• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(見せかけ)Wワークの扶養控除と年末調整)

Wワークの扶養控除と年末調整

このQ&Aのポイント
  • Wワークの扶養控除と年末調整について説明します
  • バイト先での勤務と国家資格の勉強を両立するため、嘘をつきながら働いています
  • 扶養者控除の影響や他に聞かれる可能性があることについて懸念しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

>事業所の事務の方より「扶養者控除」は勤務先で出してるから大丈夫だよね? 問題ありません。 それは来年分(平成25年分)の「扶養控除等申告書」のことでしょう。 「扶養控除等申告書」はその年の最初の給料をもらう前までに出すこととされています。 会社によっては、年の初め(1月)に出させる場合もあります。 なので、去年出したはの今年の分のはずです。 なお、通常なら、来年、新しい就職先で今のバイトの来年分の源泉徴収票を提出して、年末調整することになりますが、「扶養控除等申告書」を提出してないと、原則、バイト分は年末調整してもらえません。 なので、自分で確定申告する必要があります。 ただし、来年のバイト分が20万円以下なら確定申告の必要ありません。 >ちなみに年末調整が出来なくて税金が多く取られてしまうとしたら、それは嘘の代償として仕方ないと思っています。 前に書いたとおりです。 今年の分は年末調整はされるはずです。 万が一、年末調整されないとしても問題ありません。 >事務の方は私がWワークをしているとした前提で「上手くやる」といっています。何か不都合が出てくるのでしょうか? その意味がよくわかりませんが…。 問題が起こることは考えられません。 年収70万円なら所得税も住民税もかかりません。 >もし他に事務の方に聞かれることがあるとしたら、他にどんなことが聞かれる可能性がありますか?またそれにはなんて答えるべきなのでしょうか? ないでしょう。

snafkin2012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごく説得力のある、かつ分かりやすい御説明で大変助かりました。 安心しました。 「来年のバイト分が20万円以下なら」ですが 多分超えることは無いと思うのですが…超えてしまった時のために記憶に留めておきたいと思います。 助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.3

長いですがよろしければご覧ください。 >扶養者控除を出さない事で何か不都合が出てくるのでしょうか? もう一方の「嘘の事業所」で「給与所得者の扶養控除等申告書を提出していることにしている」ということで間違いないでしょうか? 間違いなければ、「本当の事業所」では「扶養控除(等)申告書」は提出してはいけません。 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm >>…2以上の給与の支払者から給与の支払を受ける場合には、そのいずれか一の給与の支払者に対してのみ提出することができます。 … 以下は、前提が間違いないとした回答です。 >ちなみに年末調整が出来なくて税金が多く取られてしまうとしたら、それは嘘の代償として仕方ないと思っています。それ以外で… 「扶養控除等申告書」の提出がない場合、「給与の支払者」は「年末調整」を【してはいけない】ことになっています。 なぜならば、「扶養控除等申告書」の提出がない場合は、「源泉所得税」を多めに徴収して、そのままにしておかなければならないからです。 多めに徴収された所得税は、納税者自身が、税務署に「確定申告書」を提出して精算することになっています。 『No.2020 確定申告 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金や予定納税額などがある場合には、その過不足を精算する手続きです。 >事務の方は私がWワークをしているとした前提で「上手くやる」といっています。その「上手く」やってもらった上で、何か不都合が出てくるのでしょうか? 「給与所得の源泉徴収事務」に「上手くやる」もなにもありません。「【税法に従った】正しい処理」をするだけです。 それ以外は不正な処理です。 >税務署から何か言ってくるなど… 「給与からの源泉徴収と税務署への納税」、「年末調整による精算」は「給与の支払者」の義務ですから、「給与の支払者」が、【受給者の申告に基づいて】、正しい税務処理をしていれば何も問題はありません。 仮に、「給与の支払者」が「不正な処理」を行えば、支払者の責任となります。 なお、「給与の支払者」は「自ら支給した給与(と源泉徴収)」に責任を持てばよいのであって、「他の支払者が支給した給与(と源泉徴収)」がどうあっても一切責任を取る必要はありません。つまり、無関係ということです。 >ちなみに今年のバイト先の収入の合計は多分60~70万円程度だと思います 収入が「給与(所得)」だけならば、所得税額は「0円」になるので「確定申告」をする義務はありません。(ただし、申告して「所得税の精算」をする権利はあります。) なお、【仮に】、勤務先から市町村に「給与支払報告書」が提出されない、かつ、「確定申告もしない」場合は、「住民税の申告が必要かどうか?」の確認が必要になります。 (多摩市の場合)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/seikatsu/11/14703/003807.html >もし他に事務の方に聞かれることがあるとしたら、他にどんなことが聞かれる可能性がありますか? >またそれにはなんて答えるべきなのでしょうか? 【税法上は】「扶養控除等申告書を他の支払者に提出している」ということ以外の情報は不要です。 ですから、本来ならば、それ以外は聞かれないはずですが、第三者の質問を予測するのは困難です。 ※なお、あまり一般的ではないですが「従たる給与についての扶養控除等申告書」というものもありますので、その点について聞かれる「可能性」はあります。 『No.2520 2か所以上から給与をもらっている人の源泉徴収』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2520.htm >「嘘」がばれずにバイト先を去れるのが理想です。 「所得税の源泉徴収事務」から他の事業所の仕事がばれることはありません。 また、「所得税額0円」が間違いなければ脱税にもあたりません。 (参考) 『[PDF]給与所得の源泉徴収税額の求め方』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2011/data/07.pdf 『[PDF]給与所得の源泉徴収税額表(月額表)』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2011/data/02.pdf 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/case2.htm ※税務相談はいつでも可能ですが、「2/16~3/15」は非常に混雑します。 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm ※間違いなよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

