• ベストアンサー

クランプ式電流計測定

計測数値の下限が, 30 ,40Aとか実用的なレベルではないように思います そもそも家庭て゛, 大電流を使うことは, 少ないと思うのですが クランプ式では, 小さな電流は計測できないのでしょうか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

普通に10mAなどの物も売られていますし、10Aや30Aなどの物も売られていますよ。

その他の回答 (3)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.4

漏れ電流計(リーカー)でネット検索すればいいと思います。 30mAレンジで最小分解能が0.01mA、300Aレンジで0.01Aという用な性能がリーカーという計測器です。 たとえば、こんなもの http://hioki.jp/3283/index.html

回答No.2

家庭用なら、20A、40Aフルスケールのレンジがある クランプメータもあります またmAが計れるものもありますので カタログ等を参考にしてください

noname#182038
noname#182038
回答No.1

こんにちは。 トラックの重量を計る計器で子供の体重を 計るようなものです。

関連するQ&A

  • 【電気】クランプ型電流計の電流値はどんなに厚い外装

    【電気】クランプ型電流計の電流値はどんなに厚い外装被覆付きのケーブルでも正しく電流値が測れるんですか? VVFケーブルって中に2本の電線が走っていてさらに電線の外に絶縁コードに被覆されていて、さらにケーブルで被覆されてるのに正しく計測出来るんですか? クランプ型電流計って裸電線にだけ有効? けど裸電線なんてあり得ないのでコード被覆までなら計測出来るけどケーブルは無理ってこと? 裸電線のAと裸電線+コードのBと裸電線+コード+ケーブルのCを同じ電流が通っていてクランプ型電流計は全て同じ電流値を表示出来るんですか? ケーブルを物凄い太くしたら誤差出ますよね? 出ないんですか? 天邪鬼すぎてクランプ型電流計の電流値が全く信用出来ないんですけど。

  • 【誘導電流】誘導電流をクランプメーターで測定すると

    【誘導電流】誘導電流をクランプメーターで測定すると0.1Aありました。 でも、電気の教科書で人間は電流0.1(A): 死亡と書かれていました。 0.1Aの誘導電流を触ったのにピンピンしていますし、ビリビリも感じませんでした。電気ショックもありませんでした。 というと、電流の0.1Aと誘導電流の0.1Aは違うと言われました。 どういうことですか? クランプメーターで電流値は同じ0.1Aなのに違うとは?電流にも色んな種類のアンペアが存在していて意味はそれぞれ違うと言うことですか? 0.1Aで死ぬ電流はなに電流なのですか?

  • クランプ式電流センサで力率の測定

    クランプセンサで消費電力を測定しようと思っています。 下記の商品ではクランプ式の電流センサしか用いていませんが、測定誤差が電力会社の電力計と同等となっています。 http://www.system-artware.co.jp/shw3b.html 力率を考えないと正確な消費電力はわからないですよね?(あと電圧も多少は変動しますよね?) 電流センサのみで力率や電圧を測定しなくても、正確な消費電力が測定できるものなのでしょうか?できるのであればどのように行っているのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • 三和のクランプの電流値測定は信頼できますか?

    夏で暑くなってきたので、エアコンの使用を始めました、 家中のエアコンを使用すると電気代が4,5万円とか昨年しました。 写真のように 三和クランプメーター:DCM400で電流値を測定して電気代の参考にしようと 思い測定しました。 まだ、真夏ではなくそれ程、暑くないですが、暑がりなのでエアコン使用しています。 クランプで計測すると はじめは10Aとか一瞬いきますが、その後 「1A」とかで安定します(当然、暑い日は電流値は上がります) 1Aですと100Vなので100Wですが、これならテレビ程度の電気使用量ですが 信頼できますか? 因みに、東京の東京電力で電気料金は一般住宅で 1KW/hとかでいくらくらいですか?20円くらいですか? 宜しくお願い致します。

  • クランプメーターを使っての漏洩電流の測定方法

    クランプメーターで漏電測定を行いたいのですが、三相三線式200Vの回路は 三本一括でクランプメーターで挟んで計れば良いのは分かるのですが、 単相三線式100Vの回路はどの線とどの線を挟めば良いのでしょうか? もし中性線を外してクランプすると、漏洩電流+電源や負荷のアンバランスによる中性線電流を計ってしまうことになるのでしょうか? そうなると、三相三線式の回路に単相負荷が接続されている場合三心一括でクランプして測定するとやはり負荷のアンバランスの影響で測定値が変わることはあるのでしょうか?

  • 【クランプメーターの正しい使い方を教えてください】

    【クランプメーターの正しい使い方を教えてください】クランプメーターで漏れ電流を測定するのにマグネットコンタクトの下流である赤相、白相、青相と1線ずつクランプメーターに挟んで漏れ電流を記録していましたが正しく漏れ電流値が出ないのでは?この1線ずつの計測で正しくクランプメーターは漏れ電流値が分かるのですか?

  • クランプメーターで全波整流電流は正確に測定できる?

    全波整流の電流をクランプメーターのDC測定のモードで測定しています。 あまり気にとめていなかったのですが、電流値(おそらく実効値になると思います) は正確に測定されているのかがわかりません。 クランプメーターの測定原理を調べると、変流器の原理であり 値が変化する全波整流ではAC測定モードで測定した方がいいのではないかとも 考えてしまいます。 クランプメーターの中にはAC+DCモードといって半波整流や全波整流を測定できる ものもあるようですが 使っているクランプメーターには そういったモードはありません。 ある程度ですが正確に数値を知りたい仕事があります。 すいませんが教えてもらえないでしょうか?

  • クランプAC電流計でDC計測

    クランプ式のAC電流計を持っているのですが、これで直流を測りたい。 測る原理はいくつかあるようなのですが、手持ちの物はもっとも簡易なものだと思います(安かったので) 交流は概ね正確に測れています。 直流でクランプして測った値を、概算で何か変換?換算する方法はありますでしょうか? 電流計は交流の20Aレンジで 10maスケール可能な設定です。 誤差数百mA程度は構いません。要は*A流れているのか?ぐらいでわかれば、、。 対象は車(12V)で1A~15Aくらいまでの範囲です。

  • モーターの電流値の計測

     200Va.c 3φの電源をインバーターに入れ、その二次側からサーマルリレーを通し、3相モーターを動作させているコンベアがあります。 突然サーマルリレーがトリップしたためモーターの電流値を計測しようと考え、もう一度コンベアを動作させ、クランプメーターでサーマルの二次側の電流値を測ろうとしたところ、クランプメーターの数値は「0」のままでした。(U,V、W全てです) クランプメーターは故障しておりません。  質問 1、これらは、インバーターの二次側がPWMにより   正弦波ではなくパルス波形の為、電流値の計測が   出来ないのでしょうか。 2、上記1が原因で計測出来ないとすれば、どのよう  に電流値を測ればよいでしょうか。  どうか宜しくお願いします。

  • 電解槽中のカソード板に流れている電流の測定

    亜鉛電解における電解槽中のカソード板に電流が流れているかを調べる方法、調べられる装置を探しています。 電解槽には不溶性アノード板(Pb)とカソード板(Al)が交互に数十枚並べられ、電解が行われております。 ここで、カソード板の接点不良等で抵抗が発生すると、そのカソード板のみ電流が流れず、その板には金属が電着しません。 この異常状態を検知するためには現状では持ち上げて表面観察を行うしかないのですが、板は重たいですし、手間がかかるので板一枚ごとに電流計測してみたいと考えています。 クランプ式の電流計を使用したかったのですが、極板間が狭い上、腕の部分も太く、クランプで挟みこむことが不可能です。 このようにクランプで挟むことが出来ないような金属中を流れている電流を測定または検知する方法や装置があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう