• ベストアンサー

株の見せ板について

法律で見せ板の禁止ということになっているようですが、実際のところ約定の意思があるのかないのかなんて第三者が見てわかるものなんですかね? 個人投資家が見せ板で摘発されたなんて事例もあるみたいなんですが、悪意を立証することってのはできるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

意思の有無はわからないでしょうが、数回ではなく何度も繰り返しているようならそれが見せ板であると判断されるという意味ではないでしょうかね。 http://www.sisanunyou.org/stock/start_attention_miseita.html また、ネット証券などでそれらしき行為をしていると警告画面などが表示されることがあります。 http://www.stock-securities.com/qa/trade_003.html ただ、実際にトレードしていると明らかに見せ板チックな買い板、売り板を見ることは良くありますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.4

不自然な 厚い板があれば それが本物かどうかは近づいてくれば 偽物は消えます。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178987
noname#178987
回答No.2

見せ板どころか、日本の株式市場は、インサイダー取引の天国とも言われてますよ。 会社の社長が、債務超過に成るのを、解っていて保有株を売却して捕まったのをTVで見た記憶が有ります。 結構、解らないだけでその類は、多いんじゃないでょうか?仕手の組織にしてもあながち一般の方が犠牲に成ってますし。 ま、ニュースでインサイダー取引の疑いで書類送検なんて、氷山の一角ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  見せ板は約定しそうになると消えるし、頻繁に出てくるので判りますよ。 特に証券会社は誰が何をどれだけ発注してるかは把握してますから  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬事法違反で「医薬品的な用法用量or形状」の事例について 

    健康食品などの販売をする上で、商品が法律上、医薬品と判断されてしまうと薬事法違反になると思います。そしてその「医薬品と判断される」ための要素は以下の4つだと知りました。(いわゆる46通知) 1.「成分本質(原材料)」 2.「医薬品的な効果効能の標榜」 3.「医薬品的な用法用量の標榜」 4.「医薬品的な形状の使用」 このうち、2.は事例も多く、最も違反の多い所だと思いますが、 3.と4.の点が原因で摘発等された事例がありましたらURLと共に教えていただけると幸いです。 現時点で、探しても見つからないので、実際に摘発事例はほとんどない、又は今のところ皆無なのかなと思っています・・・

  • 一人会社で株財テク

    こんばんは。 現在、サラリーマンやりながら、株式投資をしているのですが、会社を作ったほうが税金面で有利になると聞きました。(財テクやるなら会社を作れと本に書いてありました。) 1、法人にすると、諸々の経費と株の利益を相殺できるので税金がかからない。 2、損失が出ても繰り越せる(青色申告) しかし、詳しい友人に、「一人会社だと税務署に否認されるかも」と言われました。 そもそも、一人会社だと個人で株式をやるのと同様とみなされるのでしょうか?ちなみに、会社設立の理由は株式投資がメインではなく、ウェブサイトを作ってビジネスを初め、軌道に乗ったら起業するつもりです。 友人が言うような、法律や事例があるのか、詳しい方がいらっしゃったらぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 保有株を大量に買い板にぶつける。

    ある書籍に、「仕手筋は、保有株(玉)を大量に買い板にぶつけて、株価の下落を狙う」と書かれていました。 しかし、私には下落する理由がわかりません。 株価の下落を狙うなら、普通は仕手筋が意図的に売り板を厚くして見せ板を作り、それを見て、個人投資家は弱気になり、ついつい持株を売却してしまい株価が下落するのはわかります。 上記の手段とは逆の「仕手筋は、保有株(玉)を大量に買い板にぶつけて、株価の下落を狙う」というのは理屈的に納得できません。 どなたか理由を説明していただけないでしょうか??

  • 制限行為能力者制度について

    民法では泥酔者は意思無能力者ですが、何らかの法律行為をしてしまった場合 意思無能力状態だったことを立証することはできるのでしょうか? また制限行為能力者制度を用いて法律行為を取り消すことは出来るのでしょうか?

  • 株を推薦するのに…

    個人で株の推奨をする代わりに代金を頂くということをする場合、 投資顧問業法第14条というものに引っかかるのですか? 株の推薦といえど買えといったり助言するものではなく、 私の判断に基づく判断で上がりそうだと判断した株を ホームページで紹介するだけなのですが。。 他にひっかかる法律とかもあるのですか? 分かる方がいましたらお願い致します。

  • 例えば児童ポルノ

    前々から疑問に思っていたのですが、日々行っていたことで、 それが新しい法律によって規制された場合、法律施行後には 昔行っていたこと、あるいは非合法になった物とかは、 その後どうなるのでしょう。 例えば、児童ポルノの単純所持が禁止されるようですが、 禁止以前から持っていた人はどうなるのでしょう。 禁止していなかったから持っていたわけですから、 犯罪にはならないような気もしますが。 法律施行後にやったり、入手して摘発されると犯罪に なるのでしょうか??教えてください。

  • ★デリヘルについて

    法律では、売春禁止法によって、デリヘルとの本番行為は禁止されていますが、インポテンツを除けば、実際には殆どの場合、本場行為まで、行っているのが現状では無いのですか? 警察も99%以上は黙認していませんか? ヘルスでの本番行為だって、99%以上、警察は黙認していませんか?・・・ 逆に、警察が摘発する場合って、かなり、特殊な事情があるのでは、無いですか?・・・

  • 株の短期取引がしたい。

    現在野村證券にて株取引をしています。 買いが成立してから、約定までに3日あり売却も同様です。最近、デイトレードやスイングトレードなどの投資方法を知り、ひまわり証券のデイトレ口座を資料請求したのですが・・為替の事ばかり記載されており、国内株式はできないのでしょうか? 株の短期取引をする為に勉強になる本をお知りの方や 実際取引されている方のご指導お願いします。

  • FXでは約定力が一番大事だと思っています

    FXでは約定力(思った価格で約定できる)が一番大事だと個人的には思っていますが、 その約定を重視している会社ってどこがありますか? 何社か約定を「売り」にしている会社はあると思いますが、 実際との差などありましたら、その点も教えてください。

  • 株と国債について

    株式投資素人の者です。 ライブドア騒動に乗って株に興味を持ちました。 色々調べてみたのですが、株の配当って安いですよね? (会社によると思いますが) それでいて株価が下がる時は下がる。 これならば国債を買った方が安心で利回りも良いと思っているのですが、 個人で株を買っている方は配当目当てではなく、 値が上がったら売ると言う事を目的にされているのでしょうか? ミニ株というのもありますが、これは好きな会社を応援する的な意味合いのものかと思っています。 実際に投資で利益を出すには値が上がったときに売るか、 確実そうなものを買って配当を当てにするしかないと思っています。 (これが難しいのでしょうが・・・・) 経験者の方、よろしくお願いします。

ガスの発生と圧力上昇の計算
このQ&Aのポイント
  • ガス発生装置での圧力計算方法を教えてください。
  • 窒素が発生する反応装置から大気に逃がすためのガス放出配管の圧力変化(ΔP1)を求めたいです。
  • ガスの密度、配管径、最大流量などを考慮して計算することが必要です。
回答を見る