三和クランプメーターで電流値測定の信頼性は?

このQ&Aのポイント
  • エアコンの使用を始め、電気代の参考に三和クランプメーターで電流値を測定しました。
  • クランプで計測すると、電流値は安定して1A程度であり、テレビ程度の電気使用量です。
  • 東京の東京電力では、一般住宅の電気料金は1KW/hで約20円です。
回答を見る
  • ベストアンサー

三和のクランプの電流値測定は信頼できますか?

夏で暑くなってきたので、エアコンの使用を始めました、 家中のエアコンを使用すると電気代が4,5万円とか昨年しました。 写真のように 三和クランプメーター:DCM400で電流値を測定して電気代の参考にしようと 思い測定しました。 まだ、真夏ではなくそれ程、暑くないですが、暑がりなのでエアコン使用しています。 クランプで計測すると はじめは10Aとか一瞬いきますが、その後 「1A」とかで安定します(当然、暑い日は電流値は上がります) 1Aですと100Vなので100Wですが、これならテレビ程度の電気使用量ですが 信頼できますか? 因みに、東京の東京電力で電気料金は一般住宅で 1KW/hとかでいくらくらいですか?20円くらいですか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazz191
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

三和のなら心配ないのでは? 私も三和の測定器いくつか使ってますが難だと思った事はありませんよ。 ちなみにエアコンは、ガスを圧縮するためにコンプレッサーが室外機に入ってます。 その作動時間が電気をたくさん消費します。 その後は圧縮したガスを内機に送り、徐々にガスを放出しながら冷却して外機に戻った気圧の落ちたガスを また圧縮の繰り返しです。

その他の回答 (3)

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.3

>1Aですと100Vなので100Wですが、これならテレビ程度の電気使用量ですが 信頼できますか? 1Aは、信頼できますが、100Wは信頼できません。 DCM400の説明書によると1Aの計測時の測定精度は、1A±0.069Aです。 約7%の誤差ですね。 ですが、スレ主さんの測定は、100Vx1A=100VAで、100Wではありません。 W=VAx力率になりますが、力率が不明なのでW数は分かりません。 力率は最大1なので、100W以下である事にはなります。 #正確には、100Vは、101V±6Vですが、通常時は、±2V程度にはなっているはずです。 >1KW/hとかでいくらくらいですか?20円くらいですか? 電気の使用量によって3段階に変わります。 ~120KWh    19.43円/KWh 121KWh~300KWh 25.91円/KWh 301KWh~    29.93円/KWh になります。(東京電力の価格) スレ主さんの場合、4~5万円/月にもなる事を考えると、 1KWhで30円とすれば良いでしょう。 蛇足ですが、東京電力から電気の使いすぎと怒られませんか? #友人が怒られたので。。 ちなみに、一戸建て4人家族の平均は1万円/月以下だそうです。 年間を通しての平均なので、夏場は高くはなるでしょうが。。

回答No.2

三和のクランプは信用できますぜ 他線とある程度離せばこの1万円程度のクランプで十分 逆に直流用がついてるクランプは高価だけど直流は怪しいなと思って使ってます。 >1KW/hとかでいくらくらいですか?20円くらいですか? 従量分は120kw/h超えから25円91銭ですと 原発後始末代金と高給分ですな

  • akagi3939
  • ベストアンサー率22% (63/285)
回答No.1

環境にもよりますがそんなもんじゃないでしょうか? http://digimaga.net/2011/07/lets-switch-off-tv

dodge2000
質問者

お礼

こんにちは。 有難うございます。 確かに環境と省エネ エアコンかによりますね・・・ 今、再度 クランプしたら、 試しに、設定温度22度で4.5A、26度に下げたら1.4Aになりました。 頂いたURLの 「20W」というのは、相当 環境が良い状態でしょうね・・・

関連するQ&A

  • 【誘導電流】誘導電流をクランプメーターで測定すると

    【誘導電流】誘導電流をクランプメーターで測定すると0.1Aありました。 でも、電気の教科書で人間は電流0.1(A): 死亡と書かれていました。 0.1Aの誘導電流を触ったのにピンピンしていますし、ビリビリも感じませんでした。電気ショックもありませんでした。 というと、電流の0.1Aと誘導電流の0.1Aは違うと言われました。 どういうことですか? クランプメーターで電流値は同じ0.1Aなのに違うとは?電流にも色んな種類のアンペアが存在していて意味はそれぞれ違うと言うことですか? 0.1Aで死ぬ電流はなに電流なのですか?

  • クランプ式電流計測定

    計測数値の下限が, 30 ,40Aとか実用的なレベルではないように思います そもそも家庭て゛, 大電流を使うことは, 少ないと思うのですが クランプ式では, 小さな電流は計測できないのでしょうか 宜しくお願いします。

  • 【電気】回路計が交流電流を測定出来ないのはなぜです

    【電気】回路計が交流電流を測定出来ないのはなぜですか? 回路計は直流電圧、交流電圧、直流電流しか測定出来ないと聞きました。 なぜ回路計は交流電流が計測出来ないのでしょう? あとクランプメーターは直流電流、交流電流が測定出来るので交流電流はクランプメーターで測定するのでしょうか?

  • 【電気】クランプ型電流計の電流値はどんなに厚い外装

    【電気】クランプ型電流計の電流値はどんなに厚い外装被覆付きのケーブルでも正しく電流値が測れるんですか? VVFケーブルって中に2本の電線が走っていてさらに電線の外に絶縁コードに被覆されていて、さらにケーブルで被覆されてるのに正しく計測出来るんですか? クランプ型電流計って裸電線にだけ有効? けど裸電線なんてあり得ないのでコード被覆までなら計測出来るけどケーブルは無理ってこと? 裸電線のAと裸電線+コードのBと裸電線+コード+ケーブルのCを同じ電流が通っていてクランプ型電流計は全て同じ電流値を表示出来るんですか? ケーブルを物凄い太くしたら誤差出ますよね? 出ないんですか? 天邪鬼すぎてクランプ型電流計の電流値が全く信用出来ないんですけど。

  • サーマルに流れる電流をクランプ

    下の写真を見てください。 TH-N12を使用しています。サーマル(TH-N12)に通常流れている電流(過電流 ではなく)をクランプメーターで測定したいのですが、どこの線をクランプし たら良いでしょうか。

  • 【クランプメーターの正しい使い方を教えてください】

    【クランプメーターの正しい使い方を教えてください】クランプメーターで漏れ電流を測定するのにマグネットコンタクトの下流である赤相、白相、青相と1線ずつクランプメーターに挟んで漏れ電流を記録していましたが正しく漏れ電流値が出ないのでは?この1線ずつの計測で正しくクランプメーターは漏れ電流値が分かるのですか?

  • デジタルクランプメーター(電流について)

    お世話になります。 デジタルクランプメーターの、電流測定について御教示お願い致します。 商品によって、交流電流は測れるが、直流電流には対応していない物を多く観ます。 (安価な製品では、直流電流の測定が不可?) 例えば、下記使用目的の場合、直流・交流どちらの電流を測定する事になるのでしょうか? 『目的』 電化製品の使用中の消費電流を知りたい。 例) カーオーディオに使用している外部アンプの消費電流(A)の測定。 ゲイン上下に対しての消費電流の変化の測定 また、「こんな場合は、直流電流に対応していなければ測れない」といった例をあげて頂けますか? 宜しくお願い致します。

  • クランプ方式の直流電流測定センサの価格は?

    クランプ方式の直流電流測定センサの価格は? 10~50Aくらいの直流電流を、クランプ方式(*1)で測定できる装置を製作したいと思っています。  *1 「貫通」でなく「クランプ」 こういうセンサは、もう20年位前からあるので、かなり進歩したかな、価格も安くなったかな、と思ったのですが、あまり進歩はないようです。 どれくらいの価格でセンサ(素子単体)は入手できるでしょうか? メーカーに価格問い合わせを行ったのですが、信じられないような答えをいただいたので、わたしが回答内容を勘違いしているのではないかと思い、念のためお尋ねする次第です。

  • 交流電流計の計測値とクランプメータでの計測値の違い

    交流電流計(パネルメータ:2.5級、可動鉄片)、クランプメータ(漏電計測タイプ 確度1.0%+5)を使用し、スライダック(単相)で0~100Vで固定抵抗(セメント抵抗 20W 500Ω:10W 1KΩを並列接続)に約10Vステップで(テスターで確認しながら)固定抵抗に流れる電流を測定しました。 目的は、交流電流計、クランプメータの測定値に違いがあるかが確認。 予想としては、クランプメータの計測値が理論値に近いと推測してましたが、実際は交流電流計の計測値が理論値に近く(交流電流計の指針が目盛上を示す)、クランプメータは理論値に対し約-20mAの値を示します。 ネットなど色々調べたのですが、良く分からなくなり質問させていただきました。 なんとか、原因(私の勘違いなのか)を探る方法などアドバイス願います。 素人なので、こんな質問をして良いのかと思いましたが、質問させていただきました。

  • 突入電流を測定するには

    モーターに流れる突入電流を測定したいのですが、 どのような手法を使うといいでしょうか。 クランプメーターを用い直接測定するか、分流器を用いて測定するか迷っています。 できれば、安い測定機器にて測定したいのですが、どの機器が適合でしょうか。 手元に機器がないもので。 お願いします。 測定目安電流は0.1msで500A位流れると思います。

専門家に質問してみよう