• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:法人成りの際、個人事業主の利益を法人に継承する方法)

法人成りの際、個人事業主の利益を法人に継承する方法

-9L9-の回答

  • ベストアンサー
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

法人と個人は別人格(他人)です。資金については法人と個人の間で同意があれば引き継ぐことはできますが、税金については法律の規定によって個人と法人別々にそれぞれの所得に課税されるものですから、課税せずに利益を引き継ぐことはできません。 そもそも実体のある「資金」を移動したとしても、観念上のものである「利益」を移転したことにはなりません。いつ移転したかなんてことには関係なく、そもそも個人の資金を法人に移転させたとしても、単なる出資又は貸付け(法人から見れば借入れ)でしかありません。あるいは寄付ということもあり得ますが、よほど公益性の高い社会福祉法人とかでもない限り、寄付金控除も受けられません。

s_end
質問者

お礼

よくわかりました ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 個人事業から法人成りの時の銀行口座は?

    個人事業を営んでいますが、法人化しようと思っています。 個人名義の銀行口座(A銀行)で引き落としをしていたものがいくつもあり、 法人化した際には法人名義の口座(B銀行)に移行するようにしています。 クレジットカード払いは法人クレジットは年会費が高いので、 そのまま個人名義のカード(会社の経費以外は使用計画無し・支払いはA銀行)で払っていこうと思っています。 その場合、会社(B銀行)から個人名義の口座(A銀行)に入金する際には「短期貸付」という勘定科目になるのでしょうか? それと、カード払い以外の引き落とし(経費)をそのまま、個人名義の口座(A銀行)から引き落とす形で残しておくと何か不備が出ますでしょうか? 分かりにくくてすみません。

  • 個人事業主が赤字決算を狙う理由は何ですか?

    個人事業主の方で、わざと事業を赤字にしている方がいるのですが、なぜなのでしょうか?グループ会社などではなく、一人でのんびりやってる方なのですが……。 会社は黒字よりも赤字のが得をすることってあるのですか?よく法人税を減らすためと聞きますが、黒字なところをわざわざお金を使って赤字にして利益が出てない状態にすることが得というのがまったくよく分からないのです。

  • 法人から 個人事業主に変更できますか?

    法人から 個人事業主に変更できますか? こちらでいろんな関連項目を見ていたら 個人事業に変更できないとは 書いていないのですが 今 経理をみてもらってる先生に 赤字が続くし 法人として 経費が維持できないので 会社を縮小するためにも 個人事業へ移行したいと相談したら 同じ業種での変更はできないと言われ 困っています。 もともと 個人事業だったものを その人の勧めもあって 法人にしたのですが このご時世 なかなかきつくて・・・・ 挙句 決算が9月末なので それまでに考えろと言われているのですが 何をどう考えていいものか 八方塞がり状態です 個人事業に戻せるのなら その方向で 強く行ってみたいと思います 参考意見 お願いします。

  • 個人事業主の赤字の定義について

    来年からソフトの開発の仕事を個人的に請負で始める予定です。 個人事業主としての届けをし、個人事業主として行う予定ですが、その場合、 赤字か黒字かはどのようにして決めるのでしょうか? たとえば、年間50万だけしか、売り上げがあがらず、必要経費が、10万かかったとすると、 利益は40万になりますが、それでも黒字となるのでしょうか? 質問の意図は、個人事業主の場合、「赤字の損益通算、3年間の繰越」なるものが、適用できるらしいのですが、「赤字」とはどのような状態を言うのかがわかりません。 必要経費が10万で、収入が10万未満の場合は、明らかに赤字であることは、理解できますが、 自分自身の給料にあたる部分を、考慮する必要があるかと思うのですが・・・ たとえば、自分の1ヶ月の給料が10万だとすると、年間130収入があり、必要経費が10万なら、赤字なしの状態です。 しかしながら、1ヶ月の給料を20万にすると赤字になりますし、1ヶ月の給料が5万円なら黒字になります。 この場合、税務署には、赤字で報告するのか、黒字で報告するのかは、どうやって決めるのでしょうか?

  • 個人事業主から法人への移行

    個人事業主から法人へ移行する際は売掛金などの金額や資本金、必要経費等はそのまま移行する月の金額のまま引き継いでもよいのでしょうか?そのほかに現在院長名義の建物、土地もあります。同じ住所で会社にする場合は会社に寄付した形になるのでしょうか?保険請求ソフトが入ってるパソコン(リース)などもあります。 詳しく書いてあるサイトなどご存知でしたら教えてください。

  • 法人と個人事業主どちらがいいか?

    親から事業継承(個人事業)をするのですが、法人にしようか個人事業のままにしようか、検討中です。 実際に、今年度は売上で1.5億・当期利益で1200万程度あがるのですが、相場に左右されやすい商売なので、落ちる時は売上で半分、当期利益だと10分の1程度まで下がった事があります。 ここ数年は相場も安定しているので売上は1億・当期利益で300万は確保できています。 さて、このよな状況で、法人になる事に果たしてメリットがあるか?という事です。 法人になるメリットやデメリット、個人事業主のメリットやデメリットは本やネットなどで把握しています。 ただ、一つ疑問に思うのは、税理士や会計士が法人になるメリットを宣伝するのが胡散臭いのです。 法人になれば税理士や会計士はお客が自動的に付くから、法人になれと個人事業主のデメリットと法人のメリットばかりを押しつけてきます。 しかし、自分の売上と利益では、当面大きなメリットは感じられないのですが、宣伝文句のように本当にメリットがあるのでしょうか? 現状では取引先から法人化を勧められた事もないし、銀行から多額の融資を受けなければやっていけないという事もありません。 当然、それなりの事業規模になれば必要かと思いますが、売上が年1億ちょっとで、当期利益が数100万から1000万を少し超えるくらいのレベルの会社が法人化するメリットって、信用以外にあるのでしょうか? むしろ、面倒な税務調査が定期的に来たり、法人化した場合の税理士などにかかる費用を考えれば、節税分を軽く取られてしまう気がします。 まぁ、給与控除や社会保険加入とか赤字の繰り越しなんかはありますが… 倒産した場合の減免だって、零細に近い法人では経営者に連帯保証をしっかりかけてくるだろうし… どなたか、個人事業から法人化する本当のメリットを教えて頂けないでしょうか?

  • 独立して法人?個人事業主?

    設備業を独立する予定です。今年度の売上が 約3000万円予定です。 法人か個人事業主か?悩んでます ちなみに経費を引くと利益はほぼないかもです。 どちらがいいのか教えてくだ

  • 個人事業主が法人化しました。

    個人事業主が法人化しました。 今までの事業のための借入を法人会社で返済したいのですが可能でしょうか。 銀行ではどんな手続が必要でしょうか

  • 法人から個人事業主

    今年、法人を立ち上げでNet販売をしましたが、思うような 売上が上がらず、一旦休業届を出しました。 しかし、在庫も抱えており、個人事業主として再度運営を していこうと思っています。 (1)1月に設立、5月に休業。6月・7月には法人での経費が出ており この経費計上の処理はどうしたら良いか? (2)会社は休眠として個人事業主運営は可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 個人事業と法人

    現在、個人にて事業を営んでいますが有限会社の設立を検討しています。そこで、経理上の質問なのですが、 個人事業の場合「事業主借り」「事業主貸し」にて金銭が自由に融通がきいたのですが、法人の場合はどうなのでしょうか。 また、個人所有の車を今までは共用し、車にかかる経費も50%を事業の経費に計上していました。 この車を法人の資産にせずに今までと同じような使い方をした場合経理上はどう処理をするのでしょうか。 自宅にて事業を行うので電気代等も同様の疑問があります。 よろしくお願いいたします。