおかげで大きなきっかけとなり鬱状態や 慢性的な、倦怠感や、考えが止まらない状態が、改善してきています。 今、自分にとって大きく成長できる大切な時期なのだと思っています。 私がカウンセリングを受けるのは、大きな最終目的がありました。 それは、すぐ心に「壁」を作ってしまう原因を知ることです。 それが、なぜなのかずっとわからずに生きてきて、 気がつけば、本当に話せる友達はひとりになってしまいました。 例えば上記の質問の答えは 「もうこのカウンセラーには何も話したくない」という気持ちです。 心の中で「ぶっち」しています。 初めは、質問したとおり「どうしていいかわからない」状態で そういうことを感じてしまう、自分が悪いのかも知れないと思っていました。 ですが、時が経ち冷静になればなるほど、「とても会える心境になれない」と思ってしまうのです。 そうやって、人に対して「壁」を作っては、その関係がどんどん崩れて自分の許容範囲が狭くなっていきました。 「嫌い」と思った人とうまく、接することができないのです。 嫌いと言っても千差万別ですが特に、上記の場合だと、”この人に二度と関わりたくない”という強い拒否です。 ですので、「あぁ、こんな日に誰かと飲みにでも行けたらなぁ」と思っても、誰もいません。 「人に完璧を求めすぎている」と言われたことがありますが、どう対処して良いかわかりません。どうすれば、楽に、臨機応変に、人とつきあっていくことができるでしょうか?また、皆さんはどうされているか、教えて下さい。

  • 心の壁をなくしたい・会話を楽しみたい

    自分の性格について相談します。 私は他人と接するとき、心の壁を無意識に作ってしまいます。そのせいで親密な関係になれません。遊びや食事に誘われることも少ないです(それも他の人のついでに)。 恋人が欲しいわけではありませんが、一緒に遊びにいくような友達は羨ましく思います。 ただ、矛盾した感情があり誘ってほしいけどそれはそれで緊張します。承諾した後に「私じゃ会話が続かない。どうしよう」という考えで頭がいっぱいになります。思い切って私から誘ったときも、同じです。予定まで時間があるときは、ドタキャンしたり逃げる方法を一生懸命考えます。こんな中途半端な自分が嫌です。なにより相手に失礼です。 無口でユーモアがなく、空気が読めず、気の利いたことも言えません。過去の体験からリアクションも薄く、滅多に驚きません。会話はいつも続きませんし、楽しめません。ただ笑っているだけです。リアクションも薄く、大体そこで途切れてしまいます(「へー、そうなんですか」、「うん」、「すごい」…) 聞き役に徹しようと愚痴を聞いていても返す言葉が見つかりません。上記の言葉で終わってしまいます。 周りから言われたことは「お嬢様」、「真面目」、「壁がある」です。実際にお嬢様ではなく普通の家庭です。身なりもカジュアルなものでブランドではありません。無口が関係しているのは明白です。 自分から見ても「こんな奴と居てもつまらないだろうな」と思います。だから誘われなかったり、気を遣われるのは当然だと思います。偶然(帰りの電車などで)、私と二人きりになってしまう知り合いが気の毒でなりません。話を続けられなくて申し訳ないです。 小さい頃はよく友達と遊んでいました。楽しかったのですが、いつもアウェーな感覚でした。「私はここにいてもいいの?」みたいな。仲間外れやいじめにあった訳でもないのに、むしろ受け入られていたのにいつも感じていました。これは関係あるのでしょうか? 諦めが心の大半を占めています。人の輪の中に入ることが怖いです。でも、楽しかった昔の記憶をいつまでも引きずっていて、「また、あの時みたいに友達と楽しめたらな」と思うと涙が出てきます。 小さい頃の友達とは今会っても、当時のように盛り上がれる自信はありません。 どのような時が楽しいのか、どのようにしたら楽しいのか忘れてしまいました。周囲では相手の外見や性格をネタにして盛り上がっていました。ネタにされた方も満更でもないように見えました。私にはできません。そもそも、人の心に踏み込んでいる気がして無理です。人の心に立ち入ることに潔癖すぎると思っています。アウトとセーフの境界線が分かりません。 本題ですが、どのようにしたら心の壁をなくせますか? また、どういった会話が楽しいと思えますか?  乱文失礼しました。

