離婚後の子供との面接についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 離婚して4年経ち、子供との面接について問題が発生しています。元夫に引き取られた子供が父親に気を使って私に会えず、子供の意見も尊重されていない状況です。
  • 調停で決まった面接ルールには月に1度の面接日や面接場所などが含まれていました。しかし、最近は面接日が定まらず、宿泊も基本的に認められていません。また、学校行事にも子供の意見が尊重されず、私の友人にも会わせることができません。
  • 離婚理由は私の不貞行為であり、自分の都合や意見が通らないことは理解できます。しかし、子供が父親に気を使って私に会えないことや子供の意見が尊重されないことに納得できません。親権の変更を考えているが、子供の意見を尊重するタイミングは何歳頃なのか悩んでいます。助言をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供との面接

離婚して4年です。 当時子供は5歳で、現在は9歳です。 元夫に引き取られ、元夫は現在再婚して新たに子供もいます。 調停で決まった事 ・月に1度、第二日曜、もしくは第三日曜とする。決まらなかった場合は双方の話し合い。 ・面会場所は、元妻の実家とする。 ・宿泊は、元妻の実家ならば可とする。 ・子の学校行事の参加については、後々の子の意見を尊重する。 以上の4点で決まりましたが、ここ最近については ・面会時、第何日曜か定まらない。 ・宿泊は基本的に認められない。(子供が父親に気を使って言えない) ・学校行事は子供の意見を尊重していない。(子供は父親に伝えられない) ・子供が私の友人に会いたがっても会わせられない(子供は離婚前から知っている○○と遊びたいと言う) 離婚理由については正直に言います。私の不貞行為です。 ですが、子供の面会は子の福祉と言う文面をよく見かけます。 私の都合、意見は通らないのは理解できますが 子供が父親に気を使って言えない、子供の意見を尊重して私に会うことが出来ないのが 納得できません。 可能であれば親権変更したいです。お金をかけても。 いくつになれば子供の意見は聞き入れられるのでしょうか? もう「お父さんに怒られるから・・・」という子供の言葉は聞きたくありません。 批判されても構いません。 どうか助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#165002
noname#165002
回答No.2

不貞で離婚して 元旦那さんは再婚してるんでしよ? お子さんは気を使って 言えないんじゃないの? 子供に会いたい気持ちはわからないでもないけど 自分の気持ちばっかりですね。 子供の気持ちとか考えたことある? 新しい奥さんをもらった元旦那さんが 元妻に子供を会わせることが どんなに大変かわかります? 不貞をしたことも理解できる年齢ですよ。 家庭を壊したのは 質問者さんでしよ? 不貞をして 母親を捨てたんでしょ? 子供の気持ちを考えましょう。 新しいおかあさんがいるのに 言えます? 会えないのが納得できないってさ あまりにも身勝手なんじゃないの? 会うなとはいいませんが 新しいお母さんができた お子さんの為に 質問者さんが少しは我慢するなり 遠慮するものじゃないの?

bubuka0502
質問者

お礼

私が会いたいとは書きませんでしたが、そう捕らえられたのであれば仕方ありません。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 >子供が父親に気を使って言えない は確かなことですか?  9歳でしたら、あなたの不貞を十分理解できる年齢です。  多分、父親に気を使っているのではなく、貴方を毛嫌い しているのではないでしょうか。  親権を取り戻すのは、お子さんにとって、酷いことだと思います。

bubuka0502
質問者

お礼

子供は私の不貞を知りません。 会えなくなるのは嫌だと子供にはっきり言われました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚後の子供との面接について

    実子2人(5才・3才)。離婚後、親権は元妻にあり月1回ペースで会ってます。離婚後1年再婚が決まり相手の方にも子供が2人(小1.2)いて養子になりました。私に凄く懐いてくれてます。仕事上、土日の休みが少なく唯一面会の日は会社に無理を言って休みをもらってます。せっかくの休みなので、実子と再婚相手の子4人で出掛けてました。子供たちは皆仲が良く再婚相手にも実子は懐いてます。しかし、元妻が母親として皆で面会するのは許さない。皆で会うなら面会をさせないと言ってます。嫌がらせとしか思えません。 実子も養子になった子も皆、私の休みを楽しみにしてくれてますし4人とも大切な時期なので休みの日は遊んでやりたいです。実子も「次は、いつ皆で遊べる?」といってます。何か元妻に反論できる方法はありますか?

  • こどもと元夫との面会について

    1人の子供を育てる母親です。 元夫とは離婚調停をして、面会施設を通じて月一回で面会を行っております。 この度私が再婚することになり、面会の回数を減らしたいので再度調停を申し立てようと思っております。 よく、子の福祉を考えて再婚により面会に制限ができるとネット等で拝見しますが、実際に認められるのか、もしご存知な方いれば教えてください。 回数を減らしたい理由として 1.子どもが0歳の時に別居、離婚しており子どもが元夫を自分の父親と認識していない為。 2.再婚相手を自分の父親だと思っており、子どもの年齢が3歳でまだ低く、パパ以外の人となぜ毎回会うのかなどの精神的な混乱を避けたい為。 3.施設を利用していますが、面会日に子どもの体調が悪いから取りやめたいといっても信用せず、面会の権利があると文句を言い出したり、精神的な攻撃が多く、このおかげで精神科に通院するハメになり、精神的に私の身も持たない為。 子の福祉の為だと思い続けてきたもの、父親と思っていない人に会わせる意味は3歳の子供にあるのか?と疑問です。 全くやめるわけでもなく、3ヶ月に1回など回数を減らしたいです。 ちなみに私は低収入。養育費は暫定表とおりもらっていますが、施設の利用料は折半で月一回1万出してます。 誕生日プレゼントなどは施設を通してこちらの要望で欲しいものを用意するルールなのに、勝手に用意したりしており、こちらからすると自分都合でしか考えてくれない元夫だと思ってます。 お互い「自分の都合ばかり」主張しているので離婚しても面会のことでトラブルが続きます。 (体調が悪くても連れてこい!みたいな主張を相手がします) 話し合ってもまとまらないので調停を申したてたいのですが、客観的にみてどうなのか、アドバイスとともにご意見願います。 ※勝手に父親を奪うな!的な十分承知なご意見はご遠慮ください。

  • 離婚と子ども

    元夫35才、私27才、こども3才。先月離婚しました。親権は元夫です。 離婚理由は私の不貞です。 しかし、その前に元主人からのDV・モラルハラスメント・2度の堕胎強要がありました。 私がわるいことは認めています。 慰謝料も払うつもりでいます 元夫は自分の非を認めていません。 100 対0で私が悪くなっています。 公正証書を作ろうと思うのですが、連絡も無視されるため話がすすみません。 子どもとの面会を求めていますが、公正証書作成までは会わせられないと言われました。 それ以降、連絡はとれません。 私はもう子どもに会えないのでしょうか。 法律上、作成するまでは会ってはいけないのでしょうか。 子どもとの面会交流をお願いしていますが、元夫から、公正証書を作成するまでは会わせないと言われ、その後連絡が取れずにいます。 私はもう子どもに会えないのでしょうか慰謝料す。

  • 血の繋がっていない戸籍上の子供

    以下のケースについて質問です。 婚姻中、妻が夫以外の男性Aとの子供を出産。 夫はその子を自分の子として育てることにしました。 夫は嫡出否認の訴えをしておらず、男性Aは認知をしていませんでした。 しかし結局離婚。 夫側の戸籍では、血の繋がっていないその子供(長女)と妻が除籍になっています。 その後、元妻は本当の父親Aと再婚。 元妻が父親Aと再婚後どのような戸籍上の処理を行っているかはわかりませんが 1:この子供の戸籍には血縁関係が無いにも関わらず「父親」として元夫の名前が載りますか? 2:元夫とその子供との法律上の関係が発生することは考えられますか? 3:元夫の戸籍上では除籍された子供(長女)がいることになってしまってます。 この子供が元夫の実の子ではないという証明は法的に可能でしょうか? 3つ全ての回答でなくても結構です。どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • 子供の親権を取りたい・・・(長文です)

    離婚して6年目、裁判で親権は父親、養育費を私支払い、毎月1回私と子供の面会と確定。元夫は離婚後10ヶ月後再婚、再婚後子供との面会1年以上不履行(子供に悪影響という理由)面会不履行で裁判所へ申立、約2年ぶりに面会再開でも、長男(子供は2人)は「ばあちゃんと映画の約束したからママのとこ行けない」など面会妨害。ところが、元夫が再婚相手と不仲に、奥さんから連絡有り内容は、父親(元夫)や祖母が子供に暴力を振るい子供達が大変な状況、一人では子供二人を守れない、私に引き取って欲しいとのこと。奥さんも弁護士や行政機関に何度も相談に行ったが、父親の暴力で子供が死んだとしても父親の責任だから・・など言われたらしく、悩んだすえ私に連絡。彼女も家庭内暴力に絶えていたようですが、私に連絡をしたことが旦那にバレ。結果、元夫は実家に子供を預け、元夫と両親は奥さんへの暴力悪化、警察沙汰にもなり、身の危険を感じた奥さんは実家へ。  私は弁護士に相談し子供を早急に引き取りたとお願いしたが、「離縁が成立しない限り親権移動の申立は出来ない」とのこと。現在子供との面会は子供から「会いたくない」「今日はママのところに行かない」と口にすれば約束不履行にならないとかで・・子供に毎回 映画や仮面ライダーショーだの面会日に祖母が約束して3ヶ月に1度会えるかなという状況。。元夫は離婚・離縁裁判を昨年7月にお越し継続中、奥さんに裁判の決着いつ頃か聞いてみたら、早くて今年12月、遅ければ来年春頃(元夫が毎月1回の裁判期日を仕事で出廷困難という理由で2~4ヶ月に1度に)早急に親権を取りたいのですがよいアドバイスをお願いします。

  • 子供と元夫を会わすこと

     元夫の借金で離婚し、現在実家で、私の母、私、私の子供2人と4人で暮らしています。元夫とは関わるなと親兄弟から言われ、養育費ももらっていませんし、子供とも会わせていません。  私としては、養育費はもらう権利があると思うのですが、(お金が)無い人からは取れないとあきらめています。けれど、子供に会わせないというのはどうかな・・・と思ってしまいます。私としては借金のことでずっと嘘をついて裏切り続けてきた元夫に全く未練は無く、子供と会わせたくないのですが、子供にとったらたった一人の父親で、どんなにひどい男でも血の繋がった父親です。このままずっと会わさなくても良いのかすごく悩んでいます。親兄弟は会わさない方が良い。出来たら一生会わさない方が良いと言っています。もし元夫と今後付き合うのなら実家を出て欲しいとも言われました。元夫にも会わせない事を話して、渋々??了解し、連絡は一切ありません。もしかしたら元夫はせいせいしてるのかも・・・!?  公園など行くと、両親と遊びに来ている子供が多く、うちの子供が不憫でなりません。離婚したんだから仕方ないのですが・・・うちは特に2人とも男の子なので余計父親との振れ合いが大事ではないかなと思ってしまいます。私の勝手な思い込みかもしれませんが・・・ どうかご意見をお聞かせください。  

  • 子どもに会ってほしい

    今年3月に結婚4年目で夫の不倫が原因で離婚しました。 夫は、今その不倫相手と結婚し4月には子どもも誕生 しているようです。 私と元夫との間にも今年5歳になる子がいます。(女の子) 離婚は協議離婚だった為、慰謝料・財産分与・養育費の 取り決めをきちんと行い公正証書も作成しました。 その中に子どもとの面会についても当然明記しました。 しかし、元夫は「子どもには二度と会うつもりはない」 と言っています。 私の子どもには「パパはお仕事が忙しくて一緒に暮らせない。 でもいい子にしてればまた会える」と言っていて今はまだ 離婚の事実を伝えるつもりはありません。 元夫の不倫相手からも慰謝料はもらっていて、色々な知識が あるのか「もうこれ以上の金銭の請求はしない」といった 書面(念書)を作成したものにサインを要求されたのでサイン しました。これ以上金銭の請求をするつもりはありませんが、 私としては、どうしても子どもと元夫を会わせたいんです。 元夫からは「子どもに対してこれっぽっちも愛情はないし、 そもそも会いたいと思ったことなんてない」と言われました。 ホント最低な男ですが、子どもにとってはたった一人の父親・・ 証書に残しても、面接交渉権については親権を持っていない方が 会いたくないと言って面会を拒絶しても法的に違反にはならない と言われました。(恐らく元夫の不倫相手の知識?) 何とかして会わせる方法はないでしょうか? やはり無理なのでしょうか・・

  • 子供の面会について

    子供の面会について 離婚して1ヶ月、5才の女の子がいます。私44歳・元妻35歳です。 親権は元妻です。 以前も質問させて頂き多くのご意見有難う御座いました。 6月に離婚して8月から新しい彼氏と同棲します。(もう7月初旬から子供を連れて通い妻をしてます) 相手は、離婚の相談相手で離婚前より影で付き合っていたと思います。(本人は否定してますが、子供が○○ちゃんと朝まで居たと言ってました)親の勝手で子供に大変迷惑をかけてる最中に… 離婚原因は、言い訳になってしまいますが私の仕事が忙しく家庭に協力できないことによって私への気持ちが無くなったことです。 その分、毎週末は子供の面倒や家事に積極的にしましたが、元妻の精神的な部分は取り戻すことができませんでした。 先日、子供の行事で私が参加し元妻の帰りまで預かっておりましたが、その間子供がパパと過ごしたいと… 子供の本心だと思い本当に申し訳ないと思いました。 後日元妻が、会う回数をへらしたいと…実は元妻は来月から無職なります。また住まいも今月で出て行かなくてはなりません。(私は、お金がたまるまで待てと言ったのですが勝手に解約しました) 新しい彼氏が少しの間なら働かなくてもいいとか…一緒に住んでもいいとか…当然元妻にとっては、苦渋の決断でもあるし、おいしい人参ですよね。 でも子供にとってどうなんでしょう?離婚して訳がわからないのに、いきなり違う男と一緒に住む環境は…今後再婚を真剣に考えてるなら別ですが、元妻は現時点で再婚は考えてないと。生活してみないとわからないと… また、男は子供をあまり私に会わせたくないようです。 昨日ですが、電話で仕事が遅くなるから保育園に迎えに行って欲しいと… 面会回数を減らしたい言いながら勝手ですよね。私は子供が好きですし子供も懐いてるの了承しましたが、腸が煮え繰り返る思いです。また、今の住居から彼の家に引越するので今までの荷物の片付けを手伝って欲しいと… 一般常識として、新しい男が出来て同棲するなら彼に頼むべきだと思います。確かに、おいしい人参を貰えるので言えない部分かもしれませんが、それをわかった上での同棲なんですから…(子供の面会回数なども…) なんで元夫が男の家に住むための手伝いしないといけないのか? 当然断りました。 今は毎週末、子供が泊まりに来ます。また、しつけもするので泣く事もありますが楽しんでくれてます。 子供は、○○は嫌いじゃないけどママと結婚するのは嫌と言っておりますし、逆にパパも新しいママを作ってはダメと言われてます。私は、彼女もいませんし子供の逃げ道でいたいので今のところ考えてません。 今の状況で親権者の変更と面会回数の継続は可能でしょうか

