本当の幸せとは何でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 「本当の幸せ」とは何でしょうか。経済的な成功や社会的な地位に関係なく、人間関係の質が本当の幸福を決定するのではないかと考え始めています。
  • 私がヤクザや暴力団と関わっていた頃、自分を変えて成功を収めました。しかし、世の中を見渡すと、人はどこに行っても同じような利己的な存在であり、信じられないくらいの悪人が多いことに気づきました。
  • 幸せを追い求めるなら、他人との良い関係性を築くことが重要だと感じています。経済的な裕福さや社会的な地位よりも、心の豊かさや人の気持ちを理解する能力が本当の幸福をもたらすのではないでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

幸せとは、何でしょうか?

私は中学~高校の頃、ヤ○ザと絡んでいたことがあります。実は覚せい剤やシンナーをやったり、暴○族をやっていたことがあります。育ちも良いほうではありませんでした。 でも、「このままでは人生終わる」「大物になりたい」。そう思って、勉強を始めました。高校3年生から一発奮起、大学も都内の有名大学に合格し、卒業しました。その後、日本で年収ランキング10位に必ず入るような会社(今30手前ですが1千万円超えました)で、英語も堪能だったので、最近、いわゆる「エリートコース」に乗るようになりました。普通だったらありえないですよね。でも、幸い頭だけがちょっとだけよかったんです。 でも、気づいたことがあります。世の中、どこいっても人ってそんなに変わらんなと。みんな同じ、自己中で、利益を追い求める存在なんだな、と。確かに一流の企業に入ると、育ちが良く「良い人」、沢山いました。でも、同時に、頭の良さを自分の利益のためだけに考える、「信じられないくらい極悪人」も沢山いました。(どこにも必ずいます、よね) 肩書を鼻にかけて合コンに明け暮れるバツ2男、開成高校出身を鼻にかけて人の悪口ばかり陰で言うイヤな奴、実力の割にプライドが高すぎて手に負えないバブル入社のダサいオヤジ(失礼!)、等々。お前らホンマにエリート会社の社員か、という感じです。 チンピラとはまた違う悪人達でした。というより、チンピラにも、口下手で無理やりその世界に入れさせられた奴と、やっぱり攻撃的でみずから強盗を働く奴(しかも上手く部下だけ逮捕させるように仕向ける奴)とか、色々いました。 自分のことを考える人たちと、社会への優しさを失わない人達との違い。お金の上で裕福かそうでないかなどは全く関係なく、「心が豊かか、そうでないか」「人の気持ちがわかるか、そうでないか」により、全く違う人生観が見えるんだな、という気がしています。 「本当の幸せ」とは何でしょうか。最近、肩書も、お金も、ステータスも関係なく(自信を付けるうえでは大切だと思うのですが)、結局のところ、人生の価値(幸せ)とは、最終的には、「いかに他人(家族、仲間、同僚、日本社会、果てには地球丸ごと)とどれほど良い関係を築いてきたか」が全てではないかと思い始めています。 愛想だけでもダメですし、実力もそれなりになければ尊敬もされないと思います。だからこそ、社会と良い関係を築くことは、とても難易度の高いことなんだな、と感じています。

