• ベストアンサー

スズメバチ

スズメバチの毒にアレルギーがある人が一度目に刺された時に作られるIgE抗体の量と、同じ人が2回目に刺された時に作られるIgE抗体の量は違うのでしょうか?免疫は2回目だとより多くの抗体が作られると思うのですが、ハチ毒に対しても同じ事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250373
noname#250373
回答No.2

>ハチ毒に対しても同じ事なのでしょうか? 同じ事です。違う理由がありません。 僭越ながら… 過去の質問を拝見すると、ハチ毒におけるIgEとアナフィラキシーの関連性にご執心の医学部生、ということですね。 基礎を押さえず、断片的な知識で一元的なストーリーを構築すべきではないと思います。 特定のハチ毒タンパクとIgEだけですべてが説明できるわけではないですし。 生物学基礎と免疫学を順次押さえた方が正しい知識を得る近道になりますし、回答者も説明しやすいと思います。 指定教科書は決まっているでしょうから、授業がまだでも先に入手して目を通すことをお薦めします。 次の段階として、論文から情報を得るようになれば、質問の内容を証明することや一元的な答えを導き出すことがいかに難しいか、ご理解頂けると思います。 免疫学は今も新しい知見が出続けている奥の深い分野です。 腰を据えて極めて頂きたいです^-^

adgjmp1234
質問者

お礼

いつもご回答して頂きありがとうございます。私はアレルギーと免疫の勉強をしているのですが、教科書や大学でもよくわからない事が多々ありまして……これからもよろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.1

関連するQ&A

  • スズメバチ

    私の知識にあるのは,スズメバチに二回目刺されると命にかかわる と,言う事ですがそれは蜂の毒に過剰に反応してしまう アレルギー体質の方だけなのでしょうか? アレルギー体質でない人の場合は何回刺されても 大丈夫なのでしょうか?

  • アナフィラキシーに詳しい方いますか?

    アナフィラキシーについて調べてます。 「アナフィラキシーとは抗原性をもつ物質によって起こる、急性アレルギー反応である」ということは分かりました。 ここで、アナフィラキシーと正常な抗原抗体反応(悪影響の無い反応)とはどう違うのでしょうか?ひょっとして、抗原抗体反応が起きるときには多かれ少なかれアナフィラキシーが起きるのでしょうか? それと、ハチ毒の成分はハチの種によって異なるのでしょうか?例えば、スズメバチに刺された後、ミツバチに刺されてもアレルギー反応は起きないのでしょうか?

  • スズメバチ抗体検査したんですが・・

    3週間ちょい前にスズメバチに刺されました。 アトピー、金属、花粉のアレルギーがあります。 アナフィラキシーショックが怖いので、スズメバチとアシナガバチの抗体検査を、 近所の診療所でやってもらったんですが・・ 会計の際に看護婦さんに、「昔、自分もやったけど陽性か陰性かしかわからないからね~」的な事言われましたんですが この前ネットで調べたら、結果には数値とか書いてあるみたいで、どのくらいの反応の強さが出るかわりますよね? あと、数値高かったらどうすればいいのでしょうか??? (とりあえず黒い服や香水はつけない事にしますが) 毒を吸うスッポンみたいなのを買う? エピペンとかいう注射を買う?(使用期間1年で15000円・・高い・・) アナフィラキシーショックは、数値は高い低い関係ないって記事もあったような この先どうすればいいんでしょうか? 詳しい人おねがいします

  • 鉢に刺された時のショックについて

    蜂に刺された時のショックはIgE抗体の関与が大きいといわれていますが、単純な質問ですが、蜂の毒ではIgE抗体しかできないのでしょうか。IgG抗体などは作られないのでしょうか。あるいは、IgE,IgGなどの抗体が同時に作られ、IgE抗体の割合が多いのでしょうか。ご存じの方お教え下さい。

  • スズメバチについて

    野菜用のプランターに睡蓮を植えています。 ここ1週間ほど、一匹のスズメバチが一日中プランターにいるのです。 単に水を飲んでいるのではなく、ずーっといます。 朝8時にはやって来て、午後5時には巣へ帰っているようです。 巣分かれの時は何匹かが、場所探しに来ると思うのですが、このハチは毎日同じハチ一匹のように思えます。 一匹でも巣を作る場所探しはするのでしょうか。 巣を作られては困るので、巣作りの準備をしているならばプランターを場所移動させるとか、何か対策を考えようと思います。 涼みにきているのか?とかそれとも、さぼっているのか…なんて思いますが、そんな人間的なことはしないでしょうし。 やはり水の物を置いておくと、ハチって寄って来るのでしょうか? 5月からずっと置いていますが、こんな大きなハチが来るようになったのは、9月に入る前からです。 一度気に入られたら、ひょっとして冬までずーっとやって来るのでしょうか…。  そして、もう一つ睡蓮鉢を置いているのですが、その中に入れておいたメダカ(大1匹)が最近消えてしまいました。 浮き草を見てもネコやら人やらが荒らした様子もなく、その辺で干からびてもいません。 ひょっとして、スズメバチが生きているメダカを狙うなんていうことはあるのでしょうか? 教えてください。

  • 2度目のスズメバチ

    約3週間前にスズメバチに刺されました。それまで蜂をこわいと思ったこともなく、はっきりってなめていました。家の中に入ってきた鉢に刺されたのですが、後で調べたら黒スズメバチのようでした。 刺された時は激しい痛みですぐに病院に、その日は1日痛かったものの、次の日からは激しいかゆみ程度でしたので様子を見ていましたが、約1週間後、掻きすぎた時に出来た傷からばい菌が入ったのか、炎症を起こして大きく腫れ上がり再度病院へ。 写真はその時のものです。 普段はもう少し足はほっそりとしておりますがこの時は水風船のようになっていました(;_;) 今はだいぶ落ち着きましたが、 1つ心配なのはネットで調べたらスズメバチに2回目に刺された時は10%の確率でアナフィラキシーを起こして死亡する、と記載があったことです。 もともとアレルギー体質を持っている為か、この度刺された時も血圧がかなり大きく上下に開いていました。 2回目に刺された時は本当に危ないのでしょうか?その時のショックがあまりにも大きかった為、これまでは無駄な殺生はしたくないので虫も殺さないタイプでしたが、刺されてからは 蜂が姿を見せただけで危険を感じて大急ぎで逃げてしまいます。 またもしも万が一スズメバチに刺されたときに自分に出来る対処法は有りますか? 蜂は黒い部分を狙ってくるのは本当でした。 今年は特に蜂が多いような気がしています…。皆様もお気をつけください。 実はこのハンドルネームの由来はそこから来ております(^^;

  • 2回目以降のハチ毒について

    50年ほど前に一度ハチに刺されました。2回目以降はハチ毒に対するアレルギー反応が加わり大変な事になる。と聞きますがこれはどれくらい前の事が関係するのでしょうか? ずーと気になっていたものですからお尋ねします。

  • ハチ毒の抗体が消えるまでにはどれぐらい

    去年3回ほどハチに刺されました。 幸いにもミツバチでたいしたことはありませんでした。 スズメバチが危ないらしいですが、一般的にハチ毒の抗体が消えるのは刺されてからどれぐらいで消えていくものなのでしょうか?

  • アレルギーを特定する方法

    私の子供が先日アレルギー検査をしました。 一般的なスギ・ヒノキ・イネ科・ハウスダスト・ダニ・食物などはマイナスだったのですが、IgE抗体が340u/ml もありました。 年齢は8歳です。 私が数年前に検査した時は数値が6だったので、子供もIgE抗体の数値はそれほど高くないと思っていたのでショックです。 とりあえず何のアレルギーなのかを知り、対応していきたいのですが、何のアレルギーなのかを特定するにはいちいち病院へ行って血液検査をするしかないのでしょうか? 1回の採血で何十種類ものアレルギーを調べるにはたくさん血を採られるのでしょうか? 家で一滴血を落として送ると調べられると言うような簡単なものがあれば知りたいのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • IgE抗体値が3000近くあります。

    そのせいでひどい花粉症とアトピーです。 IgE抗体を下げる薬はないのでしょうか? もしくは、IgEはどうしたら下げる事ができますか? もう痒くて、しんどくて、辛くてどうしたらいいのかわかりません。 脱アレルギー体質、脱アトピーの経験をお持ちの方、 ポイントや秘訣を教えてください。