• ベストアンサー

雷が無い所ってありますか。

栃木県在住です。雷銀座ってくらい激しい所です。 死ぬほど雷が怖くて(今日だって車の横を稲妻が走ってた)いつか雷のない所へ移り住みたいと切望していますが、日本で一番雷の少ない所は何処でしょうか。気象庁を調べてもわからないので回答をお願いします。

noname#157653
noname#157653

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • so-un
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

日本で起こる雷の原因は、積乱雲によるものと冬型の気圧配置時の雪雲(下層では雨になることもある)と思います。これから考えると、相対的に水蒸気が少なくて(乾いていて)積雲が発達しにくい北海道で、冬に雪雲の出やすい日本海側でない地域が確率的には雷が少ないかもしれません。

noname#157653
質問者

お礼

回答有難うございました。 北海道は積乱雲が発達しにくいんですか。しかも、もし雷が鳴ってもあれだけ土地が広いと堪えない感じがしますね。羨ましいです。

その他の回答 (2)

回答No.2

「桑原」というところだそうです.おとぎばなしか、で、この地名には雷が落ちないという事になっていますが、本当はどうなんでしょうか.この際ついでで付加質問ですが、

noname#157653
質問者

お礼

回答有難うございました。 「桑原」ってどこなんでしょう。「くわばら、くわばら」で落ちないとかっておまじないみたいなものなんでしょうか。 何度でも唱えちゃいます。

  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.1

参考文献として挙げた本の中に「雷害危険度の地域別分類表(電気共同研究会発送電雷害防止専門委員会立案)」というのが載っていまして、日本の各地域が雷害危険度の大なる順に甲種、乙種、丙種の3つに分類されています。少し古い本ですが、気象の話ですから大幅に変わっていると言うことはないと思います。 お住まいの栃木県ですが、やはり甲種地域でした。 では丙種はどこか・・・というと、 北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、千葉、静岡、石川、福井、奈良、和歌山、中国四国全県、長崎、大分、鹿児島、三重(飯南郡以北を除く) だそうです。 もちろんこれらの地域でも雷はそれなりには発生することは申し上げるまでもありません、相対的に少ない程度に考えればよいかと思います。 参考文献:「アンテナハンドブック」(CQ出版社、1970)

noname#157653
質問者

お礼

早速の回答を有難うございました。 きちんとした資料もあるんですね。天気予報で大気の状態が不安定と聞くたびにビビるので、雷の少ない地方は夢みたいに思えます。

関連するQ&A

  • 今年は雷来ないかな...?

    今年は雷来ないかな...? こんにちは、岐阜県岐阜市在住の者ですけど、こちらも暑いですね。 前置きはここまでとして、今年の夏は雷って来るのでしょうか? 自分は雷好きで、注意報やゴロゴロと幽かに聞こえただけでも咄嗟に窓の方へ体を向けます。 しかしここんところ、全然雷が鳴らなくてツマらないです。嫌いな人には不謹慎な言動だとおもいますけど(笑) 今年の初鳴りは3月の真夜中でした。空が明るく照らされたと同時に、向かいの竹藪に落雷しました。あれは非常に印象的でした。 それから全く鳴らない(積乱雲も小規模、注意報発令していても快晴だったり)から不思議でした。季節的にもまだ早いと思うのですが。 夏場は岐阜県でも雷がご来光しないかな...。 去年はよく向こうの山で(中濃方面)ピカピカ稲妻が1時間に200本くらい見えました。 来ると思われる方、是非、回答願います。 予測でOK

  • 雷が怖くて、逃げたら友人に笑われました。

    雷が怖くて、逃げたら友人に笑われました。 先日、少し前になりますが、友人と河川敷でバーベキューをして遊んでいました。食べ終わってゆっくりしておりましたら、雲行きが急に悪くなってきて、雷雲が近付いてきました。かなりの轟音でちょうど頭上で雷鳴をあげ始めました。あたりが巨大なフラッシュで照らされたように頻繁に雷の電光がひかり、ちょっと怖くなり、車の中に僕が避難しようとしましたが、ほかの友人は、逃げていく僕を見てなにびびってんだよー!とかいって遠くで笑っていました。こっちこいよーとかとずっと言っているので、友人に、そこまで言うのであれば雷が我々に危害を加えないと思う科学的根拠を説明してくれと真面目に質問しました。  その友人の、質問への回答は、そんな(雷)の落ちる訳ないじゃん。そんなに怖がらなくていいんだよー。とだけ言っていました。私は気象学者でもないですし、危険か危険でないか判断できなかったので避難するに越すことはないと判断したのに対して、友人のように気することはないという意見とどちらがただしかったのでしょうか?  1.場所の地理的な状況は、かなり広い河川敷堤防間が1キロ近くあるような見渡す限りの平坦な草はらです。100メーター間隔くらいに木が点在している程度の見晴らしの良い河川敷です。  2.私たちの周辺には特に木などはありません。

  • 那覇市で50歳過ぎのおじさんが遊べる所

    旅行が好きで、日本47都道府県のうち、45までは行ったことがあるのですが、なぜか沖縄県は行ったことがありません。そこで、沖縄県、特に那覇市の在住の方にお聞きしたいのですが、50歳過ぎのおじさんが遊べる所、楽しめる所などをお教えください。よければ直近で、行ってみようかなと思っております。

  • 少し変わった気象現象のこと

    昔の話なんですが とても珍しい (地域によってはよくある事かも?) 気象現象を体験したことがあります。 それは 大雪が降っているのに雷がビシバシ光って落ちるというものですが 場所は東京都内の高いビルにいた時。 夜ならまだしも 昼間だったので空は灰色一色。雪がどんどこ降って地上は雪景色。ピンクっぽい銀色の稲妻が あちこちで光って それはもう美しくて興奮して見とれてしまいました。 あれ以来遭遇していないのが非常に残念なのですが そんな経験した方はいますか?  またそれとは違うんですが 雨が降っている所と降っていない所の境界を見た! と、いう人がいたのですが信じられません。 そんな少し変わった気象現象を体験されたという方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 雷を引き金とした恐怖

    以前はこの世に存在しないもの(幽霊など)は信じず 暗いところにひとりでも何も感じませんでした。 ですがある夜中に雷が近くに落ち(※)、すごく恐怖を感じ その時から、暗い所が怖かったり一人が怖く感じるようになりました。 ※窓が開いていたようで、寝ていた夜中3時40分くらいでしたので いきなり大きな音が鳴りびっくりして飛び起きました。その時、 心臓はドキドキと早く鳴っていて、冷汗までかいてました。 今日も、夜寝るのが怖く、自分でも何でもない事だとわかっているのですが すごく何かが恐怖です... どうすればこの怖さ,恐怖を克服(?)できるでしょうか・・? どなたかご回答お願いします...

  • 売ってる所知りませんか?

    以前こちらで教えて頂き名前と輸入元が判明したスパイスなのですが、 http://www.matsuo-co.jp/msb-s102.htm  左側のヤツ 輸入元に問い合わせたところ販売店としては銀座松坂屋しか把握していないとの事。 当方埼玉北部(熊谷周辺)在住ですので、もっと近い所、埼玉県内や群馬県南部、その辺りで販売している店舗をご存じないでしょうか? もしご存知なら店名の他、住所、連絡先、判れば営業時間や定休日などもお知らせ頂ければ幸いです。また、上記範囲以外でも有ればお知らせ頂ければついでの際に行ける可能性も有りますのでよろしくお願い致します!

  • 北海道までの経路を教えてください

    専門家・詳しい方にお聞きします。 栃木県在住です。車で北海道富良野まで行きたいのですが、おすすめの経路を教えてください。

  • 工場見学を無料でできる所

    現在山形市在住です。 山形県内で個人で工場見学できる所さがしてます。 できれば無料で、山形市から車で2時間以内がいいんですが。。。

  • 雨でも気にせず子供と一緒に遊べる所

    来週、3歳と1歳の子供を連れて車で出かけようと思っているのですが、晴れのプランは決まっているのですが雨の日のプランがまだ決まらず、困っています。 滋賀県在住ですので、1~2時間で行けるような場所(大阪もしくは名古屋方面)で雨でも気にせず遊べるような所を教えてください。 なかなか無いかもしれませんが、できれば入場料の安い所を教えてくださるとありがたいです。

  • 県と同じ名前の市なのに県庁所在地ではない所

    タイトルのとおりなのですが、県名と違う名前の場所が県庁所在地の県(都道府県)がありますね。 で、県と同じ名前の市が存在する所って幾つあるのでしょうか? 過去の質問を検索したら3つはあるようですが、この他にもありますか? http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=342525 No6の回答。 余談ですが、県名と同じ名前の市が県庁所在地でないのが3つあります。 山梨県・・甲府市(山梨市あり) 栃木県・・宇都宮市(栃木市あり) 沖縄県・・那覇市(沖縄市あり)・・元のコザ市 ちなみに私はこの中の1つに住んでいます。 回答宜しくお願いします。