• 締切済み

切っても切れない関係

何度も喧嘩して縁をきっても関係が切れないんで不思議な友達がいます。最後に一方的に切れて2年くらい連絡をたった時期がありもう忘れた頃にも見知らぬ土地のコンビニで偶然会って関係を戻しました。意味はあると思いますか?大切にすべき人なのかと自分自身を見つめ直すきっかけになりそうで意見お願いします!

みんなの回答

回答No.2

腐れ縁てやつですかね。 喧嘩できる関係ってある意味特別じゃないですか? 2年も絶ってた関係が偶然の再会で復活するなんて、あまりない事じゃないですか? それで元に戻れるってことは何かしらあなたの人生に意味を与えてる人物なんでしょう。 この広い世界で人生のなかで関わりを持つ人間の数なんてタカが知れている。 その希少な存在の一人であることに変わりないのでしょう。 つかず離れずやって行くのが良いかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.1

こんにちは。 偶然に意味はありませんよ。 関係を続けてもよろしいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れた彼との関係・・・。(長文です)

    3週間前に半年付き合った彼に突然振られました。納得できなかったのですがり続けましたが、最後は売り言葉に買い言葉でお互いに傷つけるようなケンカ別れで終わってしまいました。 しばらくしても私は気持ちの整理がつかなかったので、彼に手紙を書き渡しました。手紙で、「すぐに気持ちを切り替えることはできないし、可能なら友達からやり直してほしい」というと、彼は「いいよ。付き合う前の関係に戻ろう」と返事をくれました。 友達=距離を置くということで、私からの連絡をしばらく絶ちました。 すると、彼から連絡があり、それ以来また会ってます。結局、別れたことは事実なのですが、関係はほとんど変わっていません。二人で出かけたり、お泊りもあります。 別れた理由は「嫌いじゃないし、大切に思ってるけれど、気持ちは伝えてないが私以上に気になる人が出てきたから」とのこと。彼の気持ちは変わっていないらしいのですが、二人でいるのが居心地がよくてなぜか一緒に居たいと思うとのことです。 正直、前よりもいいたいことがいえる仲だし、変な気も使わなくていいので、ちょっとうれしかったりもします。彼もとても楽しそうで怒ることもなく穏やかです。前はケンカもしょっちゅうだったのですが、今はケンカもなくすごく居心地がいいです。 でも、やっぱりお互いのためにも私たちはどういう関係なのか、これからどうするべきなのかをふと考えてしまいます。しばらくこの関係を続けるべきか、はっきりさせるべきか悩みます。 とりあえずこちらからは積極的に連絡はしないようにしようと思いますが、誘われたら一緒にいたいと思っているのが現状です。 これってどうなんでしょうか?ちなみに仕事でも絡むことがあるので、縁を切るというのは難しい相手です。 アドバイスお願いします。

  • 別れた後の関係性

    10年近く腐れ縁だった彼と別れました。 結婚の予定でしたが色んなことがあり婚約破棄しお互い嫌いになったわけではありませんがお別れすることになりました。 彼に好きな人ができて別れたり、浮気があったり、何度も別れてはやり直してを繰り返してきましたが、結婚はできないと言う結果になり別れた為、彼と今後やり直すことは絶対ありません。 別れてから、破局とは関係なしに体調を崩してしまい入院したりしていた間彼から心配の連絡がきては返信したり連絡だけは取っていました。 彼は否定していますが、共通の友人から彼には新しい彼女ができたと聞き、このままズルズル連絡を取り合っていても私自身前に進めないので、彼に対しての気持ちが無くなるまでは連絡を取るのをやめたいと伝えました。 ですがしばらくして突然彼からご飯の誘いが来て、お断りしたら、 前だったら会ってくれたのにね、変わったね、お前のこと忘れたいからブロックするねと言われ一方的にブロックされました。 別れて以降私から連絡したことはないのでわざわざ報告せずに勝手にブロックしてくれたらいいのに報告してくる理由もわかりません。 付き合っていた時から喧嘩になるとブロックや着信拒否されてそのたびに嫌な気持ちになっていましたが、別れた後でもこうなるのかと、、。 彼女と会えなくて寂しい時に会えない私は用無しなんだろうなと思い、こういう終わり方しかできなかったことに悲しくなりました。 もうこのまま彼とは友達などの関係を期待するのもやめて縁を切るべきなのでしょうか、、 また友達として会えたらいいなと言う気持ちがあった為、このまま縁が切れることに対してとても悲しんでいる自分にも嫌になります。

  • 元カノとの関係

    元カノとの関係 22歳、女です。 現在、ある男性から付き合おうと言われております。 その方は、私を好きになったことがきっかけで五年付き合った彼女と別れました。 その彼女(元カノ)とは、以前から関係が悪く、いつ別れてもおかしくないような状態だったようですが、わたしと出会ったことがきっかけで別れを決意したようです。わたしも彼のことは好きですし、付き合いたいなと思ってます。 やはり付き合うにあたって、元カノさんの存在って気になります。 彼は元カノさんの連絡先を残しているようです。わたしが、そーゆうのって縁切るものじゃないの?と問うと、彼は、大学も一緒だったしこの先同窓会とかもあれば会わないわけじゃない。だから友達だよ。と言います。 男性ってそんなもんなんですか? わたしが前付き合ってた方は、元カノの連絡先は一切ないようでした。 わたし自身もそんなかんじでしたし。別れた恋人って自分の人生に今後関係ないかなと思います みなさんのご意見、特に男性のご意見いただきたいなと思います。お願いします

  • 今後の彼との関係について

    1年三ヶ月ほど付き合っていた彼がいます。 最近お互いの異性関係や友人のことなので すれ違い、毎日のように喧嘩していました。 何人もの友人に別れた方がよいと言われ 私も彼と合わないのかなと思い別れを切り出しました。 何度も喧嘩別れをして戻っていたので 彼はまた戻るだろうと思っていたようですが きちんと話し合い私が本気だと察したようで やっぱり戻りたいと言われました。 今は彼とは友達に戻り遊ぶ約束もしているし 仲良く話したりもします。 彼とはとても良い関係になれたと思っていました。 お互いに落ち着いてもし縁があれば また戻れるだろうなとも思っていました。 いま付き合えばまた喧嘩になると思いますが お互い落ち着いて戻ればうまくいくと思います。 私たちには時間が必要だと思うので 今すぐよりを戻すことはしたくありません。 ですが彼はよりを戻すか今後連絡もとらないか どっちかにしてほしいと言います。 彼は連絡を取らなければ私から離れていくと思います。 すぐ忘れてしまうと思います。 今の関係を維持するというのはワガママでしょうか。 きっぱりと断ち切るべきでしようか。 ご意見お願いします。

  • 二人の関係について質問をすると電話を切る彼について

    教えてください。35歳の女性です。34歳の男性と、もうすぐ4年の付き合いです。最初の数ヶ月はセックスもありましたが、その頃に束縛や暴言が多く、私が体を壊してしまいました。その後は、何度も私から別れようとしましたが結果的に絶縁はできませんでした。具体的には、彼のほうから「友達になるということ」と言って、私が連絡をしないと家に来たり、友達として連絡をしているだけだとか、心配だからといって連絡を何度もよこしたり、怒りを誘うような言葉を投げかけてきて、私が激昂してコミュニケーションが成立してしまうということでした。同時に、私が家族がバラバラになり仕事もやめた時期で、私自身他に頼る人がいない弱さもありました。しかし離れられないことにストレスも感じていました。 最近、状況も変わり、仕事を探すようになりましたが、相変わらず彼の態度は中途半端で、「実家に戻らないほうがいい」「正社員を探したほうがいい」などと、結婚するわけでもないのに頼んでないのにアドバイスをしてきます。「どうして?」「結婚するわけでもないのに?」と聞くと、笑ってすますときと、「結婚は絶対にしない」というときもあります。でも私が「あなたとは合わないから結婚はない」としつこく言っていた時期があり、そのオウム返しという気もします。私のセリフを自分のセリフとして反芻することはよくあります。 私は、この関係にストレスを感じ始めました。はっきりしたいのです。でもはっきりさせようとすると電話を切ってしまいます。会って話していると、必ず話をそらしたり、無視をしたりして、「きちんと答えて」というと喧嘩になり、話の論点がずれて終わります。 彼はいったい何を考えているのでしょうか。私の性格上、フェードアウトはできず、はっきりさせてはっきり縁を切るなら切りたいです。元職場の同僚なのですが、元の職場の人には「私のサポートをしている。早く縁を切りたいしたい」などと言っていたことがわかり、私のほうから縁切りを頼んでいるので、激昂すると、許してくれ、こんなに長い間友達として付き合ってきたのに、そういうことをするからあなたは家族もうまくいかないなどと言われて喧嘩をするうちに絶縁できなくなりました。 彼が何を考えているのか、どういうつもりなのかなぜ説明できないのか、どういうつもりなのか心理がわかる方は教えてください。

  • 支配したい側(需要)、甘んじる側(供給)との関係

    最近「この人、ちょっと支配欲強いなあ」と思った人と縁を切りました。 その人を大嫌いという人は私だけではなく、他の人の評価も同様でしたが、本人は変わらず「皆私の友達」と言ってます。 その友達と言われている人たちの本心など知るすべもありませんが、陰口を言っている人たちはなぜそれでも付き合いをしているのか、不思議でなりません。 陰口を言うということは、本人と喧嘩ができない関係、つまり表面的な付き合いと思いますし、何しろ本人自身が「表面的な付き合い」と言っているのでもう答えはでていますが、嫌なら付き合わなければいいと思うのです。 支配したいという需要に対し、それを受け入れてしまう供給という関係だと思いますが、薄々でも嫌われているのに友達だと言える人と、内心そう思ってないのに付き合ってしまう人同士の関係が理解できません。

  • 昔の友達と連絡を取ること。

    ここのところ、とあることが気になって、昔友達だった子に連絡を取ろうと思っています。 が、すでに全く連絡がなくなってから、14年もたとうとしています。 彼女とは、10年ほどのつきあいでした。学生時代からの親友同士で、お互いの結婚を機に、全く連絡を取り合わない関係になりました。きっかけは、私自身の結婚を彼女が認めなかったらしいところにあります。私は彼女に、結構厳しいことを言われたのですが、私としては、結婚は自分自身で決めるもので、彼女の言うことが正しかったとはあまり思いませんし、とはいえ、彼女に対して意見をするほど、間違っているとも思っていませんでした。 なので、一方的に関係を絶たれた感じです。 ところが最近、彼女の以前の境遇が、現在の私にとって、必要な事態になってきているのです。相談したいと思っているのですが、こういう場合、気軽に、以前のことを忘れたようなふりをして、連絡してもいいのでしょうか? 引越しをしているらしいのですが、引越し先を知っている友人がいて、その子を介して、連絡を取ろうかどうしようか迷っているところです。 みなさんは、14年、20年。など、大きなブランクが開いた、昔の友達に連絡を取ったことがありますか? 学生時代は、親友と言われていた時期があった友人です。 また、逆に、喧嘩別れして、15年以上たって突然連絡がきたら、喜んで会おうと思うでしょうか。 友人は、ほかにもたくさん、連絡をとりたい人がいます。 皆さんは、大きなブランクがあいたとしても、たとえ喧嘩別れしたとしても。昔、楽しかった思い出のある友人と、『再会したい』と思うでしょうか?  ご意見、下さると嬉しいです。

  • 三角関係に巻き込まれました!

    次の再就職まで短期でアルバイトをしている31歳です。 8月に1ヶ月間、26歳の職場の男性とお付き合いしすでに別れています。 きっかけはもともと仲の良かった女性(既婚)が薦めてくれ、私も気になっていたので飲みに誘い、その日より関係を持ちお付き合いが始まりました。ところが、1週間後ぐらいにその友達と不倫関係にあることを彼女自身からメールにて暴露されましたが、彼の気持ちを離したくなかったため、彼には何もいわずお付き合いをしていこうと思ったのですが、彼自身も彼女との連絡を私といる時も絶えずしているようなので別れました。 今はもう彼に対しての恋愛感情はなく、よりを戻したいとも思いません。 私と彼女の関係ですが、彼女はメールはいつも下手に友達を装い、彼との関係や状態を聞きだし、その後彼に気持ちを確認し、「彼は私のことも好きといってる。こんな彼でも別れないのか?」というメールをもらい、その後に「ひどい事言ってごめん。忘れて許してほしい」というメールをもらいましたが、返信しませんでした。それからも普段はその話はせずうわべだけ仲良くしています。 彼女と彼の関係ですが、私と付き合っている間はギクシャクしておりましたが、9月末ごろからヨリを戻したようで、職場でイチャイチャしています。 彼は私に気まずそうにしてます。私ももちろん気まずいです。 問題はここからで、仕事中は割り切って働くことが出来るのですが職場でグループができてしまっていて、彼と彼女と(何も知らない?うすうす勘付いてる?)別の友達とずっと一緒にご飯を食べています。私も色々あったことをその友達にに話せず、断る理由も思いつかなかったのでこのような状態が続いてます。 できれば友達にうまく言ってこの関係をやめたいです。 私はどのような行動をとったらいいのでしょうか? もうこんなバイト辞めたいところなんですが、私自身の状態として一人暮らし故、できれば収入が途絶えるのは正直キツく、契約満了の12月まで働きたいです。また、私が逃げる必要がないのに逃げるようになるのはイヤな気持ちもあります。 負けたくないプライドと丸く収めたい気持ちと両方がずっとグルグルしています。 かなりの長文になりましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。 解りづらい点があれば、補足します。 皆様のご意見お待ちしております。

  • 微妙な関係の彼について。

    微妙な関係の彼について。 私は23、彼は30です。 私は出会い系のサイトで出会った人がいます。少しの間連絡を取り、お互いに会いたいと思い、会ってホテルに行きました。 私はその時期 遊んでいてセフレがおり、彼もその中の1人になるかなーぐらいに考えていました。 でも、彼はセフレを作ったことは1度もないし、セフレという概念は嫌いだと言われました。だから私のことをセフレとは思っていないし、僕のこともそう思わないでほしいと言われました。ただ彼は今までの恋愛に疲れており、付き合うことを望んでいなさそうです。 2回目に会ったときもホテルに行きました。その時に気が付きました。彼のことを好きになっていることに。彼もたぶん気付いていますし、大好きだよと言われ、嬉しかったのですが複雑でした。 話してるなかでも、彼女になりたい?とか、友達に彼氏って言えばいいよとか言われるので、正直なんなんだろう。と思っています。 毎日毎日連絡はくれるし、優しいし、どんどん好きになってしまいそうです。今度はご飯だけ(ホテルには行かずに)行こうと言われています。 彼には、 毎日連絡して、会えるときに会えたらそれで幸せ と少し前に言われ、それはセフレ?友達?彼氏?と複雑な気持ちです。 彼のことが気になり、私はセフレとは縁を切りました。彼も縁を切ったことは知っています。 私は彼とお付き合いできると思いますか? 可能性は低いかもしれません。でも彼のそばにいたいです。都合のいい女でしかいられないのでしょうか(>_<) どうすればよいでしょうか?

  • 喧嘩するのに何で結婚するの?

    私は喧嘩が出来ない性格です 喧嘩する前にそっと縁を切ります 喧嘩=嫌われている、嫌っている、終わり、みたいな感覚があります 友達関係でも言い合いの喧嘩等したことがなく、しかしながら長い付き合いで仲良くやれてます。 なので喧嘩をしてまで一緒にいる夫婦ってのが不思議です

このQ&Aのポイント
  • マウスをmaicrosoftからサンワサプライ製品に交換したことで、エプソンフォト+という付属ソフトが機能しなくなりました。
  • 他のソフトは問題なく開ける状態ですが、エプソンフォト+だけが開かない状況です。
  • 機能設定ディスクを再入力しましたが、問題は解決しませんでした。どうすればエプソンフォト+を開くことができるのでしょうか?
回答を見る