  • 父親は子供に会いたいとか思わないのでしょうか

    質問失礼します。 離婚成立から5ヶ月。 別居から1年1ヶ月です。 別居から調停中も元夫からは子供に会いたいとか、様子を聞いてきた事はありません。 調停中は最初のみ親権よこせとだけ言ってきてました。 離婚後からは養育費はきっちり振り込まれてます。 調書は作成済み、調停中はお互い弁護士は立ててました。 別居当時、子供はもうすぐ4ヶ月でした。 ママっ子で元夫にはあまり懐いてませんでした。 1ヶ月里帰りもしていたので、元夫は子供とほとんど触れ合う機会もなく、また元夫は触れ合う気がなく別居しました。 元夫の事は嫌いです。 ですが子供は別です。 面会交渉もしてこず、別居後の1度話し合いの時のみ会ったきりで現在まで一度たりとも会ってません。 その話し合いの時に意気消沈しながら2度と会わない事が子供の為とも言ってました。 ですがここにきて、きっちり養育費は払ってます。 まぁ調書作成してますし... 調停中に私の携帯が破損し、データが飛んでしまい、LINEの友達かも?というところのみなので連絡手段はLINEのみです。 わざわざ子供に会いたくないのか?とか子供に関する連絡はしないほうがいいでしょうか? なんだか気になって気になって、、 元夫は私とは関わりあいたくたくないでしょうし、私も関わりあいたくはないです。 でも子供の事は、、と思います。 離婚は親子にとってはいい事だったと思います。 でもこの先、父親に会いたいと言っても会わせてあげられない、むしろ父親が子を拒否してるなんて事をわかったら悲しむだろうなとか、、、 子供に優しい嘘は有りですか? 本当の事を知らないままにしておいてもいいのか?など... なんか頭の中ぐちゃぐちゃで、まとまりなくすみません。 因みに離婚は、お互いの不貞などではなく簡単に言えば不一致の部類です。 私からの離婚の申し出です。 よろしくお願いします。 カテ違いだったらすみません。

  • 離婚届の面会、宿泊について教えてください。

    離婚届の面会、宿泊について教えてください。 ご覧いただきありがとうございます。 先日離婚をいたしました。現在はまだ同居ですがそろそろ引越しします。 引越し先は実家の近くで、これまでの住所からは車で片道4時間以上かかる遠方となります。 離婚原因は性格の不一致でありましたが、すごく嫌いになったなどではなく、一緒に暮らすより別々の人生を歩もうと決まりました。 ただ、子供が2人(5歳3歳の男の子)いるため、今後の面会についてアドバイスください。 ・子供の親として連絡や面会を制限するつもりはない。都合がつけば毎月でも会えばいいと言っていますが、実際には仕事など考えて2ヶ月毎くらいになるのではと思っています。 ・日帰りをさせるには面会時間も短くなるので、すぐに引き離すと子供も寂しいと思います。しかし交通費を考えるとビジネスホテルなどのお金も抑えて欲しいです。(元夫は家のローンなどを支払っていて金銭的余裕はそこまでありません) そこで、私と子供たちの家に元夫を泊まらせるのは不正にあたりますか? さすがにみんなで寝るなんてことは気まずいので、私は近くの実家へ泊まり、家を元夫と子供に預けようと思うのですが。 運動会や発表会などの行事にも、来てもらうのが嫌という気持ちはありません。 夏休みなどの休暇があれば元夫の家へ子供たちを連れていくこともあるかもしれません。 離婚して手当を頂いている身では具体的にどこまで制限されるでしょうか? 世に聞く偽装離婚ではありませんし、近くに住んでいたらもちろん宿泊はさせません。 前もってダメだと分かっていることには線引きするつもりですので、隠れて不正を行うようなことはいたしません。 どなたかお答えいただけましたら幸いです。

専門家に質問してみよう