• ベストアンサー

生理中に塊が

o-palの回答

  • o-pal
  • ベストアンサー率54% (71/131)
回答No.6

私も経験があります。 この原因には、過多月経、筋腫、ポリープ、黄体ホルモンの分泌不足など色々な原因が考えられるそうです。 私はポリープが見つかり、切除し、その後しばらく、塊は見られなくなりましたが、最近、また、塊が見られるようになったので、医師に相談すると、今は黄体ホルモンの分泌不足のようです。 小さいお子さんをお持ちですので、なかなか病院へも行きにくいことと思いますが、一度病院へ行って下さいね。 病気に関係するものでしたら、大変ですので。 お大事になさって下さいね。

hinakun
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 その後お体は大丈夫でしょうか? お大事になさってくださいね。 二人目も希望してるのですが、なかなか授かりません。 不妊にも影響されてるのかもしれません。 早めに病院で検査してきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生理中に白い塊が……

    生理中に前まで レバーのような 血の塊があったのですが 最近は 白い塊?が出てくるようになりました。 生理中の事なので なにか病気かと思い 不安です。 病院に行くべきでしょうか?

  • 生理のとき、血のかたまりが出ます・・

    中学生くらいから、生理のときはいつも血の塊がまざっていました。 現在27歳ですが、徐々にその量も増え、今回の生理では血のかたまりが連なって出てくるようなかんじです。 今まで婦人科には何度もかかったことがあり、(心配性なので、ちょっとのことですぐ病院へ行くタチなのですが、不正出血、膣炎、生理痛、月経が長引く等の症状)年に数回は内診してもらっていますが一度も病気を指摘されたことはありません。いつも異常なし、なのです。本などを読むと、血のかたまり=内膜症、筋腫、というようなかんじなので、正常な生理で血のかたまりが出るのはやはりおかしいということなんでしょうか・・?病院をかえて診察を受ける方が良いでしょうか?

  • 生理時の血の塊について。

    現在37歳。3人の子持ちです。 生理開始2日目にいつもより大量の出血があり、女性の皆様なら経験あると思うのですが、「出血した!」というあの独特の感触のとき、その1度の出血でナプキンでは収まりきれず漏れてしまったほどの大量出血がありました。トイレに駆け込むと手のひらよりちょっと小さいぐらいの5センチはあろうと思われる塊が出てきました。出産翌日には経験しましたが生理では初めてです。 その3時間後ぐらいに夕食を作っている時、突然貧血で倒れてしまいました。 血の塊や倒れてしまうほどの貧血など初めてのことで、少し動揺しております。働く主婦なので、この年末に病院なんて、などとも思ってしまいます。早めに検査に行ったほうが良いのでしょうか?

  • 生理中、血の塊が出ても妊娠できますか?

    33歳の女性で妊娠を希望しています。 生理の2日目に、いつも血の塊が出ます。 大きい時は、直径5センチくらいもあります。 血の塊は出るのですが、出血量は異常に多いということもないと思います。 子宮・卵巣・性病など異常はなく、子宮内膜の厚さも正常です。 血液検査もしましたが、貧血ではなく、 むしろ、医師から褒められるほどでした。 でも、生理初日のみ、異様な眠さとだるさがあります。 医師は、私に内膜症や貧血など問題がないため、 血の塊については、気にしなくてもいいと言いますが、 血の塊があると、受精卵が着床しにくいのではと心配です。 血の塊があっても、無事妊娠できた方はいらっしゃいますか?

  • 生理での血の塊

    現在23歳です。 1年位前より生理痛が酷くなり最近は腹痛腰痛吐き気や臀部周辺への痛みやしびれや悪心冷や汗など…… 市販薬では効かずボルタレンのを酷いときは1日3回服用しています。 そして最初は小さな血の塊でしたが最近は100円玉や500円玉位の大きさの血の塊が出るようになりました。 過敏性腸炎の為生理のせいかわかりませんか生理が来ると必ず下痢をしてしまい何かの病気なのか婦人科を受診すべきか考えいます。 これらの症状で何か考えられる病気はありますか? 又婦人科を受診した方が良いでしょうか?

  • 生理で血の塊

    こんにちは。いつもお世話になっています。 私はよく生理で血の塊が出るのですが、というよりいつもネバネバしているので 今までそれが普通だと思っていたのですが、この間生理になった時はサラッとした普通の血のようでした。 しかも生理痛・腰痛がいつもより楽!まぁ普段も薬飲むほどではないくらいですが。 それでネットで調べてみたら、どうやら血の塊やらネバネバしてる人の方が どちらかと言えば異常なようで、内筋腫?だとかいう病気の可能性もあるとのことらしいですね。 そこで質問なのですが、内筋腫だとか生理で血の塊が出るのが特徴の病気だとしても 時々正常な、サラサラの血になったりするのでしょうか? 今回、サラサラだったからと安心するのは早計でしょうか? 因みに私は22歳で少なくとも大学に入った頃くらいからずっとネバネバしてたように思います。 でも自律神経失調症の気があるのでそのせいだと思っていたのですが・・・。

  • 生理時に血のかたまり

    生理の2日目くらいに以前よりも出血が多く、1~3センチの血の塊がドロンと出てきます。ちょうど出産後に出てくる胎盤のような感じです。 ここ数ヶ月、血の塊が出てきます。それほど気にならないほどの大きさの時もあり、生理が終わると特に出血もないので、気になりながらも放置してきました。 2日か3日目の半日間が特に出血が多いですが、腹痛はそれほどありません。もちろん鈍痛はします。以前は薬を飲むくらい痛かったのですが、前より軽くなっていると言っていいかもしれません。 子宮内膜症や子宮筋腫の疑いがあるでしょうか? 出産からは3年半経過しています。 ちなみに妊娠中に卵巣のう腫になり、卵巣を1つ切除しています。

  • 生理の血の塊について

    こんにちは。 質問させていただきます。 現在20歳の女性です。 今までも生理中に血の塊が出てくることが多かったのですが、 昨日の夜に続けて3回くらい3センチくらいの血の塊が出ました。 ネットで調べると血の量が多かったらそういうこともあると書いてありましたが、病気だったら…と不安です。 体調に関しては問題無く、少しいつもより血の量が多い気もしますが、生理痛もいつも通りです。 今日が生理の2日目なのですが、病院に行くとしたらどのタイミングで行けば良いのでしょうか。 また、私が心配しすぎで、このまま病院に行かずに様子を見ていても大丈夫なのでしょうか? 経験のある方などいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 生理の時のカタマリについて教えてください!

    最近生理が不順になってきており、45日目でやっと生理が来ました。 いつもなら生理になる頃に排卵時のような強い粘りのおりものが出たり、今回は2日目のまだ出血が少ない段階で『血の混じった白い大きく平らなカタマリ(膜)』が出たりととても不安です。 5年前に初めての子どもを出産直後に亡くし、やっと次の子どもについて前向きに考えられるようになったのに 主人の性的な体調が思わしくなく、1年チョットはきちんとした性交渉も出来ずに居るのでストレスも多く、自分でも精神的にギリギリな状態です。 1人目の子どもの時にお世話になった病院がなくなり、最近かかった産婦人科では先生の態度がひどく、病院に対して不信感と恐怖感があります。 生理時のこのような排出物(?)は大丈夫なのでしょうか? どなたか教えてくださると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 生理 血のかたまり

    生理のときに血のかたまりがでます。 生理痛や日程調整の関係で 低容量ピルを服用し始めて 血の量は少なくなったのですが 血のかたまりはまだでてきます。 血のかたまりは量が多いとき でたりしますよね? 私は量を少なくしたにもかかわらず なぜこのようなことが起こるのでしょうか。 よかったら教えてください。