• 締切済み

別れるべきか、続けていくべきか悩んでいます。

別れるべきか、続けていくべきか悩んでいます。 以前質問させていただきました文です。↓ はじめまして。私は現在22才の会社員です。付き合って2年の彼がいます。 悩んでいる事は『彼との性格の不一致』です。 細かく上げますとと様々ですが、主に私がストレスに感じていることは ・甘えてくる彼に対して、引いてしまう(嫌悪感を感じる) ・会話をしていても、自慢話や自分(彼)中心の話ばかりで私の話は否定されてしまう ・何かと気に食わない事があると、不機嫌になってしまう 以上3点などです。 彼とは大学時代に友人を通して知り合い、付き合いました。 当時は初期恋愛もあり、好き好きモードでSEXやいちゃいちゃばかりでしたが 2年ほどたつと私としては会話を通して笑いあって楽しんだり、辛い時にはお互いに相談しあっていきたいのですが…… 彼は私に甘える事(抱きつき赤ちゃん言葉を使ったりなど)や、性行為が目的の様で 私が拒否すれば不機嫌になってしまうのです。いじけると言った表現が最適でしょうか… 私も初期のことはホテルへ毎週の様に通い、SEXを楽しんでいましたが 大学を卒業し、仕事をするなかで真剣に彼との関係について悩み出しました。その頃から彼の上記のような接し方に抵抗感が生まれ出しました。 SEXを求められると、どうしても気持ち悪い、といったような不の感情になってしまいます。 あまりがまんさせるのも…と時々は性行為をしていますが、快感はなく演技をしてしまっています。 それでも、彼に対して悪いと感じ、正直に話したこともありますが 好きじゃないってことじゃん!と、またいじけてしまいました。 彼は母親がいなく、末っ子です。 それもあり、甘えたいのかとも思いますが 私は甘えられるより甘えたい方なので…(お兄ちゃん子でしたので) ただ、彼は私の友人達ととても仲が良く、別れたとしてと今後なんらかのかたちで付き合っていかなくてはなりません。 まだ22才のですので、別れて新しい方を…とも思ったこともありますが 改善していける方法があれば、試していきたいと思っています。 別れるにしても、お互いに成長せずに終わりにしたくないと考えますので… 以上が、先日ご相談した内容です。 こちらにプラスαなのですが ・好きよりも情に完全に切り替わっている(2年もすれば当たり前の様ですね) ・2人で笑いあえない。 ・根本的に相手に対して求めている事がずれている 彼とは大学時代に喧嘩もし、倦怠期を一度乗り越えて2年付き合っています。 私の性格的には、社会との共聴能力が若干かけている部分があり、 共聴能力にあふれている彼に惹かれました。 ただ、今はまったく感じられず、頼りがいがないと言った方が簡潔的ですが似た感情です。 共聴能力がかけている分、対人間に対する会話やコミュニケーションが苦手な部分があるのですが 彼にそれを伝えても、理解してくれません。 私のほうでがんばって旅行に誘いますが、笑いあうことはあまりありません。 ずっと後ろからハグされて歩きづらく、周りの目も痛かったので やめてと拒否すると、またもやいじけてしまうという… あーもうその旅行の帰り道の空気は思い出したくないです笑 補足ですが、悪いところばかりではありません。 彼の良いところもきちんとあります。 付き合いたての頃のメールなど読み返しています。 ただ、今はこのまま付き合っていたとしても お互いによくないのでは、と考えています。 皆様、よろしければどんな意見でも結構ですので お話を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.8

悩み始めた時点で、あなたの中では終わってるのではありませんか? とりあえず距離を置いてみてはいかがですか? 結婚まで考えられないのであれば、遅かれ早かれ終わりがきます。 結婚したとしても終わるときは終わりますが。 早いか遅いかの違いなだけでしょう。 あなたの友だちと仲が良くても、別れたら関係も変わるとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182988
noname#182988
回答No.7

もう、質問者様の中で、かなり整理ができているように思います。 あとは、 1、情の部分をなにかしら整理することと、 2、別れた後のアフターケアについて、見通しをつけること が出来次第、次第、別れることが決まっているのだろう、と勝手に思ったりします。 悪いところの整理も、大体ついたことですし、 友人として好きだけど、恋愛対象としては、見ることができなくなった。 ということで整理してみては、どうでしょうか。 それで一度関係を断つ。(フェードアウトはあんまりおすすめしません) その場合、彼氏さんはまだ恋愛対象として、質問者様をみていますので、以前の友達関係にはすぐ戻ることはできない(少なくとも、半年くらいは置いといた方がいいようなきもします)。 なので、関係を一度切って、精算して、それから1、2年くらい待つと、いい思い出だけ残して、当時の記憶が風化するので、その時に友達関係に戻れるのではないか(戻りたいのであれば)と思います。 もし、別れてから、どうしても気になるようなら、それは本当に彼氏さんが好きだ。ということになると思います。もしかしたら、意外にすっきりするのかもしれません。 フェードアウトする方法をとれば、恋愛が終わったという区切りがあいまいになるので、そのへんがだらだら行きますから、当分、複雑な感情を抱えて生活することになるので、僕は好きではありません。 共通の友人さんには、別れたことをメールか何かで連絡しておけば、3人で遊ぼう、というような地雷を自ら設置して踏むようなことはしないはずです。 以上が、ほぼ童貞の自称恋愛マスターからの提案です。 参考にならないでしょうが、書いてみました。 参考になれば、うれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.6

不毛だねぇ。 成長しない環境にいる人間は成長しません。 つまりあなたも含めた彼の周りの人間が成長してないということです。 彼が成長できる環境に身を置いてやるのがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

 あなたにとって彼は、学生時代の単なる遊び相手としてのお付き合いまでの男性でしょう。 彼を社会人の目から見ると頼りない、常識に欠ける、自分本位である、等々が目立ち社会性の能力が希薄に見えるのでしょうね。 これから少しずつ社会とか変わりながら社会人としての常識、ルール、秩序を身につけていかなければならないあなた、彼とは距離をおいた方が賢明でしょう。 距離をおく方法は、あなたから出来るだけ誘わない様にして、彼から誘われた場合3回に1回位は合うのを断るように持って行くべきです。あなたの場合、ただ優しい男を相手にするのでは無く、もっと賢い男性を相手にした方が良いでしょう。10歳位年上のです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beare
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.4

性格の不一致は,別れた方が良いと思いますよ(>_<) 無理に付き合うほどしんどいことはありませんよ(||´Д`)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

そろそろ潮時なのかもしれないですね・・・ 長く付き合っていると、 以前は分からなかったお互いの本性が見えて来て、なんか違う相手だった・・という現実ではないでしょうか。 あまりいい答えがいえなくてすみません。 いいところは、誰にでもあります。 悪い所しかない人はいないですから・・ 聞いた話ですが、恋愛するだけなら、長所を好きなだけで十分だけど、 結婚も考えるなら、短所が気にならない相手がよいそうですよ。 残念な感じのこたえですみません。 なんにしても、とにかく幸せになられますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.2

男性としてはSEXが無ければ、うざくて面倒くさい女性と付き合う意味がありません。 逆に書けば、SEXするため我慢して付き合っているんですよ。 とっとと別れたほうが良いのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

初めの3行しか読む価値の無い質問だけどそこから判断して回答するよ ばかばかしい、別れるか別れないか自分で決められない、他人に決めてもらわなければ自分の意思も無いような子供にはまだ恋愛は早かったんだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はじめまして。私は現在22才の会社員です。付き合っ

    はじめまして。私は現在22才の会社員です。付き合って2年の彼がいます。 悩んでいる事は『彼との性格の不一致』です。 細かく上げますとと様々ですが、主に私がストレスに感じていることは ・甘えてくる彼に対して、引いてしまう(嫌悪感を感じる) ・会話をしていても、自慢話や自分(彼)中心の話ばかりで私の話は否定されてしまう ・何かと気に食わない事があると、不機嫌になってしまう 以上3点などです。 彼とは大学時代に友人を通して知り合い、付き合いました。 当時は初期恋愛もあり、好き好きモードでSEXやいちゃいちゃばかりでしたが 2年ほどたつと私としては会話を通して笑いあって楽しんだり、辛い時にはお互いに相談しあっていきたいのですが…… 彼は私に甘える事(抱きつき赤ちゃん言葉を使ったりなど)や、性行為が目的の様で 私が拒否すれば不機嫌になってしまうのです。いじけると言った表現が最適でしょうか… 私も初期のことはホテルへ毎週の様に通い、SEXを楽しんでいましたが 大学を卒業し、仕事をするなかで真剣に彼との関係について悩み出しました。その頃から彼の上記のような接し方に抵抗感が生まれ出しました。 SEXを求められると、どうしても気持ち悪い、といったような不の感情になってしまいます。 あまりがまんさせるのも…と時々は性行為をしていますが、快感はなく演技をしてしまっています。 それでも、彼に対して悪いと感じ、正直に話したこともありますが 好きじゃないってことじゃん!と、またいじけてしまいました。 彼は母親がいなく、末っ子です。 それもあり、甘えたいのかとも思いますが 私は甘えられるより甘えたい方なので…(お兄ちゃん子でしたので) ただ、彼は私の友人達ととても仲が良く、別れたとしてと今後なんらかのかたちで付き合っていかなくてはなりません。 まだ22才のですので、別れて新しい方を…とも思ったこともありますが 改善していける方法があれば、試していきたいと思っています。 別れるにしても、お互いに成長せずに終わりにしたくないと考えますので… どんなご意見でも結構です。 なにかアドバイスでも、様々なご意見をいただけると助かります。 よろしくお願いします。 ・

  • 彼女と結ばれるという事と現状の葛藤です。(長文)

    現在、彼女とは一年半付き合っています。 一年前の冬に段階を踏まえて恋人になりました。 彼女は過去の出来事で男性恐怖症に陥っており、何かを強要したり、偉そうな口振りはしませんでした。 お互いを意識しあって時間が進むにつれて、手を繋いで、キスをして、そして初めて泊まりに行ったのが 丁度一年前の春で、その時に二人ともに初めて結ばれました。 それと同時に性の話題も普段の会話からたまにするようになり、2週間に一回程結ばれるようになりました。 とても満足していました。 しかし、夏頃になると「あんまりしたくない・・・」と言い出すようになりセックスを拒否しがちになり一ヶ月に一度の回数になってきました。 物足りない気持ちを持ちつつも、彼女の気持ちを優先してやるべきだと思っていました。 正直、男なのでセックスをしたいときもあります。 秋頃になって私のほうが欲求不満気味になってきて私から「しよう」と言っても乗り気ではありませんでした。 それ以降、性の話題も一切なく、セックスも申し訳なさげ程度になり2ヶ月に一度くらいになりました。 今年に入っても同じような状況で、お互い手を繋いでデートに出掛けたりと、変わらずに仲良くしています。 最近になってお泊りに行く機会を設けて旅行に行きました。一年前に近づけるように。 淡い期待を抱いていましたが悩みを吐露されセックスはおろか旅行中にキスする事もありませんでした。 彼女も悩んでおり、私が我慢していることを知っているので 「気持ちが離れていなければセフレを作ってもいい、風俗に行ってもいい。だけど別れたくない」と言われました。 セックスが出来ないからと言って別れるとは言いたくないし、彼女と結ばれたい気持ちはなおあります。 ですが、このような事を言われこの状況を悩んでいます。

  • 夫婦の性生活について、積極的になれない。

    こんにちは。夫婦の性生活について、悩んでいます。 アドバイスを頂けると大変嬉しく思います・・・! 私の主人は外国人なのですが、結婚する前・後、どちらも、 私の方が性生活に積極的になれません。 (ちなみに:お付き合い歴3年後結婚。現在結婚1年目) 主人と出会う前は日本人男性とお付き合いしていましたが、 特に性交渉に消極的な訳でもなく、むしろ積極的ですらあり、普通に出来ていたと思います。 ただ、主人とお付き合いをしだしてからはなぜか性交渉が億劫になり、 求められても「疲れている」だとか「眠い」だとかで可能な限り拒否、 もしくはたま~~に応じる、という具合になりました。 SEXよりも、ただ単にくっつく、寝る、という方が心地よいです。 している最中も、気持ちが良いと言う感覚はまったく無く、ただ単に苦痛です。 自分では、付き合って初めて主人とSEXをした時、 あまりにも痛すぎて泣いてしまい(しかし最後までいった)、 その経験がトラウマのようになっているのかな?と思ったり、 また、相手が外国人である為に、外見的な理由で 自分にそういう欲求がなかなか起きないのだろうか (日本人男性となら、今でもスムーズに出来るかも)? と思ったりしましたが、考えがしっくりきていません。 今現在は、主人は私が嫌がれば無理やりに求める事は無いので、 私の方がやんわりと拒否している感じです。 ですが、自分も昔からSEXに拒否感を持っていたわけではないですし、 「日本人男性となら~?」という考えがある以上、 SEX自体が嫌いなわけではないと思います。 主人ともスムーズにSEXがしたいと思っていますし、 主人の事がとても好きなだけに、応じる事が出来ないのが辛いです。 どう解消すれば良いのやら・・・ 婦人科へ相談に行ってみようとも考えましたが、 先に、周りの方々のご意見をお聞きしたく、投稿致しました。 よろしければ、アドバイスや経験談など、お話頂けると嬉しいです。 拙い文章で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 恥じらいのない私と彼氏

    お互いに大学生で、付き合って4ヶ月くらいです。 触りっこや舐めっこはするけどまだSEXまではいたっていません。 でも、上記のような行為をし始めてから、次第にHな話もオープンになり、二人で男女の性感帯の違いや、どうされると気持ちいいかとか、体のことについて普通に会話するようになりました。彼氏も異性とこういう話をするのは面白いというし、私のほうも元々下ネタには興味があったので、恥らうどころかむしろノリノリになっちゃいます。 それにしても、まだHしてないのに初っ端からこんなにエロエロモード全開でいいのでしょうか・・・?二人とも変態なのではないかと心配になってしまいます。 これってどう思いますか?他にも、私たちのような性に対してオープンなカップルっているのですか?

  • 離婚の理由について

    結婚して7年経ち子供が2人いるのですが、去年より喧嘩により会話しなくなりました。今年の4月に離婚も話しをしたのですが、両方の親に話しをきいてもらい離婚しない事になりました。私が不満を言い喧嘩になっていた事がほとんどだった為、何も言わないようにした事で会話する様にはなったのですが、セックスがありません。以前は彼女のほうから誘ってきた事もあったのですが、5月頃より寝るのは別の布団になり、旅行に行っても避けられたので9月末に彼女に聞いてみたところ、別にしたいと思わなくなったと言われました。いろいろな理由から離婚を考えたり、やり直す事を考えているのですが、セックスを拒否されている事が一番気になってしまっています。現在彼女は31歳なのですが、既婚の女性の意見を聞きたいと思います。

  • 恋人がセックス嫌いなのですが・・・

    この間恋人(女性)と会話しているときに「セックスが好きではない」という話をされました。 厳密に言うと「嫌いではないが、子供を作ったりするわけでもないのに セックスをするに値する理由が見つからない」と思っているようです。 付き合って3年目、お互い20代前半です。 現在の行為の頻度は月に1~2回ほど。 彼女には特に性的なトラウマなどはないようですが、もともと男性嫌いな気があります。 話を聞くに、彼女はセックスを「汚いもの」と考えているようです。 ・AVを見ている時の感情は決してきれいなものではない ↓ ・それを好きな人にぶつけるのはどうなの? というようなことを言われました。 必ずしも同じではないだろう、と説明しましたが納得できないようでした。 彼女が言うには 「決してセックスが嫌いなのではないが、するのに納得する理由がほしい」 とのことです。 急な話だった上、考えたこともなかったことだったため、 納得させられるような理由が思い浮かびませんでした。 私としてはセックスは「好き」という感情の延長線上にあるものであり、それプラス性欲、という以外に答えはないのですが、 それでは納得できないようです。 私としては出来れば納得してもらえるとありがたいのですが・・・。 みなさんの、特に女性の方の考える「理由」とはどのようなものがあるでしょうか? どのように説明すれば彼女を納得させることができるでしょうか? また同じような経験をお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひご意見を伺いたいと思います。 長文失礼いたしました。よろしくお願い致します。

  • 処女の彼女にセックスを拒否されました

    お互い大学生で、付き合って三ヶ月になります。 先日彼女が僕の部屋にはじめて来た際、やんわりと「したい」と言ったのですが、拒否されてしまいました。 処女というのは知っているので、拒否される事自体は想定内というか、しかたがないなという気持ちはあります。 悩んでいるのは、その時の彼女の拒否理由が「意味がわからない」だったことです。 その時はあまりに想定外の答えが返ってきたため思考停止してしまい、その後何も言えませんでした。 彼女はどういう意図でこう言ったのか数日経ってもわかりません。 誘い文句自体はやんわりだった物の、確実に言いたい事は伝わっていると思います。 付き合う前に聞いた話なのですが、彼女はどちらかというとプラトニックな恋愛に憧れているようなので、セックスに意味を見出せないということでしょうか。 それとも「あなたとは嫌」をオブラートに包んだ結果でしょうか。 僕は彼女を愛しているので、キスしたいし、抱きたいと思いますが、彼女の心の準備云々・・・というならそれが整うまで待ちます。 セックスできないなら別れようという選択肢も、今のところはありません。 ですが情けない話、やっぱりできることならしたいです。 僕はどうすればいいんでしょうか。

  • 女性の性欲

    大学生の男です。 今高校一年生の女の子の友達がいます。ほぼ毎日会って仲良くしているのですが恋愛感情はお互いありません。 家にもよく来るのですが、いつもAV見せてと言ってきて二人で見ています。見てる最中も「何でチン〇が大きくなるの?」とか「マン〇から出てる水は何?」とか「オナ〇ーは毎日するのか」とか聞いてきます。 その後、たいてい家に泊っていきますが何もしてません。相手もアピールらしいことはしてません。 これって誘われてるんですか? そもそも女性はセックス願望があるのでしょうか?ただ「彼氏が喜んでくれるなら」とかそんな感じでやってるだけなのですか? 周りの女友達にオナニーの話をしても100%全員「したことない」と答えます。正直本当かわかりません、女性の性に関する考えが。 僕の元彼女は、僕によく抱きついたりしてきたのですが、おっぱい触ったら殴られた経験があります。そしてフラレ、、、。 正直、僕はセックスしなくても全然OKなんです。ただ一緒にいれるだけで。愛情表現のつもりでやったのに大勘違いされました。 ただやりたいだけみたいな、、、。 女性には、性欲を満たしたいからセックスしたいという感情はあるのでしょうか?

  • sexの事で男性に質問です★

    sexしたくて相手に求めた時に断られた場合、男性はどの様に感じる のですか?私は女性なので、男性のそこのところの気持ちが今いち わかりません。 ずっとそういう気分になれなかった時があって、彼に求められた時に 毎回毎回断り続けたのですが、彼は私が嫌な事はしないよ。と言って くれて、怒っている様子もなかったので、男性は行為を拒否されても それほど怒ったり傷ついたりする程の事でもないんだな。と思って いたのですが、ココで色々な方の性生活の悩み投稿を見ているうちに 拒否された時の男性の心理がわからなくなりました。 ただ、したいのにできないからイライラしてムカつく!程度ではなく、 もっと複雑な感情や思いが湧いてくるのでしょうか? 拒否されたときの気持ちを出来るだけ詳しく教えていただきたいです! 回答よろしくおねがいします★

  • 男性40代の上司に嫌われています

    機嫌だけの問題ではなさそうです。 私が元気よくいっぱいおもしろおかしく話すことがイライラしているような気がします。 でもそれと同時に私も上司が苦手で、 テンションが低くてやさしいときとギャップがあるその人を見ると、 怖くて慌てて話してしまうくせがあるような気がします。 お互いに生き地獄です。 でも上司は他人のことなどどうでもいいし、変子呼ばわりすることを悪いこととも思わないタイプなので、 私が9割しんどいです。 家で泣くので。 上司は私がめんどいだけで家で泣くほどではないと思います。 話しかけられない限り話しかけないように気を付けていますが、 話しかけられ、しかたなく話すと、もう聞きたくないからあっち行ってという感じになります。 二人ともコミュニケーション能力が低いので、お互い傷つけあってしまう構図です。 上司が不機嫌だけど話しかけてくる。 私がおもしろくない話をする。 上司は耳をふさぎたくなる。 私が嫌われて家で泣く。 この繰り返しです。 落ち着いておしとやかに話すと大きな声で元気よくと注意されるし、 元気におもしろい話をすると変子とうざがられます。 ちょうどいい気に入られる人間になれず、困っています。 話しやすいコミュニケーション能力の高い人と話すときは 落ち着いて普通に話せます。 でも、コミュニケーション能力の低い者同士が会話すると会話になりません。 30代女と40代男のかみ合わない会話です・・・。 ほかの人とは普通に楽しく会話が弾むのに・・。 毎日泣いて本当に辛いです。 今までコミュニケーション能力の高い人たちのおかげで生かされていたんだなと思わされました。

このQ&Aのポイント
  • キャンパスワークスペースでERRS14のエラーが発生し、SVGファイルの読み取りができない場合、どうすればいいのでしょうか?ファイルをさらに小さくすることができない場合、解決方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANに接続されています。Wi-Fiルーターの機種は不明ですが、関連するソフトとしてイラストレーターを使用しています。また、電話回線の種類はひかり回線です。
  • この質問は「ブラザー製品」に関するものです。キャンパスワークスペースでERRS14のエラーが発生し、SVGファイルの読み取りができない場合の対処方法を教えてください。
回答を見る