• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1人年越しって変ですか?)

1人年越しの寂しさと新年の迎え方

このQ&Aのポイント
  • 今年初めて1人で年を越すことになりました。彼女がいなくなったことで、独り身で過ごす不安があります。
  • 実家もなく友人も忙しいため、1人で過ごすことになりました。寂しい気持ちを減らす方法を教えてほしいです。
  • 1人で過ごすことは寂しいかどうかよくわからず、年を終えることの楽しみ方もわかりません。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

世間に惑わされないで下さい。クリスマス、正月、ワイワイすごしたり、カップルで過ごすなんて人たちばっかりではありません。メディアでは、いかにも楽しく報道したりしてますが、実際そんなことありません。仕事の人もいるし、病院で入院している人もいますよ。私の友達は、実家がありますが、親とケンカをするので、一人でアパートで年越ししたそうです。 寂しさに勝ってください。寂しさ、孤独に耐えられず、どうでもいい人と付き合っている弱い人もいますが、あなたはきっと強い人だと思う。それに、人といても孤独な人もいます。意外とみんな一人です。 正月番組をみたり、DVDをみたり、旅に出てもいいかもしれませんね。 あまり良いアドバイスできませんでしたが、お互い良い正月を過ごしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

>1人で過ごすことは寂しいことなのでしょうか? そんなこと、誰が決めるんですか。 決めるのは、あなたですよ。 誰かが、1人で過ごすなんて、何て寂しいヤツなんだー とののしれば、 あなたは誰か一緒に過ごす人を焦って探すんでしょうか? それって誰のため? そういう過ごし方もまた一興、と思って楽しんだらよいのではないでしょうか。 ほんとうは誰かと過ごしたいのであれば、 年越しの瞬間だけでも仲間に入れてと頼んでみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#168775
noname#168775
回答No.2

初めまして。 私は家庭不和で余り実家に帰る事がありませんでした。 そして現在はもう家族は他界しておりません。 そう言う意味では実家に帰るのが楽しみだという周囲とは 違った寂しさを感じた事はありますが、、、恋人がいても友達がいても、 一人で静かに新年を迎えた事は何度かあります。 とても清々しい気持ちで過ごせましたよ。 私以外でも、一人でホテルステイしてゆっくり年越ししたという人もいました。 1年を振り返り、新年をどう過ごしたいか、じっくり内観するのに最適。 また、TVなどをつけるなら、素敵な音楽や会話を楽しめるDJのラジオ番組がいいですね。 日頃から一人の時間、一人旅を楽しめる方なら一人の年越しも楽しめると思います。 クリスマスや大晦日、誰かと一緒じゃないと寂しいと思い込む必要はないです。 もし、どうしても誰かと過ごしたいなら個人に限らず不特定多数の 誰でも参加可能なお店などの年越しイベントにでかけるとか、 年越しコンサートなどに行かれるといいでしょう。 良い年をお迎えくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場での新年の挨拶

    昨年から私の職場では、新年の初めに一人ずつ職員の前で今年の抱負を述べなくてはならなくなりました。 去年、先輩が新年の抱負を述べ終えた後(職を極める等、具体的に抱負を述べていました。)、上司が「仕事よりやることがあるでしょ~?今年は結婚しないとね~」など、横槍を入れるような発言をしていました。 側で聞いていて、とても嫌な感じがしました。 私に対しても、同じような事を言ってきました。 人が真面目に話しているのに、このような発言をするくらいなら、今年も新年の抱負を述べなくても良いのでは?と、思ってしまいます。 来週早速、新年の抱負を言わされますが、無難な職場での新年の挨拶を悩んでしまいます。 このような上司が多い職場で、どのように無難に挨拶を終えたらいいでしょうか?

  • 1人で暮らしているとなんだか自分がわからなくなりませんか?

    1人で暮らしているとなんだか自分がわからなくなりませんか? 私は以前実家を離れて1人暮らしを始めた時、悲しいや寂しいという感情よりも、自分自身がわからないというような、漠然とした喪失感を憶えて、混乱したような状態になりました。 周りの環境が変わってしまったことで自分が見えなくなってしまったというか。自分の感情さえもはっきり認識出来ない状態だったと思います。 現在は普通に生活出来ていますが、その感覚がなくなったわけではありません。 このような感覚を憶えてしまう原因はなんなのでしょうか? また、この感覚を乗り越える、または上手く付き合っていくためにはどのような方策があるでしょうか?

  • 独り身が劣という風習

    独り身が劣という風習 こんにちは。 今年で25歳になる男ですが、最近よく周りの人に言われる事が疑問で質問させて頂きました。 まず、私には結婚するつもりが全くありません。 しかし、その旨を伝えると[何故しないの?]といった理解できないといった声をよく掛けられます。 私は小さい頃から、情に薄いと言いますか他人に興味を抱けない性格でした。 また、自分の時間が大好きな性格なので、自分の時間を削ってまで交際に付き合うなんて考えられません(_ _;)。 まぁかえって、同類の人とはこれ以上なく、気が合って同棲していますが、付き合ってはいません。 要は、束縛されたくない面が強いってとこです。 それなのに、 ・独り身だからと、自分より劣ってると思うヒト。 ・男女で同棲してるのに付き合ってはおらず、何もしないという環境に、草食だの意見するヒト。 ・家族を持つテイで話をする上司たち。 吐き気がします。 何故、独り身が劣ってるみたいな価値観でしか人を理解できないんでしょうか?。 特に25歳を控えた最近はもうしつこいくらい言われます。 自意識過剰かも知れませんが、行く先々で同じことばかり言われるので、不思議で仕方ありません。 既婚者や交際してるというステータスはそんなに優秀なヒトとして、判断されるんでしょうか?。 なにかメリットでもあるなら、籍だけ入れるのも面白いかなって思うのですが。 皆さんは、周りにいる独り身と既婚者をどう捉えてますか?。 悲しきかな、私のまわりには理解してくれるのは同棲してる女性だけです。 一緒に居ても、互いに何も喋りませんし、旅行に行っても宿以外の行動は1人で行動しますし。 寂しがりやの集いっと揶揄する人も居ますけどね笑。 別に理解して欲しいとまで言うつもりはありませんが、まるで独り身は劣ってるっと烙印を押す風習に疑問を持ちまして、質問しました。 沢山のご意見、お待ちしています。

  • 【独り身】クリスマスの過ごし方【カップル】

    今年も二ヶ月をきってクリスマスが近づいてまいりました。 独り身の私としては辛い季節がやってきて非常に憂鬱なんですが…皆さんは、今年どう過ごす予定ですか? ついでに、一人で過ごすのに少しでも寂しさ紛らわすすごし方があったら教えてください。友達と過ごすのは負けた感じがして…w   気にしないのが一番なんでしょうけど、嫌でも周りがそういう雰囲気になってしまうので無理っぽいです。 あ~彼女欲しい…

  • 新年。

    新年。 彼氏と過ごすはずだったのに急遽彼が実家に帰ることになって、 1日からセブンのうどん買って一人で酒飲んでる私に今年こそは幸せな人生はあるのでしょうか?

  • お正月に一人で過ごす方法

    最近結婚して初めてのお正月を迎えます。 主人は長男で、実家では親戚一同が集まります。 女性は料理したり・・・と、よくあるお正月だと思います。 主人は結婚する前から、大晦日からお正月の3日位まで実家で過ごすのが習慣のようで、今年も帰る気でいるようです。 私も今まで大抵は実家で過ごしてきました。(去年は一人暮らしでしたので、私の希望で一人で過ごしました。) もうすぐ年末ですね。 そこで、ご相談です。 お正月に主人の実家へ行かなくてすむ方法があれば教えてください。 自分の実家にも特に帰りたいというわけではありません。 何かいい理由や逃亡方法・・じゃないですが、とにかく何かいい方法がないかと思案中です。 主人は帰るようなので、特に巻き込もうとは思っていません。 一人で過ごせればベストです。 帰るお金が無い、というのは考えましたが、車で行けてしまうので駄目でした・・。そもそも主人は帰るので・・。 主人の家族にも当たり障りの無い、良い案や理由があったら教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。 主人の家族や自分の家族が嫌いなわけではありません。 悪い人たちな訳でもありません。 でも出来れば、一人で、関係ないところで過ごしたいです。 ※もしかするとわがままだと思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、そこには目をつぶっていただきたく思います。 なにか方法がないかと探しておりますので、その点についてのコメントを宜しくお願いいたします。 宜しくお願いいたします。

  • ”ひとり”と日々どう付き合っていますか

    結婚できる可能性も奇跡の域に達してしまったひとり暮らしの女性です。 4年ほど前に母が他界、3年ほど前に父が施設入所し、 経済的・諸般の理由もあり実家にひとり暮らしです。 父の施設入所は、父の年齢的な事に加え、以前申し込んでいた施設に空きができたということで、急遽施設入所を決断した次第です。一応、要支援・要介護ではありませんが、万が一、要介護になっても今の施設でみて頂ける予定です。 ということで、ほぼひとり暮らしも初心者ながらなんとかやってきている状態です。 ただ、どうしても克服しきれない事に「主にひとりの時間が多く、様々な感情の処理に時間がかかってしまう事がある」ということです。 最初は、休みで家にいる時は家事でほぼ1日はつぶれ、 残りの日や平日の帰宅後はいざとなればTVが解消してくれると思っていたのですが、TVでは限界がある事に気付かされました。 特に、負の感情の処理(仕事や人付き合いや単に自分自身の事で落ち込んだ時)に時間がかかってしまいます。 同居する人がおれば、たわいもない会話をして紛らわすこともできたし、 何より家の中に人の気配があるだけで、何となくでもそれなりに日々過ごせていた自分がいた事に気付いたのです。 ご近所さんも、ひとり暮らしで昼間仕事を持っている家は私だけで、 ほぼご近所さんと顔を合わす機会もありません。 なので、ご近所さんとも孤立ではないけれど同じ立場の人がおらず、 漠然とした「ひとり感」がぬぐいきれません。 まあ、結婚や子どもができても付き合いの続いている学生の頃の友人はいて、 定期的に食事会をしたり、入っていた部活の先輩との付き合いもない訳ではありませんが、最終的には「ああ、でもやっぱり私って所詮はひとりだよな」と 悲観的になってしまうこともあります、情けないですが。 お付き合いしていた男性もいますが、(お互いに原因があるとは思いますが)彼のあまりにも頼りなさというか責任感のなさや自己中感をぬぐいきれず、 「寂しいからと言って自分に都合よく言い訳をつけたりして彼の見方を良くし、 万が一結婚まで至ったとしても、たぶん自分が苦労するだけだろうな」と 半ば判断しています。半ばというのは、気まぐれに彼からメールが来るからです。 「元気?」とか「寂しいから会いたい」とか・・・ 一連の彼の言動からして”都合の良い女性”的扱いをされている気がしています。 (彼との付き合いに関して以前このサイトでも質問させて頂きました(汗)) 誰かにこんなこと聞いても結局は自分で解消のスベを見つけ、習慣化し、 前向きな対処法を見出すしかないとは、もう一人の自分が言ってはいます。 ですがやはり同じような気持ちを抱いている方や上手く折り合いをつけてきた方々の経験談もお聞かせいただきたいと思います。 みなさん、どのように「ひとりの自分」と過ごされていますか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自分一人で辛いことを乗り切った方に質問。

    どうも私の周りには私のやることが気にいらない人間は多いらしく、 子供の頃から、結構、横やりを入れられることがあります。 『どうせ』とか、『所詮』とか、『あなたが?』と思いたいらしく、 度々、気分を害するような言葉を耳にしたり、実際に邪魔をされたこともありますが、 不思議と今までそのことを自分なりに消化し、 きちんと、結果を出してきました。 今回も同系列の仕事でキャリアアップしようと考え、 昇級試験を受けるために頑張っているのですが、 やはり、嫌味を言われたり、嫌がらせをされたりの連続です。 ある年上の男性曰く、 私は地味目で実直だとのことです。 ですから、決していわゆる今風の女性のように浮ついている部分が 少ない思うのですが、帰国子女と言う理由から、 どうしても派手目に見られがちなようです。 結局、私が就いている職種の場合、その都度、 試験を受けなければ昇格できないので、 私自身、ズルしているとか嘘やごまかしがあるとは思えません。 しかし、残念ながらその辺りを理解してもらえないのです。 今年、最後の昇格試験に挑みます。 ですので、日夜関係なく暇さえあれば勉強をしている次第ですが、 周りにはそのことが理解出来ないらしく、相変わらず、 やり難い日々を過ごしています。 そこで自分一人で辛い時期を乗り越えた方に質問です。 本当に四面楚歌だと感じた時、どのように頭を切り替えて、 学問や仕事に励みましたか? ご意見をお聞かせください。 *仕事関係で嫌な思いをしたけれど、そのことを乗り越える事が出来た方に ご回答お願い申し上げます。

  • 私、変でしょうか?

    私、変でしょうか? こんにちは。22歳の男です。 今年の3月から社会人なのですが、不安な事があります。それは、私がいなくなった後、両親が幸せにくらせるのかという事です。 いますんでいる家の場所(実家)が一番気がかりです。今すんでいるところは県内で2番目に大きいまちで、人口16万人くらいです。しかし、家の立っているところは市街地から離れています。最寄り駅まで歩いて15分くらい、近くに有名な大学病院がありますが車で10分くらいかかるし、スーパーマーケットまで歩いて7分くらいかかります。家は住宅街にあり、周りは家ばっかり・・・ いまはまだ元気ですが、もし病気になってからだがあまり動かなくなったり、歳をとって車も運転できなくなった時、いったいどうなってしまうんだろうと・・・。私が入社する会社の本社は実家から1時間くらいでぜんぜん通勤圏ですが、全国に支社があるため事実上地元に無いようなものです。ゆえにどこに飛ばされるか分かりません。もし将来、両親に何かがあった場合は私の近くに呼びたいとは思いますが、無理かもしれません。分からないです将来の事なので・・・もし、今の場所に両親が住み続ける場合、病院にも遠くて、スーパーにも遠くて、駅にも近くないし・・・、2人が不自由な生活になってしまわないか心配です。 ほんとうな賑やかな県庁所在地にすんで欲しいけど・・・家なんて何度もかえるものじゃないし・・・ このように考えるわたしって変でしょうか?

  • 1人が好きな彼氏について

    1人が好きな彼氏について 長文失礼します。 こんにちは、1年半付き合っている彼氏がいます。彼は一人でいることが好きで、親友や彼女など人と深い関係になったことがないことから一人で楽しいことも辛いこともぜんぶ解決できてしまうタイプです。 そんな彼が付き合っている間は私のことをたくさん考え、喜ぶことを考えてやってくれたり 1人の時間を削ってまで一緒にいてくれていました。でも、元々1人が好きなのもあり少し前に1人になりたい、将来について考えたとき彼女がいなくても1人で楽しめる気がする、彼女がいることで常に考えなきゃいけなくなるから自分のことができない、と言われました。1人になりたい気持ちが強すぎて好きなのかわからないとも言われました。 彼は恋愛は恋愛、とか割り切るのが難しいタイプらしくて私のことを考えると私で頭が埋めつくされて自分のことができなくなるのがしんどいみたいです。 結局、話し合って会う頻度とかを見直してみたりして別れずに今も付き合っています。 気持ち的には前ほど深刻ではないらしいんですが、時期によって彼の気持ちに結構差があります。(だいたい彼が余裕がないかあるかで変わります。)自分自身でも正直よくわかってないらしいです。 好きとかの感情がはっきりしている時と今はわからないと言ってやっぱり離れた方が楽かも、と言う時がありどうしたらいいのか正直わからないです。だいたい彼に余裕がないときや体調が悪い時等にネガティブな思考になるのもあって納得できない自分もいます、、 また、彼が一人で全て解決できてしまうため、私がいることで良いことはあるけど別にいなくても大丈夫って感じらしいです。 こういう男性って結局どういう考え方をしているのでしょうか? これからはっきり一緒にいたいなと思うことってありますか? ちなみに性格上恋愛に対してほとんど興味がないのでキープとかは考えてないとおもいます。 私は諦めたらすぐ冷めるタイプなので、その時まで干渉しすぎずしなすぎずでそのままでいようかなと思っています。 同じような男性、また周りにそのような男性がいる人がいらっしゃいましたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう