• ベストアンサー

アンテナの新設

BS・地上デジタルの2つのアンテナを混合して1本のコードで宅内に引き込んでいます。 これから、ここにFM放送とスカパーのアンテナを加えたいのですが、これらの4つのアンテナを1本にする製品と、分配する製品はあるのでしょうか。 なお、FM放送局は複数ありますが局は同一方向で、10km以内にあります。

  • onion-
  • お礼率88% (194/218)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.7

#3,5,6です。 何度も返信ありがとうございます。 >ブースターはアドバイスをいただきましたN36GSUを取り付けたいと 思います。 >このブースターは、UHF・BS/CS・FMの4つの入力端子があるようですが、 混合器としては使えないのですね。 ・端子は、入力3つ、出力1つの計4つで、混合器を兼ねています。 (1)VHF(FM)入力←新設FMアンテナへ (2)UHF入力←既設UHF(地上デジタル)アンテナへ (3)CS/BS入力←既設110°CS/BSパラボラアンテナへ (4)混合出力(FM+UHF+CS/BS)→各部屋分配器へ *1:(2)端子には、UHF入力(UV混合入力)と記載されています。 *2:電源部は、既設CS/BSアンテナへ、供給されているルートをお勧めします。(電流通過が確認されているルート) *3:UHF(地上デジタル)増幅チャンネル切換スイッチ付(13~62ch⇔13~52ch)(受信条件に合わせ切替) *4:BS/CS伝送帯域(2602MHZ)(BS/CS多チャンネル化への将来性対応) お役にたてば・・・

onion-
質問者

お礼

おはようございます。 丁寧な回答をありがとうございました。 大変によくわかりました。 必要な機器もわかりましたのでアドバイスをいただいた機種で 設置をいたします。 とても助かりました。

その他の回答 (7)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.8

#7です。追記します。 当初の目的達成のみであれば(既設ブースターで不具合がない場合)、下記(1)(2)を確認し(周波数対応の確認)OKであれば、(3)案をお勧めします。(貧乏性の回答者としては、コスト的に1/10程度で済むため) もし(1)(2)が一部NOであれば、ブースターの交換(U/V(FM)/BS・CS・混合機能あり・広域周波数対応型)およびパラボラアンテナの交換(広域周波数対応型)、配線器具の見直し(宅内分配器・壁面端子・同軸ケーブル)となります。 *視聴する予定のチャンネル以外で、受信出来ない場合、「気にしない」選択枝もあります。 *スカパーでは、新規契約で「アンテナあげますキャンペーン」を行っているようです。 *有料チャンネル視聴の場合、テレビへのネット接続の準備も必要となる場合があります。 (1)「スカパー(N-SAT110/CS)の受信確認」→「テレビのリモコンを「CS」に切替え、下記のトランスポンダ(TP)1~24まで受信可能か確認する。(チャンネル表示と違うので、注意願います) http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-nsat110.html (2)「BS(BSAT)の受信確認」→「テレビのリモコンを「BS」に切替え、下記のトランスポンダ(TP)1~23まで受信可能か確認する。(チャンネル表示と違うので、注意願います) http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html (3)「FMの受信」→既設ブースター前にUV(FM)混合器+FMアンテナの追加。(アンテナ設置位置で、ポーターブルラジオのロッドアンテナに心線を巻きつけ、クリアに受信出来ることを確認し混合する。) 送信所の位置(下記のFMラジオ編でお住まいのエリアを選択)が多チャンネルで多方向の場合、FMアンテナ(八木アンテナ)は、指向性がありますので、妥協方向を探して下さい。 http://www.denpa-data.com/denpadata/index.htm 追伸: 返信が、しばらく出来ない環境となりますので、お許し願います。(ただの一般人です。)

onion-
質問者

お礼

お忙しいところ丁寧な回答をいくどもいただきましてありがとうございました。 既設の機器が老朽化していますので、良い機会ですからすべて取り替えることにします。 大変にお世話になりました。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.6

#3,5です。 再び返信ありがとうございます。 >現在のUHF受信レベルは最大値100に対して75~80位です。 3つの部屋へ分配しますのでブースターも新しくしようと思います。 >BS・UHF(地デジ)・FMの3波の一体型のブースター(日本アンテナ製) があるようですが、これは混合器としては使えないのでしょうかね。 ・ブースターの更新も、視野に入れられているのであれば、日本アンテナの電源分離型のN36GSU(UHF・BS/CS増幅・FM別入力切換型)または、N-35CU2(BS/CS増幅・FM別入力切換型)が良いと思います。 経験的に受信ヘッドで、75dB(中電界)あれば大は小を兼ねますので、壁面3分配後の部屋ごとTV、レコーダ、PCの分配を考えると(計6分配+?)、N36GSU(UHF・BS/CS増幅)がついていた方が、失敗は少ないです。 参考までに・・・

onion-
質問者

お礼

何度も回答をいただきましてありがとうございます。 ブースターはアドバイスをいただきましたN36GSUを取り付けたいと 思います。 何度もお尋ねしてしまいますが、このブースターは、UHF・BS/CS・ FMの4つの入力端子があるようですが、混合器としては使えないのですね。 入力が4波分で出力端子が1つですから混合器の用途も兼ねているのならば 混合器を用意せずにすむと思うのですがいかがでしょうか。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.5

#3です。 返信ありがとうございます。 >BS・地上デジタルの2つのアンテナを混合して1本のコードで宅内に引き込んでいます。 スカパーの問題が解決しましたので、 FM・UHFの混合器を参考に記載します。 この製品を、BS・UHF(地上デジタル)混合器のUHFアンテナ側に追加します。 http://www.k-material.net/SHOP/mc-uv-7.html FM・UHFの混合器の追加により、現在より若干UHF受信レベル(1.5dB)が落ちることをご承知おき下さい。 なお、既設のBS・UHF混合器をいじる場合、受信機側からBSアンテナへ12Vの電源が供給されていますので、必ず停止することをお勧めします。(感電します) また、室内側の壁面端子において、FM分に関して分波器(セパレータ)は不要です。 参考までに・・・

onion-
質問者

お礼

再びの回答をありがとうございます。 BS・UHF(地上デジタル)・FMの3波の一体型の混合器を探して いたのですが見つかりませんでした。 FM・UHFの混合器を加えれば良いことを教えていただきありがとう ございます。 現在のUHF受信レベルは最大値100に対して75~80位です。 3つの部屋へ分配しますのでブースターも新しくしようと思います。 BS・UHF(地デジ)・FMの3波の一体型のブースター(日本アンテナ製) があるようですが、これは混合器としては使えないのでしょうかね。 壁面端子のFMの分波器が不要であることを参考として教えていただきありが とうございました。

noname#222312
noname#222312
回答No.4

FMアンテナに効果がないと言ってる人は論外です。 UHFやVHFのアンテナでFMをカバーできるというのも基本的にはまちがいです。 特に電波帯の違うUHFアンテナは全く無意味です。 VHFアンテナは大抵が放送局の発信電波帯である90MHz以上の電波帯を拾います。 しかしFMはほとんどがその90MHz以下の電波帯なので、よほど電波の強い地域でならVHFアンテナでカバーできるかもしれませんが、通常はFM電波のほとんどは拾いませんので効果はありません。 VHFアンテナには弱電波地域用に90MHz以下の電波帯を主に拾う目的の製品もあり、それならFMも兼ねる事ができます。 希少なFMアンテナが入手できない時にはそれを狙うのも手です。 しかしFM混合器は現在では生産も販売もされていません。 かつてはU・V・FM・BSの混合器もあったのですが、現在ではU・V・BSの混合器さえないようです。 セパレート式のブースターにFMを混合できるタイプが今でもあるようですが、価格が非常に高価な事がネックです。

onion-
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 FM放送は室内アンテナを使用していますのが少しノイズがありますので、 専用の屋外アンテナを設置したいと考えます。 FM放送は録音して保存していきますので、クリアーな音質にこだわりたいです。 私もUHFアンテナでFMはカバーできないと思います。 実際にも繋げてみましたがまったくだめでした。 U・FM・BSの一体型の混合器の製品はないようですね。 一体型のブースターはあるようですが、お話しのように高価のようです。 しかし、長期間使用できるものですから購入を考えてみます。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.3

