• ベストアンサー

留守番電話の吹き込み内容

こんにちは。飲食店勤務の者です。 今まで留守番電話の機能を使ってなかったのですが やはり、お店に居ない時に留守電を使わないのは、よろしくないとゆうことで 社長から、自分で留守電に 営業日や営業時間など伝わるような内容で 吹き込むように言われました。 ですが、営業日および、営業時間は・・・と入れるのか 営業日は~ で 営業時間は~ と入れるのか そして、18時~24時と言うのか 午後6時~12時?と入れるのか 微妙になんだかうまいこと言えません どうしたらいいでしょうか?どなたか回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

『お電話ありがとうございます。○○の○○屋でございます。  あいにくただいまの時間は営業をいたしておりません。誠に申し訳ございませんが営業時間におかけ直しいただきますようお願い申し上げます。  営業時間は午後6時から深夜0時まで、定休日は○曜日です。またのお電話をお待ちしております。  お電話ありがとうございました。』 耳から聞いて分かりやすい言葉を選びます。 「18時」よりも「午後6時」の方が分かりやすいでしょう。

nakamesuki
質問者

お礼

とても分かりやすかったです!部分部分使わせていただきました!ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • omaru0630
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.2

営業日(定休日)と営業時間は分けて吹き込まれた方がよろしいかと思います。 時間は、「午後○時」の方が伝わりやすいと思いますが、どうしても24時間で吹き込みたいという場合は、「1」と「7」が聞き取りにくいので、「17時」は「じゅうしちじ」ではなく「じゅうななじ」と発音するなどすれば間違いは少なくなるのではないでしょうか。 とはいえ、やはり「午前○時」「午後○時」の方が聞いていてピンとくる方が多いと思います。 17時と聞いて午後7時、19時を思い浮かべてしまうような方、けっこう多くいらっしゃるような気がするので・・・。

nakamesuki
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました!曖昧な言い方は避け、分かりやすく吹き込むことができました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう