• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートパソコン ファン交換 アンペアの違い)

ノートパソコン ファン交換 アンペアの違い

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのThinkpadR500の起動時にfan errorという表示が現れ、起動できなくなりました。ファンを交換しようと、イーベイでR500用とされたファンを購入し交換したのですが、起動後20秒後ぐらいで突然終了しました。
  • ファンに問題があるのかなと、記載を見ると元のファンは0.3Aだったのに対し、購入したものは0.25Aでした。
  • これは、購入したファンに問題があるのでしょうか。

みんなの回答

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.1

ThinkPADを自分で修理しようとしているなら 保守マニュアルはダウンロードして読んでいる事を前提として、 http://download.lenovo.com/jp/mobiles_pdf/43Y6631_02J.pdf 保守マニュアルの116ページから読めば同じR500でもグラフィックチップがチップセットに統合されているタイプと、独立しているタイプの2種類のファンアセンブリーがあるみたいです。 統合型グラフィックチップのファンセンブリーを独立グラフィックチップの機種に入れると、グラフィックチップは冷却できないから落ちるのではないでしょうか。 他には熱伝導グリスの塗り方が悪いとか、保守マニュアルには0.2gなど指示もあります、このグリスの塗り方次第では10℃以上も温度が違う事もあります。

kanaza
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >保守マニュアルはダウンロードして読んでいる事を前提として マニュアルを読んで、交換の仕方は海外の動画サイトを参考にしました。 >統合型グラフィックチップのファンセンブリーを独立グラフィックチップの機種に入れると、グラフィックチップは冷却できないから落ちるのではないでしょうか。 自分のR500は統合型です。ファンのみの交換で、銅板みたいな部分はそのまま使ってます。購入したファンは、独立型のものかもしれませんね。 >グリスの塗り方が悪い グリスはもとの銅板についてるものがそのままになってますね。 自分としてはアンペアが違うので、そもそも使えないファンだったのか、biosの変更する必要があるのかとか思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンのファンエラー

    FMV MG50Lのノートパソコンを使っているのですが、最近パソコンを起動するとファンエラーと表示されます。(F1を押すとちゃんと起動します) ネットで調べるとファンにほこりが溜まってる可能性があるらしいのですが、私はファンがどこにあるのかも分からないので掃除できません。 ファンはどこにあるのでしょうか? また、素人が掃除できるのでしょうか?

  • ノートパソコン ファンについて

    こんにちは。以前に起動する前にファンエラーと出て黒い画面を出てて故障かな?と思っていたのですが、何日かするとファンも以上なく回っており中の熱をちゃんと外に出しててくれて、ゴミがあったのかな?と思いそのまま使って現在1年ほど使っていましたが、またファンエラーが出てしまいました、まだ故障とは限りませんし、今すぐ使いたいものなのでファンにゴミがあるなら自分で掃除をしたいと思うのですが、どうも自分で分解した所ではファンのところまでたどり着けません。 Windows XP 機種: FMV-BIBLO Nb50L です。 メモリの交換等の場合は表のキーボードを取ればできるのですが、裏面からはネジを外してもケースがとれてくれません。 パソコンを付けっぱなしにしとくと途中で切れます。当然裏面のファン辺りはすごく暑いです。 よろしくお願いします。

  • CPUクーラーのファン交換について

    PCは富士通FMVL50HでOSはXP Home SP3です 最近起動時にCPUファンエラーと出たり出なかったりするのでケースを開けて内部の清掃を行いました。 前ほど頻繁にはCPUファンエラーは出なくなりましたが、CPUファンの回転が溜息をつくような回りかたをするのでファンの交換をしたいのですが、Cerelon2.6GHz 478Pinの純正ファンではないようで7cm×7cmで厚さが1.5cmくらいのNidec D07R-12T2Gというファンが付いています。このDC12Vで0.20Aのファン、または代替品となるファンを探したのですが見つかりません。サイズ的には条件を満たす製品があっても0.20Aの数値の製品が無いのです。 ぴったり同じでなくとも近い数値の製品なら取り付けが可能でしょうか?またその許容範囲はどのくらいまで可能でしょうか?

  • アスロンXPのファンを交換したい

    アスロンXP1600+(リテール)をMSIのKT4Vに載せています。 起動時にCPUファンが回っていないというエラーメッセージが出るようになりました。ケースを開けてみると、ファンは回っています。 しかし、心配なのでファンを交換しようと思っています。 ソケットA対応のファンであれば、どれでもつけることができると思って良いのでしょうか?

