• 締切済み

子ができたら実母との仲が

子が産まれると、子育ての大変さから、親の苦労がわかり、改めて親に感謝するようになるといいますが、私の場合、かえって実母と仲が悪くなりました。育ててもらった事には本当に感謝したいと思っているのですが…。皆さんはいかがですか。お話お聞かせください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • papuli
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.6

横レスすみません NO.2です おそらくこのトピは分かる方と分からない方に別れると思います トピ主様は、自分の事柄への詳細に対するアドバイスを求めておられるのではなく、 「皆さん出産後の実母への思いが、どう変わりましたか」を質問されたのだと私は受け取りました 分かる方がお返事されたら良いと思います 横レス失礼致しました

kana0207
質問者

お礼

おっしゃるように、出産後に実母との関係に変化のあった方のお話をうかがいたかっただけなのですが、質問者の現状を知りたくなる方もいらっしゃるようですね。私のように実母との関係が悪くなった方のお話もうかがえ、やや気持ちが軽くなりました。私の場合、衣食住や教育は充分に与えてもらい親にはとても感謝しています。ただ猫は好きだが子どもは嫌いと母親に言われながら育てられたためか、自己肯定感の低い人間になってしまったような気がしています。産後はやや支配的な母親に嫌悪感をいだくことが増え、一時期は実母が私の子をあやす声が不快で仕方ない時期がありました。同居はしていないのですが、会えば喧嘩になることも増えました。(以前はなかったのですが)かわいくてかわいくて仕方ない我が子には自己肯定感の高い子に育ってほしいと思っています。回答ありがとうございました。

回答No.5

詳しい事を書かれなくても、よくわかります! 私も子供を産んでから、実母との仲が悪化し 9年たった今、殆ど絶縁に近いです。 ほんと、子を持って知る親の毒、です。 小さい時から私の容姿の欠点をしつこく指摘したり、 私の立ち居振る舞いを後で笑い物にしたり、とモラハラな母でしたが、 しっかりマインドコントロールされていたので、 何を言われても母が正しい、自分が悪いと思い、 母を殆ど崇拝していました。 子供を産んでから、母の私に対する攻撃が一層、ひどくなり (産後一週間でお前の育児は遊び半分、と言われたり・・ 殆ど寝ないでボロボロになって育児していたのに) お前の育児はすべて間違っている、と全否定的なことをいろいろ 言われました。 しかし私も母になって強くなったのか、母からのいわれのない攻撃に 疑問を持ち、反論するようになったのです。 自分を崇拝していた絶対服従の娘が、自分の言うことを聞かなく なったので、母は怒り心頭です。憎まれてしまうようになりました。 それでも数年は何とか関係を持つようにしていましたが、 私の娘が成長するにつれ、かつて私にしたように 容姿や立ち居振る舞いをからかったり、を娘にするようになりました。 しかし娘はこれを断固拒否、母に会うのをとても嫌がる様になり、そんな娘の姿を見て 私も目が覚め、以来距離を置いています。 何しろ、子供は誉めるとつけ上がるから誉めてはいけない、 自信は失わせるように育てないと、自信過剰な人間になる、 子供が本当に可愛いのは言葉をしゃべる前だけ、言葉をしゃべるようになると 生意気なので可愛くない、 などと娘の前でも言ってしまうような人なので、 絶縁してほっとしています。

kana0207
質問者

お礼

とても共感できるお話ありがとうございました。NO.6さんのところでまとめて返礼させてもらってます。すみません!

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.4

私の場合海外に住んでいて、しょっちゅう顔を合わせない為か(?)、仲が悪くなったという事はありません。ただ、親の苦労がわかって感謝する様になる事も、ありませんでした。逆に冷めたかんじです。私は「親に感謝しろ」、「親を喜ばすのが子供の役目」とは少しも思いませんし、「子供は叱ってけなされる事によって、『もっと頑張ろう!』と思うもんだ」とも思いません。きっと母もそんな風に育てられたのだろうな、とは思いますが。。。私は母と同じ間違いはしたくないし、子供には常に親に愛されている事を知って、育って欲しいです。価値観の違いでしょうか。

kana0207
質問者

お礼

とても共感できるお話ありがとうございました。NO.6さんのところでまとめて返礼させてもらってます。すみません!

