- ベストアンサー
犬の噛み癖は性格的なものですか?
- ボストンテリアの3歳オスを飼っています。犬小屋の中で噛んだりひっかいたりする癖があります。
- 噛んだりひっかいたりするのは、防寒のために敷いたダンボールやマットをボロボロにしてしまいます。新聞紙も食いちぎることがあります。
- 私がいないときや見ていないときにも噛んだりひっかいたりすることがあり、しつけの問題かと悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
柴犬・メス・2歳 を外で飼っています。 うちのワンコも噛むのが大好きでロープを縛ったオモチャを与えても、 噛んで振り回してすぐにボロボロにします。散歩中も気をつけています。 本気噛みはなくなりましたが、ペロペロ舐めるよりは「ガウガウ」言って 優しく噛むまねをします。 質問者さんのワンコと同様だと思いますが、犬らしくてよいのでは。 おりこうさん過ぎるよりは可愛いと思いますよ。 (防寒用に板にカーペットを釘で止めています)
その他の回答 (3)
うちの犬(室内犬)も毛布や家具を噛みますよ。 子犬の頃から治りません。 小さい頃は人の手も噛んでましたが、 それは治りました。 もう一匹いますが、 そちらは全く噛みません。 同じように育てたのですが・・。 散歩中の引っ張りは躾で治せますよ。 拾い食いは飼い主が前方を注意してないとですね。
お礼
同じような感じですね。 引っ張りも拾い食いもしつけたけどダメでした。 しつけ方が悪かったのかもしれませんね。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8757/19871)
物を噛むのは、人間で言うと「毎朝の歯磨き」ですから、物を噛まないように躾してしまうと、飼い主さんが代わりに歯磨きをしてあげるか、歯磨きできずに虫歯になってしまうか、どっちかです。 なお、犬にとって、虫歯は「命に関わる」ので、絶対に虫歯になるのは避けねばなりません。 結論は「歯磨きは必要だから、噛んで良い物を与えて、それだけを噛ませるように躾ける」か「噛み癖を躾で直して、質問者さんがワンコの歯磨きをしてあげる」のどちらかになります。 あと、色々な物を噛みまくる場合は「すでに虫歯が出来てて、ヤバい状態」の可能性もあります。 虫歯になると、歯に違和感が出るので、あっちこっちを噛むようになりますから。 一度、獣医さんにきちんと診てもらいましょう。
お礼
噛んでいいおもちゃを与えているのですが、自分の寝床も噛んでボロボロにしてしまうのが困ります。 虫歯の可能性は考えていませんでした。時々チェックはしてるのですが、歯が茶色いのは虫歯でしょうか?
- mikan3342
- ベストアンサー率32% (16/50)
5歳のトイプードルを飼っています。 性格もあるかもしれませんね。 私の犬はベッドを掘ったりするくらいですが、実家のダックスは質問者様のわんちゃんと同じような感じでした。 犬にとっては習性というか、暇つぶし、もしくはストレス発散なんでしょうね。 噛んでも大丈夫なおもちゃを与えるか、散歩や遊ぶ時間を長めにするとかでしょうか? でも人間に噛むわけではないのならそんなに考えすぎなくても大丈夫だと思います。 ただ引っ張り癖は良くないので直した方がいいかもしれませんね。
お礼
やっぱり性格もあるんですかねー。 遊べるように骨の形のおもちゃをあげてるのですが、それだけでは満足しないのか 飽きてしまったのかそれ以外の物も噛んでしまいます。 噛まないのは私だけで他の人には噛みます。甘噛みなので大人は人懐っこくてかわいいと言ってくれますが、子供は心配なので近づけないようにしてます。 これも直せるといいんですが・・
お礼
元気なのは遊びがいがあってかわいいのですが、自分の寝床をボロボロにするので困ってます。 寒さ対策をいろいろやってもいつもぐちゃぐちゃです。 寒くなる前になんとかしたいと今試行錯誤してます。 板にカーペットを止めるのいいですね。今度試してみます。