  • ケースファンを交換したいのですが

    ファンが割とうるさいので静穏タイプのものに交換しようと考えています。 800~1200回転ほどのものならば安いし静かそうなのでいいかなと思いましたが、今現在使用しているファンの回転数と風量が不明なため、800や1200回転のファンに交換しても問題ないか不安です。 使用しているファンは、「JAMCON KF1225B1LS-R」と書いてあるのですが、ネットで調べてもまったく情報が無く、PCを購入したショップに問い合わせても、「ファン直径8センチ」との回答だけで、なんら役に立たない回答でした。 上記のファンについて、回転数や風量などがわかる方がおられれば、教えてください。

  • 冷却ファンが止まらない

    最近買ったDELLのLATITUDE D520のパソコンの電源ボタンを入れると、冷却ファンが回りっぱなしになり、起動に4分位かかります。ファンは終了まで回りつずけ、動作がめちゃくちゃ遅くなります。そこで、再起動させてやると、30秒位でシステムが立ち上がり、ファンも回らず快適に使えます。毎回再起動させるのも時間がもったいないのですが、これってシステムに問題があるのでしょうか?誰か教えてください。

  • ビデオカードのファンの交換

    以前もこの件について書き込みしたのですが、ビデオカードのファンが起動時に異音をたて回りが悪くなったり、まったく動かないということが再び起こり始めたのでファンを交換したいと考えています(保障期間は過ぎてます)。 今まではファンの軸の部分にオイルスプレーを吹きかけてなんとかしのいでいたのですが、一定期間ごとに吹きかけないと元に戻ってしまうようなので、やはり交換したいと思ってます。 近場の店をいろいろいってみたのですが、どうもビデオカードのファンというのはそうどこにでも売っているものではないらしく全滅でした。 そこでネット通販で購入しようと思っているのですが、どのファンを購入していいのかわからないのでこのへんについてアドバイスお願いします。 希望としては、 1、ヒートシンクの取り外し方がわからないので、ファンだけを購入し、ファンのみを交換したいと考えてます。 2、そのためファンは今とまったく同じものか、あるいは違うファンであれば今と同じ大きさ以下でヒートシンク内に収まるものでなければいけません。 3、もし今使っているファンと違うものであれば、当然大きさ以外にも仕様(よくわからないですが電圧とか?)などが使える範囲内で交換しても使えるものでなければいけません。 という条件になるのですが、一番いいのはやはり今使っているファンと同じものを購入するのがベストだと考えてます。 自分のビデオカードを調べると、どうも「Tornado GeForce4 Ti4200-8X 128MB」というものらしいですが、ファンの型番などはわかりませんでした。 そのビデオカードのファンなら~だよとか、あるいはここに売ってます、そのビデオカードならこのファンを購入すればいいなどそういうことご存知の方いたらよろしくお願いします。

  • パソコンのケースファンの交換

    富士通FMVL50Hのケースファン(モデル番号 D06R-12SS1 13A、サイズ60ミリ角厚み15ミリ、12vDCモーター、、コネクタ付(赤黒黄3極)特殊スピード、アラームセンサー付が装着)が異音故障で交換を考えていますが、適合するファンの機種メーカーがわからず困っています、どなたか教えて頂けませんか。 よろしくお願い致します。

  • 停電の後電源を入れると、CPUファンエラーが出てR1を押さなければ起動

    停電の後電源を入れると、CPUファンエラーが出てR1を押さなければ起動できません。(ファンは回っています) 電源を入れた後すぐにASUSの画面が3秒くらい表示されるようになりました。 BIOSを開くとCPUのところがグレーになっています。 R1で起動してシステムをチェックしてもCPUは認識されてますが、BIOSにCPUファン設定がありません。 素人なのでよろしくお願いします。

  • CPUファンの交換

    CPUファンの場合、電圧は12Vで違いは無いと思いますが、商品によって、アンペアが違います。 例えば、0.36Aの製品から0.16Aの製品は特に問題無いと思いますが、 0.15Aから0.36Aへ交換するする場合は、数値が大きくなるので危険なのでしょうか? それとも3A程度とか、大きくても問題にならないのでしょうか? 趣旨は、よく知人等に頼まれて、CPUファン等を交換する事があるのですが、パーツショップでファンの羽のサイズが同じでも、アンペアまで全く同じ物が無いので、いったいどの程度が許容範囲なのか分からないので質問しました。 ご存知の方、よろしくお願いします。