• 締切済み

トイレシートの上でしてくれない。

生後2ヶ月の黒ラブを飼っています。我が家へ来てからしばらくの間は放し飼いにしていましたが、あまりにもあちこちでするので苦肉の策で運搬用犬舎にリードでつないで犬舎の隣にトイレシートを置いていますが10回中2・3回がいいところです。たまにトイレシートでしてくれた時は 誉めてやりますが家族が5人いて、それぞれがかわいがるのであまり効果はないみたいです。どうすればトイレシートでしてくれるでしょうか? それと、我が家は最初に犬舎を買ったのでケージはありません。普段はリードにつなげて遊ぶ時にリードを離してあげます。やはりケージは必要でしょうか?

  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • rara-k
  • ベストアンサー率44% (37/84)
回答No.5

私は、犬がソワソワし始めたらすぐトイレに運んでいましたね。 掛け声をかけながら、済むまでついていました。 できたら、おおげさに誉めましたよ。 50日でうちに来てから3か月以上は付きっ切りでした。 ラブラドールっていうのは 人間の子供でいうと、のぼせる子っていますよね、 子犬のうちはそのタイプが多い気がします。 要は、 きちんとできるのに、人間が求めていることを理解しているのに、 わざとふざけて、こちらの思うようにしてくれない、という感じです。 ケージや犬舎は問題ではないと思います。 それぞれがかわいがるのも問題ないでしょうけど 誉めるときの言葉を共通にしておけばいいです。 言葉が統一されていないと、 誉められているのか、かわいがられているだけなのか 分からないと思います。 犬が分かっていないと、習慣づけは難しいです。 みんなが同じ言葉で誉めることで、犬も理解しやすくなります。 うちは、新聞紙がトイレですが 新聞紙に排泄したことを誉めたい、 新聞に排泄することを習慣づけたい、わけですから 「新聞に」という言葉を入れて誉めるように、という事と 「新聞」がどれなのかを分からせるため、新聞を指差したりするように、という事を家族で統一しました。 叱るときも同じで、家族で言葉をそろえています。

  • barbamama
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.4

こんにちは。 うちにも8ヶ月の黒ラブ(オス)がいます。 2ヶ月なら悪気があってトイレをするわけではないと思いますよ。 トイレをしそうになるとソワソワします・・・。 ソワソワしたらすぐにトイレの上に乗せてやって掛け声をかけるとトイレを覚えます。 うちはおしっこのときは「シーシー」と、うんちのときは「うんうん」と掛け声を使っています。 トイレが上手にできたらたくさん誉めてあげるのはとてもいいことだと思います。 犬舎は家の中で使うためですか? もし外で飼うつもりならケージはいらないと思いますが、家の中で飼うつもりなら必要だと思います。 うちはペットショップで売っている1番大きいケージを買って寝る時や、家族が出かける時などはケージに入れておきますよ。

  • miharin
  • ベストアンサー率49% (35/71)
回答No.3

うちはウエルシュ・コーギーを飼っています。 生後ちょうど1年です。 今,トイレの失敗はほとんどないですけれども, 2ヶ月ぐらいだとまだ失敗のほうが多かったと 思います。 最初の方がおっしゃったように, うちも新聞紙にさせました。 トイレシートでも,新聞紙でも,どちらでも構わないとは思いますが,新聞紙だと広く敷けるのがいいようです。 最初は,かなり広範囲に敷いて, とにかくその上にトイレをしたら誉めました。 そして,次第に新聞を減らしていきます。 失敗した時に叱るのもいいのですが, 獣医さんは, 犬によっては 「場所が悪い」ことではなく 「おしっこやウンチをすること自体が悪い事」と 勘違いしてしまうので 失敗しても叱らないほうがいいと言われました。 実際,うちの犬も, 一時期,激しく叱っていたら, 隠れてするようになりましたね。 ショックでした。 きっと,ワンちゃんによって違うと思うので, 叱るか叱らないかはナンとも言えませんが, そういうこともあるみたいですね。 それと,一番の早道は, やはり,犬の生活を知ることですね。 前の方もおっしゃっていますが, トイレをする時間帯や, その直前の行動の仕方, よくトイレをする場所などを観察してください。 犬には犬の生活があるみたいですよ。 (こだわりっていうんですか?) うちは,家人が留守であればケージに 入れてました。 そして,ケージから出す時は ちゃんとルールを守らせる, というケジメをつけるようにしました。 トイレについて具体的に言うと, 犬がソワソワし始めたら (観察していると分かるようになります) 目を離さず, 立ち止まってウンチの姿勢になるかならないかの時, 新聞以外のところだったら サッと誰かが新聞を犬の下にもっていきました。 おしっこの時は,おしっこが途中でも, 抱き上げて新聞の上にのせました。 もちろんシートでもいいと思いますが。 で,できたらほめる。 失敗しても騒がない。 モクモクと犬と目もあわせずに掃除する。 (自分のした事で人に構ってもらえる, と思わせない) それから, どうしても,トイレのほかにもう1箇所 排泄してしまうポイントがあったので, もう,そこもトイレにしちゃいました。 リビングの右端と左端にトイレがある状態ですね。 まだまだあせらなくても大丈夫な時期だと思うので, 気長にやってみてください。 うちも,家族がそれぞれ抱きたい時に抱き, なでたい時になでてますよお。 かわいいんだもん。 でも,「よしよし」と「ダメ」だけは 統一してるかな。 ラブラドールはお利口なワンちゃんだと 言いますので,ワンちゃんを信じて 頑張ってみてくださいね。 少しでも参考になれば嬉しいです。

  • ate
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

大変ですよね、トイレのしつけは。私の家は、ダックス2匹ですが、11月に生まれたのが、まだちゃんと出来ません。家にいない時が多くて・・・。では、しつけですが、シーツの上でした時は、褒めてなでてあげるのが基本です。違うところでした場合は、した直後に、犬の鼻を押し付けて、「イケナイ」「ダメ」としつけてます。「ここでしたら怒られる」と、犬に覚えさせる事です。後は、した場所に臭いがないように、綺麗にふき取って下さい。だいたい、ご飯の後に、トイレが多いので、気をつけて見てあげて下さい。しつける人ですが、やはり、決めた方がいいと思います。犬が、「ご主人様って」思っている人が最適です。一度や二度では、覚えないので、根気よく頑張って下さい。

  • meg777
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

我が家も室内でラブを2匹飼っています。やっぱり最初は失敗しちゃいますよね。うちではまず新聞の上ですることを教えましたよ。大体ご飯の後にはそわそわし始めるので所定の場所に連れて行きます。できたらうんと褒めてあげます。頭のいい犬なのですぐ覚えますよ。そのうちお散歩するようになったらその時にさせて、できたら褒めます。がんばって教えてあげてくださいね!

関連するQ&A

  • トイレシートを怖がる。

    はじめまして★ 現在、11カ月のトイ・プードル(メス)を飼っています。 家に来てからは9カ月程です。 私は犬を飼うのはこの子が初めてなのですが、最近すごく困っているので、お力をお借りしたく、質問を致します。 この子はよくなんでも口に入れてしまうこともあり、人が見張って いられる時、遊んであげれる時、散歩の時以外は屋根付きケージに入っています。 避妊手術を生後7カ月頃に行うまでは別々の部屋で寝ていたのですが、 避妊手術後(直後から)、甘えや、さびしがるようになり、なくなくケージの隣に自分の布団を敷いて寝るようにかえました。(犬はケージの中です) ケージの中はエサ皿・水(給水器)・ベット・トイレ・おもちゃが2,3個といった感じです。 ずっとケージの中では失敗はなかったのですが、いつも使っていたトイレシートとは違うトイレシートに変えた日くらいからトイレの上に乗るのを怖がっているように思え、いつもはケージを開けるとすぐに出てきたのですが、ケージを開けてもなかなか外に出てきたがらない(トイレが怖くて??)ようになってしまいました。 また、失敗のきっかけで気になるもう1点は、11か月目にして初めてしつけ教室(4回セット)に行き始めたことです。 ちょうど失敗してしまう1週間ほど前に1回目のしつけ教室に行かせました。ちなみにあさっては2回目のしつけ教室です。 もうここ4日間はおしっこ・うんちはベットへ。ベットをはずしてもトイレ以外の所に。 歩く時は極力トイレには乗らないように避けているか、後ろ足をベット にひっかけた感じです。 どうしたらいいのでしょうか? しつけ教室で聞くのもいいと思いますが、うんちまみれではとてもしつけ教室の人に合わせられないので心配です。 どうか助けて下さい。 また、シルバーウィークは一緒に遊んであげれる時間が多かったのですが、会社員なのでシルバーウィークの時ほど一緒にいません。 これも原因なのでしょうか? ●家に来てすぐにケージの中のトイレはしっかりと出来ていました。 乱文で申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • トイレに困ってます。

    トイレに困ってます。 我が家に来て4日目の生後3ヶ月半のトイプードル(メス)のトイレに困ってます。 まだ小さいので、留守番や寝る時や家事をしている時はケージで過ごさせています。 オシッコは今の所はケージ内でほぼ出来ていますが(ケージ外は2回)、ケージ内のベッドでしてしまう時もあります。 ウンチは外(リビング)やケージ内のシートやベッドと、どこでもしちゃいます。 まだ小さいし、しょうがないと思いますが、トイレトレーの上に横になるのです。 オシッコはまだ我慢出来ても、ウンチは・・・・・。 ウンチを食べてる時もあります。 今まで試したのは、ケージ全面にシートを敷いて、トイレトレーを置く。 トイレトレーと、寝床にバスタオル。 トイレトレーとベッド。 朝、起きた時と、外出から帰って来た時は、必ずウンチまみれです。 まだシャンプーも出来ないので、シャンプータオルなる物で拭いてますが、汚いですよね・・・。 ブリーダーさんの話でも、「いつもシートの上に寝ちゃってウンチまみれです」、と。 「今の時期は暑いからしょうがないんだよね~」、と。 ブリーダーさんの所で、排泄物は汚いと学ばなかったのでしょうか。 もう少し様子をみたほうがいいのかもしれませんが、毎朝ウンチまみれの仔犬と格闘するのも・・・。 ご指南をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬ですが、ケージの外に出すと、トイレを失敗してしまいます

    我が家に来て二週間、生後二ヶ月の子犬です 最初の10日間位、ずっとケージにいれてトイレを教えましたので、 ケージの中だと、ほぼトイレシートの上で、トイレをするように覚えたのですが、 ケージの扉を開けて、自由に出入りできるようにしたら、ケージの外でトイレをしてしまうんです・・・ ケージ内のトイレマットに戻ってするときもあるのですが、ケージ外にいる時は、だいだい戻らずその辺でしてしまいます どうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイレシートの上で出来てた・・気付いたのが遅かったら?

    仔犬が我が家に来て2ヶ月になります。 最近、おしっこしそうな時にトイレシートの上でこっちを見ています。コマンドを待っているのかおやつの準備を促しているのか? トイレシートにちゃんと出来た後に褒めておやつをあげてますが、これだと・・・シートに乗る→コマンド→おしっこという条件が揃わないと出来ないのでは?と思っています。 こちらが見ていない時でもシートの上でおしっこした場合(いずれそうなって欲しい)、気付いたのが直後でない時は褒める&おやつは犬には通じませんか?粗相は後から叱っても犬には分からないと言いますが、皆さんは成功したことを後から気付いた場合の褒め&おやつはどうしてますか? 分かりづらい文章ですが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレ

    生後5ヶ月のダックスです。 前のおうち(ブリーダーさん)では、トイレのしつけが完璧だったようなのですが、 私の家だと好き放題、どこでもオシッコ・うんちをしていまいます。 ちなみに、トイレシートはケージ内に一つと、ケージ外に一つあります。 たま~にシートの上でしてくれるのですが、 ほとんど居間や台所、廊下やソファーの上などでしてしまい困っています。 ちなみに今日はオシッコ・うんちを計6回したのですが、トイレシートにちゃんとしてくれたのは1回のみで、後はかまわずいろんな場所にしていまいました。 そのうち決まった場所でしてくれるのでしょうか…。

    • 締切済み
  • 犬がトイレの上で寝るので困っています

    もうすぐ7ヶ月になるミニチュアダックスフンドの男の子です。 かまってあげられない時や寝る時は、ケージの中に入れています。 ケージはかなり大きく、2つの部屋に区切ってあるもので、狭いほうのスペース(トイレシートより少し大きめ)をトイレ用、広いほうのスペースは居住用にしています。 基本的には、居住用スペースで寝ているのですが、時々トイレ用スペースに置いてあるペットシートのトレイの上で寝ています。 (以前はおしっこをした後のトイレシートでは寝ていなかったと思いますが、最近は、おしっこをしたトイレシートの上でもお構いなしです。) ベッドを居住スペースに置いていても、そのベッドをトイレスペースにわざわざ持ち込むこともあります。 おかげで、ケージから出すたびに毛を洗ってあげないといけないし、ケージの中でも、(当然ですが)おしっこの付いた体のまま居住用スペースで遊ぶので、居住用スペースまでおしっこ臭がして、困っています。 どうしたら治りますか? 「犬は清潔好きなので、大人になれば自然に治る」という意見を目にしたことがありますが、うちの犬はその兆候がまったく見えません。 それどころか、おしっこを汚いと思っているフシさえも見られません。 (-_-;) さすがに、ウンチの上で直接寝るということはありませんが、ウンチをした場所の上にベッドを持ってきてそこで寝ていることはあります。 (ウンチに関しては、汚いという感覚があるのか、直接踏んだり触れたりすることは一切ありません。) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレシートの上でさせたいのですが・・・

    もうすぐ5ヶ月になるプードル(女の子)を飼っています家に来て2ヶ月半なのですがトイレができなくて困っています。私の母がきちがいなくらいキレイ好きなので畳の上でされた時にはぶつぶつ言いながら片付け私たち家族にまで機嫌が悪く、「今度できなかったら叩いて教えるからね」といっています。現在はここで調べた通りに怒らずにできたら誉めると言うやり方で家中ペットシートを何枚か引いて行動範囲をせまくしているのですがそれでもペットシートの上でするのは5回の内1回くらいのまぐれでそばにおいてあるのにわざわざカーペットや畳の上でしちゃいます。可愛いし大事な子なので叩いて教えるなんてイヤです。ほぼ確実にトイレができるようになる方法を知っていたら教えてください。よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 【イヌ】トイレ場所の変更について

    1歳半のトイプードルの男の子ををブリーダーさんから引き取りました。 我が家に来てちょうど1週間です。 イヌを引き取ると決めたときにケージとトイレを用意していたのですが、ブリーダーさんのおうちではケージで排泄していたようで、ケージの中でしか排泄しません。 しかもドアを開放していたらなぜかしないので、ドアを閉めると10分~30分以内に排泄します。 私の希望は寝る時とお留守番の時はケージ、トイレは別! 普段は室内を放し飼い。 と、いうようにしたかったのですが、ケージのドアを閉めると排泄してしまうので、今は放したままです。 このままケージをトイレとして使って、キャリーバックで眠らせることも考えているのですが、問題はケージのドアを締め切らないと排泄しないということです。 今は私が1日に数回、イヌがソワソワし始めたらケージに入れてドアを閉めて、排泄したら出すようにしています。 でも排泄した後大暴れするので排泄したらすかさず出さないと、体中がウンチやオシッコまみれになってしまう状態なのです。 私も普段は家にいますが、買い物や用事もありますし、息子の少年団の関係で朝から夕方まで家を空けることも多々あるとおもいます。 その間、ケージの中でウンチまみれで過ごさせるのも可哀想だし、トイレを我慢させるのも可哀想だと思い困っています。 どうしつけをすればケージで排泄をすることを覚えてしまったイヌに、トイレはこっちのシートの上と教えることができるでしょうか? ちなみにゲージを寝場所と認識してほしくて布団を入れてみましたがウンチまみれにされてダメでした。

    • ベストアンサー
  • オシッコの足跡が・・・・・(トイレシートの質)

    我家のワンコ(生後3ヶ月)は、トイレの躾はもう完璧で安心なのですが、困った事があります。 うちの子はどうしてもケージ中(寝床のすぐ隣)でトイレをするのを嫌がったので、トイレはケージの外においてあります。 ウンチもオシッコもきちんとそこでしてくれるのですが、終わった後オシッコの足跡が床にたくさん付いてしまうんです。 どうもオシッコをした後そこを踏んでしまい、その濡れた足で歩くので付いてしまうのです。 今使ってるトイレシートは、オシッコした後にすぐに吸収してくれないようで、かなり水分がある水たまりになってしまいます。もちろん時間が経てば吸収して乾くのですが・・・・。 だから廊下の足跡もたっぷりオシッコが付いた足跡です。 だから結局、床に消臭スプレーを吹きつけ雑巾であちこち拭かなくてはなりません(ToT) トイレの躾は出来ているのに、必ず掃除をしないといけないんです。 オシッコしている所を見れば、終わったらすぐ抱っこして足を拭いているのですが、それも結構面倒です。 今使っているトイレシートは、どこのホームセンターにも売っているメジャーな物で、その中でも一番安価かもしれません。 (一応メーカーの名前は書きませんが、オレンジのパッケージでMダックスの可愛い写真が付いているのです。) まだたくさん残っているのですが、もう少し高いシートなら吸収力も良いのかな~と思って、他の物を試してみたくなりました。 皆さんがお使いのトイレシートはどうですか? やっぱりオシッコの足跡つきますか? 何かオススメの物があれば教えて下さい。 もしくは、足跡が付かない良いアイディアがあれば、是非教えて下さいm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • トイレシートで排泄してくれません(/_;)長文です。

    5ヶ月のMダックス(男の子)を飼ってます。 約2ヶ月前に我が家に来て、約2週間後には3回に2回くらい自分からトイレに行って排泄するようになりました。 順調?と思っていたら、家族がいない時間に床やカーペットで排泄するようになってしまいました。 家族がいなくなることが嫌なのではないかと思いますが共働きなのでそれでは困るのです。 帰宅時などには耳を下げて近寄ってきて自分からお腹を見せたりします。 寂しいのかと思い、昼間は屋外に犬コーナーを作って同居の祖父に時々遊んでもらい、昼間は大分そそうしなくなりました。同時に時々だった散歩を朝晩2回して、その時間にあわせて排便もしてくれるようになりました。 でも夜間、家に入れると家族がいる時はしないのに家族が見えなくなるとそそうをします。現行犯でないので怒るに怒れずもくもくと片付る日々でしたが、この頃床ですることが当たり前になってきたのか家族がいても床で排泄するようになってしまいました。 排泄しそうになったらトイレに連れて行くのですが、ずっと視線を犬にやるわけにもいかず失敗が続き、この頃は床がトイレと思っているのかトイレに連れて行くと我慢して出してやるとすきをみて床で排泄する始末です。 昨夜、リードでつないでトイレとベットにしか届かないようにしたところトイレシーツをひっかきまわして破いていて、多分我慢出来なくてしたのでしょうが破れたトイレシートの上で排泄していました。 最近、トイレシートを穴を掘るようにひっかくので多分夜中にそうしたのだと思います。 今夜はトイレシートの上に新聞でカバーしてみようかと思っています。 リードしない方がいいの?しないと部屋中トイレ状態で朝大変だし...。とても憂鬱です。

    • ベストアンサー