• ベストアンサー

microSDXCカードの今後

e_16の回答

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

128GBのSDXCカードはもう市販されてますけど?(^_^; あなたのタブレットが128GBカードが利用できるかどうかは不明です、認識しない場合もありますし

housekiagama
質問者

お礼

そうそうのご回答ありがとうございます。アマゾンで64GBまでは確認したのですが、 128GBもでていましたか。気づきませんでした。64GBも高価なのでようやく1枚入手 して、ばくちのつもりで挿し込んで使ったのですが、運よく認識できました。 128GBだと1万円以上2万円くらいするんでしょうか。いずれいまのタブレットも SDXC対応の機種に買い替える時期がくるでしょうが、それまでにリーズナブルな価格に なれば、Win8のタブレットに買い替えを検討することもなく、アンドロイドのタブレット をそのまま使い続けられるかとも思います。(7インチを使っており、Win8ではまだ 出ていないため。)

関連するQ&A

  • メモリカード仕様

    ThinkPad 20KG-CTOの背面にあるメモリカードスロットで使用できる、 MicroSDカードの容量を教えて下さい。 SDXCの64GBを挿入していますが、頻繁にエラーが表示されて、修復スキャンを要求されます。 ”修復スキャンを実行してもエラーで実行できませんでした。” の表示になります。 (SDHCの32GBまでなのでしょうか?) ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • SDカードの容量はどこまで伸びる?

    SDHCの上位規格(SDXC)が今年でるそうで、最大で2TBの容量を実現できるそうですが、あの大きさで容量をこれ以上増やすことは物理的にどこまで可能なんでしょうか?

  • スマホとTFカード

    TFカードについてですが何かの記事に SDカード=~2GB SDHCカード=2GB~32GB SDXCカード=32GB~2TB だと書いてありました。 そうした中で格安スマホを見ていると、「TFカード64GBまで可能」という表記を見ました。 64GBが認識するということはSDXCカードまで認識できるということなので128GBのSDXCカードを挿しても認識するのでは? と考えたわけですが、考え方はあっていますか? それとも、やはり64GBと書いてある以上128GBを挿しても64GB分認識もしくは認識しないとなるのでしょうか?

  • SDXCカードを購入しようとおもっています

    SDXCカードを購入しようとおもっています。 価格.comをみても何故にあんなに値段が違うのでしょうか? たとえば、 1.Transcend SDXCカード 64GB Class10 TS64GSDXC10E  4580円 (AMAZON) 2.東芝 SD-H64GR7WA6 [64GB]  6970円  3.PANASONIC RP-SDUB64GJK [64GB]  12300円(最安値) こんなに違います。何がここまで差が付くのでしょうか? 規格の問題でしょうか? この三つなら値段的に1か2になりますが、もしだめな製品なら、SDHCでがまんします。 お詳しい方、何がどう違うかお教え願います。 お願いいたします。

  • 64GBのmicro SDHCは存在するの?

    ebayで64GBのmicro SDHCが販売されていました。64GBはSDXCしか見たことが無いのですが、やはりこれは偽物なのでしょうか?それとも海外では64GBのSDHC規格があるのでしょうか?

  • メモリカードの価格と比較

    私はアンドロイドタブレット用にマイクロSDカードを買いますが、amazonだとクラス10の SDHC32GBで二千円半ばです。メーカーはサンディスクやサムスン、レキサーです。 (動画をいれるので、なるべく速い方がいいし、大容量でないと困りますので。 ほんとうはタブレットが128GBまで早く対応してくれればと思っています。) 下記の製品は同じようなメーカー、仕様でかなり高いと思いますが、amazonで扱っている 製品とどこが違うのでしょうか。アマゾンでも保証がついているのはありますし。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120907/1043064/?top_os11&rt=nocnt あと、microSDはいかにも小さすぎます。この間布団の下に紛れてしまい、探すのに苦労しました。Windows8のタブレットだと、SDカードスロットがデフォルトのようで助かります。(SSDも256GBがあるし、USB3.0も使えて容量は安心です)みなさんmicroSDとSDと、使い勝手や壊れやすさとかはどうお感じでしょうか。

  • 携帯電話と大容量SDカード

    microSDカードも2GBモデルが出始めている中、ノーマルSDカードではSDHCという技術により、4GBが商品化済みで、8GBも商品化はそう遠くないそうです。 今後、SDHC対応の携帯電話や、4GBおよび8GBのmini/microSDカードは、出る予定はあるのですか?

  • SDカードについて

    現在の一番売れているのはmicroSDなんですか? また、大きさが違う標準サイズとmicroの容量が同じなんですが、 これはおかしくないですか? 面積が全然違いますけど. またSDカードの上限容量(規格上、物理的限界) が32GBらしいですが本当ですか?

  • AQUOS R 605SHとSDカード

    Android7.1.1 256GBmicroSDXC(Team Micro SDHC/SDXC UHS-1 COLOR CARDシリーズ )で使っています。アプリをSDカードにインストールすることが出来ません。また、SDカードを内部ストレージとして、フォーマットすることが出来ません。 どちらかを可能にする方法はないでしょうか。 せっかく大容量のSDカードが使えるのに、もったいないです。 ※OKWAVEより補足:テーマ「シャープ」から投稿された質問です。

  • 至急!Docomo arrows μ f-07

    今 2GBの、microSDカードを使用していますが、容量アップに microSD(SDHC)のカードもスマホで使用可能でしょうか?無知ですいません。