• ベストアンサー

マージャンの基本

すみませんが教えてください。 1.「点3」で「マイナス20」の時は、「マイナス600円」ですよね? 2.点数計算での「ふ」がわからないので、どんな時に何点になるのか、基本的なところを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

(1)の質問は麻雀ではありません。 答えると法律に抵触する恐れがあるので答えません。 (2)符はちょっと難しいですよ。 基本は誰でも20点です。 面前ロンは10点加算。 シュンツ(2・3・4)のようなものは0点。 コーツでチュンチャンパイ(2・2・2)は4点。 ヤオチュウパイ(東・東・東)は8点。 ミンコー(ポンあり)はその半分。 カンツ(4枚組)はその2倍。 以下のサイトがわかりやすいです。 http://mjan.net/point/hukeisan.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 麻雀での得点計算

    麻雀の得点計算についての質問です。 いつも順位点なし、25000点が原点で25000点返しで点5でやり取りしているんですが、時たまに3人で行う時があります。(ゲーム自体は4人で麻雀です) 2人でやり取りする場合は点差を計算するだけなので簡単なのですが、3人で行う場合、計算に入らない1人の点数(勝ち分、負け分)をどう動かすかで問題になってしまいます。 やり取りする3人をそれぞれABC、やり取りしない1人をDとした場合、 Aがプラス、BCDがマイナス ABがプラス、CDがマイナス ABCがプラス、Dがマイナス ADがプラス、BCがマイナス ABDがプラス、Cがマイナス など計算がごちゃごちゃになってしまいます。 たとえばAがプラスでBCDがマイナスの場合、Dのマイナス分をBCのマイナス分の比で分けて負担したり・・・ またそれがDの得点の大小によって変わったり・・・ Dの得点次第で原点を変動させたり・・・ 説明が下手でわかりずらいと思いますが、簡単な計算方法がありましたらどなたかお教えください。

  • 麻雀の点数計算!!

    オーラスを終えて点数が35600とかになるじゃないですか!その時100点単位の計算ってどうやってやるんですか?切り上げとか切り下げとかいろいろやてるんですけど、いつも計算が合わなくて困っています!

  • 麻雀の点数について

    麻雀の席で点数計算の際、点跳ねと良く聞きますが どう言うことなのでしょうか?

  • 麻雀の点数計算について

    オーラスの点数申告をしたときに、 どのような上がりをすれば、トップが逆転できるかを一瞬で計算する方法がありますか? 単純に引き算と足し算すればできると思いますが、リーチ棒が出る、積み棒があるなどで刻一刻と状況が変化していく中で、瞬時に判定できるように訓練したいのですが、いまいち計算式が思い浮かびません。その瞬時の判定の仕方もできる限り計算を少なくしてやりたいので、卓に設置してある点数表示(現在の点数と自分と相手との差)を基本にやりたいのです。 回答がやりやすいように状況だけ書いておきます。できたら計算式を付け加えてもらえると分かりやすいです。よろしくお願いいたします。 【状況1】 1 オーラスを迎えてトップ目が31,000点、自分の点数が26,800点その差が4,200点。トップ目が親です。  (1)トップ目以外からの出上がり条件  (2)トップ目からの出上がり条件  (3)ツモ上がり条件 2 場が進行してきたら、トップ目以外からリーチがかかりました。この時は、  (1)トップ目以外からの出上がり条件  (2)トップ目からの出上がり条件  (3)ツモ上がり条件 【状況2】 1 オーラスを迎えてトップ目が45,200点、自分の点数が35,700点その差が9,500点。トップ目が子です。本場が1本場(1,500点)供託リーチ棒が2本あります。  (1)トップ目以外からの出上がり条件  (2)トップ目からの出上がり条件  (3)ツモ上がり条件 2 場が進行してきたら、トップ目以外からリーチがかかりました。この時は、  (1)トップ目以外からの出上がり条件  (2)トップ目からの出上がり条件  (3)ツモ上がり条件

  • 麻雀の点数計算

    麻雀をしている時に,おおよその点数計算を出来るようにしたいのですが,細細とした計算じゃなくて,だいたいの点数を計算するには,どうしたらいいのですか? 教えて下さい

  • 麻雀の点数計算で、一飜40符の点数は、1,300(700:400)です

    麻雀の点数計算で、一飜40符の点数は、1,300(700:400)ですが、1300点なら、親から700、子から300ずつだったら、1300点なのは分かるのですが、700:400だと1500点です。これはどうしてなのでしょうか? 誰かお教えいただければ助かります。 また、どういう状況のときにこの計算が発生するのか教えていただければと思います。

  • 麻雀の点数集計のことで

    普通の麻雀の半荘が終わった時の「点数集計」に関係して、  『 分りやすい説明方法 』 についておたずねします。 ---- ・30000 点返し ・沈んだ場合は、100 点棒分は「切り上げ」 のルールでやっていたとします。 たとえば、 ・5200 しかない時に、 ・9600 に当たって終了 というのを例に採りますと、 初心者なんかだと、  「ハコからのマイナスが 4400 で、   切り上げるとマイナス 5000 だから、   -35 になるのかな?」 と思い違いしたりということがあります。 この例のような場合に、  「 切り上げだから、-35 じゃなくて -34 だよ。」 というのをすぐにパッと分ってもらうには、 どんな風に説明してあげたらいいでしょうか? --

  • 麻雀の符計算について

    麻雀の符計算でわからないことがあります。 ナキタンや、鳴いてあがるチャンタなどは どうして1ハン30符計算になるのでしょうか? 符計算的には対子もないし、暗刻もないので 基本符の20符だけで1ハン20符では ないのでしょうか? タンキ待ちなら2符がついて30符繰上げは 納得できるのですが両面待ちの場合、 どう考えても20符としか考えられません。 しかし、どの点数表を見ても1ハン20符は 存在しません。どなたか答えられる方がいれば よろしくお願いします。

  • 麻雀 点数計算

    麻雀 点数計算 平和ドラドラは何点ですか? あがりの形で点数がわかるのを一通り教えて下さい。 例えばリーチ ツモ 一盃口 1000-2000 3900 とかです。 よろしくお願いします

  • 麻雀 天鳳のルールで質問

    麻雀 天鳳のルールで点数がマイナス(切れる)になった時終了になりますが、例えば、ダブロンで、ひとりめが2000点であがりその時点でふりこんだ者がマイナスになったとして、ふたりめがハネ満でそれをあがるとトップになるようなときの場合、このハネマンあがりは有効なのでしょうか。それとも切れた瞬間終わってしまって無効なのでしょうか。

V530S 起動しない
このQ&Aのポイント
  • No operation system foundのWarning表示が多発しています。
  • Ctrl+Alt+Delキーで再起動すると正常起動しますが、同現象が頻発します。
  • 解決方法を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう