• 締切済み

225ミニ。 3月限と4月限の差は儲けにつながる?

こんにちは。 素人です。 本日の225ミニ。 ともに13年ですが、 本日は概ね 3月限が8,680円、 4月限が8,600円。 その差80円あります。 ふと思ったのですが、 3月限は売り、4月限は買いと、 1枚ずつ売りと買いではさんでおけば、 3月のSQ日くらいには、 もう少し価格差が詰まっているということはないでしょうか? つまり、いまある80円の差が、 10円とか5円につまれば、差益が出ると思うのですが・・。 SQ直前まで今の価格差のままとは思えません。 資金効率は悪いのかもしれませんが、 皆様どのようになると想像されますか? どなたかご存知の方、 お教えください。 お願いします。

みんなの回答

  • daigirin
  • ベストアンサー率66% (22/33)
回答No.1

限月間スプレッド取引というのがあり、おっしゃるとおり、限月間のスプレッド(差)を取引するという投資戦略はあります。 期近を売り、期先を買うことを「スプレッドの買い」といいます。 ただ、注意してほしいのは、3月限月の日経平均株価は「配当落ち前の株価水準」、一方でミニ4月限月の日経平均株価は「配当落ち後の株価水準」を参照しているわけです。 価格差が80円ということですが、この価格差の大半は配当落ち相当であり、実際に取引してもうまみは少ないかと思います。 下記の参考サイトでも同じことが説明されているのでご一読ください。 参考)限月間スプレッド取引・配当落ち http://www.nikkei225-futures.com/nikkei/tactics_spread.html http://www.finance-dictionay.com/2012/11/post_976.html

関連するQ&A

  • 先物ミニをやろうと思ってます。

    先物ミニをやろうと考えてます。 現在は個別銘柄のロングだけですが、指数の動きが読み通りで 指数の売買をやったほうが効率がいいと考えてるのですが、個別と違って気を付かなければならない点とかありますでしょうか? 個別では翌日上がりそうな銘柄を引けで買うパターンが多いですが、先物ミニも同様に引け成り買いの寄り成り売りとかできるんですよね? また、1枚6万円ほどと知りましたが、大体資金の何割くらいを投入するのが安全なんでしょうか? 1枚の売買なら30万円くらいあれば、1泊や2泊の売買で逆行かれても追い証かからない感じですか?

  • ミニ日経225先物取引の損切り、注文方法について

    投資家の多くはSQ前でもミニ日経225先物取引で損失が出ると損切りする傾向があります。 SQまで2週間以上あっても損切りします。 今の相場はレンジなので保有していれば余分に証拠金を入金しておけば追証にならず利益が出る可能性が高いと思いますが早めに損切りするのは何故でしょうか? 例えばレンジ上限付近29000円で売りを入れたら、予想に反して株価が上がっても値幅は知れていてSQまで持越しすれば株価は下がって利益が出る可能性が充分にあります。(レンジ下限での売りはしません) 仮に29000円で売り注文して、29500円まで上がっても5万円の損失なので預金口座に資金が余分に5万円以上あれば追証にはならず、株価もすぐ下がっています。 もう3万円には行かなくて毎月29500〜27500円程度のレンジ相場です。 それを考えたら保有した方が良いと思いますが損切りする事が分かりません。 レンジ下限で買ったら予期せぬ震災等の下落を警戒して逆指値は入れます。 あと注文はIFDOCO注文にして上がった再の売り注文と、損切りの売りを入れる注文方法の方が良いでしょうか? 度々すいませんがご回答宜しくお願いしますを 有益な回答には今まで同様にポイントを差し上げます。

  • オプションの行使価格追加に関して

    昨日11&12月限のオプションにて前々日日経平均が下落してATMが10500となったたため PUTの行使価格に8750円と8500円が追加設定されました。 ※昨日さらに下落したため本日は新たに8250円も追加されてます しかし自分のネット証券(カブコム)で昨日の日中場にて8500円のPUT の売注文しようとしたところ"証拠金が算出できないので発注できない"旨のエラーとなり発注できませんでした。 ならば買注文ならできるのかと試して見たらこれまた "証拠金が算出できないので発注できない"旨のエラーが… 売注文ならいざしらず買注文でも証拠金云々って… さすがに昨日の日中場が終了して証拠金の値洗いが完了してからは 昨日の夕場では売&買注文ともに可能になりました。 この件に関してカブコムに質問してる最中ですが、皆さんの 利用しているネット証券でも新規追加された行使価格は当日の 日中場では発注できないのでしょうか? 売買自体は成立していたので取引可能なネット証券があるのでは ないかと思っています。 ※もしかして個人ではできなくて証券等の自己売買部門のみ取引可能? あとSQが近い10月限なんですが、本日ATMが10250円にも関わらず PUTの下限が9000円のままで糞詰まってます。 通常ならSQ間近であれば1~2円のOTMな行使価格がごろごろして いるのに20円以上の値が付いている9000円の行使価格までしかない のって異様です。 ※今の下落相場だとSQ値で9000円割れも有り得るので怖くて  売れない… 皆さんの利用しているネット証券でも10月限のPUTは9000円が下限なのでしょうか? もし皆さんも9000円が下限だとしたら最近大証から出た250円刻みルールによりATMから上限8本は設定されるはずだと思っていたので11月限同様PUTの下限が8250円になっていないのはなぜなんでしょう? 期近なオプションには行使価格追加に関する何か特殊なルールでもできたのでしょうか?

  • ミニ株について

    1.ミニ株は申し込んだ日の翌日に、約定されるようですが、   朝一番から申し込み順に処理されるのでしょうか。   つまり後に注文を出した人につれて、どんどん値段があがって   いくと考えていいでしょうか。   土曜・日曜の夜に買注文をして、月曜日の朝にきちっと購入できるものか。 2.その日に売りを出しとして、まだ確定してないその資金を   使って、当日中に別の銘柄の買い注文をすることが可能かどうか。 3.ミニ株に向いている証券会社はどこでしょう。   (手数料、取り扱い銘柄数、新規公開株など) 4.野村のバーチャル株式投資倶楽部って、なんとなくミニ株的   だと思っているのですが、実際と比べてどうでしょうか。   参考になりますでしょうか。 5.ポケ株は手数料が高いのですか? 6.その他、指値が出来ない以外に不利な点があったら   教えてください。質問はどれかひとつだけでも   お答えいただければ幸いです。     とりあえず、10万、20万円くらいの資金から   はじめてみたいと思うので、ミニ株から始めるべきかどうか   見極めたいです。

  • 日経225miniに興味があります。

    日経225miniに興味があります。 以前日経225(ラージ)をやっていたのですが、大きく儲けて大きく損をするという繰り返しで トータルでは微々たる利益しか出ませんでした。 現在FXをやっていますが、8月からレバレッジ規制が入るので、もう一度日経225miniから 始めたいと思っています。 SPAN証拠金は現在34,000円~35,000円程度のようですが、資金50万円だと何枚くらいから 始めると資金管理面で適当でしょうか。 10枚までできるという意見と、2~3枚程度という意見があり、あまりに差があるので 考え込んでしまいます。 どうかご教示お願いします。

  • 日経225mini(株価指数先物)の価格の動きについて

    最近225miniを始めたばかりの初心者です。 225miniの価格はどのようにして動いているのかわかりません。 日経平均が上がれば一緒に上がるのでしょうか? だとしたら、日経平均が上がっていけば誰も取引する人がいなくても miniの価格は勝手に上がっていくものなのでしょうか? 先物はゼロサムゲームと言います。 全ての人が買いから入って値段が上がっていき決済した場合、売りから入って損失を出す人がいなかったらどうなるのでしょうか? また来月からイブニングセッションがスタートします。 日経平均の価格が動いていない時間にどうして値段は動くのでしょうか? どうしてもわからないので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • g07の価格差ありすぎ

    g07の価格差ありすぎ coviaのg07というスマホですが 販売される場所で価格差がありすぎます 2万円以下という売りなのに libmoというsimセットの場合 27000円もします どうしてそこまで違うのですか

  • 証券外務員1種の計算について。

    証券外務員1種の模擬試験、オプション取引の解答について。 問題:権利行使価格1,550ポイントのTOPXコールオプションをプレミアム70ポイントで10単位買いたてるとともに、権利行使価格1,600ポイントのTOPIXコールオプションをプレミアム55ポイントで、10単位売りたてた。その後、転売を行わず最終決済日を迎え、SQが、1,550ポイントとなった場合と1,600ポイントとなった場合のそれぞれの取引全体での損益を出しなさい。 解答:SQが1,550のとき コールの買い {(1,550-1,550)-70}×10,000×10=-7,000,000 コールの売り 55×10,000×10=5,500,000 合計:-1,500,000 SQが1,600のとき コールの買い {(1,600-1,500)-70}×1,000×10=-2,000,000 コールの売り {55-(1,600-1,600)}×10,000×10=5,500,000 合計3,500,000 となっているのですが、 SQが1,500のときに関しての質問 ・コールの買いにおいて、権利行使価格とSQが同じときは、イン・ザ・マネーの計算式を使うのでしょうか? SQが1,600のときに関して質問 ・コールの売りにおいて、なぜアウト・オブ・ザ・マネーの計算式を使うのでしょうか? 分かりづらい質問でお手数かけますが、試験日が近いのでよろしくお願いします。

  • 日経平均先物ミニ なぜ下げる

    先物225ミニを取引しています。 五月は割と良かったが、18日はヤフーなどしっかりと いう予想なのに、ぐんぐん下げてもう底と考えて買を いれてもまだ下げる。手持ちの玉がなくなり売りも買も 出来ないまま追証を心配する羽目に。 なぜ下げるのかとニュースをチェックしても何もなし。 皆さんはあの下げの局面で、まだ下げる、もう底だの判断を どうされていますか?EAとかを導入しているのですか?

  • 日経225miniのことを教えて下さい

    今まで現物取引のみをしてきました。 今度、日経225miniを始めようと検討中です。現物以外は初めてですので、「大証や証券会社」のホームページを見たりしましたが、分からないことが今の所、2点(追証総額と必要資金)あります。 (1) 仮に16千円で1枚を買った(保証金が10万円とした時)場合ですが、14千円になった場合は追証を20万円差し入れ、保証金計は30万円になるとのことですが、15千円に戻れば、保証金計は、20万円になるのでしょうか? (2) 日経mini1枚当たりの運用必要資金(余裕資金を見込んでの運用資金総額)はどの位を見積もっていればよいでしょうか?