noname#191846
noname#191846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

> いかに他人(家族、仲間、同僚、日本社会、果てには地球丸ごと)とどれほど良い関係を築いてきたか 私も質問者さんと近い考え方です。 お若いのに、なかなか面白い考え方に至りましたね。 もっと若い頃の人生経験の豊富さが、影響してるんでしょう。 どこかまでは、「自分」で良いと思いますよ。 ライバルを蹴落とし、地位や経済力を手に入れるもヨシ。 合コンで理想と思えるオンナを漁り、奪い合うもヨシ。 ただ、それを死ぬまで続ける気か?ってコトですね。 「それを続けて、アンタの人生は幸せなの?」って聞いてみたくなりますが・・・。 でも、そういう人って、社会には結構いますヨ。 自分は何のために戦い・争い・競い、力を蓄えてきたか?と言うと、私の場合、結果的には自分のためなんかじゃありませんでした。 人生を歩むにつれて、「守るべきもの」が増えていきます。 プライベートでは、パートナー、家族、仲間・・・年老いた両親など。 会社では、部下、株主、取引先、下請け企業など。 今のところ、それらの守りたいものが、概ねは守れており、それが私の喜びになっています。 私がかつて友達などとさえ競い合って得た力は、それらを守るためだった様です。 違う言い方をしますと、それなりの所得や地位を得ながら、未だに「自分」を守ろうとする様な人格などから、私が守るべきものを守るためかも知れません。 私の結論は、質問者さんとは表現はちょっと違いますが、同種のモノかと思います。 「守りたいものの多さや大きさ」が「価値」であり、「実際にそれを守れた場合」が「幸福」ってトコかと思います。 仰る通り、権力を得て威張るヤツに対抗し、自分が守るべきモノを守るには、自分も権力や実力などを付け続けねばなりません。 一方では、志が同じの仲間は、一人でも増やさねばなりません。 また、後進には自己中になって欲しくありませんので、私を見習え!なんて絶対に言いませんが、私の様な考えも理解し、出来れば仲間とか、後事を託せる人材に育って欲しいと願っています。 そもそもエリートとは何か?なども、お考えになってみられたら良いと思います。 資本主義社会においては、「エリート=富の所有層」と言えるかも知れませんが、そんな単純なエリート意識は、自己中タイプの考え方ではないか?と思っています。 私が考えるエリートは、そんな単純なモノではなく、富の分配を司る存在です。 強欲な分配者は、自分の配分を多くしますが、公正・健全な分配者は、公平な分配を心掛けます。 自分の取り分まで客観的に評価することは難しく、私などは欲も強いので、喉から手が出るほど欲しい局面などもありますが、難しい場合は「取らない」って決めてます。 悩んだ時こそ単純に、法律や道徳に鑑みて、より正しそうな方を選べば、まあ大きな失敗はしませんよ。 ただ・・そういうエリートは、残念ながら少ないです。 群れに対してリーダーは一匹ですから、当然と言えば当然です。 「お前らホンマにエリート会社の社員か」って言うのは、そう言う理屈です。 エリート会社でも、社長は一人ですから。 たとえばサラリーマン社会では、「手柄は自分で責任は他人」みたいな方が圧倒的でしょ? それが群れのメンバーの性質です。 それならリーダーは逆をやらねばなりません。 「責任」に怯えず、責任を負えばいいし、手柄は「上司のご指導のお蔭です」か、「部下が頑張ってくれました!」と言えば良いです。 その方がカッコ良く、敵も作らないし。 手柄など自慢したら嫌われるだけだし。 実はサラリーマンは、個人が責任を負わされる様なコトなど殆ど無いし。 サラリーマン社会は、「責任はオレが取ります!」と言うヤツしか、出世しないんですよ。 まあ質問者さんは、そういうタイプと確信してますが。 逆に平気で「キミの責任だ!」なんて言えるこっ恥ずかしいヤツは、責任の取り方も知らないし、実際に責任が取れる地位にも登らぬまま、万年課長くらいで子会社に出向して行きますよ。 もしかしたら社会とは、自己中ながら、実はその他大勢に過ぎない連中と、自他共栄を願い、チームを引っぱるリーダー候補の2チームが、互いに競い合うことで、発展してきたのかも知れませんね。 大会社でも、本来は万年課長で出向すべきだった様な、サラリーマン根性剥き出しのおっさんが、何かの間違いか、さもなきゃ運だけで、社長や重役になっちゃってる場合もありますから。 恐らく質問者さんと私は、同じチームの様です。 負けない様に頑張りましょう!

noname#191846
質問者

お礼

アツい、アツすぎるコメント有難うございます。社会の役に立ちたいと思って会社に入ったのに、いつの間にか自分も汚染され始めていることに気づきました。 社会が「自己中ながら、実はその他大勢に過ぎない連中と、自他共栄を願い、チームを引っぱるリーダー候補の2チームが、互いに競い合うことで、発展してきた」とは私も考えたことがあります。 残念ながら私の会社は平気で「キミの責任だ!」なんて言えるこっ恥ずかしいヤツが支店長になったりしてるんですが、やっぱり、人たるもの、カッコイイと思える道を歩みたいと思っております。 目指すものが見えなくなっていたのですが、「守るべきもの」を守るために生きる(=明らかに間違ったものとは戦うことも含め)、これ、響きます。まさにこれだと思います。しっくりきました。 生産性のないコメントもある中、正直に相談してみたことを後悔しかけていたのですが、質問してよかったです。有難うございました!!

その他の回答 (3)

  • WOPR
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.5

はじめまして 昔から「平凡な幸せを維持することが一番大変だ」と言われています。 40も越えた今、徐々にその意味が重くのしかかってくるようになりました。 今の私にとっての幸せは、子供たちが一人前になって、その子らが「生まれてきて幸せだな」と思ってくれることです。 astoria17 さんのおっしゃる「他人との良い関係」に子供が入っていると思われるかもしれませんが、ニュアンスがちょっと違うように思いましたので書かせていただきました。 我が子に幸せの押し売りをするつもりはないけれど、子供たちには幸せになってほしい。 そのために私が社会と良い関係を築くかというのは1つの手段でしかないかな。 他人との関係を換金して踏み台にして我が子だけ可愛がって真っ直ぐ育つとも思えませんからね。 仕事をしてるときに社会との関係に目を向け、結婚したら奥さんとの関係に向き合い、子供が生まれたら子供が全てという具合に私にとっての本当の幸せは移り変わってきました。 子供が成人して独立したらまた違う幸せが出てくるのかもしれません。 ですから「本当の幸せ」という言葉と「結局のところ~~が全てではないか」というフレーズが並列に出てくると、私は違和感を感じてしまいます。 今では考えが1周してしまって、その時その時に最善の判断をして、死ぬ間際に「あー幸せだったな」と思えるのが最高じゃないかと思っています。 昔のように刹那的に幸せを求めてるのでは無いということはご理解いただけるのではないでしょうか。 ところで、最後の方にさらっと「人生の価値」と書かれていますが、私の中で価値と幸せは評価の主体が違います。 人生の価値は周りの人間が決めることで、人生の幸せは自分で評価することと思っています。 もちろん他人から得られる評価が高いほど自分が幸せであるとおっしゃるならそれはそれで否定しません。 社会と良い関係を築くことはとても難易度が高く、また非常に大切なことです。 その先にもその横にも至る所に「幸せ」というのはいろいろな形で転がっているのではないでしょうか。

noname#191846
質問者

お礼

有難うございます。確かに視点がちょっと違います(個人の生き方ですので、どちらが正しいか、ということは無いと思いますが)ね。ただ、「平凡な幸せを維持することが一番大変だ」、というのは、確かにそうだと思います。成功している人間が、いくらお金があっても、なかなか家庭を維持できなかったりと。私は男なので、やや大きなロマンを掲げる方向に行きやすいという傾向はあると思っていますが、身近なところにも目を向ける、というのもこれから考えてみたいと思っています。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

>「本当の幸せ」とは何でしょうか。 死ぬ間際まで一緒に馬鹿やって 楽める友達がいること。かな。 祭りのために仕事を休むのが 当たり前。みたいな地域の人なんかは 羨ましいですね。 大筋は質問者さんと同じ答えかな。

noname#191846
質問者

お礼

有難うございます。そういう地域は良いですね。とても参考になりました。

  • bakamr
  • ベストアンサー率32% (149/463)
回答No.2

また、難しいことを仰る。 現状に、何かしら物足り無さを感じておられるのでしょうか?。 幸せかどうかは、判りませんが、 私は、悔いのない生き方を心がけています。 といっても、毎日悔いばかりですが。 もし、私が幸せかどうかは、多分、死ぬ時に判るのかな、と思っています。

noname#191846
質問者

お礼

有難うございます。死ぬ時に判る、、かもしれませんね。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • もう…幸せになれないと悟った時、どうしますか?

    人生を賭けた資格試験に不合格になり、現在、無職(フリーター)の25歳、男性です。あんなに一生懸命やってきたことは一体なんだったんだろう…心がもう前に進まなくて…。正直、もう生きるのに疲れました…例え形だけ生きても、もう自分の人生に幸せを感じることはないです。  出身大学が世間ではそこそこ名の知られたところという事もあって、友人の大半は難関資格や超一流企業の肩書きを持っている人ばかり…結婚するなんて風の便りもちらほら。   もうこれ以上生きても親に迷惑をかけるだけだし、世間に恥をさらすだけ…。人生の目的である『幸せな人生を送る』事を実現することが不可能になった以上、もう僕は生きるべきではないように思います。というか、僕のような負け組みは社会のゴミなので早く消えるべきなのかもしれません…  そこで、ご意見伺いたいのですが、自殺を決めた後、決行するまでの間に何をしておくべきですか?やはり現世にいる間に風俗とか行って、パァッと遊んでおくべきですか? …一度くらい恋愛もしてみたかったな…涙が止まりません。

  • 幸せな方に質問します!

    メンタルに病む高校受験生です。 幸せには誰かを不快にさせたり、見下したりする快感ではなく、 健全な「家庭」とか「趣味」といった本当の幸せがあると思います。 生きている理由というのは幸せな、よりよい人生を送ることだと思っています。 しかし実際に幸せな人生をおくっているような人にあまり会う機会が自分自身ありません。 自分が思春期という時期の中で、現代はストレス社会といいますし、 ネットでは凄まじいまでの荒らし、有名人の中傷が日々行われています。 では実際に幸せな人(充実していそうな人)に会うためにはどうすればいいでしょうか。 意味不明で不思議な質問かと思いますが、 実際に幸せな人がいる場所にいって、その人の様子をながめて 自分のこれから始まる人生にいい印象をあたえておきたいのです。 「こうなりたいなあ」と。宜しくお願いします。

  • 他人に嫌われたり、他人を蹴落とすことに抵抗を感じていては、幸せになれませんか?

    社会では、自分より実力が低い、もしくは立場が下の人間には威圧的な態度を取る癖に、立場や実力が上に人間には、何も言えず、影で悪口を言うような人が結構いると思います。 そういう人に限って、出世していたり、女性にもてていたりするのは何故なんでしょうか? この世の中は、虚勢を張り、汚い手を使って下の人間を蹴落とすことでしか幸せになれないのでしょうか? 他人に迷惑をかけても、嫉妬や自分の欲望に忠実に生きた方が、最終的にはいい人生を歩めるんでしょうか?

  • 幸せとは…

    ・子供は欲しいけど、その可能性は限りなく低い。 ・ストレスの発散はお酒のみ ・高学歴&海外勤務で、はたから見たら順風満帆で将来有望なエリートサラリーマンっぽい ・実際は仕事もキツくて休日返上も当たり前、人間関係や業務で押しつぶされそう。 ・パートナーを探そうと思っても、日本ではないので、その間口は兎に角狭い… 今の幸せは、たまの休日にゆっくり休む事&一年に1度か2度日本に帰って友人や家族と美味しい物が食べれる事だけ… こんな僕に幸せは来るのでしょうか?人生がこんなに辛い物だとは思いもしませんでした笑

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 幸せになれそうにない人間はどうすればいい

    32歳男性現在無職で転職活動中の身です。 なんで、こんな人生になってしまったのか頭が混乱して 気持ちの整理がつきません。高校時代はまわりの人間とは 遊ばずに得意でない勉強ばかりをして過ごしてしまい、 それなりの国立大学に入ることはできましたが 幸せを感じることはできませんでした。むしろ、不幸な状態になったと思います。 この場所は昔から利用させてもらっており、そこでも書いたのですが 見た目も決して悪くなくむしろいいほうでした。 ですが、彼女の一人も作ることができずこの年齢に達してしまいました。 学生時代から、半分体を壊して、精神状態もふつうじゃなかったのでしょう。 それにさえ気づかずに生きてきてしまい、会社では人間関係もよくなく、 結局心身共に壊してしまい、実質クビという形に追い込まれました。 ですがクビになったら、ふつうの人ならば精神的にとてもショックを 受けるところなのでしょうが、私はなぜかあまり、ショックを受けることはなかったです。 ですがずっと幸せではありませんでした。もっともっと楽しく生きてもいいのに 生きることができない。正直いって、俺よりひどい人生の人がいるのかと いうくらいのところまで落ち込んでいます。なにより、なぜ俺には彼女すらできないのか 俺には全くわかりません。誇りをもって生きることさえできません。 自分では思いたくありませんが惨めで哀れな人生だなとふとした瞬間に思ってしまいます。 彼女がなぜできないのか全く分かりません。勉強もろくにせず、 遊んでばっかで不良チックな人(言い方が悪くてすいません)でさえ、ふつうにかわいい 彼女ができる。オタクそうな人間でさえ、彼女を作ることができる。 なんでこんな人生を送らなきゃいけないのか俺には理解できません。 ですが、勉強面での頭は悪くなかったのでしょうが社会生活での生きていくことに かんしてはあまり考えがなくバカだったのでしょう。それは自覚しております。 助けてくれる人すらいない。みんな自分のことで精いっぱいなのかもしれませんが こういった感情もふと自分の中で沸き起こっていきます。闘争心が足りないのか いったいなんなのか、うまくいかない原因がもひとつつかめません。 ただ、生きていくバイタリティーが足りないのが原因なのかなとは思ってます。 みんな人それぞれ悩みはもってるのだろうと思いますが なんで俺の人生はこんなに報われないのだろうと思ってしまいます。 正直、生活しているときに何度も過去のろくでもないことが思い出され、 人をこの世から消したくなる気持ちが定期的に起こってしまいます。 ですが私は理性的な人間なのでそういった感情をそのまま行動に出さず 実行はしませんし、するきもありません。今後、彼女ができたとしても デブスかばばあしか付き合えないとなると、今より一層人生が悪くなる可能性も 大いにありだとも予想されます。何より、付き合ったことがないというところから どんな失敗を起こすのかとか全く想像できないというところです。 もう、32歳。もう32歳。ほんとに俺の人生なんだったのだろうと思います。 なんで、勉強もろくにせず遊んでばかりの人間が楽しそうに幸せそうに 社会生活を送ることができて、俺はまじめに生きたつもりなのに不幸せにならないと いけないのか?もう、我慢ができません。なんで、人がふつうに経験してきている ことができないのか、本当に我慢なりません。人に対する最大の復讐は自分が 幸せになることだとどこかで聞いたことがありますがおそらく俺は幸せになることは 難しいかもしれません。この先、どこかの会社で雇っていただけることがあったとしても 一生、下っ端で大した活躍もすることができずに人生を終える可能性が高いので 嫌気がさしてしまいます。俺は正直、幸せに生きている人間が憎いとまではいきませんが 悔しい気持ちでいっぱいです。やはり、人を陥れるしかないのかとも思います。 本当に本当にどうすればいいのか分かりません。 楽しく生きたいです。 だらだらと書いてしまいましたがタイトルの通りです。幸せになれそうにない人間は いったいどうすればいいのでしょうか?アドバイスをください。

  • 何に幸せを感じますか?

    重い責任ばかり背負わされるとします。 だから、無責任なことは言わない、しない人とします。 だから、あること、ないこと、シワ寄せばかり負わされるとします。 だから、男女関係、人間関係、冷めた考えにもなりつつあります。 また、起業のしがらみから、転職も邪魔されたりもしたとします。 結局、利権がらみで人生も左右されたとします。 結局、他人に利用される人生なのかって思いませんか? 皆さんは、何に、幸せの基準をおきますか? こころですか? 家族? 権力? 名誉? 出世? お金? 皆さんは、何に、幸せを感じますか?

  • 普通の幸せがほしい。どうしたらいいの?