  • なぜ壁を破れない?心に居場所がない感じ

    なぜ壁を破れない?心に居場所がない感じ 23歳女性です。ずっと、心に居場所がない感じで悩んでいます。 何かを抑圧した感じ、醜さを抑えているがために?、気になって何にも集中できない感じです。 心の支えになるものがなく、気もそぞろで、適当に生きてしまっています。 一方で何かをどんどん溜め込み、体を壊したりいきなり爆発しないかとの不安もあります。 不完全燃焼で心から何かをすることができず、見かけだけ整えている自分をケチくさく感じ、自分に対して穢らわしいイメージを抱いてしまっています。 誰もに見捨てられるんじゃないかと思うような無感情の冷めた見方をしながら、それを隠して表面的にしか人と話せません。 つまらない、というかもったいない人生を送ってきたなあと思います。 いい人ぶらなきゃいけないからかなあとも思います。むしろそうした醜いところをぶつけてしまえれば、人間的な感情が出てくるんじゃないかとも思いますが、いつも想像するだけで今までの人生でそんなことはできなかったし、これからも困難な気がします。醜いところを自分で認識する前に抑圧してしまっている感じです。 こういう人間は、人間として、何か大切な課程を経ていないんでしょうか。人と本音でぶつかり合うとか。それとも、出すことが躊躇されるくらい性格の悪いところを抱えているんでしょうか…。 自分で、奥底に心に強いところはあると思うのです。(強いというのは、人間的なところです。)しかしなぜかずっと壁を破れずにいます。人に気づいてもらえず、ずっと寂しい思いをしてきました。 どうしてこんなことになってしまったのか(これはわからなくてもいいです)、どうしたらここから脱却できるか、どうしたら人間的に成長できると思うか、教えてください。 今更、色んな経験で他の人に遅れを取っているとは思いますが、これから、豊かに生きれたらなあと思います。

  • 心が空っぽになります。

    時々、心の中のものが全て消えて空っぽになる感覚に陥ります。 全部どうでもいいと思えて、捨ててしまいたくなります。 私には友達がいました。 すごく気の合う友達でした。 一緒に過ごす時間がとても楽しかった。 でも、急に冷めてしまったんです。 きっかけは自分でも分かりません。 「何かが違う」という異変には気づきましたが、それが何かも分からず、どんどん崩れていきました。 一緒にいることが苦痛で私はその子を避けるるようになりました。 嫌な態度もとってしまいました。 今思えば、その子をすごく傷つけたと思います。 でもどうしようもなかったんです。 それからは、同じようなことが何度も起こりました。 仲良くなっても結局傷つけてしまう。 嫌いになるのが怖くて、近づきたくない。 うわべだけの関係を続けることで心が麻痺していきました。 どこか空虚しさを感じて、自分は人を好きになることができないと悲しくなりました。 常に笑顔を貼り付けて自分を守るようになりました。 心から笑えない。 「空っぽ」という表現は理解しにくいかもしれませんが、この言葉が1番しっくりくるのです。 本当に何もかも空っぽで、虚しいです。 自分には何も無い という感覚が苦しいです。 そのままひっそりといなくなりたい。 消えてしまいたい。 と思うこともあります。 解決しなくてもいいです。 この投稿もただの気休めだと思いますし、読んだ感想でも何でもいいです。 コメント下さると嬉しいです。 今の私には「なにか」が必要なんです。 心の持ち方を教えて下さい。

  • 男性の方に聞きたいです。

    20代の女です。 出会って4か月くらいの男の人がいます。別に出会いを求めての場とかではなく、自然な形で出会いました。ですが、お互い住んでいる場所が東北と四国で遠距離です。最初は彼が積極的な感じだったのですが、だんだん私も好きになってしまい今はお互いに好意をもっているというのは伝わります。 会ったのは出会ったときを含めてまだ2回です。その間、メールや電話は一日おきくらいにしていて、少し盛り上がった時期もありましたがまだ付き合うには至っていません。お互い、距離があることに壁を感じているようです。このまま連絡を続けていることがはたしていいことなのか考えています・・・。 そこで、これまでの状況をみて彼は私と付き合う気はないと思いますか?将来付き合うのは考えられないけど、今が楽しいからこのまま続けばいいかなという感じなのでしょうか。お互いあまり自分の気持ちは言わないタイプです。 私自身、まだちょっと自信と勇気がありません。でも、彼のことは好きです。男性の立場からみて、どう思いますか?

  • 心の壁が壊せないと彼氏にフラれました

    20代の女子です。 恋愛の前置きですが、 今後の人との接し方の悩みを含めての質問です。 とても長文になりますが アドバイスいただけると幸いです。 つい最近、4年半付き合っていた人にフラれました。 最後の1年半は遠距離で、別れはメールでの連絡でした。 去年の年末から 連絡や会う回数が減り 会った時の彼の私にむける眼差しの優しさが減っていること、 それでいて自分に無理して、私を求めようとすることがあり、 やばいなぁと思っていたのですが 私は彼の仕事が忙しいのを知っていたので 彼の負担になりたくなくて(そうして嫌われるのが怖くて) 自分の勘違いと思いこもうとしていました。 彼は”イイ人”で なかなか別れをきりだせなかったのだと思います。 お別れメールも 私のもっとかまって欲しい というメールの返事としてきました。 そんな彼なので、別れをきりだすには 随分長い間悩み 何度も私を好きになるように努力してくれたのだと思います。 そうした上での別れ話だったので、 とりつく島はありませんでした。 私は彼のことが好きで、今も正直落ち込んでいます。 別れのメールをもらって好きだったので意を決して2カ月ぶりに会いにいくことにしました。 (ここ2カ月ほど1週間に1度会いたいといったり、週に2-3回メールしたりしていましたが、 仕事が忙しいと断られていました。返信が遅かったりこないこともありました。 おそらく彼は次会う時は別れを言いだそうとして なかなか答えられなかったのだと思います。 私はそれを悟りつつ、この春から全く見知らぬ土地にまた転勤となった彼が 1人で寂しくなる時に私を求めてくれるのではないかと滑り込もうと必死だったのかもしれません。) 彼は3歳年上で物静かなタイプですが、男らしいところもあり、とても包容力がある人で、鈍感なところも多いですが、少し天然でそんなところがかわいいし尊敬すべき所も沢山ある人と思っていました。 私はバリバリの関西人で会話のなかで周りを笑わせるのが得意なほうだと思います。 事実ネタで人見知りというと、周りは全否定してくれます。 でもお互い根底には、 臆病者で、本当の自分をさらけだし、拒否されるのを恐れる一面を持っていました。 彼は「私に何か悪いところがあった??」と聞いても 「俺が悪い。君はなにも変わらなくていいよ。」 とのこと。 お互い忙しくなった去年の秋頃、2カ月間程会うことができず 連絡もあまりとらず その間に私がいない生活に慣れてしまった、と言われました。 別れは遠距離が原因といわれましたが 来年の春には彼の近くに就職してもいいと思っていました。 近くといっても車で1時間ほどかかり、 私がしたいことをかなえられそうな職場です。 (遠距離の理由は彼の就職で、私はまだ今も学生です) そのことを彼に話していました。 (ですがそこを希望する理由は、あくまで私のしたいことができるから、と言っていました) なので遠距離は後付けの理由だと悟り、 もう少し深く聞きました。 そうして、”イイ人”な彼にいわれたのは 「お互いの間に一枚隔たりがあったね。 具体例は今ぱっと思い浮かばないのだけれど もっとなんでも言い合える仲になりたかった。 でも、俺も臆病だから自分からいけなかった。 わがままだけどそっちからきて欲しかった」 と言われました。 仕事が大変なことをわかっていたので なかなか自分から さみしい、会いたいといえませんでした。 せっかく会えた時は、楽しい時間をすごさないと!! と気負い、自分の家に帰ったときはどっと疲れていることもありました。 きっとお互いそういうところがありました。 4年半もつきあったのに、喧嘩らしい喧嘩は去年の夏に1度だけ。 それも彼が「怒るほどのことでなかった。ごめん」 と後日謝り 私は「怒ってくれるくらいの本音を聞かせてくれてうれしかった」 と答えました。 しかし、そのあたりから なんとなく漂っていたお互いのよそよそしさが より明白になり始めたと思います。 彼が別れをうっすらと考えはじめた秋頃、 私は大学でつらいことがあり それで頭がいっぱいでした。 そして私がやばいと気付いたのは 去年の年末でしたが。 私は 重たい女になりたくない、気遣いをしなければ、こういう人でありたい、 と思う反面、それをできそうにない時は 自分の殻に閉じこもる癖があります。 (具体的には一人暮らしの1人で部屋でまったり過ごす、実家に帰る、など) 前置きが長くなりましたが、 私が質問したいのは この心の壁をどうやったらなくすことができるのか、です。 長年一緒にいる友人にも「気つかいすぎ、無理しすぎ」と言われたことがあります。 初対面の人やあまり絡まないに人には普通に接することができますが、 何年も一緒にいれば、それだけ、相手に嫌われたくなくて、変に気遣いをしてしまいます。 気遣いは押しつけで 思いやりとは違う と頭ではわかっているのですが、 「きっとここでこうしたらこの人によいだろう」 「この人は今何を欲しているのだろうか」 と考え、時に空回りをすることも多々あります。 私のその行動が、周りを窮屈にしてしまう時があるのもわかっています。 辛い時はいって、頼って、といってくれる親友・友人もいてくれます。 大変うれしいことです。 実際、彼からの別れメールが来た時は動転して それを落ちつけてくれた親友もいてくれてます。 ですがその相談も、 この時間はだめだろうな 相談される側は迷惑だろうな どういう言葉で相談しよう などとといろいろ考えでしまう、どこか客観的になりたい自分もいました。 ”イイ人”がやめられないんです。 4年半もつきあってくれた彼にすら やめることができなかったんです。 それは大好きな家族に対してもであり、 ”親しき仲にも礼儀あり” と思いすぎる私の性格は いけないと思いつつやめられない。 みなさん多かれ少なかれそうだと思いますが、 もっとフランクに人と接している方が周りに多くみえ とてもうらやましく 今回がかわるチャンスと思い 質問しました。 今まで無視してきた問題にむきあいたいので よろしければ アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。