はじめまして FMの混合は可能です。 ・UHFアンテナの場合、周波数特性は471~770MHZでの使用を想定しています。 (中電界の場合、不向きです) ・FM専用アンテナは、大きくなるので既設マストが風圧荷重に耐えれるか、注意願います。 (支線での補強が必要になるかも) スカパーのうち「スカパー! e2」の混合は可能ですが、「スカパー! プレミアムサービス」の混合は不可です。 ・スカパー! (旧名称:スカパー! e2・N-SAT-110運用)は、BSアンテナで受信可能です。 (既設BSアンテナでも、旧型(アナログ対応)でなければ、視聴可能) http://www.sun-ele.co.jp/explain/bs_antenna.html ・スカパー! プレミアムサービス(旧名称スカパー! HD・JCSAT-3A/4A)は、偏波面(垂直V又は水平H)の計4パターンのうち1種別しか伝送することができないため、チューナ側で選択されたチャンネルが属する電波を受信するため、アンテナに向けて制御信号を送出することで、受信に必要な電波種別の切り替えを行なっています。 よって、1チューナー→1CSアンテナが原則です。 (共同受信など、お金をかけ2軸配線等をすると可能となりますが、設備が複雑になります。) http://www.sun-ele.co.jp/explain/sppre.html 参考までに・・・

onion-
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 通常のスカパーはいままでのBSアンテナが使えるということ がわかりましたので安心しました。 スカパー!プレミアムサービスは当面利用する予定はありません。 使うようになればエアコンの壁穴を利用して配線するようにします。 混合器はBS/CS・UHF(地デジ)・FMの3つの入力端子が あればよいということがわかりましたので助かりました。 FMアンテナは5素子を取り付け予定です。 屋根馬とポールも安定性の良いものに取替えることにします。 FMアンテナは大きいので最下段に取り付けようと思います。 支線補強は作業に危険が伴いますので止めます。 安定がよいように、できるだけポールの長さは短いものを使うように します。

onion-
質問者

補足

BS・UHF・FMの3波の混合器の製品がないようです。 わかりましたら教えてください。 「3波の分波器」の製品はあるようですが・・・・・。 引き続きまして回答をお願いします。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

もちろん、あります。 http://joshinweb.jp/av/1077.html ブースターも取り換えるのがよいでしょう。 FMを高音質で聴きたいなら、FMアンテナは必須ですね。TVがVHFの時代でも、FMアンテナをつけると音が変わりました。

onion-
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 スカパーはBS/CSの端子を使うのでしょうか。 そうするとBS/CSの入力端子が2つ必要になりますが、 どうもそのような製品が見つかりません。 FMはUHFの端子をを使うようですが、FMと地デジで 2つ必要になりますが、そのような製品が見つかりません。 ブースターは取り替える予定にします。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

>>これらの4つのアンテナを1本にする製品と、分配する製品はあるのでしょうか。 経験から言うとFMアンテナを上げても効果ないです。 VHF・FM・BSを以前上げていました。業者に頼んで工事して貰いましたが 手抜き工事で強風の際にFMアンテナが外れVHFアンテナに絡み両方とも壊れました。 手抜きされたのはFMアンテナの取付けネジを締めて居なかった為です。 ネジ部分が全て錆びていてナットを付けた形跡なしで分りました。 自分でVHFアンテナを買って来てFMは撤去しましたが以前と感度は変りませんでいた。 FM東京を受信していたので距離は50Kmです。80.0Mの中継があるのかは分りませんが 気分的には東京タワーにめがけて上げていました。 業者もFMアンテナはUHFやVHFでカバー出来ると言ってましたが、電気店に注文して 仕舞ったのでそのままの工事をした経緯があります・ 混合機や分配機はBSとCSが一体(1個だけ)なっているものしか見つからないのですが BS・CS2個上げている方は多いのあるのだと思います。 分配機は4個のものが見つかりました。 http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E9%80%81%E6%96%99%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%80%91%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A4%E5%88%86%E9%85%8D%E5%99%A8-UHF-VHF-%E5%9C%B0%E3%83%87%E3%82%B8%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E5%85%A8%E7%AB%AF%E5%AD%90%E9%80%9A%E9%9B%BB%E5%9E%8B-BL-0015TV/dp/B008T2WUJA 商品名にFMが入っていますが実際の口にはFMとはありません。 VHFで大丈夫だと思います。 混合機は2段付けするのだろうか?電気店で相談して見て下さい。

onion-
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 業者がFMアンテナがUHFでカバーできると言っていたそうですが、 FMチューナーに接続してみたことがあるのですがノイズがひどかったです。 いまはFM放送は室内アンテナにしていますが、「サー」という音が入るので 専用のアンテナを取り付けようと思いました。 混合機と分配機ですが、これはスカパーも対応しているのでしょうか。 「スカパー対応」という商品説明がないので心配しています。

関連するQ&A

  • BS アンテナを設置しましたが?

    電気店でBS アンテナを購入して設置しましたが、BS どころか、地上デジタル放送まで映らなくなってしまいました。BSの配線をはずすとうつります。配線は  UHF・VHF(混合器)          >混合器---UHFVHFコンバータ---分波器--テレビ BSアンテナ です。BS は方向や角度が精密と聞きましたが地上デジタル放送まで受信できなくなるとは思いませんでした。何が悪いんでしょうか?                          

  • テレビアンテナ線の分配について

    自宅のアンテナ配線に付いて教えて下さい。 現在に状況ですが、我が家の周辺は難視聴地域で地上デジタル放送は5月の予定です。 宅内配線ですが、現在は4分配でブースターMASPROのUBCB33CでBSデジタル放送を混合 しています。 今度は全部屋(6部屋)でテレビが見られる様にしたいと思っています。 1.現在使用中の4分配器の後に3分配器を取り付けて6分配する。 2.4分配器を6分配器に交換する。 1.2.どちらの方が損失が少ない画質が低下しないでしょうか。 それとどちらの方が部品代・工賃が安いでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • デジタル放送のアンテナについて

    先日デジタル放送のチューナー内蔵のDVDレコーダを買いました。それに伴い、地上波デジタル放送対応のアンテナを買おうと思っています。また、BS放送も見たいのですがデジタル放送とBS放送を両方受信できるアンテナはありますか? また、スカパーも契約しようと思っているのですがスカパー!でレンタルできるアンテナがあれば新しくアンテナを買う必要はないでしょうか? お願いします。

  • FMアンテナとBSアンテナを混合させると

    お尋ねします UHFのアンテナとFMのアンテナを混合させて、それをBSに混合させたら、ショートしてますとでてます BS放送が映りません FMアンテナ単独だとBSテレビは映ります 又FMアンテナを外すと又BSも映ります 混合機もFM混合可となってましたが、BSとFMを混合させても良いのでしょうか?

  • 地デジのアンテナにBSアンテナを追加したいです。

    アンテナに関して素人なので、うまく表現ができないかもしれませんがご了承ください。 今現在、UHFのアンテナより地上波のデジタル信号を受信し、デジタル放送を受信しておりますが、 アンテナ付近より2分岐させて、家と離れにそれぞれテレビを見れるようにしております。(一つの部屋は増幅器を使ってます。) 家電屋さんのアンテナパーツを見ていたところ、UHFとBSを混合させる装置があるようですが、 我が家の場合、どの場所に混合器、分配器を取付したらよいのでしょうか? 一応私の考えを記載しておきます。(別途、絵もかいてみました。) UHFアンテナ +(UHFBS混合器) BSアンテナ                ↓              (2分岐)                ↓ 部屋1(UHF、BS分配器)  部屋2(UHF、BS分配器) こんな感じだと思っているのですが、BSアンテナの電源をどのように流せばいいのか、 UHFのブースター電源をどのように流せばいいのかまったくわかりません。 なるべく、同軸ケーブルを新たに通すのは避けたいと考えております。 良い方法がありましたら、ご助言よろしくお願いいたします。

  • BSアンテナに電源が供給されない

    今回、テレビを新たに購入したので、既にBSデジタルを視聴していたのですが、分配器を使って分配することにしました。 使っている機材は日本アンテナのWDG-4P(ほかのテレビでアナログを視聴できるのですべてのテレビで視聴できるように4分配のものを買いました)日本アンテナ混合器MX-SUV(BSと地上波を混ぜるためです)です。 これらの機材を使って、下のような感じにしました。 BS CSアンテナ ┐         ┌アナログテレビ        ├(混合)─(分配)┼BSチューナ内蔵テレビ 地上波アンテナ┘         ├〃デジタルテレビ                       └〃 となっているのですが、 アナログ、およびデジタルは視聴できます。 しかし、BS CSが受信できません。 今まで一台のテレビでBSをちゃんと視聴できていました。 使っているケーブルなどは数十年前のものも混じっています。 受信できないというのは、 アンテナの方向の問題ではなく、 アンテナに電源供給されていないからだと思います。 設定を色々変えても電源供給ができません。 どうすればいいでしょうか。

  • 地デジアンテナの設定について

    地上デジタルのアンテナを混合器を使って追加したのですが、地上デジタル受信機側の物理chの24ch以下がレベルが低く映りがよくありません。TBSなどはch設定すらされません。 高圧電線による難視聴地区(江戸川区小岩)で、従来は東京電力提供の集合アンテナ線と自宅で設置したBSアンテナ線を混合(住居新築時の業者設定)して視聴していました。二世帯住宅で、それぞれ6分配されています。今回自分で地上デジタルのアンテナ線を集合アンテナ線に混合器(UHF+VHF)を使って追加しました。追加によるアナログ放送及びBS放送への影響は出ていません。また、一度業者に地上デジタルの受信状況を調べてもらっていて、電波レベルは高い方との判定をもらっています。対処方法を教えてください。

  • BSとCS(スカパー!HDチューナー)の混合でアンテナがきていますが、

    BSとCS(スカパー!HDチューナー)の混合でアンテナがきていますが、分配して、ビデオのBSデジタル入力とスカパーのチューナーに繋ぐと、BSの3番組しか受信しません。スカパーは見れます。ただ、スカパーをはずすとBS全Chが映ります。どうすれば、どちらも見れるのでしょうか?教えてください。

  • BSデジタルのアンテナ線について

    2階ベランダにBSアンテナを設置して2階寝室のテレビとDVDレコーダーに直接繋がっています。 1階の客間とリビングにもBSデジタルチューナー内蔵のテレビ又はレコーダーを置きたいと 思っていますが、BSデジタルのアンテナ線をどの様にすれば良いと思いますか。 現在は難視聴地域の為、共同アンテナでUHFをVHFに変換して送信されています。 地上デジタル放送が受信出来るのは、早くても2009年以降です。 持ち家で木造2階建 築4年です。 1.BSデジタルのアンテナ線の途中に分配器を取り付けて3分割にする。 2.BSデジタルと地上アナログのアンテナ線をミキサーで混合する。 のどちらの方が良いと思いますか。

  • BSアンテナでNHK受信料は変わります?

    地上波デジタル放送にもなるしで、地上・BS・110度CSチューナー内臓のテレビを買いました。 お店で、BSアンテナは、いりますかね?といわれ、 よく解らなかったので、それがないと地上波デジタルが見れないのかと勘違いしてつける事にしてしまいました。(なくても見れるんですよね?) 一度工事に来たのですが、やね裏を見たら、必要なものがあり、それは取り寄せとの事で、ひとまずアンテナだけついた状態になっています。5万円ぐらいかかる事になりました。 このアンテナがなくても、地上波デジタルが見れるなら、べつにwowwowやスカパーを入れる気はないのですが、つけてしまったアンテナは買い取らねばならないでしょうし、このままつけてしまって、気が向いたらスカパーでも申し込もうかと思っていました。 ところが今日、NHKの人が来て、「BSアンテナつけましたね。」と尋ねて来たのです。 アンテナはついたけど、まだつながってないので見れてないですよ。といいましたが、 これって、BSを見る気はなくても、何かお金がかかるんでしょうか? 受信料が変わるんでしょうか。