感謝の気持ちを伝えるためのお礼の渡し方

このQ&Aのポイント
  • 東京の某大学病院で行われた母の癌手術に感謝の気持ちを伝えるために、執刀医と紹介してくれた医師にお礼をしたいと考えています。しかし、失礼にならないような渡し方を知りたいです。
  • 母が慢性腎不全のため手術ができないと断わられていた中、東京の某大学病院の執刀医が快く手術を引き受けてくださり、最高の手術をしていただきました。そのお礼をしたいと考えていますが、どのような渡し方が失礼にならないでしょうか。
  • 東京の某大学病院で行われた母の癌手術において、執刀医と紹介してくれた医師に感謝の気持ちを伝えたいと思っています。しかし、お礼の渡し方に迷っています。渡し方に関して、経験のある方からのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

執刀医へのお礼について

母が東京の某大学病院で癌の手術をしました。 名古屋では某赤十字病院も某ガンセンターも 慢性腎不全の為手術出来ないと断わられたのに 東京の某大学病院は快く引き受けて下さり 最高の手術をして頂けました。 こちらの病院に来なければ、母は治療してもらえないまま死を待つだけでした。 命の恩人でもある紹介して下さった医師と 執刀医の先生2名にお礼をしたいのですが 強引にポケットに入れるような渡し方はしたくありません。 失礼にならない渡し方を教えて下さい。 純粋に命の恩人に対する感謝の気持ちです。 断わられてしまうと今後の外来で気まずい思いをしてしまうので お礼をされた事のある方、宜しくお願いします。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

医師です。 まず、国公立病院でない前提で書きます。国公立病院の場合は医師は公務員であり、謝礼を受け取ることは医師側にとって収賄になりうるため謝礼はしないのが無難です。(出しても受け取れないので) 国公立病院でないならばあとはその医師次第です。 すぐに受け取る人、一度固辞してから受け取る人、絶対に受け取らない人がいます。 ただ、私の経験上絶対に受け取らない人はかなり少数です。9割以上の医師は最終的には受け取ります。 また、外科系の医師であれば謝礼を渡されることに慣れている場合が多いですから受け取る可能性は高いと思います。 渡す時の状況ですが、医師がベッドサイドに回診に来た時に渡すのがひとつ。一番頻度の多いパターンです。タイミングは回診で診察が終わって医師が去る時のタイミングが一番無難です。 次に病棟のナースステーションなどに医師がいるのを確かめてから、ちょっとと廊下に呼び出して他の医師やナースがいないタイミングで渡すパターン。たまにこのパターンはあるのですが、ちょっとと呼ばれたときに謝礼だなと医師側も周りもピンとくるのであまりよくない気がします。 あとは退院後初回の外来で渡すパターン。これもやりかたとしては悪くありません。 どのパターンを使っても謝礼を受け取る医師なら受け取ります。個人的には回診の時か初回外来の時がいいかとは思います。 ちなみに個人的見解を言わせてもらうと謝礼を渡すこと、受け取ることは別に悪いことではないと思っています。 医師に感謝しているから謝礼を渡すのであり、感謝していないのであれば渡す必要はありません。入院した時、治療を受けた時に一律に謝礼をする必要はまったくありませんし、謝礼の有無が治療に影響することは絶対にありえません。 ですから、渡す際には感謝している旨を伝えて普通に渡せばいいと思います。何も悪いことをしているわけではないのでこそこそされるとこちらも困りますし、ご自分で書いておられるようにポケットにねじ込むようなことも確かにする人がいるんですが、別に普通に渡せばいいのにと思ってしまいます。

babata_2010
質問者

お礼

詳しくありがとうございまいた。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.1

それなら、礼状が一番でしょう。 物(金銭)なんて、渡しても心には残りませんよ。 本当に、お礼が言いたいのなら、心のこもった礼状、 一言で良い、盆暮れの近況報告。

babata_2010
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼の気持ちを手紙に書いて渡して来ました。

関連するQ&A

  • 術中、執刀医が代わることはありますか?

    こんにちは。 今月、ちょっとした手術を大学病院にて受けることになりました。 命に関わる手術ではないのですが、 外科手術で1~2時間ほど終わるそうです。 手術前の説明は、 初診外来の10分の間に聞いたのみです。 その時の医師が「スケジュールがあいている」と 仰った日が手術日になっています。 (説明もそっけなく、  「この日しか空いてないから、はい、はい、はい・・・」といった感じで、  話がどんどん進められていきました。  (良く言うと、とんとん拍子。悪く言うと、そっけなくて不安。)) そこでお聞きしたいのですが、 1.この場合、この医師が執刀医になるのでしょうか?  (術中、私が麻酔で動けない、知らない事を良い事に、   この医師の指導の下、いきなり研修医の方が   一工程などを執刀していたりするのでしょうか?) 2.手術の説明が初診の時の1回きりなのですが、   大事な手術なのに、説明はこんなに簡単な物なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 主治医、執刀医へのお礼について教えて下さい。

    主治医、執刀医へのお礼について教えて下さい。 都内在住の30歳 女性です。 昨年発症した病気があり、栃木の方の専門の病院に入院し、手術をすることになりました。 母親が、主治医へのお礼はお金なのかお菓子なのかと心配しています。 以前、亡くなった祖母が大学病院に入院していた時、主治医へ「お金」を差し上げていたのを思い出しての事です。 私は治療費、手術費とは別にお金を渡す感覚がよくわかりません。古い式たりとしか思えないのと、今の時代そのようなことをしている人はいるのでしょうか。 お世話になる病院は、専門病院で、大学病院のようにあまり大きな病院ではありませんが、私の主治医はその分野では有名な先生のため、全国各地から通う人もいるようです。そのため、手術の予約も先まで埋まっているような先生です。 看護師さんや先生も良心的で親身になっていつも対応して下さるので、私はお菓子くらいお渡しするべき?と思っています。 お金を差し上げたほうが良いのであればいくらぐらいなのかを含め、どなたか、アドバイス頂けると助かります。

  • 大学病院での手術の執刀医について

    6月より下垂体腫瘍手術の為に入院します。 その大学病院へは、その教授に執刀してもらうために、紹介状を書いてもらいました。なので、自分としては、手術の執刀医は、間違いなくその先生だと思い込んでいたのですが、大学病院では研修医や、助手が執刀することもあると聞きました。 私としては、その教授だからこそ「手術を決意した」ので、その他の先生ならば受けたくないのです。しかしながら、私はVIPでもなく、一般人ですし(~_~;)、大学病院という性格上、そのわがままは通らないものなのでしょうか!? 入院まで、もうその教授に会う機会もありません。なので、執刀医の確認を取ることが出来ないのです。 このような場合(その教授宛に紹介状を書いてもらった) 他の医師が執刀することはあるのでしょうか?! また、私の方から「教授以外の先生の執刀ならば手術をキャンセルしたい。」という要求は通せるものなのでしょうか!? 手術を目前に控え、不安に陥っています。 どうかよきご指南をお願い致します。

  • 執刀医が代わること

    手術の為に入院し 翌日、手術について説明を受ける事になっていました ですが、説明に来た先生は今までの先生ではなく 「私が執刀することになりました」といって 違う先生が来られ説明を受けました。 大学病院ですが、こんな急な変更はあるのでしょうか?理由があるのでしょうか? ちなみに形成外科です。