回答No.3

No.1さんと同じで、貴女の現状や、母親との経緯がさっぱり、 掴めません。 こんな、アバウトな質問をされても回答に苦慮します。 貴女が何歳で母親が何歳で父親との関係、結婚の経緯、 何故、母親との仲違いがおきてるのか、、、 そういうことを教えて頂かないと回答しにくいです。

kana0207
質問者

お礼

回答ありがとうございました。NO.6さんのところでまとめて返礼させてもらってます。すみません!

  • papuli
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.2

おはようございます 全く同じ状況です(^^;; 先日もこちらで、相談させていただきました →(http://okwave.jp/qa/q7851149.html 本当に自分の葛藤に驚きました 前はこんなことなかったのにって・・ これが気づき、洗脳からの目覚めなんでしょうね・・ 母になったが故、通るべき道だったと認めなきゃいけないなと、もやもやしっぱなしですが、思うようにします 毎日考えちゃいます 親不孝?と、怒りの狭間で板挟みですょ! 30過ぎて突然世界が変わった気分です でも、子どもは本当に可愛い(*^^*) 私は娘から、母になったんだ・・と実感します これからは妻、母でいる時間の方が長いんです 自分と、新しい家族を、大切に大切にしたいと思います! 幸せになりましょう

kana0207
質問者

お礼

とても共感できるお話、2度の回答をありがとうございました。NO.6さんのところでまとめて返礼させてもらってます。すみません!

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

思い当たるところを列記して下さい。 「仲が悪くなった」と言われても、それだけでは皆さん、 想像の域を出ませんし、どちらが悪いとも言えませんから。

kana0207
質問者

お礼

回答ありがとうございました。NO.6さんのところでまとめて返礼させてもらってます。すみません!

関連するQ&A

  • 実母について

    こんにちは。 少し悩みがあるので暇なときにでもなにか回答頂ければうれしいです。 私は19歳、♀です。 私を含めきょうだいは4人なのですが(兄、私、妹、妹)、上2人と下2人はいわゆる異母きょうだいです。 とはいえきょうだい間、あるいは兄と私と現在の母親の間にも問題はなく本当に仲良くやっています。 幼い頃に聞かされた話では 実母は私が0歳のときに死んでしまったらしいのです。 まだ私が小学生のときにそのことについて父に尋ねたこともあったのですが、すごい剣幕で「そんなことを聞くな!」と怒られ、以来10年は実母についてまったく触れていません。 ただ、先日兄と話したのですがやはり実母について気になります。 もちろん現況に不満なんて微塵もないし、むしろ兄と私を妹2人と差別なく育ててくれた母親には本当に感謝しているし(考えてみれば、血の繋がりのない子供2人を育てるなんて本当に大変だし)、 同じく、まるで他人の私と兄を受け入れ、可愛がってくれる母方の親戚にも感謝しています。 私は今年の9月で成人することだし、改めて父に実母、というか産みの母親について尋ねたいとも思うのですが 以前怒られたことがトラウマでもあります…。 父にはいつか、話す気があるのでしょうか? というか、黙っている理由は何なのでしょうか。 皆さんのご意見をきかせてください。

  • 旦那と実母の仲が悪くて困っています。

    旦那と実母の仲が悪くて困っています。 私の実家で一世帯住居で同居の為常に顔を合わせなくてはいけないので逃げ場がありません。 別に暮らせばと言われますが、旦那には返済が終わったマンションがありますがそこに旦那の娘が住んでいる事、旦那の職場もうちからの方が近く、私もそこへは住みたくないですし、私の父が認知症で母もしょっちゅう体調を崩し母1人に父をまかせるのは厳しいという事などから他に賃貸を借りたり(お金がありません)、旦那のマンションへ住む事はできません。 うちの母は大雑把な所やいい加減な所もありますが私や父はさほど気にしていなかったのですが旦那が入ってから料理の味付け、作り方、洗濯の仕方や近隣との付き合い方など全てにしょっちゅう文句を言われる為ノイローゼ気味でうつになりかかってるのでは?と最近思います。 今ではエスカレートして母が旦那の洗濯物を裏返してほしただけで(母はよかれと思ってしている)「そんな事する意味がない、頭おかしいじゃないのかな」とまでいうので、旦那の方がおかしいと最近思います。 最初は母が人の文句や悪口を言ったりして(主婦の戯言レベルですが)旦那の言ってる事は決して間違ってなかったので私も母に注意していました。 母も再婚で昔かなり父の連れ子や父自身に苦労させられ、文句も不満も絶対言うな我慢しろと押さえつけられてきて、相続は絶対もめるからそれだけはきちんとしておいてとお願いしたら「心配するな」と言っていたのに、全く何もしてない事が認知症にかかってからわかり、母は毎日泣いていてかなりショックをうけていました。私が頑張ってきたことは全く報われなかったと。 なのでそこから父に対して不満をぶちまけるようになったり、被害妄想的な部分がかなり多くなったりしました。(近所の人にあいさつしたのに返してくれないとかetc) 私は母の気持ちはわかるのですが、旦那は認知症にちょうどかかり出した頃の父と今の母しか知らないので「お母さんは昔からあーだったんだよ、きっと」と聞き入れません。 旦那にも間違ってはないけど母には母の考えがあるんだし、なるべく流して見るようにしたり言い方を考えて。と言うと、わかってはいるけど、お義母さんの話や行動を見るとカチンときてしまうんだよね。とは言うものの一向に改善されません。 私から見ると母と旦那はまじめで努力家で忍耐強いのですが、人を信用できないし、すぐ悪い部分が目についてしまうので友達がいない、自分だけで自己完結するなどよくも悪くもすごく似ているのでぶつかってしまうのかもしれませんが、最近では旦那は母が間違っていない事やどうでもいいことまで文句を言っていて、最初は旦那も間違ってないし。と思ってましたが、母が可哀そうで、逆に私自身が旦那のどうでもいいことや今まで許せてい事、気にならなかった事が目について嫌になってきてしまいました。 母も子供が産まれた事で夕飯を作ってくれたり、洗濯や子育ても手伝ってくれて感謝していますし、旦那は私にも口うるさいとこもありますがそれ以外は家事や炊事洗濯、なんでも人並み以上にやってくれますし子育てもしてくれています。 旦那も認知症の父に理解できない母で我慢もしてるだろうし、嫌な事もあると思う。でも夕飯を作ってくれたり洗濯してくれるだけでありがたいと思わないといけないし、子供だって面倒見てくれてるんだからね と言うと「じゃあやんなくていいよ」と。 いくら正しくても私の両親の文句をあまりにも言われると人間性を疑いだすというか気持ちが冷めてきてしまい、うちに住まわせてもらってるんじゃんとかその安い給料でたいしてうちにも入れてないくせによくそんな事言えるなとか悪いように思ってきてしまう事が本当に嫌でたまりません。 子育てが落ち着いたら私が働き、彼が家に入るという事になってるのですがこのままでは面倒なんて見れるはずありません。 でも私が壊れたり爆発してはだめだと抑え、彼には彼、母には母にそれぞれの悪い所、相手のよい所を落ち着いて話していましたが、彼と話すと他の事でもうんざりしてきています。 それを伝えても、あまり真剣にとってないし、言い合いになると避けてすぐ寝たり、散歩にいってしまったりします。 このままだと間違いなく母の精神的な部分は悪化するし、彼への気持も持てなくなるし、何よりも私は今でも悪影響ですが、言葉がわかるようになったらさらに悪影響なのが本当に嫌です。 私は離婚したくないし、彼も1度失敗している事を子供が可哀そうだったと悔やんでいるので離婚はしたくないはずです。 今のうちに何とかしたいです。 良い方法はないでしょうか? 長文お付き合い頂きありがとうございました。

