• ベストアンサー

柱上トランスの定格電流値について

現在同一電柱に設置されている柱上トランスより、以下の内容で配線がなされております。 柱上トランス30kVA:主開閉器225A(単相3線) 柱上トランス5kVA:主開閉器30A(三相3線) (電灯・動力共にほかの引込みは無し) 現在、動力を50A(主開閉器契約17kW)に容量変更を計画しておりますが、 この場合、柱上トランスの置き換えは必要になりますでしょうか? (柱上トランスの定格電流算出方法と併せて教えていただければ幸いです)

  • R-L
  • お礼率100% (7/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.2

動力を50A(主開閉器契約17kW)なら動力電圧は200Vでしょうから力率・効率を0.85と仮定すれば 17/0.85/0.85≒25kVAとなり直近上位の30kVAぐらいとなるでしょうね。 しかしNO.1の方も言われていますが、柱上TRは電力のもので質問者さまのためだけにあるのではなく、他の需要家にも供給することがあるため30kVAは参考値です。

R-L
質問者

お礼

ありがとうございます。 勿論、他の需要家もあるのでトランスの容量は電力が決めることは知っておりましたが、 あくまで現場に17kW契約するには最低でもどのくらいの容量が必要なのか知りたく質問させて頂きました。

その他の回答 (1)

noname#178987
noname#178987
回答No.1

個人の方ですか?これは、電力会社の持ち物ですよ。 一応電圧は、6600Vだったと、思いますが、、、、 あとは、公式に掛け合わせたら答えが、出ると思いますが、、、、

R-L
質問者

お礼

施工管理(見習い中)の仕事をしております。 電力の持ち物であることは承知しておりますが、 公式がわからなくて困っておりました。 (社の者も皆出払っており、聞くタイミングがなくこちらに質問させて頂きました)

関連するQ&A

  • UGS及びPASの定格電流値について

    責任分解点に設ける開閉器の定格電流値の決め方を指南してください。たとえば事務所ビルで受変電設備容量が単相トランス100KVA×3台、三相トランス300KVA×3台の場合は定格何アンペア以上を設けるのでしょうか?同時に、VCBの定格は、PASもしくはUGSの定格電流値と同等以上で良いのでしょうか?UGS 300AでVCB 40OAと下の定格電流値が大きくてもよいのですか。

  • 電柱のトランス

    電柱のトランスは6600Vから100V又は200Vに機器ですが、どのぐらいの出力容量が有るのでしょうか? 三相200V(動力用)のトランスで、50KVAと書かれていた場合、何KW(A)まで出力するのでしょうか?

  • トランスの突入電流

    トランスの1次側の突入電流について教えて下さい。 1次電圧が200~400V級の低圧の単相及び3相トランスの突入電流の大きさ(定格電流に対する倍率)と流れる時間の目安を教えて下さい。容量は100VAから3kVA程度までのものです。

  • 単相トランスのデルタ結線!?について

    単相200KVAトランス3台をデルタ結線して、動力200KVAトランスとして使用することができるらしいのですが、 実際どの様に結線すればいいのか教えて下さい。 また動力としての電気容量は200KVAになるのですか? 勉強不足ですみません。

  • 低圧単相3線電気容量について

    単相200v 30A 6kwの充電器2台を取付けたいのですが、新規引込みで電気契約を結ぶとしたら6kw×2=12kw 従量電灯cで12kvaを超える容量13kva契約ですればいいのでしょうか?

  • 3相4線式トランス

    当方のビルは3相4線式にて高圧受電しております。 トランスの内訳としては 3相4線式 6600/210-105 800KVAで 力が550KVA、灯が250KVAとなっています。 知りたいのは動力と電灯の電流値を知りたいのですが 高圧の電流計しかついていません。 R相が30A S相が50A T相が70Aでした。 この場合、動力の電流はR相の30Aと見ればよいのでしょうか? また、S相とT相のバランス(電灯)がとれていないと考えて良いのでしょうか? 理想とするには、S相=T相(60A)に成れば良いですか? 動力が30Aとすれば約342KVAとなり 利用率は342/550≒62% 電灯は70A-30A=40Aで 264KVAで過負荷と考えて良いのでしょうか? それとも40A×√3×6.6KV=457KVAでしょうか? これだと、パンクしてそうですが・・・ 長い文章と成りましたが教えてください。

  • 単相トランスについて

    初歩的な質問ですが 単相トランスの50KVAを「V」結線し 動力用として使用した場合 実際には何KVAになるのでしょうか? 計算式なども教えていただくと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 低圧配電線について

    動力用柱上変圧器が設置されている電柱の隣が電灯用柱上変圧器が設置されている電柱であったとします。二つの電柱間には低圧線が高圧線の下に水平に2本、さらに下に縦に3本張られています。この区間からは三相200Vと単相200V、100Vの三種類が取り出せるのでしょうか? 縦3本の一番上が中性線である場合、この区間は単相しか取り出せない気がしたのです。 それともこの線は動力トランスの二次側から線が出ていて繋がっているので200Vの電気が流れているとして三相200Vが取れても単相が取り出せないという事なのでしょうか? 2個の単相変圧器のV結線は分かったのですがここがイマイチ分かりません。 http://dende777.fc2web.com/denkou/ginou/trance/trance.html (一番下の図)

  • スコットトランスの負荷を増やしたい

    現在48KVAの発電機(動力負荷 消火栓11KW・排気ファン約3.2KW)につながっているスコットトランス(10KVA・使用負荷白熱非常灯約3730W)から増設で約4KVAの負荷を取り出したいのですが可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • キュービクルのトランスの使用限度を教えてください。

    キュービクルのトランスの使用限度を教えてください。 動力・電灯ともに50KWのキュービクルですが、夏のピーク時に動力側がメーター読みで136Aぐらいになってます。 50KWの動力トランスの最大定格電流がメーカーのカタログから137Aなので、負荷がMAX約100%の状態になっています。 キュービクルに温度計が設置していないので、その時の温度は不明ですが、2面式の筐体で建物横の西側に設置してあります。 駐車場なので風通しは良いですが換気扇はありません。 キュービクルは平成2年製です。 今年の夏に備えて75KWのトランスに交換する必要があるでしょうか? 有るにしても、無いにしても技術的根拠を教えてください。