• ベストアンサー

整形について(仕事との兼ね合い)

自分のスペック 男 20代後半 大卒 資格無し 容姿がかなり不細工 困り事 顔を整形したいが、まずお金が無い しかし、これは働けばよいだけなのでとりあえず解決策はあります。 問題は定職かアルバイトに就き、資金が貯まった時です。 どのタイミングで整形したらよいか?ということです。 ダウンタイム的に仕事を辞めなくてはならない…… アルバイトならすぐに辞められると思いますが、定職なら辞めると再就職がかなり困難です。 質問 あなたが私ならどうしますか? 沢山アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

少しづつやってくって手もある。 お金がないなら、特にすこしづつやってったほうがお金の負担が少ないだろうし、 何よりすこしづつ変わっていけるので、まわりにも気づかれにくい

nanasi038
質問者

お礼

親切なアドバイスありがとうございます。

nanasi038
質問者

補足

例えばシミを消す とかならダウンタイムもそんなにいらないと思うのですが、 私がやりたい整形は 鼻を高くしたり、アゴを削ったりなので 少しずつやってもいきなりやっても ダウンタイムがかなり長いものになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 整形のなにがいけないのでしょうか?

    整形の何がいけないのでしょうか? 私は、自分のお金で整形のリスクやデメリットも全て覚悟して医師選びをしっかりして自己責任の上納得してやる分には構わないと思います。 それに両親から貰った顔をとかいう人がいますが、整形で骨格やら全てを変えることはできませんし、元の骨格やパーツがあってこそそれをさらに綺麗にすることだと思います。 なので元がきれいな人は更に綺麗になりますし、逆に骨格配置が悪い場合整形だけで綺麗になりません。しかし元が不細工だったとしても整形で少しよくなることでコンプレックスが消え性格が明るくなったら良いことだと思います。 なので親から貰った顔を全て変えることは不可能ですし貰ったものは顔だけではないので顔だけにこだわる必要は無いと思います。 そして整形美人になったとしても、それによって性格が曲がったり悪くならなければいいと思います。 それで中身も磨いていけば更によくなると思います。 結婚相手のことや生まれてくる子供のことを言う人がいますが、 整形前の自分の顔のすっぴんの写真を加工無しで真正面からと横から等、何枚か見せてこれが元の顔だと打ち明ければ良いと思います。生まれてくる子供の顔が違ったとしても親に似てない子供なんてたくさんいます。 年取ったら崩れるとか言う人もいますが、年を取れば誰でも若いときの容姿は保てないですし誰でも崩れるのは当たり前だと思います。 これは芸能人で一般人とは違うので仕事柄(顔を売ることも商売なので)対象にならないと思いますが 私自身芸能人が多く通ってた高校に在学しており現在活躍している某女優さんの知り合い等もいますが、目と鼻と輪郭を整形してると自分でいってました。人気の女優兼モデルの方ですが、皆さんが好きな芸能人も整形してます。芸能人なんてほぼ整形です。間違いないです。 それなのにどうして整形を批判されるのでしょうか?批判する人が多いのでしょうか? 本人の自由だと思います。 何が悪いのか全くわかりませんし批判する人おかしいと思います。 カテ違いでしたらすみません。

  • 大学生の娘が美容整形をしてしまいました…。

    大学生の娘が美容整形をしてしまいました…。 大学生の娘が美容整形をしてしまいました…。 1年前のことです。 旅行に行くと言い残した娘が1週間後、 顔をパンパンに腫らした痛々しい姿で帰ってきたのです。 その変わり果てた姿に驚いて問い詰めると「エラと目を整形した」…。 予想外の出来事に気が動転、どうしてそんな事をしたんだと怒鳴ると 中学時代に虐められていたトラウマ、不細工だから擦れ違う人からジロジロ見られる、 バイト先のあからさまな美人優遇、大学にはかわいい子が多く 不細工な自分はいつも比較されて辛かったと娘は泣きじゃくりながら心のうちを打ち明けました。 娘がそんな思いをしていたなんて知らなかった…正直ショックを受けました。 親の贔屓目かもしれませんが、娘の容姿は決して不器量ではありません。 確かに大学へ入学してからというもの、何となく元気がないような雰囲気ではあったのですが、 まさか実の娘が整形をするとは思いもよらず、 産みの親である私まで否定されたようで全身の力が抜けて、私も数日間寝込んでしまいました。 その後2、3ヶ月で顔の腫れも引き、本人も整形したことで 理想の容姿に近づけたようで、精神状態も大分落ち着いたように見えました。 しかしそれもつかの間、娘の表情は日に日に暗くなっていき、 何とこっそりと次の整形手術を予約している事まで判明しました。 (美容クリニックの診察予約カードで分かりました) 「今度整形したら親子の縁を切る」と念を押していたのですが、 娘はいつも上の空で私の声がしっかり届いているのかさえ分かりません。 アルバイトで貯めたお金がまだ数十万残っているそうなので、 またいつ整形するのかと思うと恐ろしいです。 (現在はアルバイトも外泊も禁止にしています) また、現在大学4回生なのですが、 就職活動もせず部屋に引きこもり単位も殆ど落としているようです。 訳を聞くと「一日中容姿の事が頭から離れず何も手につかない」 「こんな容姿じゃ面接を受けられない」と甘えた事ばかり言っています。 五体満足で生まれて、病気もなく、衣食住が揃った恵まれた環境におかれて、 これ以上何の不満があるのでしょうか。ただの甘えとしか思えません。 補足ですが、現在は完治していますが娘は摂食障害で心療内科に通っていた時期もありました。 「痩せていなければならない」「美人でなければならない」 21にもなって本当に考えが幼く情けないです。 このように、「女性は容姿が全て」という捻じ曲がった考えを持つ娘と 今後どのように接していけばいいのでしょうか。 このまま就職活動もせず、家に引きこもってもらうわけにはいきません。 夫は放任主義、また整形というデリケートな問題も含んでいるので、 周りに相談するわけにもいかず毎日を一人悶々と過ごしています。 娘の整形がバレてしまうのではないかという恐怖から、 ご近所との付き合いも避けるようになってしまいました…

  • 容姿しか見ない女

    女は男の容姿しか見ようとしない。若いうちは容姿だけで大きな損得、つまり恋愛できるかできないかが決まり、ひいて不細工は損をする。30くらいになって不細工が恋愛するには財力が必要で、もちろん若い子と恋愛は困難、同年代の30程度の女としか恋愛できない可能性が高い。若かったころ、制服を着てた頃の甘酸っぱい青春は取り戻せない。30くらいになって財力もなく不細工だと限りなく恋愛からは遠くなる。世の中なぜこんなにも不公平なのか? イケメンは半強制的に不細工顔へ整形させたいぐらい。もう死にたい。

  • 超絶不細工の方に質問

    (この質問での)超絶不細工の定義 ・容姿が原因でいじめや差別が起こるレベルの不細工 ・某美容整形番組の再現VTRがあるあるレベルの不細工 ・見知らぬ人から中傷を受けるレベルの不細工 このどれかに該当したら私の質問に答えて下さると非常に有り難いです。 勿論、私も超絶不細工だと胸を張って言えます。 質問 (1)何の為にあなたは生まれて来たと思いますか? (2)(容姿が原因で)生きていて困ったことは何ですか? (3)(容姿が原因で)死にたいと思ったことはありますか? 私の答え (1)蔑みの為。容姿カーストの一番ド底辺を担う為。 (2)笑われたり、暴言を吐かれたり、兎に角人間扱いされない事ですね。人権無しとはこの事って感じ。 (3)常に思っている精神病状態。

