• ベストアンサー

噛み癖のある子犬との接し方

先日から生後2ヶ月のウエスティ(オス)と暮らし始めました。 サークルの外での噛み癖が酷くて困っています。 サークルから出して遊ばせているとき、抱っこしている時は手や腕、髪に噛み付き、歩いてると獲物を捕らえるように足に噛み付くのです。 サークルの中で手を入れるとじゃれるように噛み付くのであまり痛くないのですが、サークルの外だといきなり凶暴になる気がします・・・。 いろいろな本やサイトを見て調べましたが、みんな言っていることがばらばらで、どれを信じて良いのか分からない状態です。 信頼関係が築けていないのに叱るのもどうかと思ったのですが、気の強いテリアなので今からしつけは厳しく!とショップの店員さんに言われ、叱るようにしていました。ですが噛まれたまま目を見て叱ってもあまり気にも留めていなくてむしろもっと強く噛んできて、カエルのような鳴き声をしてみてもひるみません。なら無視をしよう、と思ったのですが部屋から出て行こうとすると、歩く足を捕食するように噛み付きます。マズルをつかむのもやってみましたがよけいに強く噛んできます。 噛めるオモチャを与えても、これはオモチャで、手足は別、と思っているようです。信頼関係の築けていない子犬とは、どのように接すればいいのでしょうか。噛まれてもむやみに叱らないほうがいいのか、今のうちに厳しくしたほうがいいのか・・・。噛み癖にこれが効いた、というのもあったら教えていただきたいです。 長くなりましたが、アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、噛み癖のある子犬との接し方。 A、<慕う・慕われる関係>+<人間の知恵・工夫>。 まず、生後2ヶ月の子犬の噛み癖は問題行動でもなんでもないと認識すべきですね。 そして、この行動を親犬の真似をして罰を持って制御できると考えるのは大間違いです。 この2つの誤った認識、考えを捨てることが甘噛み問題対処の第一歩です。 >気の強いテリアなので今からしつけは厳しく! こんなアホ店員の言うことを真に受けてはいけません。 この10年で捨て犬・飼育放棄犬5匹を矯正してきた私からみたら何たる無知。 <慕う・慕われる関係>こそが、気の強い犬を制御する最良の手段ですよ。 <噛み癖が酷くて保健所行きになったM・シュナウザー> 3ヶ月で若い夫婦に飼われたオスのM・シュナウザー。 しかし、結局はサークル住まいの日々が待っていました。 サークルから出せば狂ったように噛むのでますますサークル中心の生活に。 結局は、保健所=>我が家というコースを辿りました。 <噛み癖の矯正は簡単> さて、噛み癖の矯正なんて実に簡単なものです。 ・落ち着くまで無視。 ・落ち着けばオモチャを噛まして遊ぶ。 ・興奮してきたらオモチャの動きを止め<ちょうだい>。 ・オモチャを胸の位置に移動して<そう、いい子だねー。Good!Good!>。 ・これを30分。 まず、こうして<飼い主の指示に従う=快感>を徹底して教えることです。 これを毎日30分アイコンタクトが定着するまで継続することです。 次に、仰向け抱っこ。 ・仰向けになって抱っこされることに耐える訓練。 ・この場合、噛まないように抱くこと。 ・この場合、噛まないように制御すること。 これは、前述のアイコンタクト訓練と平行して行います。 次に、手を噛ませない接し方を100%徹底することです。 ・手を噛ませない接し方を100%徹底。 まあ、これが実に言葉で説明するのが難しい。 しかし、<手を噛ませない接し方>というのが世の中にはあるもんです。 先ずは、指を必ず下に向けることを覚えられたがいいです。 次に、必ず犬の首より下をタッチすることを覚えられたがいいです。 それに、手は犬に向かって正面からでなく横からもえられたがいいです。 「噛んで!噛んで!」という接し方をして罰を与えるのは愚です。 <親犬の真似>より<人間の知恵・工夫>が大切だと思いますよ。

gomapurin1
質問者

お礼

>生後2ヶ月の子犬の噛み癖は問題行動でもなんでもない なんだか安心しました。子犬の頃から噛み癖があると大きくなったら大変なんじゃないかって、焦って躾をしてしまったのかもしれません。 ><慕う・慕われる関係>こそが、気の強い犬を制御する最良の手段 慕う・慕われる関係ですか、素敵ですね。叱ったところで信頼関係なんてできませんもんね。子犬相手に本気で叱っていた自分が恥ずかしいです・・・。私も愛犬を慕って、愛犬も私を慕ってくれて、そんな関係がいつか築けるように頑張ります。 >噛み癖の矯正は簡単 遊びから噛み癖を矯正していくのですね。叱らずに信頼関係も築けてとてもいい方法ですね!早速実践してみたいと思います。手を噛ませない方法なんていうのもあるのですか。いつも子犬の上から触れていたので、噛まれても仕方ないですね・・・。自分より大きな動物が上から触れてくるなんて、恐怖で噛んでしまうのも当然ですよね。わざと噛まれにいっているようなものでした。今度から気をつけます。 ><親犬の真似>より<人間の知恵・工夫>が大切 人間には考える力がありますもんね。まだ生後2ヶ月なので、親犬の真似をしたほうが良いのかと思っていました。いろいろと工夫してみたいと思います。 Husky2007さん、詳しい回答ありがとうございました。 とてもためになることが沢山書いてありました。 捨て犬・飼育放棄犬5匹を矯正してきたなんて凄いですね! 躾が上手な方は、犬もついていこうと思うのかもしれませんね。 私も犬との楽しい生活を目指して、頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • schnachan
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.4

テリア系は、わんぱく坊主ですからね・・・ うちも、テリア系のMシュナウザー5歳♂を飼ってますが、噛む行為は遊ぼうよぉ!って誘ってるんだと思いますよ。 2ヶ月なら大好きな飼い主さんと遊べるって大興奮して当たり前です。 ゲージから出る=遊べる。ですから・・・ 強く噛んだ時に、「痛い」って叫んで噛む強ささえ教えてれば大丈夫ですよ。 僕も、人間がワンコの手を噛み返したり、噛むと遊びを中断して、知らんぷりしてたりと試行錯誤でした。 僕がやったのは、母犬になったつもりで、母犬が子犬に接するみたいにして、遊ぶ時は徹底して犬同士がじゃれるみたいに、もみくちゃにして遊んであげてスッキリさせてあげてました。遊んであげると信頼関係もできるので、怒る時は本気で怒りました。嘘っこで怒るとワンコにバレますからね・・ うちのは今でこそ、両脇を手のひらで軽く叩いて「うるちゃい!」って言えば落ち着きますが、小さい頃は、目の前にタオルをちらつかせてタオルの引っ張りっこで、手を噛む=遊べるから、タオル=遊べるに誘導したりしてました(笑)

gomapurin1
質問者

お礼

>噛む行為は遊ぼうよぉ!って誘ってる 攻撃されてるんじゃないかって、その考えしか浮かびませんでした。遊ぼうよお!って誘っていると思えば、噛み癖も可愛く思えてきますね。 嫌われているのかと思っていたので、安心しました。 >噛む強ささえ教えてれば大丈夫 痛くなくても甘噛みをやめさせないと、と焦ってしまってやたらと叱ってました。犬にとっては四六時中叱られて、嫌だったですよね・・・。噛む強さを教えるように頑張ろうと思います。 >もみくちゃに遊んであげてスッキリさせてあげてました 楽しそうですね^^犬と対等になって遊んであげれば、犬もすっきりするかもしれませんね。そうゆうふうに犬のストレスを減らしてあげれば、噛む行為も減るかもしれませんね。 schnachanさん、丁寧な回答ありがとうございました。 schnachanさんとわんこが戯れる姿を想像して、とても微笑ましかったです。それに、なんだか安心しました。いっぱいいっぱい遊んであげて、ちょっとずつでも信頼関係を築けていけたらいいなあと思います。 そして、ちょっとずつでも噛み癖を直すことができれば、いつか噛み癖が直ったときに、噛みついてくれないのが寂しいって思える日がくるかもしれませんね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

わたしは柴犬の男の子と暮らしているんですが 小さいころはかなりの噛み癖で大変でした(笑) 遊びに来た友達の手も噛もうとするのでもう冷や汗ものです。 でも、甘噛みなので痛くないんですけどね。 うちの子の場合は、大人になるにつれてやらなくなりました。 だから、あまり心配しなくていいと思いますよ。 きっとよく子犬同士がじゃれてるのと同じ感覚なんだと思うんです。 でも、子犬は手加減というものを知りません。 だから、わたしの場合は怒らずに痛い痛いといって痛がるマネ をしたりしていました。 そしたら今もそうなのですが興奮して間違って噛みマネをして きたら痛がるとすごく心配そうにしてくれます(^^) その子も遊んでほしいのではと思うんですよ。 ケージの中にだけ入ってるとストレスもたまるでしょうし おもちゃを使ったりして一緒にたくさん遊んであげてください。 楽しく遊べたり、ボールをとってきたらたくさんほめてあげて ください。それだけで信頼関係も少しずつ出来てくると思います。 怒ったりするとやっぱり余計に噛み癖がついてしまうと 思うので動揺せずにやさしく痛いんだからねーと言い聞かせて あげてもいいと思います。 犬はちゃんと理解してくれますよ。 それからわがままとはいえむやみやたらに厳しくしつけては いけません。飴とムチが大事です。 甘やかしすぎも良くないですしね。

gomapurin1
質問者

お礼

>遊びに来た友達の手も噛もうとする そうですよね、わかります。自分が怪我したならまだしも、他人に怪我をさせてしまったら・・・と思うと躾を厳しくしてしまい、よけいに逆効果だったのかもしれません。 >子犬同士がじゃれてるのと同じ感覚 そうなのですか!ウエスティのじゃれつきはハイパワーですね^^ 子犬なのに怖いなあと思ってたのですが、じゃれつきとわかったら可愛く思えてきました。 >痛がるマネをしたりしていました 痛がると心配してくれるなんて、優しい柴犬ちゃんですね。うちのウエスティは泣きまねしても駄目でした・・・。演技が生ぬるいので見破られてるのかもしれませんが・・・。もうちょっと痛がるまねを本格的にしてみようと思います^^ >その子も遊んでほしいのでは そうなのかもしれませんね。一匹で遊んでるものだからあまりかまわなかったのですが、遊んでほしくて噛みついてきたのかもしれませんね。 たくさんたくさん遊んで、少しずつ信頼関係を作ろうと思います。 >むやみやたらに厳しくしつけてはいけません いろんなサイトや本を見て、厳しくしつけるのが一番の方法かと思っていました。テリアなので厳しく!という店員さんの言葉も鵜呑みにしていました・・・。優しく犬に接すれば、犬もちゃんとわかってくれますよね。甘やかしすぎず厳しすぎず、躾を頑張っていきたいと思います。 mimika5223さん、丁寧な回答ありがとうございました。 子犬のうちから噛み癖が酷いんじゃ、大人になったら手に負えないんじゃないかって不安で、焦って躾をしてしまっていました。でも叱るだけじゃ逆効果ですよね。ゆっくり信頼関係を作っていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.2

X 手は犬に向かって正面からでなく横からもえられたがいいです。 O 手は犬に向かって正面からでなく横からも覚えられたがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子犬の噛み癖などのしつけの仕方

    生後4ヶ月になる、AコッカーとトイプードルのMIXの子犬なのですが、 最近噛み癖がでてきました。 撫でていると、「触るな!」と言っているような感じです。 また今までのやり方が悪かったのか、手をかざすと 口を開けて空で噛んでいるような体制になることもあります。 まだ4ヶ月だし、しょうがないのかな?とも思うのですが、 やはり早いうちからしつけができていないと後が大変と聞きます。 なので本などで、噛み癖についてのしつけの方法を調べては試しています。 ですが中々上手くいかず、無視することや、「ダメ!」ということはやっても、 その場しのぎでまたすぐに噛み付いてきます。 「ずっと噛ませておけば、そのうち噛む意味が無いと思って止めるよ。」 と言う人もいましたが、やっぱり痛いです。 マズルを掴むというのも人によっては、マズル周辺の手入れの時が大変だから止めた方が良いと 言っている人もいました。 ビターアップルなども使いましたが、あまり効果がないようにも思えます。 変に体を押さえつけて叱るのも、 信頼関係が失われる可能性があるとも聞きました。 辛抱して続けるという話を良く聞きますが、 今の自分のやっているしつけに自信がないので、なかなかしつけが続きません。 どういうしつけの仕方が適するのでしょうか。 少し違う別の話ですが、 この前初めてトリミングに連れて行ったのですが、 触られるのが嫌だったのか、唸ったり、噛もうとすることがあったそうです。 店員さんが「ダメ!」と言ったら止めたそうですが、 その後に「今ならまだ間に合います」と言われてしまいました。 そんなにもう時期がないということなんでしょうか? どうやったらそういう行為がなくなるでしょうか? 長文で失礼致しました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 2ヶ月の子犬の噛み癖

    過去2回子犬のしつけについてこちらで質問させていただきました。 皆様のお知恵をお借りしまして、なんとかトイレはうまくできるようになってきました。 今は噛み癖で困っています。(手や足) 2ヶ月のチワワの♀で家に来てもうすぐ2週間です。 過去の質問や本、ネットの情報などを参考に色々試しています。 噛んだ時に大きな音をたてる、マズルを掴む、噛みつく、首の皮をひっぱる 等々ありますが、その中で私は 強く噛んだ時に「痛い!」と低い声で言い、酷い時はケージに入れて無視or部屋から出ていく という方法をとっています。 犬種がチワワでお医者様からも体罰でのしつけはダメ、と言われているので この方法を選択しました。 色々見ると、噛んだ時に「痛い」と言い部屋から立ち去る、というのが多かったですが うちの子は常に噛もうとするのでその度に部屋から出ていくのは難しいです。 そのままにして出ていくのは、トイレのしつけも途中なので無理です。 (ケージの中のトイレしかおぼえていなくて、そこに戻ってするまではできていません 基本的にオシッコ済んでから外に出していますがそれでもする時もあります) 具体的に言うと近くにいたら10秒に1回位噛みます。 ケージから出した途端に私の足を噛んできます。 膝の上でおもちゃで遊んでいると比較的おとなしいですが ちょっと飽きると支えている私の手を噛んできます。 今は基本的に酷くなるまでは「痛い」と言うだけです。酷くなったらケージに戻して無視します。 「痛い」と言うと口を離します。でもすぐ噛んできます。 褒めるしつけのほうがいい、といいますが常に噛んでいるので褒めるすきがありません (膝の上でおとなしくおもちゃを噛んでいる時は優しい声をかけ続けています) 犬の欲求を解消するためにたくさん遊んであげる、というのもありましたが ペットショップの人に赤ちゃんは寝るのが仕事なので遊ぶのは1日合計30分まで と言われました。どちらが正しいのでしょうか? 初めはペットショップの人の言うことを守っていましたが 今は1日2~3時間は遊んでいます。 犬の犬種や性格、環境などによっても違うとは思いますが うちはこうだったよ~など教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 噛み癖で悩んでいます

    噛み癖で悩んでいます 皆様のアドバイスを聞かせてください チワワとキャバリアのミックス(メス)で、 我が家に来て2週間で 今、生後3か月です 彼氏と飼っていますが 共に仕事だと 12時間ほどの留守番になる日があります。 その時はサークルから出しています。 現状は 最近はいつも 手や足を本気で噛みついてきて 少し動くだけで飛び付いてきて噛んだり さらに興奮してる時は 顔にも飛び付きながら噛みつこうとします。 その他にたまに 洋服やカーテンやクッションも噛みつきます。 離そうとしたり ダメ!!と言っても さらにヒートアップか無視をして唸りながら噛んでます…… 噛み防止のスプレーも効果はなく ダメ!と言ったり 無視してその場を立ち去っても オモチャを与えても やはり効果はないです しかし、時間が経つと 唇をずっと舐めたり、 ずっとこっちをお座りした状態で見て 名前を呼ぶとシッポを振りながら来るもあります。 そして遊ぼうとしたら また噛みつきが始まります。 飼い主の私たち目線では、やはり噛み癖が悩みなので早めに直したいのですが、 これは単なる噛み癖なのか、それとも飼い主と犬の主従関係や信頼が成り立っていなくて噛むのか どこから改善しなきゃいけないのかが 分からない状態です。 皆様のアドバイスを 聞かせてください。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • ラブラドールの子犬のしつけ

    家にきてまだ5日目の2ヶ月の雄ラブチョコちゃんです。 噛み癖、トイレのしつけに困っています。 こちらのサイトでいろいろ検索し、噛み癖についてはマズルコントロールや仰向けにしてお腹を触ったり、首根っこを抑えたり「キャン」というまで耳を噛んだりしましたが一向に治る気配がありません。おとなしくなって手を離した瞬間から鼻に皺をよせて噛み付いてきます。 トイレは日中家をあけてしまうのでサークルの中においてありますが、ベット用に買ったマットや毛布の上にしてしまい、今はトイレと2~3コのおもちゃとハウスがないのでダンボールを横にしておいてあります。 日中の成功率は80%くらいなのですが帰宅し、しばらく無視し、サークルからでた途端カーペットの上でしてしまいます。 最初から「ダメダメ」言い過ぎたせいか少し嫌われ気味なような気がしてきて寂しい思いをしています。。。 まだまだ先は長いのであせってもしかたないとは思いますが、これだけはやらない方がよい、などアドバイスがありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の噛み癖で困ってます

    はじめまして! 現在ワンちゃんを飼い始めて2か月、犬種はM・ダックス♀の3か月ちょっとのワンちゃんです! 最近私の手に噛みつくようになってしまって・・・。 もともと足や手などに噛みつく子だったんですが、足は完全に噛む事はなくなり手に対しても甘噛み程度で違うことで気をひいたら気にならないくらいにはなったんです。 ですが、最近は遊ぼうとゲージから出すとおもちゃより手にとびつき噛まれるようになってしまいました・・。 抱っこしてもその手をガジガジ・・・歯が痒いのかな?とおもちゃをあげても、やはり手に噛みつこうとします。 長くなってしまいましたが、どうしたらいいか困っています。 噛まれたら、痛い!などと叱るように根気強く実践していますが、なかなか・・・ よろしければ良いアドバイス、意見をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の噛み癖を直すには

    現在生後1ヶ月過ぎたぐらいの子猫を保護しています。その子のあま噛みを直すにはどうしたらいいでしょうか??ネット等で調べてはいますが、膨大な情報が有り過ぎてどれが良い方法なのか分かりません。 この子は捨てられていたのか、野良猫だったのかは分かりませんが、1匹だけでした。子猫は兄弟達と遊ぶ事で噛む強さを学ぶそうですが、この子はそんな経験をした事がありません。 現在はおもちゃを噛ませるようにしていますが、以前は手で遊んであげていました。そのせいかおもちゃで遊んでいても興奮すると手、足を噛んだりします。(私の遊ばせ方が悪いのかもしれませんが。) 噛む力はそれほど強くないですが、たまに痛い時があります。どうしたら噛み癖を直せるのでしょうか!??? 現在試している躾方法 1.目を見て大きな声で「痛い」「駄目」と言う。そして遊ぶのを止め部屋から出る。   →効果は今の所ありません。 2.猫になったつもりで、子猫の手を噛み返します(強すぎないよう加減をしてます)   →まだ試したのは一回だけですが、子猫を怒らせているような気もします。 3.私の手足にガムテープを貼る。(猫はガムテープを噛んだ時の感触が嫌いという事だ   ったので)   →こちらも試したのは一回だけですが、その時はガムテープを貼った後は噛みませんで   した。 子猫が大きくなる前に噛み癖を直したいと思っています。 噛み癖を直した成功法、また子猫を上手いこと遊ばせる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の噛み癖を止めさせるには?

    うちの子猫は、今年の6月にペットショップから迎え入れ、スコの♀で現在4ヶ月です。 以前からかなり噛み癖があり、手や足にじゃれ付くだけでなく、最近では紐や電気のコードをガジガジ噛んだり、しまいには噛み切てしまったりもします。 今までも、携帯の充電コード・PCのコード・猫のおもちゃに付いている紐等色々噛み切られて しまいました。手や足にじゃれ付いて噛んで来る事は、最近私や主人がその場で怒るので、 少しづつ甘噛みに変わって来てはいますが、電気にコードは知らないうちに噛んだ跡が あったり、既に噛み切られていたりなので、感電などする前に何か予防出来る方法が あったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • どうやっても治らない噛み癖をなおしたいんです

    ボストンテリア女の子1歳2ヶ月です。生後8ヶ月の時ペットショップで買いました。以前にもこちらのコーナーで噛み癖について投稿させて頂きました。ですが、噛まれた時その場を離れたり、痛いと大きい声で言ったり、下あごをつかんだり、お座りさせて落ち着かせたり、足や手にタバスコ、噛み癖がなくなる薬(市販されています)などつけてもその時だけです。いろいろしましたがダメです。ともかく朝から晩まで私たちが動くたびに足の指、足首 二の腕 顔に噛み跳びつきます。犬との遊びは、メリハリをつけて遊んでいるつもりですが、散歩(毎日ではありません)もします。何が不満なのか解りませんが、ともかくすごいです。75歳の母も困りきっています。散歩が少ないのでしょうか?私がお休みの時にしか行けないのですが、母には、犬の力が凄すぎて連れて行けません。なので回数は週に2回ぐらいです。そのぶん家出かなり走り回って遊んでいると思います。どうかいい方法はあるのでしょうか助けてください。噛み付きがなければ可愛くて良い子なのですが…

    • ベストアンサー
  • 噛み癖について。

    6ヶ月になるメスのビーグルを飼っています。 私は犬を飼うのが初めてです。 とにかく噛み癖がひどいんです。 私の事を遊び相手だと思っているようで、 叩いてもワンッと吠えたり、 マズルをつかんで落ち着いた頃に離すと また向かってきたりします。 色々と本を読んだり、 このサイトを参考にしたりしているのですが、 絶対に叩いてはいけないと書いてあったり、 体で覚えさせるしかないという意見もあったり、 他のおもちゃを与えたり、 無視したりと、色々な方法があると思います。 犬も人間と同じで、いろんな性格の犬がいて、 その犬に一番効く方法をすれば一番いいとは思うのですが、 どれもこれもいまひとつなんです。 遊び相手=自分よりも低い立場だと思っているのでしょうか? だとしたら、犬よりも立場が上だと 犬に教えるためにはどのような方法があるのでしょうか? また噛みぐせをやめさせるためのいいアドバイスがあれば、 是非教えて下さい。 訓練所にいれる事も考えましたが、 訓練所に入れたとしてもやっぱり体で覚えさせる方法なのかなぁと思ったら、 やっぱり自分の手でなおせるものだとしたらなおしたいのです。 本当に困っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ケンカごっこと、噛み癖

    3ヶ月の仔猫です。 遊ぶ時の強い噛み癖が直らず、悩んでいます。 噛み癖を直す方法をなどを読み、噛んできたら怒る、驚かす、シーっと威嚇する等、母ネコになった気分でしつけていますが、一向にやみません。 手や二の腕、足にかみついてじゃれてきます。痛いです・・。 おもちゃで十分に遊んだ後でもです。 はじめは爪も立てていましたが、爪はしつけたらすぐ立てなくなりました。 ネコの飼育書などを読むと『ケンカごっこをして遊ぶ』など、楽しく応戦しろと書いてあったりもします。 遊び体制の時に、ある程度噛むのは仕方ないのでしょうか? また、どんなにじゃれても噛まない、爪を立てないようにしつけができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • UA-55はMacOS13.2で使用できるのか、また体温計ドライバが存在するのかについて質問があります。
  • ローランド製品であるUA-55はMacOS13.2と互換性があるのか、また体温計ドライバが提供されているのかについての質問です。
  • UA-55を使用している際に、MacOS13.2で使用することができるのか、また体温計ドライバが必要な場合はどのように入手できるのかについて質問があります。
回答を見る