主人の事故について、労災治療費は大丈夫だけどバイクのお金はどうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 先々週、主人は125CCバイクと相手の乗用車との事故に遭いました。無信号の交差点で相手が一時停止もなく左方向から出てきてぶつかり、主人はバイクごと飛ばされました。内臓の損傷や多数の骨折を負い、緊急手術と集中治療を経て現在は回復しています。バイクは全損です。労災で治療費は賄われますが、バイクのお金はどうすれば良いでしょうか?
  • 相手は通勤中でしたが、任意保険に入っていないと言い出しました。これはおかしいですか?労災で治療費は賄われますが、バイクのお金はどうすれば良いでしょうか?自賠責請求は被害者ではないと請求できないのでしょうか?
  • 主人が事故に遭った後、精神的に大きなショックを受けている様子です。自分自身も悪いと思っているので、あとは主人に全てを任せたいという気持ちもあります。無知な私に教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人の事故について(長文です)

先々週の土曜日に、主人が事故に遭いました。 主人=125CCのバイク、相手は乗用車です。 信号もない交差点で、一時停止もなく、ミラーもありません。 主人が直進、相手が左方向から出てきてぶつかり、主人は、バイクごと飛ばされ、 内臓(脾臓損傷・腎臓損傷・肋骨多数骨折・気胸)で、緊急手術、集中治療室で加療し、現在、回復し、歩行できるようになりました。もうすぐ退院できそうです。 バイクは、全損です。 通勤中の事故なので、労災で治療費は大丈夫なのですが・・・ 相手も通勤中だったのですが、自賠責保険にしか入っていないらしく、 任意保険に入っていないと、言い出しました。 それっておかしくないですか? 労災で、治療費は賄ってもらえるとしても、 バイク等のお金は、どうすればいいのでしょうか? お互いに減速せず、交差点に入ってしまったのだと思います(本人(主人)も、まだあまり話したくないらしく、かなり精神的ショックが大きいらしい。(私からしてみれば、自分も悪いのだから、あとは自分で全部やってほしいですが) 自賠責請求は、被害者ではないと、請求できないのですか? 全く、主人が頭が悪くて困ります。。。 馬鹿な主人と結婚した私も馬鹿でした。 どなたか、 無知識な私に教えて下さい。 宜しくお願いします。 返事は遅れますが、必ず。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

別におかしくはないですよ。自賠責はその名の通り「加入の義務」がありますが、一般的に私たちが「自動車保険」と呼んでいるのは任意で入る保険です。だから、入らずに走っていても法律に違反しているわけではありません。まあ一般的に余程の人でもない限り加入していないってことはないですが、田舎の農作業用の軽トラックなんてのは入ってないのは多いですね。 さて、他の方も指摘していますが、今回のような事故は「過失相殺(かしつそうさい)」といいまして、お互いに損害を分け合うということになります。5:5という意見もありましたが、一般的にバイクは車に比べると交通弱者になるので、さすがに5:5というのはあまりなくて、悪くても6:4、あるいは7:3くらいにはなるかもしれません。 さて、そうなると、質問者さん側は治療費とバイクの時価額(全損になりましたので)の6割くらいが受け取れることになります。「ちょっと!あとの4割はどうなるのよ!?」はい、それはご主人の責任です。バイクや車のドライバーは事故らないように運転する義務があります。ぶつかるような場所にいるのも悪いのです。ボーッと走っとったらアカンよということです。 問題はこれだけではありません。相手側は、車の修理費の4割を質問者さん側に請求する権利があります。ということは、もしバイクの時価が20万円で、相手の車が高級車で80万円の修理代がかかったとすると、仮に6:4の過失割合となると、質問者さん側は20万円の6割で12万円相手側から受け取れますが、相手側は80万円の4割ですから32万円を請求する権利があるので、差し引きで質問者さん側は20万円のマイナスとなります。 さて、ここまできてお尋ねしますが、バイクは任意保険に入っていますか?入ってないなら、それっておかしくないですか?だって、同じように天下の公道を走っているエンジンがついて免許が必要な乗り物なのに。 そうです、相手が任意保険に入ってないのが非常識なら、こっちも任意保険に入ってないのも非常識なんです。バイクって任意保険に入っている人がとても少ないんですよ。だから私は車を運転するときバイクが近づくとピリピリします。「どうせ任意保険なんざ入ってねえだろうから事故ったら最悪だ」とね。 また、今回はお互いに任意保険に加入していないということになると、その過失割合を決める交渉は自分たちでやらなければなりません。自賠責保険はあくまでご主人のケガに関してのみ。バイクや車の修理費は任意保険(あるいは自分たち)でやってくれってことです。モメれば当然裁判となるわけで、そうなれば諸々の費用もすべて自己負担となります。 もし質問者さん側が任意保険に入っているならその交渉窓口は保険会社が代行してくれるのですが、質問文に任意保険の「に」の字も入っていないところを見るとね。なお、損害賠償はあくまで「民事」になりますから、警察も仲介なんかはしてくれません。警察は「民事不介入」ですからね。 今回は質問者さん側が大ケガをしているので、自賠責で治療費と慰謝料だけ受け取り、車両の損害についてはお互い任意保険に加入していなかったということで、自損自弁とする。ここが現実的な落としどころではないかと思います。 バイクの損害の請求をすると、相手の車の修理代の負担のみならず、こちら側の治療費や慰謝料も減額されてしまうので、むしろこっちが頭を下げてでも「物損は自損自弁にしましょう」というべきだと思いますよ。交渉が難航すればするほど相手側に有利になる(治療費や慰謝料の負担が減額されるので)ことを忘れずに。また相手は交渉が難航したら嫌がらせで悪徳修理工場と結託して法外なボッタクリ価格を請求することもあります。でもどの金額が妥当かなんて素人には分からないでしょ?相手の車の色がパールホワイトなら、妥当な修理工場でも修理費の半額くらいが塗装代になります。外車や高級車やパールホワイトの車は塗装代がすごく高いのです。 次に結婚するときは、私のようにふざけた名前で頭のいい男を選びましょう。まだ分からないことがあったらお礼文で聞いてください。わたしゃ補足は読まないので。

hiro__1976
質問者

お礼

詳しくご回答いただき、有難う御座います。 どうせなら、死んでくれればよかったですねww 面倒・・・ 任意保険には、ガッツリ入っています。 それが、当たり前。だと私は思いますが・・・世の中には、不思議な方が沢山いらっしゃるのですね。 保険屋さんに聞いてみます。

その他の回答 (5)

回答No.6

>バイク等のお金は、どうすればいいのでしょうか? 修理代のうち、相手の過失分を請求するというかたちになります。 仮に修理代が20万円、相手の過失が60%だとしますと、12万円請求できるということになります。 ただし、物の賠償は時価額が限度になりますので、バイクの価値が10万円しかなければ、10万円を超える請求はできません。 相手が任意保険未加入でしたら、自腹で支払ってもらうしかありません。 素直に応じればいいのですが、拒否されてしまうと厄介です。 そんなときでも、ご家族の自動車保険に「弁護士費用特約」がセットされていれば、それを使って相手に求償することはできます。 >自賠責請求は、被害者ではないと、請求できないのですか? 被害者請求・加害者請求どちらも可能ですが、バイクの修理代は自賠責保険からは支払われません。 自賠責保険は、あくまでも人身損害の部分だけが対象になります。

hiro__1976
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 2140039
  • ベストアンサー率33% (69/204)
回答No.5

ご自身の保険の人に相談です◎

回答No.3

相手が任意保険に入っていないことをおかしいと思えるのであれば、 ご自身(ご主人)はちゃんと任意保険に入っているのですよね? であれば、その保険屋に連絡すれば、わからない事はちゃんと教えてくれるはずです。 保険の請求の前に、事故調査等色々な手続きがあります。 まずは落ち着いて保険屋と話しましょう。

hiro__1976
質問者

お礼

任意保険には、がっつり入っています。 それが、当たり前だと思いますが、私的には・・・ 子供の父親ですので。 保険屋さんに聞いてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

ご心中お察しします。 >それっておかしくないですか? 別に普通ですよ。 任意保険とは言葉の如く「任意(自由意志)の保険」ですのでね。 >バイク等のお金は、どうすればいいのでしょうか? 先方に請求しましょう。 >主人が直進、相手が左方向から出てきてぶつかり http://amami.rindo21.com/ks_bike/14/140002.html ここによると「5:5」ですね。 なのでご質問者様も先方の車の修理代出しましょうね。 >全く、主人が頭が悪くて困ります。。。 >馬鹿な主人と結婚した私も馬鹿でした。 あまりご主人を責めないように!! 事故を起こそうと思って交差点に入ったのでは無いのだから・・・ だけど「左優先」の言葉は覚えといた方が良かったかも知れません。

hiro__1976
質問者

お礼

任意保険に入ってないのって、普通なんですね、びっくりです。 主人は、任意保険にがっつり入っているので(当たり前です)、保険の人に相談してみます。 ご回答ありがとうございました。 どうせなら死んでくれればよかったですねww

  • 2140039
  • ベストアンサー率33% (69/204)
回答No.1

保険の人に相談したらどうですか? 無料の法律相談とかもありますし、ご利用されたらいいかと思います。 大変でしたね。 乗り切って下さい◎

hiro__1976
質問者

お礼

自賠責の保険の人でいいのですよね?(相談) ご回答 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 相手が任意保険に加入していない場合

    通勤途中にバイクを徐行運転中、交差点で減速しないで車が右折してきて交通事故に遭いました。相手は任意保険に加入しておらず、当方も自動車保険に付いているファミリーバイク特約では搭乗者障害保険がついておらず、相手の自賠責保険にて請求せざるを得ません。通勤途中との事で通勤災害を申請中ですが、時間がかかるので認定は当分先のようです。その間治療費は10割自腹になりそうです。 労災の方はかかった治療費を相手方及び相手の自賠責に請求し、当方では休業損害や慰謝料、交通費を自賠責に請求するとなると、120万の枠で折半になると保険会社の人に言われました。つまり当方は60万円の枠しか請求できない事になります。治療も長引きそうなので、どうしたら良いか悩んでいます。 労災で給与の本給部分は補償されますが、それ以外の今まで付加していた手当ては自賠責での請求となります。 治療費も通勤災害が認定になるまでの間(約3ヶ月と言われました)健康保険証を使って治療をし、自賠責の枠の120万を超えたら、労災でまかなってもらう事はできないのでしょうか?

  • 交通事故後について

    前回回答していただいた方はありがとうございました。 改めて質問させていただきます。 交差点内事故で、自分バイクで相手が車で保険屋との話で15:85で過失割合が落ち着きそうです。 また今回の事故は仕事後の帰宅中だったために労災が使える状況でした。 以上を踏まえて、皆様に質問させていただきます。 (1)保険屋から労災で治療費をまかなったほうが私に入ってくるお金もふえてくるとのことでしたがそうなんでしょうか? 保険屋曰く、労災で治療費は自賠責120万は丸々、慰謝料・休業保障等に使え、超えた分は85%払われるとのこと。 (2)骨折して装具をつけているのですが、その代金は現物を受け取るときと言われましたが、これは請求書等を保険屋に渡せばお金は戻って来るんでしょうか? (3)労災の場合、警察用診断書は自己負担と病院から言われましたがこれも請求はできますか?

  • 自賠責切れの原付での事故です

    初めて質問させて頂きます。どうぞよろしくお願いいたします。 主人(31歳)が先日、同居の弟名義の自賠責切れの原付に乗って職場からの帰宅途中、乗用車と交差点での出会い頭に事故をしました。交差点の状況は、こちらが赤点滅で、相手が黄点滅です。主人は一時停止をせずに交差点に進入、相手は徐行して進入したのかは不明です。お互いの走行速度も不明です。 相手の車は左前輪あたりが大きく凹んだそうで、運転手は全治一週間の頸椎捻挫との事です。主人は意識なく救急車で病院に搬送され、あごを三か所骨折し、手術二回、入院五週間予定で入院中です。意識は病院に搬送されてすぐに戻っていますが、事故の記憶がありません。 相手は自賠責・任意保険ともに加入しており、こちらは自賠責が切れている上、任意保険もおりない状況です。 事故当時のバックグラウンドには、事故のかなり手前で、主人の原付の尾灯がついてないと警邏中の警察官に呼び止められたところ、主人が素通りしていき、警察官が追跡をやめてしばらく走行してからの事故だったそうです。そのため普段の通勤経路からは少しそれた道での事故でした。 自賠責切れ・一時停止義務違反は当然こちらに非がありますので、それはわきまえて今後の対応にあたりたいと思っていますが、経済的余裕がありませんので、相手の車への賠償金額も含め、主人の治療費も含め、すべての金銭的支出を最小限の金額にするにはどうしたらいいのか、本当に困っています。こちらにはそういったプロの保険屋さんもなく、素人の私が対応していかなければなりませんので、どうかアドバイスをいただきたく質問させて頂きました。 教えていただきたいことは、 (1)通勤経路から少しそれた道での通勤中の事故は労災が適応されるのか? (2)主人の勤め先が通勤時のケガに適応される労災保険に入ってていなかったので、そのことはどうすればいいのか? (3)自由診察・労災診察・国保診察、どれで主人の治療費を支払えばいいのか? (4)こちらの過失割合は? (5)弁護士を依頼するほうがいいか? (6)今回の事故の最適な対応方法は? です。他にもこの文章を読んで私に何かできるよい方法がありましたら教えてください。

  • 自転車対原付バイクの事故です

    自転車で通勤途中の事故です。 相手は通勤途中の原付バイクです。 私は東から西へ、相手のバイクは北から南へ交差点に進入。こちらは一旦停止の標識があります。相手方交差点には自治会が書かれたような「とまれ」の文字が道路に大きく書かれています。(事故が多いらしく) 私は一旦停止後、見通しが悪いためゆっくり交差点に出たところ原付バイクが私に気が付き避けようとして転倒。その後、私の自転車と追突です。 田舎の道のため目撃者がいません。 私の怪我は顔面骨折、全治1ヶ月。入院はありません。 骨折による神経の損傷で額、こめかみ、口腔内のしびれが強く、しびれの後遺症が残る可能性があると言われてます。 相手の方の怪我は肋骨が折れたことによる肺の気胸で入院中(警察では肺挫傷、1ヶ月位は治療と聞かされました) 事故の翌日、相手方の家族が謝罪とお見舞金3万円を持ってみえました。 「ウチの方が入院するほどの怪我ですしね~」とも言ってみえましたが・・・。 こちらは自転車の事故に対応する損害保険には入っていません。 私の治療費は私の車の傷害特約で出るそうで、社会保険で治療中です。 相手方は車のファミリーバイク特約か労災を使われると聞いてます。 こちらの保険会社は私の治療費しか負担しない保険なので相手方との保険の交渉はしていただけないそうです。 今後、保険、示談、どのよう対応をしていいのかわかりません。 過失割合で相手方の膨大な入院、治療費の負担をしなければならないのでしょうか? 不安でたまりません。 また相手方にもお見舞いに行く必要はありますか? その場合、お見舞金3万円持ってみえてるので3万円返すべきでしょうか?

  • バイクでの事故!入院費が払えない

    バイクと車の交通事故!片側2車線の道路の左車線をバイクで走っていて、右車線の車が突然ぶつかってきました。バイクは自賠責保険しか加入していません。入院費や休業補償などはどうなりますか? 主人は自賠責保険、相手は運送会社の人です。会社で自賠責保険、任意保険には加入しているようです。 まっすぐ走っていたら突然ぶつかられ軽い頚椎損傷と診断されました。 しかし、右手足のしびれや痛みで松葉杖がないと歩けません。 相手の自賠責の担当者から労災を使うように言われました。 しかし、主人の会社は労災は適用しないと言っています。 当初病院へ北相手の保険会社は、入院費・通院費・会社を休んだ分の給与は保証します。と言っていました。 しかし退院をそろそろするので病院へ保険会社とどういう話になっているかを聞いたところ、 保険会社からは何の連絡もなく、160万の請求をされました。 慌てて相手の保険会社へ連絡したところ、急に担当者が代わり強気の態度へと変わりました。 知らぬ存ぜぬといった様子です。 もう退院いて、リハビリに通うよう指示されたのですが退院時に支払うお金がありません。 また、こういう場合、健康保険を使うのか労災を使うのか、相手の自賠責を使うのか何が一番ベストか分かりません。 主人は建設業なので、元の職場へは当面行けそうにありませんし、今後の生活費、治療費に困っています。 また、肉体労働でも結構ハードな仕事なので復帰できる可能性は難しいです。 相手方は9対1か8対2で話をしてくると思います。その場合のこちらの過失分はどうやって支払うのでしょうか? 慰謝料とかと相殺になるのでしょうか?もとより、慰謝料などはもらえるのでしょうか? 本人はもうバイクを見るだけでも怖いし、今後どうやって保険会社などとやりとりをしたらいいかも分かりませんし、 弁護士などに相談する費用もありません。 良いアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

  • 通勤途中交通事故での労災保険での休業保障について教えて下さい

    通勤途中交通事故での労災保険での休業保障について教えて下さい 通勤途中交通事故での労災保険で休業保障について教えて下さいただ今、休業保障申請中です相手の自賠責からも休業補償請求出来るでしょうか? 又交通事故での労災の医療保障では後遺症等出た場合保障は有るのでしょうか 事故内容、当方原付バイクで相手は車、自分では事故状況が分からず保険会社から七対三で当方に非が有ると事故処理されました(右大腿骨、骨折と右鎖骨、骨折)警察からはあくまでも被害者ですと言われました三井住友海上から自賠責の請求書類が病院に送られて着ただけです自賠責で何が請求出来るでしょうか教えて下さい(医療保障と休業保障は労災保険を適用しています)

  • 労災を使った交通事故の示談について教えて下さい。

    去年の春にバイク(当方)対車で事故に遭い、当方は入院(1ヶ月半)・手術(2回)で2ヶ月間仕事を休みました。バイクは全損です。相手はケガはありませんでした。相手の方が任意保険に加入していなかったため、こちらの保険会社との話し合いが長くなり、先日やっと過失割合が決まりました。当方2:相手8になりました。 示談書が送られてきて、バイクの価値から免責分を引かれた金額が記載されていたのですが、この場合は、治療費についてはどうなるのでしょうか? 通勤中の事故で、労災を使うように会社から指示がありましたので支払いは会社から出る書類を提出していただけなのですが、労災の場合は当方が示談書を提出する前に治療費について相手へ請求などはしないものなのでしょうか? 労災からの請求や当方の慰謝料請求で自賠責の120万は超えている旨の連絡も受けているので、そこまで高額な治療費を相手は負担せず、すべて労災負担というかたちで良いものかわからず、バイクの補償しか提示のない示談書に署名をしていいものか迷っております。 検討違いな質問でしたら、ご指摘下さいませ。 土日で保険会社にも問い合わせできず、ご教授頂ければと思い、質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 昨日事故のことで相談に乗ってもらったものです(状況がかわりました。)

    相手の原付スクーターは修理に出さないと言っています。 すなわち私のバイクの修理代と相手治療費の話なりました。 修理代も治療費も保険から払いたい、しかし治療費をもらうためには人身事故扱いにする必要がある、それは困るから、という事で物損事故扱いで話を進め修理代は相手保険屋から出し、治療費は私の自賠責保険に被害者請求するという話になりました。 ここで質問なのですが、修理代が出て過失割合が出て初めて保険金がおりると思うのですが、仮に相手保険屋からの過失割合の提示にすぐに応じれば示談成立してすぐに保険金をもらえるのでしょうか? また自賠責保険に被害者請求する場合、バイクの話とは別の線で進んでいくのでしょうか?例えば自賠責の保険が下りないとバイクの修理代は出ないとか。

  • 原付事故自賠責

    先日、私が(原付)で会社からの帰宅途中に相手(自動車)と 接触事故に遭いました。 私の原付は修理に10万以上掛かるようですが、 相手は任意保険に入っていなくて自賠責保険のみでした。 私も自賠責保険のみです。 人身事故扱いになっています。 今後、私の希望としては 相手に「バイク代を請求したい」「治療費の全額請求」をしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • 助けてください!車 対 バイクの事故

    今日、弟がバイクを運転中に事故を起こしました。 場所は見通しの悪い交差点で、両方とも狭い道路なんですが、弟が走っていたほうには一時停止の標識がありました。 一時停止して確認後発進し、交差する道路を横断中、気づいたら横に車が来ていたらしく、バイクの後輪に横から車がぶつかり、弟は倒れました。 相手方は車は凹んでいましたが、特に怪我などはなかったようです。 こちらはバイクが損傷が激しく、怪我は打撲?でしばらく通院することになりそうです。 弟は自賠責保険しか加入して無いのですが、こういった場合、割合などはわからないのですが、 相手方  治療費(こちらの自賠責+相手負担)  車の修理費(こちらの負担) 弟  治療費(相手の保険+こちらの負担)  バイク修理費(相手の保険+こちらの負担) という感じになるのでしょうか? こういった事故の経験が無いため、どうしていいのかわからなくなっています・・・。 どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか? 現在の状況 警察署へ行き、その後、現場にて調書?の作成済み。 相手方の保険会社からの連絡はまだ無い。

専門家に質問してみよう