• 締切済み

領土は命を捨ててでも守るべき、と言う人

軍はいやと言うと、領土が脅かされているから、命を捨ててでも守るべき と言ってる人が多いですが そう思うのは勝手ですが、そうでない人を巻き込まないで欲しい そういう人たちは、自分だけが命を捨てて守れば良いので、何でそうでない人を巻き込むのですか? それともそういう人たちは、そうでない人が主に命を捨てて守れと言ってるのですか? または、もしもみんながそういう思考になったら、自分だけは違うからとそんな事しないよと、そういう関係を自分だけは拒否し続けるいう事は出来ますか?

みんなの回答

  • gyaath
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.13

領土をあなたの部屋、家族の家、地域、国と考えてください。 部屋が弟に乗っ取られた。自宅に強盗が入った。町がヤクザに牛耳られている。領土が他国に侵犯されている。 さて、家族・近所の人・警察・自衛隊それぞれ命を掛けてあなたを守ってくれるべきだと思いますか? 税金払っているから警察や自衛隊の人は命を掛けるべきですか? 無人島の領土を守らなかったら、まず資源は盗られます。そこからあなたの家まで攻め込んできたら?何処で線引きしますか?世界の総意は領土です。線引きが国境なのです。社会とは相互協力です。状況によっては命を掛けた相互協力です。でなければ強盗に入られた家は放って置かれます。

回答No.12

貴方の考えは、間違っています。悪を許すことと何ら変わらない考え方です。法治国家を否定する愚かな考えです。 残念ながら今のところ、平和は圧倒的な軍事力を背景として以外に成り立ちません。また、正義が常に勝つとも限りません。たまたま今は、アメリカが民主主義の旗頭として世界平和の維持に貢献していますが、いつ軍事国家が覇権を握るかわかりません。自国は自国で守るのが基本ですが、出来ない場合は、同盟国に支援して貰うしかありません。日本は、日米同盟を強化して、アメリカの傘下で防衛力を強化する必要があります。最悪の事態に備えるのが、防衛です。なお、軍事力は抑止力として活用するのが基本です。

  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.11

>そういう人たちは、自分だけが命を捨てて守れば良いので、何でそうでない人を巻き込むのですか? 一般の国民が言うのは自由です。権力の無い人が何を言ってもなんら強制力を伴いませんし法律も変えられませんので誰も巻き込まれません。 政府公人が言えば問題ですが、今のところ、そういうことを公言した近年の政治家を知りません。 >そういう人たちは、自分だけが命を捨てて守れば良いので、何でそうでない人を巻き込むのですか? もちろん、わざわざ普段から公言するからには、彼らは有事には自衛隊に入隊して率先して命を捨ててくれることでしょう。 そうでない人は、おそらく自分ではなく他人の犠牲を期待する人なのでしょう。 >もしもみんながそういう思考になったら、自分だけは違うからとそんな事しないよと、そういう関係を自分だけは拒否し続けるいう事は出来ますか? 出来ますが、みんなは法律を変えてあなたの拒否行動や思想の流布を違法活動と規定することでしょう。詳しいことは前の戦争での日本共産党の歴史あたりを参照してください。

  • jpstyle
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.10

ある思想の許容が自分の害になる場合、それを受け入れることはありません。 たとえば、 「法律を守れと言ってる人は、そう思うのは勝手ですが、そうでない人を巻き込まないでほしい」 という言葉を客観的にとらえてみてください。 多様性を認めてこの思想を受け入れたとすると、この思想のもとにない人は害をこうむります なので、この場合は、今回の質問のように、片方が他方を巻き込む形になります(逆はないですね)。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.9

領土は命を捨ててでも守るべきというのはケースによります。 日本が外国から攻められたら戦うべきです。その結果犠牲者が出るのは仕方がないことです。もちろんその中に自分が入っていても仕方がないと思います。日本国民である限り日本そのものが他国に攻められたら戦わねばなりません。もちろん、戦わないためには外交上の努力をします。 領土といっても竹島や北方領土のように日本人が住んでおらず外国に実効支配されている島は別に命を賭けてまで守る必要はありません。話し合いによる解決しかないでしょう。 では尖閣はどうかということになりますが、これは日本が実効支配しているし、石油資源も豊富ですから守るべきです。 尖閣については中国側も強硬ですから最悪の場合、局地戦もあり得ます。自衛隊が出動し犠牲者が出るかもしれません。 そういうことにならないよう、話し合いによって解決したいです。 石油の共同開発。または中国寄りの一島を譲渡するということになるかもしれません。 日本は共存共栄のため、一歩引く英断も必要かと思います。

tipoz
質問者

補足

そういう事ではないです 命を捨ててでも守るべきと思ってるのは「あなた個人です」 ではそう思ってない人も「守るべき」と思ってる人と同じに守らなければいけないのですか? それとも、「守るべき」と言ってる人は後ろから守れと怒鳴ってるだけで、そう思ってない人こそが守らなければいけないのですか? それとも、守るといってる人が勝手に命を賭けて守るから、守らない方がいいと言ってる人は逃げていいのですか? それから地球が壊れるから石油は掘るべきでない、使用すべきでないとされていますが それについてはどうなのですか?

  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.8

>全然OKです >戦いさえしなければ、どんな生活でも良いと思いますよ だったら今すぐに実践してみたら。 そうすれば多少質問者さんの主張(妄想)にリアリティを感じてもらえるかもしれない。 >たいていの人がそうでしょう 証明してくれませんか。

tipoz
質問者

補足

現在がパソコン以外その生活です 朝起きて義務とされたものを受け帰って必要な作業をして寝る 最低限の行動しかとってない パソコンも難問や自己主張のために他人のものを勝手に使っているだけです 途上国の方がよっぽどのびのびしてる 殆どの人は、携帯電話を命と引き換えに買いますか? それが答えです 命より携帯電話が大事だと言う人をむしろ紹介して欲しいぐらいです さらに、ここからは別人が補足します >これはどういう事かと具体的に言うと、『あなたは清貧な日常生活を送るべき』という事です。 とありますが、そもそも私たちとあなたたちとではやり方が違うだけで、目指しているものは同じです あなたたちは安全と平和を得る為に武力の行使または武力による威嚇を求めた 私たちは、安全と平和のために、武力にか関らない、武力を捨て去ると言う選択をしました 求めているものは同じなのです もしもですね、ある一家の父親が暴走族に説教をしたとします すると一家に暴走族が来てその一家の子供まで危険な目にあいますよね それと同じです 無責任な挑発をして危険に会うのは我々国民です 前の都知事が中国を挑発した結果、ただ日本企業は損害を受けました 危ない事をする方が利口か、ただ守るだけを考える方が利口か考えてみたらどうでしょう?

  • Guan-Yu
  • ベストアンサー率13% (60/436)
回答No.7

まぁ、適当なこと言うだけなら、子供でもできるよなぁ!?(笑)

  • Guan-Yu
  • ベストアンサー率13% (60/436)
回答No.6

>>そう思うのは勝手ですが、そうでない人を巻き込まな いで欲しい そういう人たちは、自分だけが命を捨てて守れば良い ので、何でそうでない人を巻き込むのですか? そう思うのなら、あなたはそれなりの人生を送るべきたし、それなりの日常生活を送るべきです。 これはどういう事かと具体的に言うと、『あなたは清貧な日常生活を送るべき』という事です。 ご馳走も食べない。レジャーにも行かない。カラオケなどにも行かない。コーヒーも紅茶もお酒も飲まない。 車もバイクも所有しない。パソコンも携帯も・・・。 あなたは、石油文明、現代文明の上になりたつ生活は拒否するべきなのです。 あなたはこれまで、考えた事もないのでしょうが、あなたを始め日本人の生活を支える為に、多くの日本人、外国人の人達が血と汗を流してきました。 日本は石油を輸入していますが、外国から日本までの石油運搬ルートを守る為に米軍の艦艇が出動していました。 洋上は気温が、50度以上になり、過酷な勤務に就く米兵からは『どうして日本の為に、こんな事をしなくちゃならないんだ。』などとの不満が続出していました。 しかし、ほとんどの日本人はそんな事は知りません。 もし、米軍がこのような事をしなくなったら、日本人がしなければなりません。 と言うか、本来なら日本人がするべき事です。 あなたはこれまで、意識した事も考えた事もないんでしょうが、あなたが食べてる物やエネルギーがどういう経路をたどって自分の手元にまでやって来るのか、考えてみてください。 領土問題は、日本人の生活を守る為の延長線上にある問題です。

tipoz
質問者

補足

全然OKです 戦いさえしなければ、どんな生活でも良いと思いますよ たいていの人がそうでしょう 命に代えてでも、きれいな服が着たいですか? 命に代えてでも、パソコンを打ちたいですか? 命に代えてでも、携帯電話を持ちたいですか? 命より小手先のおもちゃが大切とはどういう事ですか? まず軍を持たない事は前提です その上で出来る事をすべきです 違いますか? ところで日本の中に日本とは別の本当の平和主義の国を作れないのですか? そこに平和主義の人だけの武器を持たない人たちが生活できる 武装した人と立ちの価値観、ルール、そうでない武器を持つ事が大嫌いな人の価値観、ルール 全然違うのですから、何で一緒の国、一緒の暴力的な人たちが作ったルールで生活しなければいけないのでしょうか? 義理は無いのに義務だけが生じ連帯責任、一蓮托生なんていやですから いらないものを提供するから命を危険に出しなさいなんて

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

”そう思うのは勝手ですが、そうでない人を巻き込まないで欲しい”     ↑ 領土を守ることによて得られる利益は、そうでない人にも 及ぶからです。 これをスピルオーバーと言います。 どんな利益か、と言えば、地政学的利益、経済的利益ですね。 尖閣でいえば、800兆円の価値があるとされています。 その他に名誉などもあげられるでしょう。 領土を盗られてへらへれしていたら、世界から軽蔑される でしょう。 こういう利益は、日本国民総ての人が享受することに なるからです。 ”または、もしもみんながそういう思考になったら、自分だけは違うからとそんな事しないよと、  そういう関係を自分だけは拒否し続けるいう事は出来ますか?”       ↑ 国家というものがある以上出来ないでしょうね。 米国でも徴兵を拒否すれば、刑務所行きでした。 他の国でも同様です。 韓国などは俳優が捕まっています。 外国に逃げれば国際指名手配です。 ボクシングの英雄モハメッドアリは徴兵を拒否して、刑務所に ぶち込まれました。   ”それともそういう人たちは、そうでない人が主に命を捨てて守れと言ってるのですか ”        ↑ 気持ちは解ります。自分の命を、他人がどうのこうの 指図するなよ、ということでしょう。 ただ、現実の世界はそれを認めていないですね。 「戦争をやらないようにするのは簡単だ。戦争をやろうと賛同した  政治家達を真っ先に戦場に送り込む法律を造ればよいのだ。  そうすれば戦争など起こらないだろう」

tipoz
質問者

補足

領土を守る事と防衛する事は違います 領土を守るには二つの選択肢があります 一つは、相手に対し自分を攻撃しないよう武力による威嚇または武力の行使をして敵対する手段 もう一つは、相手に攻撃しないで貰うよう友好的に頼む手段 敵対するのだったら当然敵は増えるのでもし武力が足りなければ大変です それでは友好関係を築きたい人の意見を押しのけて敵対的に防衛すると言ってる人が武力を持つ宣言をしたら 裕子関係を築きたい人にはいいとばっちりです その上、敵対関係を築こうとしている人にその一味として加担する義務が出るのが納得できないです 義務はあるのですか? 尖閣に、800兆円の価値はないでしょう 場合によってはただ同然 お荷物にすらなるでしょう そのうち分かります 先覚の価値の話は無関係なのでこれで終了 こういう利益は、日本国民総ての人が享受することになると言いますが 防衛する事、しない事で得る利益、不利益も国民は一蓮托生です 過去に日本の利益のために戦争をしてみんな死にました 防衛をする事にしたがために、戦って死ぬ可能性が出てきたのです 戦いをしないと言っていれば、戦いを逃げる事が出来ます それを戦う事に巻き込んでいるのです 要するに危険に巻き込んでいる訳です 別の見方をすれば 一面では防衛する力が上がりましたが 一面では、攻撃される理由も作った訳です その選択を国民が一人ひとり選べないのはどうしたものでしょうか? だから、もしもそうなったらそれに従う事が無いと言う権利は得られるのでしょうか?と言う話です 私は武力による威嚇または武力の行使を一切しないと言い続ける中に入りたいのです ところで、自分が戦争に出るかもしれない人たちが軍に大賛成しているのは何でですか?

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/750)
回答No.4

質問が抽象的すぎます。 もっと具体的な例を挙げてくれませんか?

tipoz
質問者

補足

9条改正反対すると、中国が責めてきてたら自分だったら命を捨ててでも守るという人がいます だから9条は改正すべきだと言うような事をいいます では命がけで守るのがいやな人も一緒にそれをやらされるって事ですよね そうでなければ人知れず自分だけが守ってればいいのですから 9条を改正したいっていうのはそれを平和主義者に押し付けてるって事です では平和主義者はそれに従う必要はあるのですか? 戦争が嫌いな人を無理強いして軍を持とうとしてるのですから ではその防衛したい人が無理やり押し切って作ったルールに乗る義務はあるのですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう