• 締切済み

妻の母 喪中ハガキ

今年のはじめ、妻の母(同居していない)が亡くなりました。 喪中ハガキを送る準備をしていますが、妻側の親戚は葬儀に参列していたこともあり、出さないつもりでおります。 夫側の親戚は、夫の両親+祖母(同居していない)以外は、亡くなったことも特に知らせていませんので、喪中ハガキを送るつもりです。 夫の両親+祖母は葬儀に参列していません(香典はもらいました)。 さてこの場合、夫の両親+祖母には喪中ハガキを送るものでしょうか?

みんなの回答

  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.4

まぁ確かに同居してないので送るのは礼儀で常識ですけど 喪中であるのはご存じなので葉書は祖母だけでもOKだと思います。 両親の方へは香典のお礼と葉書を送らない事へのお詫びを お電話で伝えた方がお気持ちは伝わります。 要は欠礼なので特に形に拘る方々でないなら大丈夫だと思います。

kuwara
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 同居していないので送るのは礼儀で常識…そこが今回悩んだ点でした。 喪中につき、新年のあいさつができない…が喪中ハガキの目的とわかっているので、それを知っている人には出す必要がない…と思っていました⇒葬儀に参列した妻側の親戚には出さないと決めた理由。 しかし、線引きを同居していない…とすれば、知っているいないにかかわらず出すべきか?特に夫側の家族には…、それとも、そこまでガチガチに形式にとらわれなくても良いのか?…と。 参考にさせて頂きます。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

送った方が良いですよ。特に今年の初めに亡くなった場合、忘れていることもありますから。 また、喪中はがきは奥様側の両親の場合、亡くなった方の名前を入れるときはフルネームにした方が良いです。 友人とかだと、夫婦連名で、「母 ○○子」という具合に書くと名前まで知らない人が多いのでどちらのお母様が亡くなったのか分からないですから。フルネームなら名字が違うので妻側だなと思いますので。 参考までに。

kuwara
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 忘れている…そうですね。 参考にさせて頂きます。

noname#226867
noname#226867
回答No.2

喪中はがきは死亡のお知らせではなく「私からは新年のお祝いができないけど来年もよろしく」という挨拶です。 ですので、私は普段から送っている方には知っているかどうかに関わらず送ります。 ・妻側の親戚 → 死亡を知っているが送る ・夫側の親戚 → 送る ・夫の両親と祖母 → 普段から年賀状を送っているなら送る。送ってないなら送らない また、人は他人の喪中って忘れやすいです。特に質問者さんのケースは今年の初めとの事。年配者(同居でない祖母)は若干心配です。(うっかり送ってしまって奥様が不愉快になる可能性アリ) キチンとした挨拶をするためにも、普段から送り合っているなら出した方が良いと思います。

kuwara
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 他人の喪中って忘れやすい…そうかもしれませんね。 こちらが家族と思っていても、しょせん嫁は他人の域を でないのかもしれませんね。 夏に夫の祖母に会った際にお悔やみを言われましたが、 同時に会った夫の親からは一言もありませんでした。 参考にさせていただきます。

回答No.1

先方が喪中であることを忘れてしまって、貴方に年賀状が来ても 貴方が何とも思わないなら出さなくていいでしょう。 要は、貴方が年賀状を出して欲しくない相手に出せばいいのです が、どうですか。 無関係の美容室、土産店、サービス会社などからは挨拶代わりに 年賀状は来ますが、特に問題ないので喪中の知らせはやらないと 思います。 どこで線を引くか貴方の基準で決めればと思います。

kuwara
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 喪中はがき

    今年3月に夫の祖母が亡くなりました。 私どもは、祖母とも夫の両親とも同居ではありません。 このような場合でも喪中はがきを出すのが一般的なのでしょうか? また、喪中はがきの場合は、葬儀に参列した親族にも出すのでしょうか? 喪中はがきでない場合は、子供が居ますので 子供の写真を載せようかと考えています。 その場合は葬儀に参列した親族には送らない方がよいのでしょうか? 一般常識がない為どうした方が良いのかわかりません。 喪中にする場合と、年賀状の場合と出す範囲もお答えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の親戚に毎年連名 喪中ハガキか?

    祖父が死去しました。毎年連名で夫の両親や、親戚に年賀状を出してます。 葬儀に夫に参列してもらい、夫の両親にも香典をもらいました。 夫の親戚へ喪中ハガキを出しても失礼はないでしょうか? それとも年賀状でよいのでしょうか?

  • 喪中はがきについて

    初めて出す喪中はがきに、分からず質問します。 教えて下さい。m(__)m 実家の父方の祖母が亡くなりました。私は祖母に育てられたようなもので、とても世話になったので喪中はがきを出すつもりです。 私は今は結婚し、実家から離れています。 結婚してから、実家の父宛や父の兄弟、母の兄弟に毎年年賀状を出しています。 祖母が亡くなったことは、皆知っていて、葬儀にも参列して下さいました。 喪中はがきは、この全員に出してもいいのでしょうか? 無知で恥ずかしいですが、教えて下さい。

  • 喪中はがきは、どの範囲での親戚に送るのでしょうか?

    今年、夫を亡くして喪中はがきの準備をしています。 喪中はがきは、なくなった夫の子供や兄弟など身近な親族にも送るものなのでしょうか。 葬儀や四十九日にも参列した方にも送るものなのでしょうか? 一般的に、どの範囲で送るものなのか教えていただきたいのですが。

  • 2人分の喪中はがき

    2人分の喪中はがき 9月に結婚するまで生活をともにした実家の祖母が亡くなりました。 さらに10月に主人の父が亡くなりました。 主人の父が亡くなりましたので当然喪中となり、喪中はがきを作成する予定です。 1枚のはがきに、義父と祖母2人の没日を載せるのはおかしいでしょうか? それとも2親等ではないし、実家の祖母となるため祖母のことは載せるべきではないのでしょうか? はがきを出す相手は主に双方の親戚が多いです。 主人の親戚は皆、義父の葬儀に参列していますが、私の祖母が亡くなったことは知りません。 私の親戚も皆、祖母の葬儀に参列していますが、義父が亡くなったことを知っている人は少ないです。 あとは、義父の葬儀に参列して下さった主人の仕事関係の方と友人。 子供の幼稚園の同級生及び先生。(担任と仲良しのママ以外は、祖母のことも義父のことも知らせていません) 私の友人(2人のことをまだ知らせていません) はがきを出す予定は上記の人たちです。 この場合、1枚で2人のことを知らせても非常識ではないか、詳しい方がいらっしゃいましたらご教示していただけると助かります。

  • 喪中葉書について

    義母が亡くなりました。その際、年賀の喪中欠礼葉書は義母の親戚などにもだすものなんですか?親戚にとりましても喪中になります。 また、葬儀に参列している義父の親戚にはどうなんでしょう? 他人には出すものとわかっているのですが、親戚は?? よろしくお願いします。

  • 喪中なのに喪中はがきを貰いました

    今年親が亡くなり喪中になります。すでに何件か喪中はがきが来ているのですが、そのはがきをくれた相手にも喪中はがきは出すべきなのでしょうか。 葬儀に参列して下さった方ですので、こちらが喪中だと言う事はご存知です。 それと、遠い親戚なので亡くなった事を知らせなかった人から、喪中はがきが届きました。(こちらも先方の喪中を知りませんでした。) その後別の親戚から行った喪中はがきで(横道にそれますが、その親戚はうちの親が亡くなったからといって本来、喪中にする必要はない関係なのです…)うちの親が亡くなった事を知り「御仏前」を送ってきました。 先方からのはがきが来てから2週間ほど経っています。 遠い親戚なのでこちらからは「御仏前」を送るつもりはなかったのですが、こちらからも同じように送るべきなのでしょうか。 届いたから慌てて送り返すような気がしてしまいます。 仏前に供えてもらうお菓子や果物ではまずいでしょうか。 もちろん「御仏前」に対するお返しの方はちゃんとします。 ご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。 因みに、古い因習などはない地域に住んでいます。

  • 喪中はがき

    喪中はがきについて質問です。 今年、祖母(同居はしていません)がなくなりました。他の家族が準備していた喪中はがきを私も出そうとおもっていたのですが。 私は今年4月から新しい職に就いたため立場上、役職のある方や上司に「頑張っています」などのあいさつをかねた年賀のはがきをださなければいけないような気がします。 しかし祖母の葬儀は特別休暇(3親等以内の家族のため)をとり、仕事を休んだので、年賀状を出すと「嘘休み」だったともとられかねないような・・・。シンプルに喪中はがきでよいのでしょうか? その場合、喪中はがきに一筆、書き添えることはしてよいのでしょうか?  かといって、喪中はがきを出すというのも何か上から目線のようなきがして、・・・。どちらを出したほうがスマートなのでしょうか?

  • 喪中はがきを出す相手

    実父がなくなったため実父と年賀状のやりとりが合った方に喪中はがき兼死亡通知状を出すのですが、年賀状をやりとりしていても葬儀に参列頂いたり香典を貰った親戚や近隣の方には出す必要は無いでしょうか?

  • 喪中葉書をだそうか迷っています

    私の夫は婿なのです。しかも私の両親と同居しています。 今年、夫の祖母が亡くなり、喪中の葉書を出した方がいいのか迷っています。 夫に相談しようと思ったのですが、ただいま夫婦喧嘩のまっさいちゅう。 口を聞くのも嫌なので・・・・。 毎年年賀状は私たちと両親との連盟だったのですが、両親は喪中にはならないとおもうのですが・・・。

専門家に質問してみよう