• ベストアンサー

ベストアンサー率が20%未満の方に質問!

noname#177093の回答

noname#177093
noname#177093
回答No.4

例えばですけど1ヶ月で10キロ痩せたい等とバカな事を言ってる人がいたら止めるでしょ 回答としては、痩せ方を書くのが本当なんだろうけど 危険だから止めるの ただそれだけよ

okg00
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ベストアンサー率30%未満の方のみ答えてください

    ベストアンサー率が比較的低い方に質問をしたところ、質問に対する答えではなく単に自分の意見を述べるだけの方がいらっしゃいました。 質問に対して回答をしない事に対して違和感を覚えませんか? 回答を書いてから、問題にそった回答をしたかどうかの見直しはしないのですか?

  • ベストアンサー率15%以下の方は

    ベストアンサー率15%以下の方は回答をご遠慮ください。 明らかに質問文を読んでいない回答は邪魔になりませんか?

  • ベストアンサー率20%未満の方のみ答えてください

    ・質問に対して的確に短く答えるスキルが足りないと感じる事はありませんか? ・よく読んだつもりで読み落としている事がありませんか?それとも、よく読まずに回答していませんか? ・読み手の事を考えながら文章を書いていますか?

  • ベストアンサー・・でもいつの質問?

    今朝マイページを開くとBAが一つ増えていたのでどの回答かと気になって調べてみたのですが1月分まで遡って調べたのですがわかりません・・ このあたりになってくると自分でもいつ締められたのかわからないのでこれより前のものは諦めました・・回答お礼がないためメール通知もないので調べようがありませんね。 どうでもいいことなのですがそんなに前の質問をいまさらBAつけて締めたとは驚きです。 4月からBAなしでも締め切れるようになり少しは放置質問が減ったかと思いきやあまり変わっているように思えません。 特に私がよくおじゃまするのは学問カテが多いからかもしれませんが、他のカテのも含め過去に回答してきたものを久しぶりに4か月分追ってみてわかったのですが補足もなにもなく放置のものが多いこと多いこと・・改めて驚きました。 正直お礼補足もなく今頃BAだけつけられたものはどの質問かもわからないので嬉しくもないしどうでもいいのですが相変わらずある程度の期間で締め切るという行為ができない人が多いのがちょっと気になります。 またBAや評価された数が増えた時ちょっとは気になるのに検索する手段がないのならマイページに表示する意味って少なくとも私にはあまりありません。他のみなさんは数が増えればどの質問の回答かは気にならないのでしょうか? 私は数より内容が気になります。

  • ベストアンサー率を高めるには?

    皆さんは、ベストアンサー率を高めるために、 回答する質問の質問基準みたいなものを持っていますか? 逆に、こういった質問には回答しないというような、 自分なりの回答しない基準などは持っていますか? 回答した質問数にも影響するとは思いますが。

  • ベストアンサー率

    質問に「ベストアンサー率が15%以下の方は回答しないでください」 という条件を付与したところ、その条件にかみついたのはベストアンサー率が30%以下の方が多かったです。それ以上の方は特に気にはならなかったみたいです。 このことからどのような事を読み取ることができますか?

  • ベストアンサー率

    自分の質問に 自分で回答して ベストアンサー率を上げる事は 最低ですか? 最高ですか? (真面目な回答者様に怒られちゃった…) もう二度としません ごめんなさい… テへ(^^;

  • ベストアンサー率20%の回答者をブロック

    ベストアンサー率20%の回答者をブロックする事によるデメリットはありますか? 質問を読まない、自分の意見を言いたいだけの回答を読まなくてすむというメリットの方が計り知れないと思います。

  • ベストアンサーについて

     ふと思ったんですが  ベストアンサーってやはり、長文でこと細かく詳しく書いてくれた人に、その労力に対して、BAにしようと思うことはないですか?  長かろうが短かろうが関係なく、内容で決めていますか?  一応自分としては、コンパクトに短くまとめたほうが良心的だと思っているのですが、やはり長文で詳しく説明してもらう方が、自分のことをより考えてくれているように質問者は思うのかなと、ちょっと思ったりもします。回答内容もよく伝わるし。何でそれをベストにしたのか、決定理由を書く欄があってもいいような気がしませんか?やはり人それぞれ決定理由が気になるのと、自分が回答した時のBAってほとんど見ていない(見たくない)気がしますが、それでいいのかなと。

  • ベストアンサー率の出し方

    一つの質問に2回回答したら2つ回答履歴がでます。 ベストアンサーになった場合、 一つはベストアンサー、もうひとつは解決となります。 ベストアンサーがついた場合は この場合は、ベストアンサー率は50%になるんでしょうか? 同じ質問に対する回答なのに、2つの質問に回答してひとつだけベストアンサーがつくということでしょうか? 親切に何度も追加回答したら結果的にベストアンサー率が低くなるということでしょうか?