ベストアンサー 相似な図形 2012/11/19 20:17 (1)上の図において△ABC∽△DEFであるとき辺EFの長さを求めなさい。 答えは2.1センチであってますか? (2)下の図において△ABC∽△DEFてあるとき辺ACの長さを求めなさい。 解き方と答えを教えて下さい! 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asuncion ベストアンサー率33% (2127/6289) 2012/11/19 20:31 回答No.1 (1) 合っています。 (2) 7 : 3.5 = 4.6 : AC より、 AC = 2.3 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 相似な図形 (1)画像の図において△DEFで辺EFを底辺とするときの高さは△ABCで辺BCを底辺とするときの高さの何倍になっていますか? (2)△ABC∽△DEFでその相似比が1:1であるとき2つの三角形はどんな関係にあるといえるか? 教えて下さい!! 【中学数学】図形 ★2枚の三角形の紙ABCとDEFがあり、△ABC≡△DEF、AB=12、BC=18、AC=15である。この2枚を図(添付)のように頂点Aと頂点Dを重ねると、辺BCと辺DE、辺ACと辺EFがそれぞれ交わった。 また、辺BCと辺DEの交点をH、辺BCと辺EFの交点をIとする。 ☆B子さんは、BCとDFが平行のとき、線分BHと線分EHの長さの比が求められることに気付いた。線分BHと線分EHの長さの比を、もっとも簡単な整数の比で表しなさい。(△ABH∽△IEHは証明済) A) 4 : 1 わかりやすい解説をお願いしますvv 空間図形 図の三角柱で(1)~(4)にあてはまるものを.それぞれすべてあげなさい 採点をお願いします (1)辺ADと平行な辺・・・・辺BE.辺CF (2)辺ACと平行な面・・・・面ABDE.面CBEF (3)面DEFと垂直な面・・・・面ABC (4)辺ABとねじれの位置にある辺・・・・辺EF.辺CF.辺DF と書きました! まちがっていたら教えてください! 中学数学で相似についておしえてください。 相似のところで、 「三角形ABCと三角形PQRが相似で、AとP、BとQ,CとRがそれぞれ対応する時、三角形ABC相似三角形PQRと書く」と書いてありました。(三角マークとかは出せませんでした。すみません・・) そういう時、もし、辺ABと辺QRとかが対応する辺ってことでもいいのかどうかで、 いけないんじゃないかと思ったんですが、問題であれって思ったのがあってわからなくなってしまいました。 三角形ABCとDEFで次の関係の時相似といえるか、という問題で、 (1)DE:AB=DF:BC=EF:CA (2)AB:DE=BC:EF、角B=E (3)AC:EF=BC:DF、角C=F (4)AB:DE=AC:EF,角A=D (5)角A=D、角B=F (6)角B=F,角C=Eです。 答えは(4)以外はすべて相似でした。 これってDFとBCとかは対応しているっていうことでしょうか? 数学が苦手でぜんぜんわかりません。 もし、よかったら教えてください。 相似な三角形の面積比 二つの三角形ABCとDEFがあり、それらは相似です。 AB:EF、DE:BCがわかっているとき、△ABC:△DEFの求め方を 教えて下さい。お願いします。 相似条件の反例に関する証明 三角形ABCがある。このとき、∠ACB<90°で、∠ACB=∠DFEで、BC:EF=AB:DEとする三角形DEFを考える。このとき、AC:DF≠AB:DEである場合が必ず存在することを証明せよ。 相似条件には、「二組の辺の比とその間でない角がそれぞれ等しい」というのは含まれていません。反例を示す過程で思いついたので証明をしてみようとおもったですが、行き詰まったので証明を完成もしくは手伝っていただけると幸いです。 相似・・・ 台形ABCD AD//BC、BC//EFで 点Eは辺AB上の点 BC//EFになるように辺DCの交点に点Fをとる 辺ACとEFの交点をGとし AD=6 AE=6 EB=4 BC=12 EG=X GF=Y XとYの値を求め、CG:CAを求めろ。 という問題なんですが、 こたえをおしえてください。。 わかりずらくてすいません。。 お願いします。 角度を求める図形問題のお伺い お世話になってます。 図形の角度を求める問題を解いていたのですが、 たぶん答えはこうなるのではと思うのですが、 最後の部分の説明ができません。 そこの理由をお教えいただけますとありがたいのですが。 問題の図は添付します。 【問題】 △ABCは直角三角形(∠A=90°) AE=EB、BF=FC、AD⊥BC ∠ABC=40°、ACB=50° 上記のとき ∠DEFは何度か? 【私の解答】 答え10°(たぶん) AE=EBよりAE:EB=1:1 BF=FCよりBF:FC=1:1 E、FはそれぞれAB、BCの中点になるのでAC//EF。 ∠ABC=40°∠ACB=50°でAC//EFなので同位角で ∠BEF=90°∠EFB=50° 線分ADの条件で ∠ADC=90°より ∠DAC=40°、∠DAE=50° *ここから∠AED=50°、∠EDF=40°になる理由がわかりません。 *なるということはEA=EDとなると思うのですがその理由がわかりません。 そこの導きを解説して頂けますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 面積比と相似比の関係 子供が小学6年生です。 今日、聞かれた問題がよくわかりません。 『三角形ABCと三角形DEFは相似な三角形です。 辺ABは7.5cm。辺BCは9cm。辺ACは6cm。 辺DEは9cm。 三角形ABCと三角形DEFの面積比を答えなさい。』 この問題の相似比と面積比がわかりません。 実をいうと、相似比と面積比の違いがわからないのです。 もうすぐテストがあるので、教えてください。 相似と比 図で.点D.Eはそれぞれ△ABCの辺AB.AC上の点である. DE//BCのとき.Xの値を求めてください 解き方の説明もお願いします 中3【図形の相似】 下の問題の2の証明がよく分かりません;; 良ければ教えてください。 △ABCで、∠Aの二等分線と辺BCとの 交点をDとし、点Cを通りDAに平行な直線と 辺BAの延長との交点をEとします。 このとき、次の1、2を証明しなさい。 1 AC=AE(証明できました) 【2】 AB:AC=BD:DC 画像:http://www.rinku.zaq.ne.jp/bkcoh000/g.jpg 数学 相似 この問題の解き方をわかりやすく教えてください。中3、相似の問題です。 下の図で、点D,Eは△ABCの辺ABを3等分する点、点Mは辺ACの中点であり、BMとCMの交点をFとする。 △ABCの面積が36cm2のとき、△EBFの面積を求めなさい。 平面図形 AB=AC3cm、CF=6cm、∠BAC=90°を満たす三角柱ABCーDEFがあり、辺AD上にAP=xcmとなる点Pをとります。このとき、次の問いに答えなさい。 辺BE、辺CF上にBQ=CR=2cmとなる点Q、点Rをとります。 平面PQRによって分けられる2つの立体の体積が等しくなる時、xの値を求めなさい。 答えx=5 説明をお願いします。 相似の証明と面積の計算 △ABCでAから辺BCにひいた垂線をAD、外接円の直径をAEとする。 1 △ABE∽△ADCであることを証明せよ 2 AB=15センチ AC=12センチ AE=18センチのとき、△ABCの面積を求めよ。 わかりにくい画像ですみませんが、おねがいします。 中学3年・図形の相似 問題:三角形ABC(相似記号)三角形DBEである 1)辺ABに対応する辺 DB←私の答え 2)角EBCに等しい角 角DBA←私の答え 3)三角形EBCと相似な三角形 ???←分かりません 今度の定期テストに出るそうですがわかりません 3)を教えてください。よろしくお願いします。 高校入試の図形の問題です。 解説がなくて解りません。教えてください。(1)AEの長さと(2)三角形DEFの面積は三角形ABCの何倍か を問う問題です。 長さの単位はセンチメートルで(1)の答えは2センチ(2)の答えは√6/12 です。解法を教えてください。 三角形の相似の問題です。 基本的な問題ですみません。 添付した図で、∠ACB=ADCです。このとき、△ABCと相似な三角形は、△(1)で、対応する辺の比は等しいから、AB:AC=BC:CD これから、CDの長さは、CD=(2)cm 解説つきでお願いします。 相似と合同 ふたつ質問があります。どちらもあと一つ条件が見つけられません。よければ探す過程を教えてください。 (1)△abcの頂点aから辺bcにひいた垂線をadとする。adを直径とする円oと辺ab・acとの交点をそれぞれe・fとし、adとefの交点をgとするする時。→△afeと△abcの相似条件で分かったのは∠a(共通)です (2)円oに内接する二等辺三角形abc(ab=ac)があり、直線mnは点cで円oの接線である。また点bを通るmnに平行な直線が、acと円oに交わる点をそれぞれd・eとしaとe、cとeを結ぶ。→△abdと△aceの合同条件で、分かったのは、ab=acと∠abe=ace(弧aeの円周角)です 中3の相似の問題教えてください! 中3の相似の証明教えてください! 右の図の△ABCはAB=AC,AB:BC=2:1の二等辺三角形である。辺BC上にBD:DC=1:2となる点Dをとり、辺AC上に∠ADE=∠ABCとなる点Eをとる。 (1)△ABD∽△DCEを証明しなさい。 (2)AE:ECを求めなさい。 (3)二等辺三角形ABCの面積が54平方cmであるとき、△ADEの面積を求めなさい。 この問題です。分かるやつだけでもいいので教えてください!! 画像横になっていたらすみません;; 図形の証明問題です。 どなたか回答おねがいします。 △ABCは鋭角三角形とする。∠ABCの二等分線と辺ACとの交点をDとし、Dから辺BCに垂線をひき、その交点をEとする。Eから辺ABに垂線をひき、BD,ABとの交点をそれぞれF,Gとする、このときED=EFであることを証明せよ です。おねがいします。