- 締切済み
学校に行きたくない
高校1年生です。 1週間程休んで今日、学校に呼ばれました。 明日は来るようにと、言われました。 実は1ヶ月ほど前、女友達の卑猥な言動に、あるクラスメイトが困って私に相談をしてきたんです。 下品だし、何度やめてと言っても直してくれないから困っていると。 私もその事に関して限界がきていたのでSNSを使って3人の女友達に注意をしました。 素直に非を認めてくれるとは思いませんでしたが、3人とも逆ギレして翌日から話しかけられない様になりました。 私は過去の話を持ち出したり、決めつける様な言い方をしたので反省し、謝りましたが、私に対しての怒りはおさまりませんでした。 クラスメイトは普段仲良くしていた私達の中で私が孤立している事に気づいてはいましたが。 みんな強い方に着きました。 相談してきた子が唯一話しかけてくれる存在でした。 席の位置関係もあって週一の芸術科目でしか話が出来ませんでしたが、彼女なりに心配もしてくれていました。 集団に慣れてからのひとりで移動したり食事を摂るのは苦しいものでした。 話しかけられないだけで、暴力はさすがになかったので1ヶ月は持ちました。 期末考査が終わって気が緩んだのだと思います。 甘えが出て休む様になりました。 母は孤立していることを知っていたので無理に学校へ行けとは言いませんでした。 でも1週間経てば勉強の事や出席日数の事で親は学校に行く様叱ります。 実は5月にも登校拒否をしている期間がありました。 1ヶ月くらい教室に行きませんでした。 すごくくだらない理由で呆れましたが、担任も母も姉もが真剣に向き合ってくれて、別室登校しながら次第に教室へ通える様になりました。 担任は私をクラスの副委員長に推薦してくれたり、転校生の教育係を任せてくれたり、信頼をしてくれていました。 それなのに春と今回の事で困らせてしまって、本当に駄目な生徒です。 副委員長に推薦して後悔しているんじゃないかと考えたりします。 姉と兄が中退していて、進学校に通った私に、母は期待を抱いてくれていました。 今では朝に寝て夕方起きて家事も手伝わないで、学校に呼ばれたり。母にもたくさん困らせる事ばかりしています。 勉強ばかりで友達のいない学校生活は退屈で億劫です。 今日もこんな時間まで起きてしまっています。 でも眠ろうとすると頭痛がして落ち着かなくて眠れないんです。 6時になると母が起きるので心臓をバクバクさせて寝たふりをします。 今はとてもつまらないです。 どうして注意したことがいけなかったのか、理解できません。 注意されて普段仲良くしていた人を完全無視とか出来ちゃうのか、って信じられないです。 取り敢えず今は家族も教師も私に学校へ行って欲しいんです。 問題のあった生徒と1対1で話し合えと言われました。 強情な性格なのがいけないのだと思います。 話し合うのは嫌です。 教師を見方につけた時点でもう仲直りは難しいです。 どうしたらいいのでしょう。 明日は学校へ行ってその生徒と話し合えと言うのでしょうか。 もう、ずっと休んでいたいです。 最後まで読んでくれてありがとうございます。 何かアドバイスや思ったことを聞かせてください。 自分だけでは間違った考えが浮かんでしまいそうなので、お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
超長い質問文っすね。 まぁ、順番に行きます。 >1週間程休んで今日、学校に呼ばれました。 >明日は来るようにと、言われました。 シカトしていいんじゃないですか。 >集団に慣れてからのひとりで移動したり食事を摂るのは苦しいものでした。 そうですか・・・ 私はむしろ一人の方がいいのですが。 女性同士の付き合いがあるのでしょうね。 もう少し休んで心を落ち着かせてはどうでしょう。 >勉強ばかりで友達のいない学校生活は退屈で億劫です。 いや、おとなしく勉強に専念しましょう。 >どうして注意したことがいけなかったのか、理解できません。 同感です。 >話し合うのは嫌です。 正常な感情だと思います。 >もう、ずっと休んでいたいです。 人生、頑張るだけでなく、休息も必要でしょう。 >何かアドバイスや思ったことを聞かせてください。 落ち着くまで休んでていいんじゃないですか。
- uchaco123
- ベストアンサー率33% (9/27)
はじめまして。高校三年の者です。 私も、いつも一緒にいたクラスメイトと話さなくなる時期がありました。 状況は、質問者様と似たような感じです。 集団に慣れていていきなり一人は寂しいですよね。 私も学校に行くのが憂鬱でした。 でも、注意して怒るような人からは自然と人が離れていきます。 あなたがしっかりと毎日生活していれば、人は集まってきます。 人間は自分で物事を判断できるんですから、いつまでも悪い人についていようと思う人はそうそういません。 話し合いは、無理にしなくてもいいと思います。 もちろん出来るならしたほうがいいですが…なかなか辛いですよね。 今は普通に生活し、もし話し合いになったときに対等に話せる立場であるようにしましょう。 自信を持って、「あの時の私は悪くなかった」といえるようにしましょう。 辛いと思いますが、無理しないでくださいね。 応援しています^^
お礼
自信がつきました。嬉しいです。 学校には行って自分をしっかり持てるようにしたいです。 正直今の自分では話し合いをしたら黙りこんでしまうでしょうから、落ち着くまで待とうと思います。 支えになります。ありがとうございます。
- bakamr
- ベストアンサー率32% (149/463)
それでも、やっぱり話はすべきどしょうね。 話し合いができるのは、人間だけですから。 「人を変えるよりも自分を改める」(丸山敏雄) 高校1年生といえば、まだ人の半分。 我を張ることを否定するつもはありませんが、 相手を慮ることも日必要ですよ。 喧嘩の仕方もいろいろです、。 ちなみに、私は会社の上司と大喧嘩、今は禁止処分で自宅待機の身。 もちろん、自分では間違ってないと思っていますよ。 会社が無くなるかどうかの瀬戸際で、会社に「このままではこの会社無くなりますよ」 と言ったまで。 ただ、大人の喧嘩を知らないままに来ましたので、言動がね?。
お礼
私も自分の言ったことは間違っていないと思っています。 周りの人間にも相手のことを考えることが必要だと言われました。 話し合い、しようと思います。 逃げては何も進まないですし、自分にこもるのは良くないことですから。 あなたも今大変な時期にいるんですね。 相手を見るのは少し難しいです。 自分言ったことを同じ意味で捉われるとか限りませんからね。 ありがとうございます。 この場があって良かったです。
- kotoha0115
- ベストアンサー率50% (2/4)
おはようございます。 教員志望の短大1年女子です。 辛い思いをされているんですね。 クラスからの孤立、両親からの期待、教師への不安、そして自分への焦りで、あなたはいっぱいいっぱいなんですね。 そんな中、無理矢理学校へ行って話し合えと言われても、まだ自分の中ですら整理できてないのに嫌ですよね。 今あなたは、あまりに余裕がなくて、自分を客観視しようとして、でもなかなかできないのだと思うんです。おそらく自分が辛いという感情が先に出てしまうんじゃないかと感じられます。 間違っていたらすみません。 今のあなたに言うには少し辛いかもしれませんが、注意したことがいけなかったわけではありません。きっとその友達は、あなたの言い方に腹がたったのではないでしょうか。 友達の目線で考えてみて下さい。突然あなたが友人からSNSサイトで決めつけるような言い方をされたらどう思いますか? 悲しくはなりませんか?怒りは湧いてきませんか? 今あなたが友人に「前にも不登校だったじゃない。どうせやる気ないんでしょ。」なんて言われたら、過去にあったことが事実だとしても嫌になりませんか?決めつけられたらもう諦めたような気持ちになりませんか? またSNSからということだと、会話とはまた違います。言葉が目に見える形で現れるからです。そのことはこれからのために理解していた方が良いと思います。 先生が学校に来いと言うのは、あなたが心配だからですよ。見放してなんかいません。親も心配しているんです。あなたは沢山愛されています。 今は焦らなくて良いと思います。何より自分の中で整理してみましょう。あなたが今一番辛いのは何なのか。何よりあなた自身は何を望んでいるのか。最終的に学校に行きたい、友達と仲直りしたいと純粋に思うなら、次はどうしたらいいかひとつひとつクリアしていけば良いのです。 不快感を与えてしまったら申し訳ないです。 長文失礼しました。
お礼
友達の言い分では言い方が気に入らなかったと言っていましたし、SNSを利用して伝えたことにも怒っているようでした。 SNSを利用したのは相談をしてきたクラスメイトを避けた状態で3人に伝えるのに一番良い手であったからです。 これを伝えることができたのは担任だけでまだ3人には理解してもらっていません。 確かに「前にも不登校だったじゃない。どうせやる気ないんでしょ。」と言われるのは無神経な感じがして嫌な気分になります。 過去のSNSを読み返して見ましたが、言い方が本当によくありませんでした。 友達に注意する前に、おかしな関係になってしまうとは理解していました。 だから相手が怒っているのに仲良くしてとは言えません。仕方がないと思っています。 でも、学校には行きたいです。行きたい理由はありませんが並みの人間になる為、みんなができることはしておこうと思います。 おっしゃっていることがその通りのことばかりで、見直すことができました。 相手の身になってみてじっくり考えてみたいと思います。 ありがとうございます。相談してよかったです。
お礼
次第に落ち着いてきました。 中学のころはひとりでいることが多かったので グループばかりの中での孤立は苦しくても、あとはどうにかなりそうです。 あまり考えないことも大事だと思ってきました。 最後まで読んで頂きありがとうございます。