• ベストアンサー

年末調整 扶養控除について<急いでます>

先日会社から年末調整の書類の提出依頼が来ました。 私は今年結婚しまして、夫は学生(外国人留学生)ですが扶養には入れていません。 夫は今年奨学金+インターンシップの収入がありました。 インターンシップの収入は100万円以下です。 この場合、扶養控除は受けられますか? また、書類に添付するのはインターンシップ先企業からの源泉徴収票のみでOKでしょうか? (夫は奨学金は給与ではないので対象外と言っています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>この場合、扶養控除は受けられますか? 受けられます。 >夫は奨学金は給与ではないので対象外と言っています そのとおりです。 奨学金は非課税です。 >書類に添付するのはインターンシップ先企業からの源泉徴収票のみでOKでしょうか? 会社から添付が必要といわれているんでしょうか。 通常、源泉徴収票の添付も必要ありません。

Nuances
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 扶養控除と年末調整の関係について

    ただいま学生で、アルバイトをしております。 アルバイトの収入がこのままのペースだと103万を超えそうなので、 その旨を責任者に相談したところ、会社は年末調整が強制ではないので、 年末調整をしなければ扶養から外れないと言われました。 自分で調べますと、源泉徴収票や給与支払報告書のこともあり、 どの書類で扶養控除の適応となるのかがわかりません。 どなたかわかる方居ませんか? 扶養内で働きたいのですが、このまま103万超えてもいいものなのでしょうか。

  • 年末調整と扶養控除等申告書について

    こんにちは。 私は現在、大学院1年生なのですが、年末調整と扶養控除等申告書の書類について質問させてください。 私は今年の4月から今のバイト先でバイトしています。掛け持ちはしていません。 3月までは別のところでバイトしていたため、年末調整には前のバイト先の源泉徴収票が必要だと言われました。 しかし、手もとに見つからなかったため前のバイト先に問い合わせたところ、郵送してくれることになったのですが、少し手違いがあり、年末調整の書類提出日までに源泉徴収票が届きませんでした。結局、今のバイト先で 「前のところの源泉徴収票がないと年末調整できないから、来年になったら確定申告に行ってね。ごめんね。」 と言われました。 そこで質問なのですが... 1.年末調整の書類の中に「平成25年度の扶養控除等申告書」があったと思います。 私は来年も今のバイト先でバイトを続けるので、来年度も扶養控除等申告書を提出しておきたいです。 この書類は、年末調整できなかった場合は提出できないものなのでしょうか? それとも、年末調整とは別に申請できるのでしょうか?(;_;) 2.今年度の扶養控除等申告書は4月の時点で提出してあり、前のバイト先でも今のバイト先でも月収8万円をこえたことはないため、もともと所得税が引かれた月はありません。 もちろん、年収103万円をこえてもいません。 この場合でも、来年になったら確定申告に行くべきなのですか? 教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 年末調整

    給与所得が103万以内で仕事をし、派遣会社から源泉徴収票を貰っています。夫の会社に扶養控除として源泉徴収票を渡していますが、自分で年末調整をした方が良いものなのでしょうか。

  • 年末調整について教えてください。

    こんばんは。 年末調整の書類について分からないので教えてください。 私は旦那の扶養に入っていますが、派遣で仕事をしています。5月までは派遣ではなく、パートで別のところで働いていました。 先日、旦那の会社で年末調整の書類を提出しないといけないとの事で、私の5月まで働いていた会社にもらった源泉徴収票と派遣会社にもらった給与支払い見込み証明書を添付して提出しました。ちなみに103万円は超えていません。 今回、派遣会社から給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書と給与所得者の扶養控除等申告書が送られてきて、今年派遣会社以外での給与支払いがあった場合はその源泉徴収票を添付して提出のこととあります。 旦那の会社にも源泉徴収票を提出しているのですが、派遣会社のほうにも提出しなければならないのでしょうか? 源泉徴収票は2枚もらえるんでしょうか? 旦那の扶養は関係なく、派遣会社のほうで年末調整をしないといけないんですか? 調べてはみたのですが、難しくてよく分かりません↓無知ですみません、よろしくお願いします。

  • 年末調整の扶養者控除

    年末調整の扶養者控除に教えて下さい。 妻のパートの収入が103万円未満なら扶養者になれますが、その場合、妻の給料の時に源泉徴収された所得税はどうなるのですか?また、妻は夫の扶養者に入らないで自分で年末調整をすることもできるのですか?(その場合は緒夫の扶養者になるよりも損をするのですか?) 全く無知ですみませんがよろしくお願いします。

  • 年末調整での扶養家族の収入証明について

    季節的にはまだ早いですが、よろしくお願いいたします。 私は現在主婦で、会社員の夫の扶養家族となっており、今年アルバイトを始めました。現在2箇所から給与を頂いております。 収入は一方は毎月5万円ほど、もう一方は短期的に一回数万円ほどですので、 いずれも所得税等の源泉徴収はされておりません。12月までの収入計は75万円程度の予定です。 そこで質問なのですが 今年夫の会社の年末調整で扶養家族であること(収入が規定内であること)を証明しなくてはならないと思うのですが、そのときの書類は何を提出するのですか?(確か翌年度の収入見込みのようなものを添付せよと書いているのですが、翌年度の収入はわかるはずもないので理解できません。) 源泉徴収票なのでしょうか?だとすると年末には間に合わない気がしますし、 源泉徴収されていない場合はどうなっているのか良くわかりません。 また、書類を提出する段階では12月までの収入は確定していない時はどうすればよいのでしょうか? すごくトンチンカンな質問なのかも知れませんが、 理解が悪いのか扶養控除等(異動)申告書を何度見ても良くわからないので 素人でもよくわかるように教えていただけるとうれしいです。

  • 扶養から外れている私の、医療費控除と年末調整

     パートですが主人の扶養から外れて働いており、社会保険にも個々に加入しております。  この場合の、私の医療費控除は私の源泉徴収票で行うのでしょうか? それとも生計が同一ということで主人の源泉徴収票で行うのでしょうか?  また年末調整ですが、私の名前で契約している保険(支払いは主人の収入で行っています)は主人の方で年末調整に使えるのでしょうか? それともやっぱり私の方でしか使えないのでしょうか? なるたけなら収入の多い主人の方に使った方がお得な気がするのですが どうなんでしょうか?  教えてください。

  • 年末調整と扶養控除について

    62歳の女性で、年金が月額5万円、3月から始めたバイト料が月額平均10万円ということで、現在ご主人の扶養に入っております。バイト料につき、年末調整が行われ、この源泉徴収票と年金分を合計して、来年確定申告をする、ことになりますか? また、年金とバイト料で扶養控除の130万円を超えた場合、どの段階で、夫の扶養から抜かなければならなくなるのでしょう?

  • 年末調整の書類について

    勤め先に年末調整の書類を出さなきゃいけないのですが、よくわからない点がいくつかあります… 夫が3月で退職し、4月から学校に通っています。 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の、 「源泉控除対象配偶者」の欄は夫の情報を記入して提出で大丈夫ですか? また、夫の令和5年の年収が95万円以下だったら(1〜3月の給料、夫に確認中です)、令和5年も私は控除を受けれたのでしょうか…? また「配偶者(配特)控除を受ける方は、配偶者の源泉徴収票を提出」とあるのですが、とりあえず夫の源泉徴収票を提出すればよいですか…? お恥ずかしながら、この手の書類や手続きがさっぱりわからず、今になって色々調べております。。 お詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • サラリーマンである夫の年末調整について教えて下さい

    夫はサラリーマンで、私は専業主婦です。 夫の扶養者となっています。 このご時世で夫の年収もつるべ落としの状態なので、私も何とか家計に貢献 したいと、短期のアルバイトを探して細切れではありますが、今年は3箇所の 零細企業で月額5万円程度のアルバイトを行い、年間総額で30万円ほどの 収入を得ました。 所得税は、どの会社でも源泉徴収されなかったので源泉徴収票は発行され ていません。 例年のとおり、夫の会社の年末調整で 『給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』と 『給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書』 を記入する時期となりました。 私は控除対象配偶者ですが、『本年中の所得見積額』の欄に私の働いて得た 「30万円」を記入するべきでしょうか。 というのも、夫は勤務先から 「扶養者に収入があるときは、申告書を提出する際に源泉徴収票を添付しなさい」 から指示された、というのです。 だけど、源泉徴収はされなかったので、源泉徴収票はありません。 配偶者の給与所得の必要経費65万円未満なので、夫の所得税額や特別徴収され ている住民税に影響しない、ということまでは理解できたのですが、上記の疑問が 解決できずにいます。 もう辞めてしまった3社に対して、源泉徴収されていないのに源泉徴収票を出してくれ というのも間違っているような気がします。 どうかよろしくお願いいたします。