  • 執刀医が研修医でした

    先日、私の母が乳がんのため手術を行いました。 いろいろ調べ、どうしてもこの先生に、と思う先生がいらっしゃったので 自宅から遠かったのですがその病院へ入院し、手術をしたのですが・・・ 主治医はその希望の先生に診ていただいていたのですが、 執刀医は違っており、それも4年から5年目のとても若い研修医で、驚いてしまいました・・。 希望の先生は手術に同席はしていたそうですが? しかも執刀医を家族のものに知らされたのが手術当日で、家から遠かったため、 私が知ったのは手術後でした・・。 手術は無事に成功し、早期のがんでしたので特に問題はなかったと思っていますが、 大きな病院はこのようなシステムが普通なのでしょうか? ショックで仕方ありません。。 こんな言い方は本当に失礼なのはわかっていますが、若い研修医に がんの手術をさせるために、こんなに遠くの病院を選んだわけではないのに、 と腹立たしく思ってしまいます・・。 どなたか病院のことに詳しい方や、そんな経験のある方がいましたら、 ぜひアドバイスいただきたいのですが、よろしくお願いいたします!

  • 執刀医が聞かされない事はありますか?

    1週間程度前に手術をし退院したものです。 その執刀にあたり皆様のご意見を伺いたく書き込みさせて頂きました。 半年前から通院を行いずっとその先生は 「僕なら、今回のケースも十分対応出来るよ」と毎回の様に おっしゃって下さっていたので、執刀はその先生かと思っていました。 実際入院すると、別途の二人の先生が主治医としてついて頂き 術前の手術申込書も、執刀はこの3人の先生の名前になっておりました。 その後、手術も無事完了し、見回りには主治医の先生お二人が 何度も来て下さったのですが 退院直前に、実はメインの執刀は全く名前が聞かされていない先生だった事が判明致しました。 その先生の名前は術前にも・術後も全く聞かされていなかったので退院日にポロッと聞かされびっくりしたのですが この様なケースは、割と普通に発生するのでしょうか? おなかを開腹し、癒着なども気になる中 誰が、手術したかも聞かされないのは大ショックでした。 ちなみに、そこは某大学病院で、看護婦さんも本当に良くして下さって とても感謝しているのですが、毎日ちょっと不安になるような イージーミスが連発でした。

  • 主治医へのお礼はどういう形にしたらいいでしょうか

    身内のツテで、主治医を紹介してもらい、検査、手術をフルスピードで早めてもらいうなど便宜をはかっていただき、無事手術を終えました。便宜を図っていただかなければ、手遅れになっていたと思います。主治医は命の恩人です。本当に感謝しています。その後主治医に、いろいろとかなり無理を聞いていただき、大変骨を折っていただきました。大変主治医には、いろいろと無茶なお願いをしてしまい、労力をかけてしまい、申し訳なくも思っています。いま、化学療法が始まったばかりなのですが、主治医にはそれなりのお礼をしたいと思っています。 このような場合には、いつ頃、どういうもの(いくらぐらい?)でお礼をすべきでしょうか。外来でお渡しするべきでしょうか。それとも、病院の窓口のようなところにお送りするのがいいでしょうか。かなりの無理をきいていただいたので。術後だったり、入院が長引いたり、副作用で体調が悪かったりなど、ばたばたしてしまって、今は体調が安定しているのですが。

  • 病院の先生に対してのお礼

    ・家族が大学病院で癌の手術を受けます。入院は10日ぐらいですが、教授の先生が執刀してくださるそうです。お礼はやはりしたほうがいいのでしょうか?その場合、いくらぐらいでいつ渡せばいいのでしょうか?

  • 手術の御礼

    今度、小学生の息子が私立のS大学病院でヘルニアの手術を受けます。時間は30分くらいの簡単なオペらしいのですが、小児外科の教授が執刀してくださるとのこと。こういった場合、金銭を含めた御礼は必要なものでしょうか。だとしたら幾ら包むべきでしょうか。

  • 手術の際、執刀医への謝礼

    来週、家族が大学病院で大きな手術を受けます。 その際に、手術前に主治医(執刀医)に対して、「お願いします」の意味をこめてお金を渡すべきか、渡すなら相場の金額はどの程度なのか、 アドバイスを頂きたいと思います。 宜しくお願いします。