• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供を産みたくない。)

子供を産みたくない。結婚後の温度差についてのアドバイスをお願いします。

zeronana07の回答

回答No.7

路線からずれてしまうかもしれませんが・・・ 失礼なことを承知の上で書かせていただきます。(気に障ったら申し訳ありません) 子供の視点(高2)から書かせていただきます。 >周りの意見は正しいんだろうなぁと思いつつ… でも、全く子供が欲しいと思えません 全く子供をほしがっていない親から産まれたこどもの気持ちはどうなるのでしょうか? 私は母親から「産んで少し後悔した」的なことを言われたことがありました。 すごくショックでした・・・ 自分が子供を産んだらそんなことを言うわけない!と思っていても、ふとした勢いで言ってしまうこともあります。 本当に子供が好きではないのなら、あなたは自分で産んだ子供をどこまで愛せる自信がありますか? 子供を産んで後悔するかもしれないのは、あなただけではなく 産まれたお子さんもです。 自分や世間の目だけでなく、産まれてくる側の気持ちも考えてみてはどうでしょうか?

shiro111
質問者

お礼

良い事をいいますね。その通りです。 わたしは子供を虐待してしまわないか心配なんです。 (もちろん意図的に虐めようだなんて思ってません。ふとしたきっかけで…) それでなくても、自分の人生自体を否定してしまいがちなので そんな勝手な負の部分を子供にまでなすりつけたくないですね。

関連するQ&A

  • 奥さんが子供にベッタリだと、父親はヤキモチを焼いて奥さんにキツく当たっ

    奥さんが子供にベッタリだと、父親はヤキモチを焼いて奥さんにキツく当たってしまう事はありますか? こんばんは、いつもこちらではお世話になっています。 前回、旦那に関しての質問をしてから色々考えました。 交際中、時々キツい発言はありましたが気にする程ではありませんでした。結婚してすぐ妊娠したのですが、妊娠中は全くと言っていいほどキツい言い方はなかったです。出産してからもあまりなく…発言がキツくなったのは、よく考えると最近です。 色々と思い返してみたのですが、出産してしばらくは…旦那>子供の状態でした。でも目が離せなくなるようになってから旦那<子供になりました。平日旦那が出張でいないせいもありますが、私自身子供にベッタリしています。 時々、実家に子供を預けて旦那と映画デートしたりするのですが、私は常に子供の事がどうしても気になって、子供の事ばかり話してしまっています。ご飯食べたかな?ちゃんと昼寝してるかな?やっぱり息子がいないと寂しいね…など色々…。 最近子供の事ばかり話していると、あまり良い顔してくれてない気がしていました。 口調はキツいですが、家事もよく手伝ってくれます。疲れていると洗い物してくれたり、育児でお手上げだった時は晩ご飯は良いよって買ってきてくれたり、私が体調悪い時は少し早めに帰ってきてくれる事もありました。育児に関しては、まだ少なめですが…。 夫婦生活も私の方が疲れていて、断る事が何度かありました。旦那の大好きなミニスカも履かなくなりましたし、旦那が好きそうなファッションもあまりしなくなりました。 奥さんが子供優先ベッタリだと、旦那側からするとあまり良くないですよね…。でも子供が可愛くて可愛くて、つい旦那に冷たかったかもしれません。 私はどうすれば良いでしょうか?

  • 旦那さんは1日子供の面倒見れますか?

    こんにちは(^O^) もうすぐ2歳になる娘がいます。 毎日家事、育児に振り回される毎日・・・。 時々、「あ~仕事してた時の方が楽だったかも」なんて考える時があります。 1度旦那に「育児って大変や・・仕事してる方が楽やったわ」と口に出してしまった事がありました。 すると「仕事の方が大変や」と言い返されてしまいました。 (ここで、毎日育児って大変やからな・・と言ってくれたらすっきりしたんでしょうけどね) 旦那はまだ1日中娘を1人で面倒見た事がありません。 その為、出産後2年・・私は娘と1時間以上離れた事がありません。 (病院と美容院に行った事があります) 寝かしつけも食事作りも洗濯もできません。 遊ぶ事とお風呂には入れてくれます。 こんな事ではもし私が事故にでもあったり、急用で子供を置いていくしか無い事態になった時困りますよね? 皆様の旦那様は1日子供を託しても大丈夫ですか? 1度、預けて出掛けてみようかしら・・・(笑)

  • 出産後の夫婦仲について

    こんばんは。 26歳の主婦です。結婚二年目で今年4月に出産をしたんですが、まだ一度もSEXしていません。旦那からも求めてきません(夜は別室な為よけいに?)私自身、今求められても怖いのと、疲れているのとで拒否してしまいそうなので都合いいのてすが、こんなものなのでしょうか?SEXは去年の9月から一切していません。 一番心配なのが自分の気持ちです。妊娠中は手をつないだり、ベタベタとしたり普通に出来たのですが、出産と同時に急に恥ずかしくなり、今はベタベタするのも嫌です。旦那が嫌いになった訳ではないのですが、出来ません。今は子供第一で必死だからでしょうか?このまま冷めていくのでしょうか?旦那も私のよそよそしさを感じてしまっているのでしょうか?育児がもう少し楽になったら、以前のように戻れるものなんでしょうか?先輩方教えてください。

  • そろそろ子供がほしいのですが。

    妻の事で悩んでいます。 結婚1年目でそろそろ子供がほしいのですが、 妻は「女が生まれてもお金を稼がないからいらない。」とか 「痛いのは嫌だから代理出産にしたい。」などと言っています。 まだ妊娠もしていないのに、このような事を言われて困っています。 妻はとにかく働くことが嫌いで、 結婚早々仕事も辞めてしまいました。 専業主婦になっても朝は起きてきません。 子供が生まれれば変わる、とも言われましたが、 仮に妻が変わらなかった場合のことを考えたら 子供がかわいそうです。 育児等で僕も協力できるものは協力するのは当然ですが、 やはり妻が変わらないと無理でしょうか。 僕は子供がほしいです。

  • 子供を産む気が知れない。

    25歳♀です。子供が嫌いです。産みたいとも思いません。 人様の子供を見てる分には、まだいいんですけどね。 自分は自分を大事に出来ないのに、子供なんて産んだら虐待しそうです。 認知しません。産んでも相手に押し付けて逃げます。置き去りにするかも。 妊娠したら人生終わりだと思っています。ピル飲んで避妊しています。 周りは結婚が早く、20歳くらいから出産育児の友人もざらにいます。 どうして産みたいと思ったのか、産んだのか理解出来ません。 出産経験のある方、または子供が欲しい方。どうしてですか? やっぱり子供が好きだからですか? それとも彼との子供が欲しいと思ったんですか? だとしたら、あたしはまだ好きな人に出会ってないのかもしれない。

  • こどもを作るか作らないか。

    24歳、専業主婦。こどもはいません。 去年の3月に入籍し、今年7月に結婚式を控えています。 こどもが欲しいのか欲しくないのか、自分でわかりません。 私はもともと、こどもが嫌いです。関わりたくないです。 でも、最近は「いてもいいかな?」という気になりつつあります。 自分のこどもはかわいいと思える気がします。 ただ、出産・育児に自信がありません。 経済的な問題より、気持ちに問題がありそうです。 ・お腹が大きくなれば、着たい服も着られない ・出産後、体型が戻らなかったら生きていたくない ・こどもが障害を持って生まれてきても、こどもを愛せるか ・こどもにとっていい環境においてあげられるか ・私自身、からだが丈夫でないので妊娠・出産にからだが  ついてこないのではないか …、不安だらけです。 以前の職場で「障害持って生まれてきたら…」っていうことを、 高校生のこどもを持つ女性に話しましたら、 「そんなこと生まれる前に考えないよ」と言われました。 みなさん、そうなんでしょうか? 考えなくてもいいことなんですか? 今は結婚式を控えているので、なんとでも言い訳ができますが、 結婚式が終われば、周りから言われるのが目に見えています。 いとこのこどものおさがりが私の実家に保管されています。 結婚してからずっと考えてきましたが、 もう自分の気持ちが本当にわかりません。 主人を見ていると「いいお父さんになるだろうな」と思います。 主人は私の気持ちを察してくれて 「どっちでもいいよ」と言ってくれていますが、 本心では欲しいと思っているようです。 まだ年齢的にも時間はありますが、 体力を考えると、少しでも早い方が出産も育児も頑張れる気がします。 私自身が産めるからだだと考えたら、 どこまでの覚悟をもてばいいのでしょう?

  • 奥さんにも働いてほしいけど、子供も産んでほしい男性

    よく女性が「結婚後は専業主婦になりたーい」と言うと 批判されますが、 自分の収入だけでは厳しいので 奥さんにも働いてほしいけど、子供も産んでほしい男性は どのくらいの期間、奥さんが産休・育児休暇を取ってほしいと思いますか? 妊娠○か月まで働いてくれ! 出産後○か月から働いてくれ! 明確な機関があれば教えていただきたいです。 ここでは旦那の収入だけでは生活がキツキツなのが条件とします。 ご回答よろしくお願いします。

  • 結婚後子供は産むべき?(再婚です)

    私は俗に言うバツイチです 子供がいましたが元旦那の方に引き取られています 離婚から4年 いい人も出来て結婚の約束もしていますそこで考えているのが子供です 私は過去の妊娠-出産-産後は大変苦労しました 子供が出来たことは私の喜びでもあったので 沢山妊娠や出産や育児の本を読んだり勉強し 運動や食事もやりました かなりの努力もしました でもそれに反して私の体は言うことを聞かず緊急入院や中毒症、出産も破水後寝越し陣痛(陣痛が弱く眠くなり陣痛もなくなってしまうみたい)で出産が3日かかりその後も通院ばかり・・・ 何度も医者に体が妊娠に合っていないと言われました 今のいい人(彼)は「子供を欲しい為に君と結婚したいのではない 君がいればそれでいい リスクを負う必要はない」と言ってくれます 実際彼は子供嫌いではないのですが 優しい人なので子供が欲しいと思っていたらと思うと リスクを背負っても出産した方がいいのでしょうか? 私自身の考えでは離れて暮らす子供に対しての考えもあり子供はその子だけでいいと思う考えとリスクの怖さもあります(これは彼に言っています) でも彼の為にも子供も産んだ方がいいのではとも考えます 皆様のご意見宜しくお願いします

  • 3人目を計画的に妊娠→出産された方

    今、2人の子供がいます。 3人目を望んでいますが、どれくらい学年差を空けるのがとても迷っています。(1人目と2人目は計画的に3学年差にしました。) ・2人目と3人目を何学年差にしましたか? ・その学年差を選んだ理由は? ・メリット、デメリットなど体験談 以上を伺いたいです。 悩んでいる背景には 学年差      縮⇔離 育児期間 短くなる⇔長くなる 育児      大変⇔少しは楽(上の子たちがアテになったり) 年齢   出産適齢⇔高齢 などがあります。(↑が分かり辛かったら申し訳ありません) 育児は大変だと分かっていますので、体力的に1才でも若くして出産した方が良いのだろうか、でもまだ3人目の育児は自信がなかったり、本当に迷っています。 お時間のあるときに、レスしていただけると有り難いです。 宜しくお願いします。

  • どうしてこんな事言うんでしょう??

     今年の夏に子供を出産しました。両家にとって初孫になるのですが、義母のことでご相談があります。  結婚して2年目になるのですが、家も隣同士で義母も一人暮らしというのもあり、出産前まではちょこちょこと遊びに行っていました。特に仲が悪いというのもありませんでした。けれど、子供ができ連れて遊びに行くと、私には直接言わず、子供を通してイヤミっぽい事を言うようになったんです。初めての育児ですから毎日慣れない事だらけで疲れているのを知っているはずなのに、「全然遊びに来ないね~。ばあちゃん手が悪くて(何度かあたっているので)落としたら大変だから行かなくていいって話してるんでしょ!聞こえてるんだよ!!」と子供に向かって言うんです。  義母は今まで言いたいことがあってもきっと我慢をしていたんだと思います。けど、これからこの様に子供を通して言われるようになるのかと思うとウンザリします。旦那には、お母さんに注意してと言ってはいますが…。 これからも続くようであれば、直接言ってもいいのでしょうか?