snafkin2012
質問者

お礼

細かい御解説、どうもありがとうございました。 確かに、第三者の質問を考えるのは難しいですよね。 扶養控除以外、特に聞かれないと聞き安心しました。 ありがとうございました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

>今、ある事業所でアルバイトをさせて頂いており、何年か前よりサブリーダーをさせてもらっています。 今、ある事業所でアルバイトをしており、何年か前よりサブリーダーをしています。 >そこで来たのが、「年末調整」の「扶養者控除」です。 年末調整の「扶養控除等(異動)申告書」です >全く嘘はつくものではありませんね。本当に反省しています。 嘘も方便とういこともあります。あまり責めないでください >・扶養者控除を出さない事で何か不都合が出てくるのでしょうか?  (ちなみに年末調整が出来なくて税金が多く取られてしまうとしたら、それは嘘の代償として仕方ないと思っています。それ以外で…) 今年いっぱいで辞めてかつ最後の給与も今年中に支給されるのであれば、平成25年分の「扶養控除等異動申告書」は不要です。来年1月になって支給される給与があれば、本来は25年分「扶養控除等異動申告書」の提出は必要なのですが、提出せず高い税額の「乙欄」で徴収されたとしても、次の年に確定申告すれば清算されますから、大きな問題はありません。 >事務の方は私がWワークをしているとした前提で「上手くやる」といっています。その「上手く」やってもらった上で、何か不都合が出てくるのでしょうか?税務署から何か言ってくるなど… 税務署から「上手くやったな」と言われる可能性が・・・ ほとんどありません。   >・もし他に事務の方に聞かれることがあるとしたら、他にどんなことが聞かれる可能性がありますか?またそれにはなんて答えるべきなのでしょうか? 「御前が生きてきた中でこれまでについた嘘を包み隠さず、私(閻魔様)に話なさい」と聞かれる可能性があります。 >またそれにはなんて答えるべきなのでしょうか? 正直に答えるだけです。舌を抜かれる恐れがあります >?面倒くさくてすみません。「嘘」がばれずにバイト先を去れるのが理想です。 よろしくお願いします。 この世を去る時は嘘はすべてバレます 参考 http://rama33.web.fc2.com/fairy_tales/002.html

snafkin2012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とりあえず、心配ないとのことで安心しました。 閻魔様には包み隠さず話したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう