• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚した家族との復縁・訣別について)

離婚した家族との復縁・訣別について

このQ&Aのポイント
  • 借金を隠し結婚したことで離婚した男性が、離婚後も復縁の希望を持ち続けている。
  • 離婚後の元妻の態度が厳しくなり、面会回数が減らされるなどの問題が生じている。
  • 男性は元妻への思いを持ちつつも、現在の状況に限界を感じ、新たな人生を歩む覚悟を決めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 少し前に質問されていた方ですよね? その時も拝見したのですが、これは難しいケースだな・・・ と考えておりました。 一度離婚された場合、復縁などは大変難しくなるかと思われます。 それらをふまえて回答させていただきます。 まず、どうして離婚に同意なさったのか?と思いました。 奥様のほうで強硬に離婚だ!!と主張されていても 決定的な落ち度がなければ、離婚に値しないと思います。 それが20代に作った借金が判明した、ということなのですね。 奥様がそこまで強く離婚をお求めになったということは その借金の金額が尋常ではないほどの額だったのでしょうか? 今後もずっと背負っていかないといけないほどの・・ また、そうなったもともとの原因なども関係しているかもしれません。 言いにくいかもしれませんが、よければ教えて下さい。 でも、3歳のお嬢ちゃん、かわいいでしょうね! 質問者さまとの面会をこころまちにしておられる様子。 これはお嬢さんのためにも、もしできれば、復縁したいところですよね・・・ 私は、子どもって本質をよく見ていると思うんです。 悪い人には絶対なつきません。 だから、質問者さまは、とても優しい、性格のいい方なんだろうな、と思います。 それだけに、離婚になってしまったのが、とても残念でもあります。 もうひとつ感想としては、養育費が多いなということです。 質問者さまは、現在借金返済の立場なんですよね? それでいて月9万円。3歳のお嬢さん1人のために。 相場では3~5万あたりが妥当かと思われます。 もし奥様が今後もひどい態度を取られるようなら、減額の提案もされたほうが 借金返済のためにもいいのでは、と思います。 その上で、質問者さまが考えておられること、気持ちを伝えること、いいと思いますよ。 何も今のままの辛い状況をずっと耐えしのばなくてはならないわけじゃないと思います。 離婚したとはいえ、もとご夫婦なんですし、お父さん、お母さんなんですから きちんと思ったことは伝えて、できればお子さんの養育を2人で頑張ってほしいです。 色々と、大変ですね。辛いですよね。 でも頑張ってほしいと思います!

tossy1041
質問者

お礼

優しい言葉をかけていただき、とてもうれしく感じていました。 当時はお礼を書く気持ちにもなれず、間が空いてしまって申し訳ありませんでした。 借金の額は他の方へのお礼にも記載した通り、1,000万円近くありました。 とはいえ、元嫁と娘に苦労をさせたことはなかったので、将来への大きな不安と もともと借金とは縁遠い生活をしてきた人なので、嫌悪感が強かったのでしょうね。 弁護士さんにも相談して、離婚は借金の理由にならないことも分かっていました。 友人にはしっかりと返せているのであれば、住宅ローンと変わらないじゃないと 言ってくれる人もいました。 それでも彼女の価値観では、借金は許せず、私と一緒にいることは「精神の奴隷状態」 とまで言われ、もし裁判になって離婚が認められなければ、娘と心中するとまで言われ 最後は私が折れた形です。 問題発覚から離婚まで3週間で結論を迫られているので、最後はきつかったですね。 未練たらたらでした。気持ちの整理もできないままに離婚せざるを得なかったので。 他の方にも書きましたが、元々の原因が借金ですから、もう少し頑張って、 それを完済して、元嫁に再アタックしようと思っています。 借金があったことだけが原因ではなく、精神的な苦痛も理由だと分かっているので 可能性は高くないのは理解していますが、そうしないと私自身も 新しい方向には進めないと思っていますので。 娘については、面会の時に、パパ~と言って駆け寄ってきてくれて、 ホントカワイイですよ。 二言目には、「パパとママと一緒に」と言ってくるのが忍びないですが… その辺りを元嫁としっかりと話し合いたいと思っているのですが、 話し合い自体を避けようとするので、なかなか実現しません。 離婚当初に元嫁が決めた条件では、面会の回数は娘の希望でしか変えられない というものでしたので、それに従えば、回数を増やしたり、 元嫁も参加したりするのが筋のような気もするのですがね。なかなか難しいです。 とはいえ、娘が大学を卒業するまで、あと20年は父親と母親なので、 お互いにいい関係を築いてやっていけるようにしたいとは思っています。 文面からあふれてくる温かみ、凹んでいた私にはとても沁みました。 とても嬉しかったです。ありがとうございました。 精神的に辛くなることも度々ありますが、頑張っていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • miho1972
  • ベストアンサー率21% (16/74)
回答No.5

二十代の借金が何なのかな?家のローンかな?二十年近くも払っているのなら?借金の内訳がわから無いです。使途不明金?奥様が離婚を訴えたのは、借金の返済理由ではありませんか?家のローンなら離婚する訳無いですよね?隠す程の借金ならかなりヤバいお金ですよね。隠していたことを平身低頭謝り、改心して奥様とお子様の為に生きていくことを誓い、今一度私(質問者様)にチャンスを与えてくれと懇願してください。信じてくれ!必ず幸せにする!裏切らないと誠心誠意いうべきです。質問者様は十分後悔してますよね?言えなかったんですよね?何故なら奥様の性格を知っていたから言えなかった。でも愛していたからなんですよね。人間は怒ることは簡単です。許すことは何百倍も労力がいります。それでも許してくれないのなら、質問者様がキャパの小さい奥様を諦めるしかありません。とにかく、済んでしまったことはどうしようもありません!ガンバ!ガンバ!ガンバ!負けないで!

tossy1041
質問者

お礼

お礼まで時間が空いてしまって申し訳ありません。 借金の中身など詳細は他の方のお礼に記載しましたので割愛しますが、 「誠心誠意言うべき」という言葉に勇気をもらった気がします。 借金を完済した時に、まだ元嫁が1人でいたら、心から謝りたいと思っています。 どんな条件でも飲む用意もあります。 離婚時の謝り方は足りなかったから許してくれなかったのかもしれません。 行動が伴った形で、心を込めて謝れるように頑張っていきたいと思います。 その上で、許してくれないのであれば、諦めて新しい道を歩いて行きます。 勇気をありがとうございました。ガンバ!ガンバ!ですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok1ok2ok3
  • ベストアンサー率4% (8/168)
回答No.3

ATMと結婚したのに借金あったらそりゃ離婚だわ。離婚しても金をおろせるATMなんて便利ですね。復縁しなきゃ金は払わないって言えば復縁できるかも。まあ、元嫁様はATMのくせに喋るなって言いたいですよ。あなただって銀行行ってATMがしゃべったら気持ち悪いでしょ。

tossy1041
質問者

お礼

お礼まで時間が空いてしまって申し訳ありませんでした。 私の稼ぎをあてにしていた部分もあったと思うので、借金があったとなれば そりゃ話が違うよ!となりますよね。 すごいドライなところもある女性なので、権利、権利というのを主張するタイプですから 取れるものは取りたいとも思っているでしょう。 ATMというよりも、お前が原因のくせにごちゃごちゃ言うなって感じでしょうか。 ATMも実際のところは、「いらっしゃいませ」とか喋りますからね。 友人から「金ヅルだよ」と言われたこともあるので、 自覚しつつ、バカな男だと自戒しています(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172082
noname#172082
回答No.2

50代男性 >借金が有ると分かっていたら結婚しなかった・・・ うん~ 最初から愛は無かったですね。 そんな気がします。 で、文を読みますと、人間的に本題がありそうな人が「教授になりたい?」。 こんな人が「教授」になって学生に指導教育が出来るのでしょうか? 尊敬される教授になれるのだろうかと、疑問です。 学問は出来たとしても人間としては「クズ」で、学生のお先は真っ暗・・・・ 様々な考えが有ると思いますが、「離婚って何でしょう?」。 共に歩めなくなった存在のはずです。 壊れたものが、子供を一緒に育てるという「形だけ維持」しようとしたって「所詮、理想で、はかない夢」なのです。 今現在、元妻に彼氏が居るのかどうか分かりませんが、出来たら「あなたは、今以上に邪魔な存在」になるはずです。 完璧に縁を切りに来るでしょうね。  女ってそんなものです。 そもそも、未練タラタラじゃないですか。 潔く身を引くなり、線引きをして守るなりする必要が有ります。 それとですね、あなたがどんなに娘さんの事を考えようが、元妻にその気持ちが無いなら「無理でしょう」。 はっきり言って、向こうはあなたの足元(未練)を見てるに等しい金銭の要求をしています。 情を捨て、法的範囲内の金額で充分です。 どんなに悔もうが、相手が居る以上出来ない事が有るのです、決断ですね。

tossy1041
質問者

お礼

ご意見をいただいてから、御礼までお時間が空いてしまい、申し訳ありませんでした。 元嫁が私と結婚した理由は、「愛情を注いでくれて、その上で自由にさせてくれる」です。 愛情も大事ですが、自分のやりたいことを自由にやれるかが大事だったのでしょうね。 そのためには、働いていないわけですから、私の稼ぎも魅力に映っていたでしょう。 おっしゃる通り決断をしなければならないと思っていますが、後悔したくないタイプなので 早々に借金を返し、その上で白黒をつけて、新しい道に進むのがベストだと思っています。 そのためにもやれることを頑張らないといけませんね。 早く決断できる状態に持っていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

厳しい事を言う様ですが 奥様は 相当プライドが高いでしょうから 折れる事はないでしょうね。 普通 離婚して 大学教授を目指していても 諦めるのが母親ですし それを促すのは 奥様の御両親では? どんな大学であっても 教授席が空白にならない限りは 教授になれないですし 目指しているからと言って なれる訳でも無い。 子供が産まれた、育てなければならない状況であれば 学を活かして塾を開く、等の事をしてもいいはずなんです。 だって 毎月養育費は7万貰える、国のサポートもある 親から援助がある。 親の援助を断ち切ったとしても 奥様が10万稼げば 充分生活は成り立ちます。 賃貸を借りなければ 家賃は発生しませんしね。 貴方の考えは おかしくはないです。 今迄やっていた事がおかしい。のです。 そして もし おかしい を言うのであれば 20代の借金です。 現在41歳、未だに返済している と言う事ですから 相当の金額の借金であり それを内緒にして結婚する事は おかしな話しです。 離婚は ある意味 正当な離婚かと思います。 20代の借金を 既に返済終わり、資産はプラスになっている。 と言うのであれば 離婚にはなってないでしょう。 多分 疎遠になりたいのでしょうね。。。奥様は。 奥様は それなりの学をもち、それなりの家庭で育った、借金を背負っている男と結婚した事が プライド的に許せなく 年齢を増して来た子供には 記憶を薄くしていきたい のが本音かと思います。 どんな借金としても それは 奥様には理解が出来ないものです。 20代の頃の 貴方を 奥様は知らないでしょ? 企業を興したが失敗し 借金をした としても その頃の貴方を知らないから 理解しようにも 出来ない部分はありますよ。 まだ3歳ですから 記憶が定かではないうちに 距離をあけていたら良いと思います。 養育費に関してですが 今後どうなるのかわからないですが 娘さんは 貴方の資金が無くても 育ちます。 祖父母様が お持ちでしょうから。 法的範囲 での 養育費 が 一般的な考えです。 今迄 7万の養育費は ある意味 慰謝料を含めた金額 だと思います。 全ては 裁判かと思います。 逢えなくなる それは覚悟をしているでしょうし  貴方の養育費7万が無くても 全く問題無く 娘さんは 高校、大学へも行かれると思いますし その背景には 異常な祖父母様がいらっしゃるから。。。

tossy1041
質問者

お礼

すっかり時間が空いてしまいましたが、ご意見ありがとうございました。 あの後、医師の友人のアドバイスもあり、心療内科に通い始め、 抗不安剤を処方されてから、落ち着いて考えられるようになってきました。 借金の額は、20代の頃に、キャバクラに通いつめたり、先輩に高いレートの麻雀に誘われたり と遊びほうけて、1,000万円近くまで膨らみました。 その後、30代になって、生活を改めて、借金返済を始め、元嫁と付き合い始めた時には 借金は500万円まで半減していました。2007年の頃ですかね。 その翌年の2008年にリーマンショックがあり、状況が一変しました。 会社の業績が急激に悪化して、年収が200万円減ってしまい、 返済自体がままならない状態になった上に、完済して結婚しようと思っていたので 株にも手を出していて、それまでは100万円ぐらい利益が出ていたところから、 急落した穴を埋めるために300万円の借金ができて、800万円まで逆戻りになりました。 ちょうどその頃に、元嫁が妊娠したことが分かり…。 通常は避妊をしていたのですが、安全日だと言われて安心してしまったことで、 結果、予期にしない形で妊娠してしまいました。 そのタイミングで、事実を打ち明ければよかったのですが、 元嫁が妊娠発覚の翌日に実家に直行し、結婚の了解を取り付けてきたといった スピード感に勇気を持てず、言い出せないままで、勝手に借金を返済しながら 2人の面倒をみようと意を決してしまったのが、結果的にこの結果を招いたと言えます。 養育費は離婚当初は11万円、今は給与下がったので9万円支払っています。 これ以外に慰謝料として3万円と、娘の教育資金として1万円も払っています。 実際に住宅ローンとこれらの支払いを合わせると私の家計は厳しいですが、 元嫁は親からの援助もあり、家賃13万円の家に住み、ヴィトンのバッグを買い、 iPadを買い、今度はルンバを買うみたいです。 お金の話はこんな感じですが、元嫁のスタンスをお伝えすると 私とは距離を置きたがっているものの、娘と私の関係を引き裂くことはできないので 面会の機会をきちんと設けるように求めてきます。 面会の回数を減らそうかと打診したら、面会は娘の権利だから、 それはできないとの回答です。 もしかしたら好きな人はいるかもしれませんが、この前話をしたら、 娘が独立する40歳ごろ(あと15~20年ぐらい)までは1人じゃないと言っていました。 できちゃった結婚とかになれば別だけどとも言っていましたが…。 話がぶれまくりましたが、おっしゃる通り、プライドが高い元嫁が私を許せず、 そのプライドを押し通すだけの金銭的な後ろ盾をご両親がしている以上、 状況はこのままだと思います。 万が一、元嫁が求めているのが、プライドではなく、実は金銭だったとして 私が借金を完済して、さらに裕福な生活を送らせてあげられる状態を提供できれば 事態は変わるかもしれませんけどね(笑) おかげさまで借金も300万円まで減ってきましたので、1~2年で完済すべく マンションを売却して安いアパートに引っ越すことを計画中です。 色々考えたのですが、性格的に白黒つけないと前に進めないと自分で分かったので、 借金を完済して元嫁に再アタックするか、それまでに元嫁に新しい彼氏ができないと 次のステップには進めないと分かりました。 それと、娘は何があっても娘なので、色々な問題とは切り離して、今までと同様に 定期的に会って、楽しい時間を過ごしていきたいと思っています。 私のダメっぷりを指摘し、向こうの家庭の特殊事情も考慮に入れたアドバイス、 改めて読んで、納得できたこともたくさんありました。 今でも、辛くて、落ち込むこともありますが、前を向いて歩いていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚からの復縁へのアプローチについて

    40歳男性です。今年の2月に妻と離婚しました。結婚生活は1年8か月でした。 原因は私が20代で作った借金を隠していたことがバレたためです。 結婚当時は、ケンカもほとんどなく、オムツ替えなどの娘の世話も積極的にやり、娘を非常に可愛がっていましたし、仕事から遅く帰っても皿洗いなどの家事を手伝っていたこともあって、元妻の友人が我が家に遊びに来ては羨ましがられるような夫婦でした。 それが1月に借金が発覚したことにより、元妻は「私を信頼できなくなった」「騙されて、選択肢を与えられずにした結婚生活をこのまま続けるのは、精神の奴隷状態でありえない」と言い、離婚に至りました。私が、娘のことを考えて、やり直したいと言っても、「母親に笑顔がないと子供にはマイナスだから別れたい」と一蹴されました。 元妻のお母さんからは、私のことを「本当に信頼していたから、裏切られたショックが大きすぎると言っている」と教えてもらいました。 それでも、元妻は私と娘が親子であることを邪魔する権利はないと言って、娘とは月2回の面会と保育園の行事への参加を認めてくれています。 まもなく2歳になる娘は言葉を発するようになりました。面会時には「パパ、パパ」と呼んで、なついてきます。私と会えない週末には、私に会えると思って、「パパ、ブーブー」と言っていると元妻から教えられました。 こんな娘のことを考えると、離婚したことで、片親にしてしまったことへの申し訳なさや自分がしたことへの後悔の気持ちで一杯になり、普通に生活していても涙がこぼれてきます。 周囲は私の将来を案じて、彼女を作るなど、新たな生活を勧めてくれますが、どうしてもそうした気持ちになれず、復縁することを強く考えてしまいます。(私が片親で育ったため、寂しい思いをしたという体験がそう思わせているのかもしれません) もちろん、原因となった借金を完済することが最低条件で、さらに、元妻の信頼を回復させることができてはじめて、元妻に復縁を考えてもらえることは分かっています。 今の私がすべきことは、約束した養育費と学資貯金を毎月仕送りし、元妻への慰謝料を払い続け、面会の時に娘にできる限りの愛情を注ぎながら、楽しい時間を一緒に持つことだけだということも分かっています。 しかし、元妻は私との関係を絶ちたいようで、「過去を振り切るのに精一杯」と言って、メールなどの連絡もできるだけしないでほしいと言います。 また、面会で娘と寿司を食べた帰りに、元妻へお土産を持って行ったり、出張先からお土産を送ったりしましたが、「気持ちだけもらっておく。そのお金を借金返済や娘への貯金に回してほしい。私に対して何かをしないと気が済まないのならば、慰謝料をしっかり払ってくれればいい」とやんわりと、そうした行為を続けることを断られました。 7月に仕事でのトラブルと親の病気が重なり、寂しさから頻繁に連絡をしてしまい、元妻から「切羽詰ったようで怖い」と言われ、関係が悪化したことがありましたが、今は元妻の話を受け入れて、できるだけ連絡を取らないようしています。 娘がおらず、元妻と夫婦だけで離婚したのであれば、元妻の要望を受け入れて、一切の連絡をとらず、新たな道を歩み始めることもできると思います。しかし、娘のことを思うと、やはり両親が揃っていた方がいいと考えてしまいますし、面会の時に元妻と顔を合わせると好きだという気持ちが戻ってきます。そんなこともあって、ずっと復縁したい気持ちがなくなりません。 夏までは、養育費や学資貯金を振り込んだ時に、連絡のメールを送っていて、その返信で娘などの近況を知ることもできましたが、今では、面会の時間調整ぐらいで、内容も事務的なものに抑えています。 そのため、最近では、元妻と意思の疎通があまりできておらず、元妻の様子も分からないため、私が着実に借金を返済していることや、完済後に復縁を望んでいることが伝わらずに、手遅れになる ことを恐れています。 自分勝手なのは重々承知していますが、「○年で完済するから、完済した時には、復縁を考えてくれないか」と伝えたいなと考えてしまったりします。元妻からすれば迷惑な話だということは分かっていますが、3人での楽しい生活を思い出したり、不安な気持ちになったりしてはそんなことが頭に浮かびます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 離婚後の復縁について

    40歳の男です。今年の2月に妻と離婚しました。現在、1歳10か月になる娘が1人います。 離婚の原因は私が若い頃作った借金を隠して結婚したことがバレてしまい、 妻が私に対する信頼がなくなった。娘の前で笑えないのであれば、親子ともに幸せになれない という理由で妻から離婚を突きつけられました。 娘がとてもカワイイ上に、親子3人の生活は幸せ一杯なものでしたので かなり抵抗しましたが、私が原因ということもあり、最後は離婚を受け入れました。 離婚から8か月が経とうとしていますが、私は離婚当初から原因となった借金を返して 元妻に復縁をお願いしようと考えて、仕事に打ち込み、借金を返済してきました。 今もその気持ちは心の中にあります。 一方で、母1人子1人で育てたくれた母親が末期がんということが先月分かり、 このままでは数か月後には、私には家族がいない状況になってしまいます。 また、仕事も震災の影響を受けて、業績が急降下で倒産の危機を迎えるなど不安定な状況です。 こうした問題が多い状況に陥り、母親や友人は、毎日ひどく悩んでいる私を見るに見かねて、 新しい恋愛を勧めてきます。 特に、母親は自分の死後、私が幸せになれるかを、非常に気にしていて 自分も離婚を経験しているので、別れた女性が復縁に応じる可能性が少ないとの意見で 気にしないで、新しい恋を探した方がいいと言ってきます。 そうした意見を聞き、現在の自分の心に正直に向き合えば、本当に辛いことばかりで、 人生で経験をしたことがないくらい悩んでいる毎日で、さらに母親が死んだ後 この世で家族と呼べる人間がいなくなる可能性を考えるとどうしようもない気持ちになります。 娘と一緒にもう一度生活したい気持ちは変わらず持っていますが、 元妻が受け入れてくれるかは分かりませんし、 元妻が再婚して娘に新しい父親ができることを想像すると 復縁にこだわるよりも、新しい恋愛をして別の幸せを探すのもありかと気持ちが浮かび始めました。 なんかグダグダな感じになりましたが、それぐらい考えても答えがでない状況なんです。 皆様にご意見をいただきたいのは、 (1)離婚した女性は離婚の主原因が取り除かれたことで復縁に応じてくれるものなのか? (2)客観的に見て、私は新たな恋愛に踏み出すべきなのか? についてです。 ちなみに、娘とは1か月に2回面会できていますし、保育園の行事には元夫婦で参加しています。 多忙で面会の予定が立たないと、娘がかわいそうなので、会ってあげてほしいと言ってきます。 養育費とそれとは別に学費貯金を毎月しているので、娘の父親としては認めてくれているようです。 しかしながら、私が元妻に優しい言葉のメールを送ると、そうした関係ではないので止めてと 冷たく突き放される状況です。 皆様のご意見をよろしくお願いします。

  • 離婚後の女性の心理について

    今年40歳を迎えます。 今年の1月に妻と離婚をしました。1年8か月の結婚生活でした。 離婚理由は、私が結婚前に作った借金を隠して結婚し、それが発覚したためです。 私たちの間にはできちゃった婚で産まれた、現在1歳8か月になる娘が1人います。 元妻は、私の借金が発覚するとすぐに、娘を連れて実家に戻り、 翌週になって、母親を帯同して、話し合いに臨み、離婚してほしいの一点張り。 面食らった私は、なかなか離婚に踏み切れず、2~3週間抵抗しましたが、 最終的には、元妻の条件をほぼ飲む形で離婚しました。 親権を渡し、養育費を毎月11万円支払った上で、別途娘の教育資金を仕送りすること 面会は月2回認めてもらい、慰謝料として200万円を支払うといった内容です。 元妻は13歳年下の大学院生で、現在は復学しているため、働いておらず、 生活保護、こども手当に、わずかなアルバイト収入と貯金の切り崩しで生活をしています。 (実際には、実家からの援助を受けているものと思われますが) 元妻が主張する離婚の理由は、以下の2点です。  (1)そもそも借金をする人が信じられない  (2)そんな人とは結婚したくないのに、隠されたことで、結婚するしないの選択ができなかった 借金の額は数百万円になりますが、私の収入が1,000万円のため、 返済をしながら、生活することは可能でしたが、上記の理由から離婚を強く望み、 娘のために両親が揃っていた方がいいことを理由に離婚回避をお願いしてもダメでした。 私としては、3人での生活は友人が羨むほど、非常に楽しく(これは元妻も同様だと思います)、 過去の借金とそれにまつわる事由以外の問題点は全くなかったので、 娘のことを考え、私が借金を完済した暁には、復縁できないかと思っています。 (今のペースだと、完済は4~5年先の見通しです) 渋々ながら離婚に同意したものの、それ以降は気持ちを切り替えて、 これまでの6か月間、養育費に加え、元妻が望む教育貯金を欠かさず仕送りし、 月2回の娘との面会では、元妻も安心して任せられると発言しているレベルで娘の面倒を見ています。 その面会日も、元妻の役に立ちたいと、学会や友達との約束などの日程に合わせるようにしてきました。 元妻も娘の事を考えてではありますが、保育園の行事には私を誘い、夫婦揃って参加したり、 面会日に、私が夕食に誘った際には、2~3回に1回程度は付き合ってくれたりしました。 顔を合わせた時には、普通に近況を話すような状況でした。 徐々に妻が軟化してきたかと考えて、先日、私が母親がガンで入院し、気が滅入っていたので、 気晴らしに3人でのドライブを提案したところ、 「私は今、嫌なことを思い出さないで済むよう、毎日忙しく走り続けている状態です。  過去を振り切ろうと必死なんです」とメールで断りの回答がありました。 このメールを読んで、私は自分の大きな勘違いに気付きました。 食事に付き合ってくれたり、面会の調整でメール交換をする時に、 以前のように楽しげな文面に戻りつつあったので、 私に対する感情に変化があったのかと思っていましたが、 実際にはそのようなことはないことに気付いたのです。 大きなショックを受けました。復縁に向けて、少しずつだけれども進んでいて、 あとは毎月しっかりと返済して、借金を減らせばいいと考えていましたが、 全然そんなレベルにないことを知ったからです。 元妻の心境を私なりに察しました。面会などでは普通に会っていた彼女が、 過去と一緒に私を切り捨てたいというメールをなぜいきなり送ってきたのか? 行きついた答えが、私が誠心誠意謝っていなかったという事実です。 離婚の協議をしている時には、青天の霹靂で困惑した上に、 幸せな生活がなくなる不安、娘と離ればなれになる不安などから、 当初、頑なな態度をとってしまいました。 協議の終盤には、離婚をやむなしと捉えられるようになって 謝罪の言葉を含んだ、自分の思いを綴った手紙を送りましたが、 自分の犯した罪を、自らの言葉で謝ることがなかったと気づきました。 そこで、まずやるべきは、自らの口で元妻にお詫びの言葉を伝えることだと考えました。 彼女の人生計画を大きく狂わせてしまったこと、離婚の際に条件闘争に走り、自己保身したこと 離婚に際して素直に謝れなかったこと、育児を1人に任せて苦労をかけていること、 養育費や教育資金を払っていることで私が責任を果たせているような発言をしていたことなど 彼女に対する配慮に著しく欠け、彼女を傷つけたことを直接お詫びしたいと考えました。 そこで、次回の面会の際に、話をしたいとメールしたところ  「顔を合わせるのは苦痛でしかない」  「メールで労りや気遣いの言葉を言われるのは不愉快なので、やめてほしい」  「私の人生を誠実に考えるべきときにそうしていなかったのに、今さら不愉快」 と返信があり、言いたいことがあるならば、メールで送ってほしいと回答がありました。 彼女が感じていた不満は、まさに私が欠けていたと思う部分でもあり、 できれば、本当に謝りたいと思っています。 娘の両親として、今後も面会や保育園・学校の行事などで顔を合わせるのに、 復縁はともかく、人間として普通に付き合えないのは悲しくてなりません。 これも私が犯した罪のせいだと分かっています。 子供がいなければ、関係を絶って、それぞれの道を歩みだすことを考えますが、 娘がいる以上、彼女との関係は続きます。娘のためにも、離婚したとはいえ 両親が良い関係を築くことが大事だと思っています。 周囲の人間に相談をすると、「離婚からまだ半年なので、放っておくしかない」 「時間が解決する」と言った静観を促すアドバイスを多くいただきます。 私も彼女の気持ちが解けるには時間が必要だと思いますが、 根底に私の態度に対する不満や不信があるとしたら、それをお詫びしないことには 何も始まらないという気持ちもしています。 ここはアクションを起こさず、待った方がよいのでしょうか? それとも、手紙でもいいので、私のお詫びの思いを伝えた方がよいのでしょうか? お詫びを伝えることが、関係性において逆効果になっても嫌ですので、 特に女性の方に、受け止め方や心理状態などのアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 子どもの希望で復縁ってありますか?

    41歳の男です。約2年前に妻と離婚しました。もうすぐ3歳になる娘がいます。 離婚の原因は、私が借金を黙っていて結婚し、それが発覚したことです。 元妻が私を信用できないと言い、抵抗する私を押し切る形で、3週間の話し合いの末 離婚届に判を押しました。 離婚してからは、取り決めに従って、毎月10万円前後の養育費と分割払いの慰謝料、 さらに、元妻の申し出を受け入れる形で1~2万円の学資貯金を支払っています。 面会は月2~3回ほど、娘と遊びに行く形で実現しています。 娘は離れて暮らしてすぐの1歳の時から、私と会うのを楽しみにしてくれていて、 パパと会いたいの?と元妻が尋ねると、ウンと答えるそうです。 最近では知恵がついてきたので、パパともっと会いたいと言ってくれます。 月に2~3回しか会えない理由を、仕事が忙しいからと伝えているので、 面会の時には、パパはもう仕事をしないでと言ってきます。 以前は面会時に、私と2人で夕食を食べても平気だったのですが、 最近は「パパとママと3人がいい」と強く要望するので、元妻も渋々だと思いますが、 面会終盤の我々に合流して、3人で食事を食べることが多くなりました。 私は、自分が原因だと分かっていましたが、離婚は急な流れで、しかも3週間という短期間で 決まったこともあって、別れてからずっと復縁したいと思っていました。 その時は、自分が寂しいからという理由が一番でしたが…。 その後、頑なな元妻が私に対する態度を離婚時よりも硬化させ、メールなどで、 酷い言葉を浴びせられたこともあって、復縁は諦めて、次の人生に向かおうかと考え始めています。 私が自分の気持ちに整理をつけつつあることと反比例して、娘が親子3人での時間や生活を 望むようになってきて、正直どうしたものかなと悩んでいる自分がいます。 諦めようと努力していますが、根本的にはやり直したい気持ちもまだありますので、 その気持ちに加えて、娘の希望を重ねあわせると、元妻が気持ちを変えてくれれば 万事丸く収まるのではと淡い期待を持ってしまいます。 私としては、いつまでもズルズルと諦め切れずに時間だけを過ごすのは 誰にとっても得策ではないと思うので、その淡い期待にかけて、 元妻に最後のお願いをした上で、ダメだったらすっぱりと諦めて、 新たな人生に向かって進んでいこうかと気持ちを固めつつあるところです。 (意気地なしなので、すぐにそうできない点はご容赦下さい) そこで、皆さまの意見を頂戴したいのですが、離婚した女性で、 子供からのパパと一緒に暮らしたいという要望に従って、 復縁した方はいらっしゃいますか? 結局は、妻が夫を許せるかどうかで、きっかけとして子供からの声があったということなのか。 妻が夫を許せない時には、子供からの声があっても、戻ったりしないですよね。 それを確かめたいと思って質問してしまいました。 そうした経験をお持ちの方やお知り合いにそうした経験をお持ちの方を中心に、 それ以外の方でも結構です。ご意見を聞かせていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の女性の心理を教えて下さい。

    40歳の男です。今年の2月に離婚しました。 原因は私が20代の時に作った借金を隠して結婚したことがバレてしまったことです。 元妻がもう信頼できないという理由で、離婚を求められました。 元妻は離婚協議中や離婚当初は実家に1歳の娘と身を寄せていましたが、 私が訪問すると(離婚協議中は話し合いが終った後で)娘と3人で遊びに付き合ってくれました。 それが4月に入り、東京の新居に戻り、娘との2人の生活が始まると 面会時に3人で出かけることもなくなりました。 面会後に、娘を返しに行く時にも、当初はお茶したりしていましたが、最近は全く応じてくれません。 娘との関係も、当初は私が面会時に、娘の世話をしっかり見ていることや養育費を毎月払っていることを 評価するような発言がありましたが、最近は面会の権利を与えているのだから、文句を言うなと言った形に変わっています。 離婚する時には、2人は別れても、娘はそれぞれが親としてしっかりと愛情を注いで育てていこうと話し合い、 月2回の面会を認めてもらったのですが…。 元妻に変化の理由を確認したところ、離婚後に顔を合わせた際の私の言動に腹立たしい内容があったということと 7月にメールでの返信がなかった際に、重ねてメールを送ったことに引いたということでした。 私の言動については、確かに元妻から理由を聞けば怒るのも理解できますが、 夫婦であれば、ケンカにもならないような内容です。 謝れば許してもらえるような他愛もないことですが、感情のベースが嫌いだと気になるのでしょう。 また、7月の件は私の母親の病気(末期がん)が発覚したのですが、テンパった私が多少しつこく連絡してしまったもので これもその時には理由を説明して、(表面上は)分かったという返事をもらっています。 私としては、借金発覚から離婚届の提出まで1か月の短期間で進めるほど、妻の怒りは凄まじかったので、 時間が経つことで徐々に軟化してくれるかと思っていましたが、逆に態度が硬化していて、 今では顔も見たくなければ、話もしたくない。できるだけ、関わりを持ちたくないと言ってきます。 女性の心理として、感情的な怒りの後、さらに憎しみが増すものなのでしょうか? なぜ、離婚成立前後は一緒に遊んだ人が、今は顔も見たくないと言うのでしょうか? 全く理由が分からず、理解に苦しんでいます。 性格は人それぞれですが、分かる範囲で解説して下さい。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の子供との面会回数について

    41歳、男性。約2年前に離婚しました。先日3歳になったばかりの娘が1人います。 今回はこの娘との面会について、皆さまからのご意見をいただきたく投稿しました。 親子3人で一緒に遊びに行きたい、私ともっと遊びに行きたいという娘の要望に応えたいと思い、 元妻に面会条件の変更を申し入れたいと考えているのですが、それが受け入れられなかった場合、 現状のまま、面会を続けることが、娘にとってよいのか分からず、皆さまのご意見をいただきたいと考えています。 以下は、経緯説明になります。 これまでも、何度か皆さまからのご意見をいただいてきました。 離婚の原因は私が過去につくった借金を隠したまま結婚したことにあるなかで、 復縁を望んだことに対して、厳しいご意見も頂戴しました。 周囲からのアドバイスもあり、私自身も色々と考えた結果、元妻との復縁は諦めて、 新しい人生を歩いていこうという気持ちを強くしてきました。 しかしながら、面会時に娘と会った時に、娘に「次回はどこに行きたい?」と質問すると、 最近、決まって帰ってくる答えは「パパとママと水族館」とか「パパとママとディズニーランド」など 頭に「パパとママと」という言葉が返ってきます。3人一緒ということを望んでいることを く感じました。また、「パパと一緒にいたい」とも言われます。 離婚時に、面会は月2回、元妻も極力参加する。面会回数は私・元妻の意思では変更できず、 娘の意思でのみ変更できると、公正証書とは別の書面で取り決めをしました。 実際には、元妻は面会には参加せず、娘の「3人でご飯が食べたい」という要望に応える形で 2~3回に1度、面会終盤から合流して、夕食のみ一緒に食べているのが現状です。 (面会回数は実際には月3回となるケースもあります) 今後の人生を考える時に、やはり娘の言葉は私にとって非常に重いものです。 私が一方的に新しい人生に歩み出そうと決めて、娘の言葉を無視して、 このまま月2回の面会を続けるのは可能ですが、元々、娘が大好きな男ですので、 愛おしく思う気持ちもあって、自分の悶々とした感情に無理やり蓋をしたままでは 前に進めないという気持ちが強くなってきました。 そこで、元妻に、復縁は求めず、近所に引越し、元妻をサポートする形で娘の面倒を 一部見られないかと相談することにしました。 元妻は大学院生で、学業と育児の両立で忙しくしているのは聞いているので、例えば、 保育園へ送っていったり、元妻が用事がある場合には、帰りも私が迎えに行って 面倒を見るというものです。 この案は、元妻にとってもメリットがあるので、彼女の気持ちが許せば、成立するかも しれないと思っています。 一方で、元妻が簡単に私を許してくれないとも思っているので、可能性は高くないと思っています。 (元々の約束に従えば、娘がもっと会いたいと言っているので、それに対応すると何らかの変化は あるはずですが、実際には色々と理由をつけられて、認められないと考えています) その際にも私は今と変わらずに、娘と月2回の面会を続けていこうと考えているのですが、 友人の中には、娘の気持ちを考えると、成長するにつれて、感受性が強い時期なので、 どんどんパパに対する思いであったり、親子3人で一緒にいたいという思いが強くなってしまうので、 それに応えられないのであれば、月1回とか2か月に1回とか、回数を減らした方が いいのではないかとアドバイスをくれる人もいます。 私自身も母子家庭で育ったのですが、父親に会ったのは物心がついてからは6歳の時が 初めてで、ほぼその1回だけだったので、父親がいない生活が当たり前で、 特に疑問を持たずに成長してきた記憶があります。 (小学校に入ってからは、他の家庭との違いに苦しみましたが) そんなこともあって、来年以降も引き続き、月2~3回のペースで面会を続けた方がいいのか、 頻度を減らして、父親の存在感を小さくした方がいいのか、迷っている状態です。 皆さまのご意見や同様のケースの事例などをご教示いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 離婚後について

    はじめまして。昨年の7月に離婚をしたのですが、昨年の12月に彼女が出来て来年中には現在お付き合いさせていただいてる彼女と再婚を考えています。 しかし、彼女からは元妻に支払っている養育費が高額すぎだと言われており、さらに払う権利もなければ払う必要もないので養育費を払わないでほしいと言われました。そして、再婚前に公正証書等で正式に元妻との離婚後の誓約書を交わして欲しいと言われました。 離婚した原因は、元妻からDVを受けていて肋骨を折られたり、両耳の鼓膜が破れた程暴力を受けていたことと、浮気(元妻より告白)が原因で離婚することにしました。離婚後は収入のすべてを元妻に管理し渡しており、離婚後も財産をすべて渡して離婚しました。しかし、3歳の息子に面会できなくなることを恐れ、現在も養育費5万を18歳まで支払うということで話し合いが決着ついたのですが、現在の彼女は納得がいってないようで、来年以降は養育費を払わないで面会できる権利を弁護士に依頼する等して誓約書を交わしてほしいと言われました。 実際、養育費を断ち切り息子と面会をし続けていくことは可能なのでしょうか? また、養育費を3万に減額し相手が再婚したら養育費をストップするが面会は可能だという誓約書を交わすことはできますか? ちなみに私の年収は600万ぐらいで元妻は時給1300円の派遣社員をしてます。 とりあえず、元妻も合意し息子と定期的に面会をし、養育費の問題も解決するにはどうしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 占って下さい。離婚からの復縁

    今後を占っていただけないでしょうか?離婚したものの、妻と復縁したくて仕方ありません。 私 1971年5月27日生まれ 元妻 1984年5月2日生まれ 娘 2009年11月25日生まれ 復縁の可能性、是非などを占っていただけないでしょうか?

  • 離婚成立後に養育費の増額を請求されました。

    以前に散々このカテでお世話になったものです。 その節は、皆様ありがとうございました。 実は、元妻と裁判の末に離婚が成立して半年がたちます。 5歳の娘がおり、元妻と暮らしてます。 養育費は月に120万を、必ず毎月振り込んでます。 離婚当初は、娘との面会は月に2回と制限つきでしたが、現在はこちらが望めば、元妻の日程が空いてれば、面会させてくれるし、私の実家に娘を連れてくることもできるようになってます。 私は、離婚が成立後に弁護士を解任しましたが、なぜか元妻はその後も弁護士を解任しないでいます。 私は、現在も相手の弁護士を通じて、妻に連絡を取っています。 その弁護士からメールが届き、養育費の増額を請求されました。 理由は、娘を有名私立小学校に入れるのに、塾などの学費がかかるから、また私の仕事が順調で、離婚当初の何倍も収入が上がったこと、だそうです。 元妻も大手企業に勤めており、収入は一般のかたより多いのですが、それでも足りないそうです。 空いて弁護士は、養育費を200万にするよう求め来ており、拒否すれば再び調停を提起すると言ってます。 そこで質問ですが、離婚後に決められた養育費をきちんと払ってるのに、増額させることができるのでしょうか、このまま調停で養育費増額の審判になるのでしょうか、また200万という請求は妥当なのでしょうか、私の年収は、巨人の坂本勇人と村田修一の間くらいです。 信じられない話だと思いますが、どうか信じてください、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 離婚後子供の連れ去りについて

    昨年の10月に離婚が成立しました。 子供たちとは月2回の面会交流を取決め実行してきました。 養育費も決められた額を支払っています。 先月、突然元妻が子供たちを連れて離れた土地へ引っ越すと伝えてきました。 その土地へ引っ越すと月2回の面会交流は金銭的にも時間、距離的にも難しくなります。 また、引っ越し先の住所も教えません。 現実的には2~3か月に一度の面会になるとおもいます。 このような状況でも養育費は支払わなければいけないのでしょうか。 養育費の減額等は考えられるでしょうか。 教えてください。