  • 人間内面だとかいうけれど…

    結局嘘ではないですか。 容姿端麗な人の中で、本気で「人間は中身だ!」なんていう人は殆ど見たことないです。 中には例外もいますが、数えるのに足らないほどの少数派だと感じます。 そりゃあ、容姿端麗だからいろんな意味で余裕があるから、建前で言うことはあるでしょう。 でも、実際人間、「顔」ですよね? 不細工でも云々、とかいう人も中にはいますが、私から言えば、「超レアケース」です。 第一、恋愛関係を気づけても、容姿批判がなくなるとも思えません。 自分は顔のことで幾らでも言われてきましたから、そういうキレイゴトいう奴らは信用できません。 実際、このサイトにも、「俺は美形だけど、不細工は不細工と子供を産み落として、また不細工つくれば?」と言う人もいます。 2ちゃんねるなんかでは、「不細工は価値無し」とか「イケメン無罪」とかいうことが普通に言われます。 整形をした人の中には「整形してから周りの態度があからさまに変わった」と言う人もいます。 テレビでは、イケメンや美女ばかりが映し出され、不細工批判が公然と行われています。 ここで激甘な意見を言われても、自分の現実と見比べれば分かりますので、 人に虐げられてきたせいで消極的に成った不細工と、 人に褒められてきたおかげで積極的なイケメンor美女とでは あなたは「同じ人間」として見れますか? 建前と2ちゃんねる批判はやめてください。

  • 美容整形で失敗

    3ヶ月半ほど前、大手美容外科クリニックの整形手術(エラの骨切り•骨削り)を受けました。 現在、左右差がかなりあり、右側の骨は欠け、見た目も顎からエラにかけての骨が途中無いのが分かります。さらにエラ骨の上に骨片が浮いて、骨の上に重なっているような状態で、手術前よりエラが張って見えます。 口を動かすと右の顎、エラのあたりが鈍痛で違和感があり右奥歯ではものを噛めません。 私が伝えたエラの形とは全く違い左も大して代わり映えしません。 他院でCTを取った画像をスマートフォンで見せた時、失敗とは言われず、「右の骨の欠けてる部分と浮いている骨片はどうなるのか」と聞くと、筋肉がついてきたら分からなくなると言われました。「筋肉どうのじゃなく骨は?」と再度聞いてもまた骨のことは明確に答えず誤魔化すような返答でした。 転職するタイミングと日程合わせたり、大金(モニター価格で約158万円)を払い、痛い思いをし、夜中大量出血で救急車で運ばれたり、ダウンタイムがかなり酷く長く、苦しい思いをしたのに、今この結果かと思うと怒りが抑えられなくなります。大変不安で気が変になりそうです。 どうすればいいでしょうか?

  • 今後の仕事について・・・

    はじめまして。 私は今とても迷っています。 現在は無職とアルバイトの間?という感じでしょうか? 一応技術関係の事をやっていて月10万くらいの収入があります(確定申告もしています) 私自身働きたい気持ちはあるのですが、理想が高く例えば求人サイトを検索していても納得でいない部分が多いです。 営業は好きですが、内部の関係が苦手で職を何回かやめています。 できれば内部との関係があまりない仕事がいいのかなと思っています。 ラウンダーなど・・・ また人を癒すことが好きでカウンセリングやリハビリ関係も興味がありますが臨床心理士、キャリアコンサルタントや理学療法士といった資格がありません。 求人サイトを見てもマイナビやindeed、タウンワークを見てもなかなか決まりません。仕事をしたい気持ちはありますが、要するに「ま、いっか」と思えない性格です。 収入はあるので最低限の生活はできていますが、ビジョンは見えていません。 何かアドバイスやおすすめのサイト、もしくはアドバイスなどはありますか? お説教は自慢などはいりません。ただ中途半端な気持ちで入ると辞めてしまったり続かなかったので何か解決策はないかと悩んでおります(ハローワークにもいきましたし、いろいろ行動はしています) 内容的に曖昧で申し訳ありませんが、何かご教授いただければと思います。 私29歳 大卒 職歴は2年くらい無し 正社員歴あり 

  • 仕事と薬の兼ね合い

    対人恐怖症で悩んでおります。私にはほかにもいろいろと悩みがあるのですが、今回相談したいのは病院から貰っている薬についてです。  私の症状は視線恐怖と分類されているのでしょうか、 見ようと思わないものまで目に入ってきてしまい、視界が異常に広がった状態になります。 他人のちょっとした仕草や目線にもすぐに動揺して反応してしまい,その事で他人が非常に不愉快にしているのが分かります。緊張して多動にもなります。 でも病院から貰う薬を飲むと嘘のように効きがよく、プライベートではこの問題に悩まされる事はほとんど無くなります。  ですが、仕事をする際に問題が起きてしまいます。 私の場合薬を飲むと注意散漫というよりも健忘症のような状態になります。自分がさっきまで何を考えていたのか、今やるべきなのは何か分からなくなったり、物事を論理的に考えられなくなります。 (もともとそのような効能を狙って作られているようですが,) あまりトラブルが続くので自分で量を加減したことも ありますが、かえって状況を悪化させてしまいました。 その事が原因でせっかくの仕事の機会も2度ふいにしてしまいました。 薬を飲むと仕事が出来ない、かと言って飲まなければ視線恐怖に悩まされる。 主治医に話したのですが,働きたくないから辞めたと言われました。 何か打開策はないものでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 生きていることに罪悪感を感じる

    すみません。QNo.4100079は途中で切れてしまった為、改めて投稿ます。 20代前半の女です。容姿の強いコンプレックスがあります。 電車の中では、「ブスじゃん」と言われたり、以前の職場では、 「いっしょにいるところ見られたらはずかしい」「付き合ったことあんの?」「こいつ友達いないから」などと言われました。 次の職場では、化粧や服装で必死に隠そうと努力しました。 しかし、顔を見て笑われたり、 「あれは化粧だ(化粧でまともに見えるという意味だと思います)」と聞こえみよがしに言われ、笑い者にされました。 最近整形手術を受け、多少ましになったのですが、 あまり劇的な変化は無いように思います。 またこのようなことを言われるのではないかと思うと、 毎日毎日死ぬことばかり考えてしまいます。(生きる事が困難な人もいるのに申し訳ないです) 心療内科に通ってはいるのですが、心を許せる友達もおらず、このまま年老いてしまうかと思うと、虚しくて涙が止まりません。 打開策として、 ・宗教を持つ(怪しい宗教ではなくて) ・容姿以外で勝負できるものを持つ ・好きなことをする を考え、少しでも内面を磨く努力をしているのですが、 もう少し精神面を安定させる方法があったら、教えてください。

  • 容姿が悪い人の恋愛

    容姿が悪い男性はどのように恋愛経験を積んでいけば良いのでしょうか。お恥ずかしい事にこの世に生を頂いてから彼女いない暦25年です。告白経験は高校時代に1回・大学時代に1回、社会人になってから1回の計3回ありますが、どれも当然の如く玉砕です。 大学1年次に入部した部活の初顔合わせの時に、4年の先輩から「お前、悪いけど不細工だね」と言われた事があります。また、自分が大学4年次の就職活動時の面接で、面接官が場を紛らわそうとして他の受験生に「彼女・彼氏いるか?」と質問していたのですが、私には「君は・・・失礼だけどいないよね?」と初対面の面接官の方から言われました。普段仲の良い友人に「僕に彼女ができない原因何だと思う?」と尋ねても、「・・・やっぱ容姿かな?あまり人ともめてるの見たこともないし、別に陰気で暗すぎるわけでもないし、性格は問題ないと思うが・・・」と申し訳なさげに言います。 ここまで言われると鈍感な私でもさすがに自分の容姿が悪いことを受け止め、それ以外の面で挽回しようと、こまめな入浴や髭剃り等で出来る限りの清潔感を出し、服装は格好良い友人を参考にするなどの策を取ってはいるのですが、未だに効果無しです。最近は髪も急に薄くなりだして、今後年を重ねると容姿や清潔感は今後ますます悪くなっていくと思われます。 このままでは一生恋愛できないのかと思っています。容姿が悪くても恋愛できる方法があれば教えて頂きたいです。

VisualBasic 2010 WPFのData
このQ&Aのポイント
  • VisualBasic 2010を利用してWindows FormアプリケーションにWPFのDataGridを配置しております。
  • フォームよりWPFのDataDrid内の値を編集した場合にDattableに反映したい
  • DataGridにTextBoxを2つ配置(数量1、数量2)しておりますが、エンターキー押下時に数量1、数量2の順でカーソル遷移できないでしょうか。
回答を見る