    普通の幸せがほしい。どうしたらいいの? 普通の人が当たり前にしてる友達と遊びにいくとか、人生相談にのってやるとか、結婚式に呼ばれるとか呼ぶとか失恋した時に励ます。励まされるとか、恋人とデートして、サプライズをしてあげたり、日々の活力にしたり、幸せにしてあげて感謝されたり、互いを求め合う(精神的に)日々を経験したいと、深い関係性の上でしかしてあげられない気遣いや思いやり、してもらえる気遣いや思いやりを求めて生きてきただけなのになんで、わがままだと、間違ってるとかいわれるんだろ。 そのためなら自己犠牲の覚悟だってあった。 なんで、その喜びに浸れない奴だけが味わえるんだ・・・

  • あなたの幸せ度は?

    あなたの現在の人生の幸せ度は何パーセントですか? 生まれてから今まで、幼稚園、小中高校、就職や大学進学など、人によって進んできた道(若い人はこれから進む道)はさまざまですが、あなたの今までの人生を総合的に評価してください! 自分の幸せなんて自分にしかわかりません! 主観的に独断と偏見で結構です! パーセンテージで評価お願いします。 差し支えなければ性別・年代などもお願いします。 ちなみに私の場合(30代前半・女)・・・ 高校生までは人付き合いが苦手で学校があまり好きではなかったですが、留学を経験してからものの見方が変わり、だいぶ人生楽しくなりました。その後さまざまな出会いも経験し、心の宝ができました。 トータルで考えて幸せ度80%かな、というところです。 たくさんの回答お待ちしてます!

  • 幸せっていつ頃来るのでしょうか

    私は24歳の社会人です。 小学生の頃から、「生きていればいつか良い事が絶対あるから」 と思って中学高校大学と頑張ってきました。 しかし幸せだと感じる事がないのです。 小中高にはいじめに合いました。 父が幼い頃に自殺して、母は再婚して私は連れ子でした。 モラルハラスメントのような人で、家の中では いつもびくびくしながら生活し、あの頃は鬱病気味でした。 が、人には少しもそうゆう態度を見せず、受験勉強もしてましたが、 「予備校なんて行く必要なし」「勉強なんて止めてしまえ」 など大声でいつも言われて、心が死んだ状態だったから なんとか出来たのかなと思います。 大学生の頃には、色々ありますが、バイトの思い出ぐらいしかなく、 省略しますが、辛かったです。バイトが辛いのではなくて。 付き合っていた彼の親御さんが、私の元に来て、 「お願いですから手を引いてくれませんか?」と 手切れ金を持ってきました。 理由は、私の実父が死んでいること、母子家庭育ちのこと、 再婚後上手く行っていないこと、つまり家庭環境が悪い事が 気に障ったようです。どうも調べられたようです。 お金はお返ししましたが、2ヶ月間でしたが付き合って分かれました。 それから誰とも付き合っていません。 ↑にも書きましたが、いつか幸せになれる と思って今まで頑張ってきましたが、何年から幸せになれる と具体的に言って貰えないともう頑張る気力がありません。 占いも色々見て少しでも未来に希望が持てるならと やってきましたが、いつも言われるのは 「苦労の多い相ですね」「波乱の人生ですね」 で、信じない事にしたりしてきました。 誰かアドバイス下さい。

  • 過去が幸せでないことは

    過去でしか手に入れられないものを、手に入れられなかった、その後悔に苛まれています。 たとえるなら、高校で、部活動に参加したかった、というようなものです。 社会人になってから、スポーツサークルに入ることは、その代わりにはなれないのです(レベルの意味でなく)。 私の人生は恵まれてもいませんが、この先に何か望むことがあるのなら、がんばれそうな気もしましたが、この先にどんな幸せが待っていても、望むものを過去に得られなかった、ことに一生苦しむ気がします。 幸せな10代や20代を送れなかった人は、30代以降で幸せが訪れても、「失われた10代・20代」への後悔に、一生苦しめられるのではないでしょうか? 私は、幸せな10代・20代を過ごし、不幸な30代以降を過ごす方が、よいと思っています。 不幸になっても、幸せな10代・20代の思い出が、励ましてくれるのではと思うからです。 皆さんはどうですか?

専門家に質問してみよう