  • 実母と義母の仲が悪い事に悩んでいます。

    実母と義母の仲が悪い事に悩んでいます。 実母と義母の仲なんですが、実母は普段からお酒が入ると言わなくて良い事まで言ってしまい次の日には言ったことを忘れてしまうという性格で、私自身もそれが原因で何回も実母とは喧嘩もしているし私と旦那とも喧嘩をしているのに次の日には何もなかったかのように接してきて、私達が何故怒っているのかを言っても全く聞く耳を持たないし悪い時には逆ギレをする時もあるくらい実母なのに一緒にいると疲れてしまうところがあります。結婚式の時に、私達がいない所で義母に言わなくて良い事を言ってしまったらしく義母は実母とはできるだけ会いたくないと思ってるそうです。実はもうすぐ出産予定で、旦那は一人っ子なので初孫で私には兄がいるんですが兄はまだ結婚していないのでどちらも初孫ということで両家ともすごく楽しみにしています。ただ旦那の実家は車で一時間半くらい離れたところにあり私の実家は歩いて五分のところにあり、きっとで産まれたら実母は毎日のように病院に来たがると思うんですが、義母は実母には会いたくないので、できれば実母がいない時に見に来たいとのことでした。因みに実母は義母に嫌われてることを知らなくて、むしろ仲良くしたいと思ってるので嫌われてるとは絶対に言えません。産まれる前から実母と義母が遭遇したらどうしようと思って最近はかなりストレスです。 義母は私に対してはすごく優しいんですが、いつか私に対してもそうなったらと思うと悩んでしまいます。 つい最近までそこまで実母が義母に嫌われてるとは思ってなかったのでビックリしたのもありましたが、原因は実母にあって義母が嫌な思いをしてしまい会いたくないという気持ちもわかります。 でもせっかくなら初孫なのでどうにか上手くできないかなと思いますが、それはムリでしょうか? 旦那曰く、義母は実母とは絶対に仲良くできないと言ってるそうです。

  • 実母にイライラします。。

    実母と同居です。 実母は 家の事を全くしません。 それでも定時で帰ってくるならいいのですが 毎日残業…。 9時頃帰宅して 私の料理したのを食べず カップ麺やら食べてます。 父や祖母の 食事の支度 祖母の世話等私がやるのが当たり前の様で 何度かおかしくない? と言った事かありますが そうするとキレて 友達や兄に私の愚痴を言ってるみたいです。 知人から聞いた時 実母なのになんで?と不信になりました。 はっきり言って 小さい頃から何でも兄優位なので嫌いでした。 父や祖母が心配で同居を決めましたが 私も仕事を抱え 子育て。。 余り身勝手な行動に 本当にイライラします。 親は元気なら良い とかそうゆう事なのでしょうか?まだそうは思えないです。 宜しくお願いします。

  • 親が子を養うのは当たり前だと思ってはいけない?

    生んで育ててくれたから感謝しなければならない 養ってくれた事をあたりまえだと思ってはいけない 稼いだ金でタダで食べさせてもらってる事に感謝すること など子供の頃に親や世間の大人に一度は言われたことがあるのではないでしょうか? しかし私は26歳になって妊娠中の妻を持っている身になっていますが 「自分の子供に養ってる事に感謝を求める言葉を口に出してはいけない」 と思うのです。 よく不良の台詞で「生んでくれなんて頼んだ覚えはない!」と言う言葉があります 確かに生意気で憎たらしい言葉ですが、あながち間違ってはいません。 生んだのは両親だけの意思であり、生んだからには大学まで養っていく覚悟を 決めなければならないのは、みんな分かってるはずですよね。 そして後になって 大抵十代を過ぎて反抗期になったとたんに いままで養っていたことや 養うのにどんなに苦労したかという小言まで聞かせるのは、良い教育でしょうか? (親だけでなく教師やその他の大人にも言われますよね。) しかし子供の立場からしてみれば、それを言われちゃおしまいですし 『いままで嫌悪しながら養っていたのか』という解釈をされてしまいますし 『だったらこんな家に居たくねえ』と言って、長い夜遊びする不良の原因を作ってしまうのでは ないでしょうか? もちろん私は親には感謝しています、しかし日々養ってることに恩着せがましいことを言われたら 私だって家に居たくはありません、そんな親だったら不良になっていたと思います この話に限らず、自分から相手に感謝を求める言葉を言うのはモラル的から見ても 悪い行為だと思うのです。 逆に「親が子を養うのはあたりまえ」だと教えたほうがいいのではないでしょうか? そうすればその子が親になるとき、より責任感が強くなると思うのです みなさんはどう思われますか?

  • あんまり仲が良くない子達の集まりの誘いを断るとき・・

    お世話になります。 大学のクラスメイトが結婚したらしく、 みんなでパーティをすることになりました。 私はその子とは直接仲良くありません。 幹事の子と私はまあまあ仲がいい程度で、 もう一人私と仲がいい子をはさんで仲良しです。 その、’もう一人の子’が用事でいけないらしく、 他に来る子も幹事と主役たちつながりなので、行きたくないのですが、 どのようにお断りするのがいいでしょう? 本当のことを言っても変ではないでしょうか。 前からその話は聞いていたので、用があっていけないとはいまさらいえません。 よろしくお願いします。

  • 実母(同居)の子育てアドバイスにイライラしてしまう。

    4歳の男の子のママです。 実母(働いている)と同居をスタートして2ヶ月ほどなのですが、実母の子育てへのアドバイスにイライラしてしまい、困っています。 ・服を早くきせてあげなさい。 ・ご飯を早く食べさせてあげなさい。 ・早くねかしつけなさい。 の3点に尽きます。 アドバイスするときは、実母もイライラして怒り気味で、こちらが親子で気分良く過ごして、ころあいをみて子供に自発的に服をきたりするのをしむけようとそているのに、不機嫌な顔をして私にいいます。 こちらが、「怒らないで!」というと「注意しているだけよ!」といいます。 これらのことは、十分私もやりたいのに、できないから苦労していて、諸所の事情をみないで、いろいろ言うので、本当に苦痛です。 「いまは、こうだから、こうこうこうで、頑張ってるんだよ!」といっても、全くその場では聞く耳なしです。 理由としては、主人の夕ご飯の準備をしたり、片付けをしたり、また、子供がいやがったりすることが、原因です。 同居はしていますが、深夜まで働いているため、家事などはほとんどしませんが、できるときは、やってくれます。 私もフルタイムで仕事をしているので、やることが多く、いっぱいいっぱいです。 子供には、しっかり座らせて夕ご飯を食べさせていたいのに、実母はおいかけまわしてまで食べさせます。 自分自身が、実母に育てられた当事者なのですが、子供のとき、有無をいわさずご飯を食べさせられるのが苦痛でした。なので、それをやりたくないと思って子育てしていたのですが、あまりにしつこく言われて、ご飯をしっかり食べないと死んでしまうというので、私自信が非常に不安定になってしまいます。実母は子供を1歳半で死なせてしまったことがあるので、それがトラウマになっているんだと思います。次の子供であった私に対し、食事にこだわり、また、実父には、子育てをまかせなかったと聞いています(後日、離婚しています)。 また、私が小さいときはよくいうことを聞いたと母がいっていて、自分の記憶でもそうなのですが、母の言うことをきかないとどうなるかわからず不安なので、母のいうことを聞いていた気がします。小学校3年くらいまで、異常に泣きやすく、自分に自信がない子でした。 4歳なので、親が食べさせるより、自分でしっかり食べるしつけのほうが大事だと思うのですが。。 自分が実母に甘えていることが原因だと思うのですが、実母のいうことは聞き流して、しっかり自分をもたないといけないと思うのですが、どのように心の整理をしたらいいのか、わかりません。 幸い、ほとんど実母の帰宅が深夜なので、同居とはいえ、ほとんどいないので、気持ちを切り替える時間はあります。 どうしたら、しっかり心が不安定にならず、子育てができるか、アドバイスをお願い致します。

  • 実母と義母の仲が悪い

    皆様の意見が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。 現在結婚4年目で子どもが1人おります。 実母と義母の仲が悪くなった原因は私にあるかもしれません。 結婚して1年くらいの時生活費のお金の管理のことで主人に激怒され、義母にも旦那が告げ口したため義母にも激怒されました。 高価な物を買ったりはしていなかったのですが、主人と買い物に行くと、食材なども美味しそう、買おうっと言うのですが、食費分のお金を考えるとオーバーすると思い、お金が…っと言うと、主人に俺の稼ぎが悪いから買えないのかと言われ、そう言われると心が痛く、気づけば貯金分も生活費で使っていていました。 主人と義母には私も反省して今後気をつけて管理していきます。と話しました。 次、同じことがあれば離婚だと言われました。 その後は義母も頑張ってやりなさいと励ましてもらい、優しい義母だと思っていたのですが、実母には私に内緒で電話して、娘の育てかたが悪いなど、私の悪口を実母にぶちまけていたそうです。 実母にはお金のことは言ってなかったので(夫婦のことなのでしゃべる必要ないかと) びっくりして、あまりにも悪口を言われたので実母も言い返したみたいです。 そして私にもメールが義母からきて、あなたの母は常識がない!!あなたは(主人に)尽くしかたがなってない!!と。 私もびっくりしました。主人に言うとほっとけ!!っと言われ、それから主人の実家に帰った時に主人が義母にメールの意味を問いただしたら、更年期でイライラしてたと言われました。義母は65歳です。更年期に疑問です。 実母に電話があったことは主人には言ってません。 実母は義母を嫌い、会いたくも話しもしたくないと言っています。 7月に入り、主人実家から私の実家にお中元が届いたみたいで、父が主人の実家に電話した所、義母が電話に出て、あいさつもなく、はいはい!!っと言って電話切られたそうです。父もカンカンに激怒しています。 実母から電話で聞いて私はびっくりです。 義母は私にはごく普通に接してきます。 義母のことがよく分かりません。 今後子どもの行事などで会う機会もあるし、私はどうしたらいいか分かりません。 やはり私に原因があるのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 一年間仲が良かった子と急に仲が悪くなってしまった

    一年間、仲の良かった子と急に仲が悪くなってしまいました。 前回、その事について質問をさせていただいた所、四つ回答を頂きました。 ありがとうございました。 今回は、その事がエスカレート(?)して来たので質問させていただきます。 まず、一年間仲がよかったAさんと仲が悪くなり、Bさんと仲が良くなりました。 ちなみに、Aさんとは仲が悪くなってから一言も喋っていません。 ですが、私とBさんが仲が良くなったのが気に入らないのか 私がBさんと喋っている時に急に入り込んできてBさんとまったく関係のない話をするのです。 しまいには、私をちらちら見ながらこそこそ話をするので私は嫌になってその場から離れました。 それから、結局BさんはAさんのグループに入り、あまり話さなくなってしまいました。 そして、最近Aさんとすごく仲良くなったCさんが 『Aと仲直りしないの?私は仲直りしてほしいな』 と言ってきました。 噂で聞いたのですが、Cさんが私の良くない作り話をAさんに話したとの事で。 私は『私の良くない作り話をAさんに話したくせに何を言っているんだ』と思い 『そうなの?』と返しました。 それから、Cさんはしつこく私に『仲直り協力するよー』などと言ってきて 一週間経ち、Aさんと私が物凄く仲がいい設定の夢を見てしまいました。 本当は仲直りしたいけど、しつこく言われている時にそういう夢を見るとすごく嫌な気分です。 ここ一ヶ月、5回以上そんな夢を見ます。 すると一人の子から、 『Aと○○がめちゃくちゃ仲がいい夢見たんだよね』 と言われました。 周りにも影響していると気づいたのか、言ってくる頻度は減りました。 しかし、私は『Aさんと仲良くしている夢』を頻繁に見ます。 最近は友達も出来てきましたし、安心かな?と思っていますが…。 無性にAさんのグループが気になります。 ちなみに、CさんはAさんの事が大好きだそうで(恐らく友達として) Aさんが目に映るたびに一緒にいます。 一緒にいない事なんてないくらいです。 新しい友達は『友達以上の関係になりそうで怖い』と言っていました。 私は、これからどうすればいいのでしょうか。 それから、皆さんはこの事についてどう思いますか。 長文&乱文失礼しました。 ご回答お待ちしております。

  • 実母が嫉妬します・・・

    私の実母のことですが、私が母に主人が実家の家族と仲が良いとか、妹さんに優しい等の話をすると「A君は本当に実家が大好きなんだね・・・」と傷つくというか嫉妬します。 「あそこは兄妹が仲が良いからうらやましい(実際私と弟より仲良し)」と世間話程度に話をしたら泣かれてしまいました。  私としては微笑ましいエピソードとして話したつもりなのに母にはそのように伝わらないみたいです。 しまいには「A君は私たちにはあまりなついてくれない、お父さんはおばあちゃんに(母方の祖母)もっと優しくしてくれた・・・」と言われてしまいました。  私としては主人は私の父ほど社交的ではないので不器用で愛想は良くないかもしれませんが、彼なりに気を使って頑張っているのは知っています。 子供っぽい母になんだか疲れてしましました・・・ こんな話をした私がいけないのでしょうか? 母が嫉妬するということは親孝行がまだ足りないのでしょうか?  どちらかというと私の実家に孫を連れてたくさん帰っていると思うのでどうしてあげれば喜んでもらえるのかわからなくなってきました。  こんなことで、母を泣かせて私も悲しいです・・・ 皆さんは自分の実家と配偶者の実家との付き合いどのようにバランスを取っていますか?