• ベストアンサー

総務部長と呼ばれし者

世の中の総務部長さんに御伺いいたします。 大企業、中小企業によってまちまちだと思いますが、概ね似通った仕事をされていると思われる総務部長として、仕事のスキルアップ、もしくは自分を磨くために休日おこなっていることはありますか? 総務部としてなすべきことを全うするためにプライベートで学んでいる事、着目していること、習慣にしていること、何でも結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

当方は理工系大学卒で設計開発の業務を長くしておりました。 しかり零細企業ということもあり、総務部長も兼任しております。 なぜかというと、総務部門は一般的に直接利益を生まないと言われ、余計な経費をかけたくないからです。 しかし、助成金の受給や節税対策などで利益貢献は可能だと言われています。 わからないことがあればインターネットで調べると解りますし、少し勉強すればパソコンで処理は簡単にできます。 総務としてのスキルアップとしては、経営方針を理解し、世の中の動きを広く知り、チャンスを逃すことのないように経営方針を修正する必要があれば経営者に助言できるように、情報収集は欠かせません。 つまり経営判断するのに必要な情報をリアルタイムに提供できるだけの情報収集は欠かせないということです。 するのに方針を 前述のようにインターネットで情報は容易に入手できますので、真実の情報を見抜く力が必要です。 後は総務部門としては、従業員の規律統制や不正防止、取引先の与信管理でしょうか。

その他の回答 (3)

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.4

・契約に関する知識の習得 ・株主総会運営があるなら会社法 ・防火管理や衛生管理の責任者になる為の講習受講 ・損害保険に関する一般的知識 人事などを兼任しない総務部長さんは概ねこんな勉強をしています。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

私は小さい会社の総務部長ですが、役員・株主であり、税理士社会保険労務士事務所経験による職務であること、家族経営であることなどから、一般の総務部長さんと異なるかもしれません。 小さい会社ですので、役員・総務部長と言っても、一人総務の責任者です。 私の職務としては、社内備品の管理・経理事務・総務事務・人事事務・法務・庶務・役員としての経営業務・代表者の秘書的な業務・営業担当者のフォロー・いろいろな業務を行っています。 さらにきついのは、税理士などの専門家を一切使わないことですね。会社及び従業員に関する税務・会社や会社所有不動産の登記・許認可申請届出報告・人事法務としての社会保険や労働保険なども行う必要があります。 私は、すべてが矛盾のない処理を心がけています。経理・人事・法務・総務などで異なる判断をしてしまうと、会計処理や税務判断にも矛盾が生じ、税務調査で必要以上の指摘を受けかねません。私の会社では助成金申請も行っていることで、助成金の申請先の調査も対応が必要となり、最悪、会計検査院の調査も受けることになりますから、矛盾が出ていると、説明にも矛盾が生じてしまうこともあり得ます。 ですので、総合的に広い視野で判断することと、一貫性のある処理をするように心がけていますね。 また、ニュースや官公庁などのメールマガジンなどで常に新しい情報を得るようにも心がけますね。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

総務部長と呼ばれし者、 双務方向に気遣うべし。

関連するQ&A

  • 総務部長とは?

    総務部長とは? 今の世の中の会社で言うところの総務部が求められていることにはどのようなものがあるのでしょうか? 企業規模は100人弱です。 特に、総務部長の会社の中での位置付け(役割とは?)  1.上層部との関係における総務部長  2.部内における総務部長  3.社内従業員との関係における総務部長 上記3者間での関係について「あるべき総務部の姿」を教えてもらいたいです。 どうかご教授ねがいます。私の心にズドンと突き刺さるアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 総務部とは?

    今の世の中の会社で言うところの総務部が求められていることにはどのようなものがあるのでしょうか? 企業規模は100人弱で、売上管理は社内でやっていますが経理処理はアウトソースしています。 特に、 総務部の会社の中での位置付け(役割とは?)  1.上層部との関係における総務部  2.社内従業員との関係における総務部 と上下2者間との関係について「あるべき総務部の姿」を教えてもらいたいです。 どうかご教授ねがいます。

  • 総務部って?

    総務部担当者です。 業務の見直しを行う予定なのですが、その前に情報が欲しいです。 1)「総務部」は日本企業特有の部門とききました。欧米など諸外国の企業の総務関連の仕事はどのように成り立っているのでしょうか? 2)あわせて、アップルコンピューターやgoogle など、日本の外資系企業には総務はありますか? 3)みなさんの会社では「総務」「財務」「経理」「人事」はそれぞれ別の部門ですか?

  • 総務部勤務。くだらない愚痴です。

    中小企業の総務部で勤務しております。 代表回線・総務部直通電話・受付の内線はこちらでとっています。 最近まで3人体制だったのですが、1人退職し、2人体制となりました。 2人体制となると、片方が休みの日がしばしばあります。 今日は私一人でした。 そんな中、先ほど代表回線と総務部直通電話と受付の内線が全部一度に鳴りました。 捌ききれませんでした(さすがに、三つも同時に来るのはまれなケースですが)。 でも、増員の計画はないと言われました。 仕事していればそんなこと全然起こりえると思います。 みんな、何らかの方法で、うまくこなしているのだと思います。 でも、なんだか嫌になってしまいました。 自分のキャパシティのなさが恥ずかしくなります。 皆さんは、こんな気持ちになることはありますか。

  • 総務の仕事のやりがいについて教えてください

    はじめまして、私は現在総務部に所属し3年目を迎えます。 しかし、この仕事に対するやりがいが見出せません。 なぜやりがいが見出せないかというと、そもそも私は技術の仕事がしたかったので、総務の配属を希望していたわけではありません。入社の際色々とあり、とりあえず総務部にという人事配置でした。 現在配置転換で技術部に行くという選択肢はありませんので、何とか総務という仕事で頑張っていきたいと思っています。 総務の仕事は全く未知の世界でしたので、自分では気がつかなかった適性が見つかるかもと思い仕事を始め、社会保険について、人事について、小さなことで言えば慶弔の作法、手続きの仕方など社会人として勉強になる事は沢山あったと思います。 しかし、それ以上に魅力を感じる事が出来ません。 人のせいになってしまいますが、部署の上司、先輩がやりがいを持って仕事をしているとは見えません。(総務のくせに普通にセクハラ発言、差別発言当たり前です)顔を真っ赤にして酔っ払って出社もザラです。中小企業の親族経営ですので、人事も給料もわがまま放題でみんながそれに一生懸命応えています。 総務に配属されなければ知らないで済んだことまで知り、世の中どの会社もこんなもんなんだと思い、希望も持てません。 総務の仕事をする人は、どのようなところに希望・やりがいを見出しているのでしょうか?どうか教えてください。

  • 総務部の仕事は一般的にいって、どんなものがありますか?

    恥ずかしながら、生まれてこの方、総務部がある企業で働いた事がありません。分掌でいうと、どんな領域になるのでしょうか?

  • 経理・総務で必要な資格

    中小企業で営業職をしておりましたが体調を崩し、社内の異動命令で総務部に配属となりました。 エクセル・ワード等を使い、主に入出金の業務をしております。 ただ、今の仕事内容は熟練したパートの方なら出来るものなので、スキルアップを図りたいと思っております。 そこでまず簿記2級程度の資格は取得したいと思っておりますが… このご時世、もしも会社から放り出された場合でも路頭に迷わないように、簿記以外の資格も取得したいと考えております。 そこで現在、社会人である私が、現実的に取得・運用できる資格をアドバイスして頂ければ幸いです。

  • 総務部勤務。転職を検討しています

    26歳の女です。 中小企業の総務部で勤務しています。 ちょうど勤め始めて1年経ちました。 私の勤める会社の総務部では、代表回線・受付の電話をとるため、ブースに必ず一人は残っていなければならないというルールがあります。 最近まで3人体制だったのですが、先日1人退職し、先輩(6年目)とふたりきりです。人員補充の予定はないと聞かされました。 先輩はセミナーや打ち合わせに出てしまうことも多く、私ひとりがブースに残される状況が多いです。 私の担当している仕事は、ちょくちょく別のフロアに行って物を取りに行ったりしなければ進められない仕事が多く、うまく進められないことがしばしばあります。 また、先輩と分担していた庶務のルーティンを、私がすべて巻き取ることになりました。 一日の大半を庶務の仕事が占めており、経験にならないな…と感じています。 下っ端なのでそれをやるのは構いませんが、人員補充の計画がないのであれば、何年もずっとこんな状況なのかなと思います。 部長には相談しましたが、私の感じている不安は何も理解してもらえませんでした。 少しでも年を取る前に転職してしまうべきか、今の会社での勤続年数を伸ばすか、どちらがいいでしょうか。

  • 総務の仕事

    44歳男性、子供一人、既婚で失業中です。 来週、ある中小企業の総務マネジャー職の面接を受けます。 今まで転職を繰り返してきましたが、営業畑しか歩いてこなかったので、総務の仕事が正直申し上げて良く分かりません。 年収は450万円だそうです。 今までは1000万円弱かせいできましたが、時代が変わったようです・・。 何をするのでしょうか。 どなたか教えて下さい。 お願いします!

  • 総務に将来性はありますか?切実です。

     23歳、女です。  去年、大学を卒業しました。経済学部でした。  私は県外の大学へ行ったのがきっかけで、故郷への愛着が強くなりました(私の地元はかなり田舎です。)そのため卒業後は地元へ戻り、公務員を目指して勉強しました。しかし、試験に合格しませんでした。何百人も受けにきて採用は1人という世界ですし、就職浪人をずっとするわけにもいきませんので民間企業に切りかえることにしました。  しかし、私の地元は月給10~15万という仕事がほとんどです。学歴も必要ありませんし、経験や資格・免許を持っている人の方が優遇されます。高学歴者にはなかなか厳しい現状です。周りに「あの大学を出ていてもったいないから都会にいけば」と言われますが、それでも地元にいたいです。  地元で生きていくために、手に職をつけなければと思っています。  女ですので、出産で退社してしまったあとでもまた再び就職できるようなスキルを身につけたいです。  経理事務ならば簿記に強くなれると考え経理事務の仕事を探していますが(簿記3級は持っています)、今のところ求人はありません。しかし今日、総務の仕事の求人が出ていました。  総務の仕事は、仕事を一旦辞めてしまったあと、再就職(または転職)の武器になるようなスキルが身に付くものでしょうか?総務を経験したことのある方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします!!  

専門家に質問してみよう