• ベストアンサー

PC、モニターのアース線についての質問です

アース線についての質問です。 PC、モニターの両方にアース線が付いているのですが、接続口が遠いので、延長コードを買ってつなぎたいと思います。 そこで、ひとつの延長コードにPCとモニターの二つのアース線を一緒につなげても大丈夫なのでしょうか? それと、「延長コードにつなぐ」とありますが、これは5mくらいのアースコードを買って、それの先端部とPC、モニターのアースコードの先端部をお互い銅線などで巻きつけ、絶縁テープで補強するという方法なのですが、こんなもので大丈夫なのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありません。ご回答の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

PC周りの機器のアースは一箇所にまとめるべきです。 その考えから言えば、あなたの処置は正しいです。 PC周りの機器のアースは、漏電と言うより雷(誘雷による機器故障)対策となります。 このアース線がばらばらだと、各々のアース線に電位が生じて故障対策に意味を持ちません。

ariri22
質問者

お礼

ありがとうございます。このやり方で正しいのか不安だったので、とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • 9631
  • ベストアンサー率49% (55/111)
回答No.4

No.1, No.2,No.3のみなさんが適格な回答をされていますので方法については敢えて追加しません。アース線の材料ですがわざわざ「アース線」なるものを購入しなくても、使わなくなったAC.100V用の電源コード(カセットテープレコーダ、ポットなど何用でも可)があれば両端を切断してビニール被覆を剥いで接続すれば大丈夫です。一般の電源コードならAC.100Vで電流1A程度は問題なく使用できます。

ariri22
質問者

お礼

そういったもので代用もできるんですね。教えてくださってありがとうございます。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

PCなどの機器のアースは安全のためです。どういう場合の危険対策かを知れば自明です。柱上トランスの絶縁破壊が起こると6600Vが100Vラインに印加される危険があります。(日本全国で見ると1年間に一回程度は発生しているらしい)。柱上トランスの100V巻き線は一方が柱上トランス内部で大地アースされてます。したがって、こちら側の100Vラインはアースと同電位なので触っても感電しません。もう一方は大地に対して100Vなので触ると感電します。柱上トランスの絶縁破壊で正常時は大地に対して100V側のラインに6600Vが印加された場合、PC機器の電源回路の絶縁は6600Vにはもたないので金属ケースなどが6600Vになる危険が考えられます。金属ケースがアースしてあれば電源回路に入れてあるヒューズが飛びケースが6600Vになるのを防止します。したがって確実にヒューズ飛ぶようなしっかりした大地アースが必要です。PCのヒューズは10A程度と思われますので10Aが確実に流せるアースという事になります。

ariri22
質問者

お礼

アースの重要性を改めて理解しました。詳しい説明ありがとうございます。

  • bx2
  • ベストアンサー率47% (97/206)
回答No.1

>PCとモニターの二つのアース線を一緒につなげても大丈夫なのでしょうか? 大丈夫です。まったく問題ありません。

ariri22
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそくやってみようと思います。

関連するQ&A

  • アースの延長ってできるの?

     アースが届きません  延長ってできますか?  電気店でアースのコードを買ってきて  つなげたところに絶縁テープを巻いて  できますか?

  • 電源タップについてある2Pアースコードについて

    電源タップを新たに購入したのですが、よく見ると「2Pアースコード付(絶縁キャップ付L型プラグ)」と梱包されていた箱に記載されてあり、アースコードと思われるものが入ってありました。(プラスティックで被膜してあり、先端が金属製で2つに別れていました。) そもそもこれは何のためのものでしょう?(電気を逃がすためのものでしょうか?) もしそうなら、先端の金属部がたたみのような燃えやすいもに接していることはまずいのでしょうか?(コンセントが部屋の下部にあり、床面(たたみ)にどうしても接触してしまう。この場合何らかの方法で先端部を宙に浮かして方おいた方が良いのでしょうか。) 電源タップ自体は何回か買ったことがありますが、アースコード付きは初めてです。アースコードの意味や使い方について教えてください。 よろしくお願いします。

  • pcのノイズとアース

    PCでUSBの電源からUA-4FXのサウンドカードを使っているのですが、購入してからずっと低いノイズが気になっていました。 ただ最近、PCのケースに体を触れるとノイズが消えることに気がついきました。 そこで思ったのですが、体が触れればノイズが消えるということは、PCの電源のアースを取ればこのノイズも消えるのでしょうか? 今は使っているコンセントにアースがなかったのでアースを取っていなかったのですが、ノイズが消える可能性があるならやってみたいと思っています。 また自分の部屋にあるアースは高い位置についているので、たぶんエアコン用についているものだと思うのですが、そのアースをそのまま使ってもいいのでしょうか? 使うのであれば延長しなければならないのですが、アース部分のみの延長コードはあるのでしょうか?コンセントのプラグ部分とアース部分は離れていて、プラグとアースが一体になっている延長コードは使えないようですし、エアコンとしてプラグは使っているので延長する場合はアースでないと困ってしまいます。 よろしくお願いします

  • アース線について

    キッチンに置きたい、エスプレッソマシンがあるのですが アース線がついています。 ところがキッチンのコンセントにアース線のつけるネジがついていません。 これはどうなのでしょうか? 付けなくても問題ないでしょうか? 問題がないというと語弊があるかもしれませんが、実際のところ・・・ 解決するとなると何万円もかけて工事してもらうしかありませんよね 折り返してコードに絶縁テープで巻いておくのでいいでしょうか?

  • アース家電のさし方について

    アース家電に対応したコンセントが家の中に1つしかありませんが、アース家電が複数あるので、アース付きの延長コードでと考えています。 また、家電を使わない時はスイッチでオフにしたいと考えています。 その際、幾つかの家電品(PCとスピーカー等)を同時にオンオフできると楽なので、例えば、 アースコンセント~アース付き延長コード~(アースなし)延長コード~アース家電(アースのピン?は刺さない) と、つなげた場合、アースの効果は発揮されるかご存知の方はいらっしゃいますか? 個人的には家電側のアースのピン?が繋がっていないので「発揮されない」と思っています。 やるならアース付き延長コードを2重で、とするべきだろうと思いますが、実際はどうなんでしょう? よろしくお願いします。

  • ノートPCをアースしようと思うのですがどうすれば

    現在アース可能な差込口があり、それにノードPCをアースしたいのですが、ノートに付属されていた電源コードにはアースをするようの器具がついていませんでした。このPCでアースはできるのでしょうか。 一応、ネット通販でアースをするための器具を調べていたところいろいろなタイプのものがあるようなのですが、使える場合どれを使えばいいのでしょうか。

  • アース線を接続しない場合

    現在、延長コードにPS3と液晶モニターのコンセントを挿しています。 どちらのコンセントにもアース線がついているのですが、接続する環境がないため、アース線は繋げず最初からついてきたゴムカバーを付けています。 そして延長コードが地上より1メートルくらい離れたところにあり、アース線が空中にピョンと出てる感じなのですが、なにか危険な箇所はありますか? アース線がつながっていないのが危険という指摘以外で回答お願いします。

  • ACアダプターはアースできますか?

    ノート型パソコンをアースしたいと思っています。 ACアダプターをアースできるのかどうかが分かりませんので教えていただきたいのですが、 もしできるのなら下記の方法で繋ぎたいと思っています。 アース付コンセントの位置が遠いために、合計13mの延長コードを使わないと届きません。 2極のコンセントを3極にする工事は行わない予定です。    パソコン付属のACアダプター(2極)                 ↓  延長コード(メス2極・オス2極)・・・アース付延長コードの最長が10mしかないので継ぎ足しです。                 ↓    アース付延長コード(メス3極・オス3極)                     ・・・3極の差し込み口に2極を差し込んでも大丈夫ですよね。                 ↓                  3極アース付コンセント 延長コードが合計13mというのは長すぎますが、これ以外ではコンセント工事をしなければならないので仕方のない方法ではないかと思います。 現在はパソコン近くにコンセントがないため、2mの延長コードでアースなしのコンセントにつないでいます。 電気に詳しい方に教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電線をつないだ場合のテープは何でもいい?

    乾電池(単4)8本になった電源からのコードを延長するために途中に電線を入れました。  ・結線した後の銅線(?)がむき出しですのでテープで  覆うのですが  ・普通のセロテープでもいいですか  ・専用の絶縁テープでないと支障があるのですか  ・この8本は直列か並列かはよく分かりません よろしくお願いします。

  • アース端子のない電気製品にアースをつける方法は?

    アース端子のないオーブントースターにアースをつけたいのですが、市販のアース付電源延長コードを使えばアースされるでしょうか? この延長コードは差し込み部分にアース線が付属していて、コンセントのアース線取り付け部分にネジ止めするタイプです。 使用するコンセントはアース端子付の3穴で、その下にアース線をネジ止めする部分も付いています。 延長コードを使わないもう一つの方法も考えています。 市販のアース線の先端のビニールを3cmほど剥いて、オーブントースターの金属部分にワニ口クリップなどで留め付け、そのアース線の反対側をコンセントにネジ止めするというものですが、金属部分ならどこでもかまわないのかどうかが分かりませんし、この方法で果たしてアースされるのかどうかも分かりません。 オーブントースターからは大量の電磁波が出ているそうなので、毎日そばで使っているために気になっています。 アースしてある電気製品(例えば電子レンジ・洗濯機・テレビなど)からは電磁波が出ないようなので、オーブントースターやデスクスタンドなどにもアースをしたいと考えています。 電気のことはさっぱり分かりませんので、どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう