• ベストアンサー

コースターって何かねぇ??

居酒屋で出された雑巾オシボリを四つにたたんで、コップを置くのがうちなー流でしゅ。 ないちゃーは雑巾の上にコップ置かないのでしゅか?こっぷの水滴が雑巾に吸われてテーブルも拭けるからじょーとーよぉ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

「雑巾オシボリ」自体がありません。 「雑巾」と「オシボリ」は別の物と考えますから。 「オシボリ」は身体の一部を拭くもの。 「台拭き」はテーブルの上を拭くもの。 「雑巾」は床等を拭くもの。 以上が概念的な捕えかたです。 ですから「おしぼり」でも「雑巾」でもコースターの代わりにはしません。

okinawa-times
質問者

お礼

暑さと泡盛で脳みそが煮えていましゅので雑巾で顔も拭くのでしゅ。底辺うちなーは風呂にも入らないでしゅよぉ。

okinawa-times
質問者

補足

くそみそミックスチャンプルーが沖縄流でしゅ

その他の回答 (3)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

置きませんねえ。 コースターなんて、無駄もいいところですが そういう無駄が文化なのです。

okinawa-times
質問者

お礼

うちなーは無駄な事ばかりやって貧乏でしゅよ

okinawa-times
質問者

補足

貧困地域では夢のまた夢な話でしゅねぇ

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>ないちゃーは雑巾の上にコップ置かないのでしゅか? 置きませんね。 不安定ですし。

okinawa-times
質問者

お礼

雑巾でケツは拭きましゅよね?

okinawa-times
質問者

補足

島雑巾はうすっぺらいでしゅよ

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

おしぼりが厚めだと不安定じゃ無いのですか?

okinawa-times
質問者

お礼

こぼれたら雑巾なんだからじょーとーさぁ

okinawa-times
質問者

補足

人情と島雑巾はうすっぺらいでしゅ

関連するQ&A

  • 水滴の付かないコースター探しています!

    主人が氷をたくさん入れて グラスでお茶を飲むのですが、 この季節柄、水滴がポタポタと出てきて、 布製のコースターがすぐに びちょにちょになって困っています。 水滴を吸収するコースターを探していますが、 テーブルを傷つけない素材のものを 教えて下さい! よろしくお願いいたします。

  • 水がわいてきます

    麦茶をコップに入れ氷を入れ飲んでいます、湿度が高いせいか、 コップに水滴ができテーブルが濡れてきてしまいます、これは 室内の空気が冷やされ水となるのでしょうか、宜しくお願いします。

  • テーブルについた輪染み

    お気に入りのテーブルに直に冷たいコップや熱いお皿をおいたため コップの水滴や、熱いお皿の熱でテーブル上に輪染みができて しまいました。その後ごしごしとこすったためちょっと白くなってしまいました。 一生もののテーブルのつもりで購入したので、なんとか目立たなく する方法、出来たら消す方法を教えてください。 素材はパイン材だと思われます。 特別な手入れはしておりません。付属のワックスがありますが、 数年に一度塗るぐらいです。<食事をするテーブルなので。

  • 無印良品にてテーブルを購入

    無印良品で、テーブルを購入するか考えています。 今もっているものは表面がナチュラルな加工になっていて、コップに水滴などがついていると、染みて、それを繰り返していると机の表面がボコボコになります。 オーク材のテーブルを買うつもりですが、無印良品のテーブルもやはり、水滴はボコボコの原因になるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:テーマ「無印良品」から投稿された質問です。

  • ダイニングテーブルの天板

    木製の天板のダイニングテーブルを使っています。 気づいたらコップの跡のような形にボコボコした部分が! たまたまコースターを使わなかった時にコップのまわりの水滴が垂れ、その部分の木が膨らんでしまったのだと推測しました。 どうやったら元通りになりますか? 素人なので、原因などはあくまで推測です。 ちなみにイケアで購入したテーブルです。 お気に入りのテーブルなので、なんとかしたいです!よろしくお願いします!

  • 講演会で、講師の方にペットボトルを出す時に・・・

    来週、会社で講演会があります。 講演会が始まる前に、講師の方にペットボトルのお茶とガラスのコップ、おしぼりをセットするのですが、そこで質問があります。 (1)ペットボトル、ガラスのコップ、おしぼりはお盆にのせたままお出ししていいのか。 (2)ペットボトルの上にガラスのコップをかぶせていいのか。 (3)ペットボトルの蓋は閉めたままでいいのか。 基本的なことすぎるのか、マナーの本などにも載っていません。 正しい方法や何かアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • テーブルの上と土台を同じぞうきん(ダスター)で拭く喫茶店

    テーブルの上と土台を同じぞうきん(ダスター)で拭く喫茶店 よく利用する喫茶店で、閉店時間に近くなるといつも、 店員の方がぞうきんと消毒液のボトルを持って掃除を始めるのですが、 毎回、テーブルの土台のステンレス板を拭いて、 そのまま同じぞうきんでテーブルの上(天板)も拭いています。 私は「えっ?!」と思ったのですが、 飲食店で、(消毒液をつけているとはいえ)テーブルの土台を拭いた同じそうきんでテーブルの上を拭くことは、問題ないことでしょうか?

  • 指先が乾く感覚に困っています。

    現在25歳の男です。子供の頃からの悩みを相談させて頂きます。 わたしは特定の状況になると爪先(爪の付け根の指先かも)が乾いて乾いてムズムズして、指先だけでなく首から背中にかけてにゾゾっとする感覚(ガラスを擦った音を聞いたりしたときの感覚とほぼ同じで首の後ろに力が入って神経がゾワっとなる感じです)が生じてしばらく治まらなくなります。 その特定の状況とはいくつかあるのですが、一番は割りばしを触ったときです。 それも、普段にただ割りばしを触ることは平気なのですが、おしぼりを触った後には触ることが出来ません。 おしぼりだけでなく、水滴の結露したコップに触れた後もダメで、雨が降っている日もダメです。 今まで同じ悩みの人には会ったことがありません。 なので話しても軽く思われることが多いのですが、実際この状態になってしまうとずっとガラスの擦れる音を聴き続けている状態なのでかなり苦しいです。 指先を洗ったり水につけることで瞬時に治まるのですが、指先につけた水がなくなるとまた苦しくなってしまいます。 なのでおしぼりや水滴のついたコップも触っている間はむしろ楽なのですが、それを手放すと乾きがとまらなくなるので触らないようにしています。 割りばしに関しては自分用の箸を持ち歩いているので持ってくるのを忘れなければ触りません。 肌質は全く乾燥はしておらず手も粉を吹いたり角質化しているようなこともなく、自分で言うのもなんですが、女性の手のようだと言われるくらい柔らかくて見た目にはトラブルのない状態です。 実際には乾いていないのに乾いて乾いて仕方がない感覚は神経か何かの病気ではないかと考えてしまいます。 心配というよりは病気であれば治療できるのではという期待なのですが; 同じ悩みの方や何かこの症状について知っていらっしゃる方がおりましたら、情報を頂けるととても助かります>< よろしくお願い致します。

  • 1ヶ月間だけ、知り合いの10テーブルの洋食店でホールの手伝いをすること

    1ヶ月間だけ、知り合いの10テーブルの洋食店でホールの手伝いをすることになりました。 家で少し練習したいのですが、わたしは飲食店で働いた事が無いため何もわかりません。 自分が客の立場だったときどうだったかも思い出せません。 主な仕事は、以下です。 おしぼりと水を出す(何と言って出すのか、コップを持つ位置は決まってますか?) オーダーを取る(立ち去るときにお辞儀をするのですか) 料理を運ぶ(食器のふちに指をかけてはいけないのですか?おぼんがテーブルにかかってはいけないですか) からになったお客さんのコップに水を継ぎ足しに行く(何と声をかけるのですか?遠くにあるコップはどうやってとるのですか?) カッコ内は今現在思いつく疑問です。 すごく暇なときに手持ち無沙汰になったら何をするのが自然ですか? また、手持ち無沙汰なときはどんな表情をすれば良いのでしょうか、誰もそんなの見てないですかね。 それ以外にも何でも良いので教えてください!!

  • ガラスを雑巾で拭き取ると白い糸のようなものが残る

    車の窓ガラスがよく汚れるので水で洗ってからセイムで拭いて最後に雑巾で拭きとっています。 雑巾で拭き取ると白い糸のようなものが残ってしまうのですが、他に水滴を残さずに拭き取れるもので良いものはありますか?

専門家に質問してみよう