• 締切済み

これって、メール中毒(依存症)でしょうか?

私は、14歳女子です。 私には、つきあって3ヶ月の彼氏がいます。 同じ市内なのですが、違う中学校で彼は一つ上の15歳です。 彼はPHSを持っていて、ほぼ毎日メールをしていたのですが・・・ 最近、送信しても(ただいま~など)地味なメールしか返ってこないです。 例えば「おかえり~」とか。それに、以前より絵文字を使う回数が減っています。 ハートとか、かわいいクマとか。 私は、彼に告白されて付き合うことになりました。そして付き合うときに 「毎日、メールしてね」といわれたので、毎日今日あったできごとなどを 書いて送っています。 そこまでは、いいのですが・・・ なぜか、返信が遅くなったりすると、「嫌い」になったんじゃないか とか、他の女の子とメールしてて返信してこれないんじゃないかとか 変な?疑問ばかり抱くようになってしまいました。 それに、彼とメールしているときは何故か画面の前に釘付けにされ 「新着メール受信」を何度も押してしまいます。 絵文字がついていないメールも少し物足りなくなってきました。 毎回付けて欲しいというわけでもないのですが・・・ こんな私は、メール中心の生活?になってきそうで少し怖いです。 メールが愛の全てだとか思っちゃいそうで・・・ こんな私はメール依存症でしょうか? なにか、アドバイスください!!

みんなの回答

  • 0-mime-0
  • ベストアンサー率39% (29/73)
回答No.3

女子大生です。 大丈夫、大丈夫。 それは、カップルには良くあることです。 アドバイスは、 1、メールが来なくても、絵文字がなくても 相手に「メールしてよ!」「絵文字なんで使わないの?」と言わないこと。 →メールを送ろうと思えるタイミングは人それぞれだから、 自分のメールの考えを押しつけて、「嬉しい」と思う人はいないと思います。 逆に、メールが来たときに「○○君からメールが来て嬉しいな」と返信したり、 口頭で、「○○君からメールがくるとすごく嬉しい」と 率直な良い意見は伝えた方が良いよ。 褒めて伸ばす作戦です。 2、勉強をがんばろう。 →彼も受験や部活で忙しいかもしれないし、 自分も勉強でつまずいて、しょんぼりした気分になったら、 彼氏といる時間も楽しくなくなるかもしれないよね。 だから、メールが来ないときは、 「よし!彼も頑張ってるんだ、私も勉強頑張ろう!」 と考えを切り替えた方が、自分のためにもなるよ。 メールが気になって、勉強が手につかなくて、 成績が下がった友人をたくさん知っているので、 勉強はやったほうがいいと思う。。 3、YUIの C.H.E.R.R.Y を聞いてみる。 →片思いの女の子が好きな人と携帯メールのやり取りをする歌です。 メールは相手の顔や何をしている状況かわからないから、 もどかしいけどそれもまた、恋愛の楽しいところなんです。 苦しかったり、辛いこともあるだろうけど、頑張ってください♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayotaru
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

あなたの彼氏さんは幸せ者です! こんなに思ってくれる彼女がいるなんて・・・ 私はそれでいいと思います そういうことがあって仲良くなっていくと思います 嫉妬とかしたりさせたりするのはそれの第一歩ではないでしょうか? メールが嫌なら周りの人に見せ付けるように話せば良いんです そうすればライバルも寄ってきませんよ(笑) 付き合ってるんですから 積極的になってみたらいいのではないでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 58930013
  • ベストアンサー率22% (18/80)
回答No.1

メール中毒ではないですね。 恐らく、彼と違う中学で彼に告白されて付き合うことになったとあったのですが あなた自身彼のコト好きから大好きに変わって来てて メールだけじゃ物足りなくなってると思います。 彼と会ってそう話して観てはいかがでしょうか? 彼にそう自分の気持ちをぶつけると彼もわかってくれるはずですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールの変化

    僕はあまりメールしないし、好きな人にはなかなかメールを送れないのですが、 用があったので好きな人に久々にメールをしました。 お互い学生で彼女とは毎日顔を合わせているし、毎日必ず世間話をしているので メールはホントに伝えたい用や聞きたいことがあるときにしか送りません。 最後にメールして返信を貰ったのが1ヶ月前で、用があってメールをしたのですが 文章と顔文字だけだったのですが、今回は以前と雰囲気が違いました。 そこで質問なのですが、 (1)以前は顔文字だったのですが、今回は初めて絵文字になりました。 そのことで彼女の僕への心の変化などってあったのでしょうか? 以前よりも仲良くなれている証拠でしょうか? (2)絵文字の中にハートが使われていました。 しかも付いていた場所が僕の名前の後でした(「○○(ハートの絵文字)」)。 僕の事を好意的に思ってくれているのでしょうか? メールなんかで本当の人の気持ちなんて分からないし、所詮メールなのですが・・・ やっぱり気になってしまいました。 よろしくお願いします。

  • メールについて女性に質問

    自分には今、本気で片思いしてる女性がいます。 2ヶ月くらい前からメールをしてます。メアドは自分から聞きました。 メールは自分が送って相手が返信してくれるような感じです。 質問したい内容は、デコレーション絵文字についてです。 (1)女性って誰にでも絵文字とかって使うんでしょうか? (2)返信が遅いのは、あまり関心がないからでしょうか? (3)ハートマークは余り意味がないのでしょうか? 普通に文字だけでも書ける文章でも、ハート入りだったり。 例えば自分が「女性に不器用なんで」って送ると、返信が「不器用で全然OKです」ってあるんですが、OKですの部分がハート入りのデコレーション絵文字になってたりするのはどういう意味なのか判りません。全く関心なければ、「不器用でいいんじゃないですか」とかの文字だけでいいと思うんですが。なんでそこだけ絵文字にしたりするのか判りません。 そんなに考えることでもないのでしょうか? 絵文字はあまり意味がないのでしょうか? いろいろ回答お願いします。

  • メール

    僕は彼女がいるんです。 その彼女とは毎日メールしてるんですが 初めの方は返信も早く絵文字なども 使ってくれていたんですが、 最近は返信も遅く絵文字もありません 女性としては毎日メールは面倒くさいですか? よかったら一週間にどれくらいメールして欲しい など教えてくれたら嬉しいです。

  • メールの絵文字

    メールの絵文字 私は男です。 よくメールの絵文字でハートマークはあまり気にしないほうがいいというのを聞きます。 私も普段は女性からメールがきてハートマークが入っていても特に気にしたりはしません。 しかしこの前片思い中の女性にメールを送ったとき、その相手の返信メールが、 「○○君(ハートマーク)  メールありがとう(絵文字の顔でチューしてるやつ)  以下略します 」 といった感じでした。○○君は私の名前です。( )内はどんな絵文字かです。 いきなり本文の1行目に私の名前(ハートマーク)とあったので少しドキッしてしまいました。その後の2行目も絵文字の顔マークでチューしてるやつだったのでよけいに意識してしまってます。今までに無い感じのメールだったので。 やはりこのメールの絵文字も普段どおりあまり気にしないほうがいいですよね?

  • メールのハートマークについて

    メールのハートマークについて 当方、20代後半男性です。私は、ある女友達と大変仲がよく、一時期(昨年)はほぼ毎日のようにメールをするほどの仲でした。その際、彼女はよくメールにハートマークをつけていました(1通のメールに、3~4個ついていたこともありました)。しかし、最近はメールの回数もめっきり減り、ハートマークの数も目に見えて減ってきました。私からメールを送れば返信はくれるのですが、彼女からのメールがとても少ない状況です。ちなみに、私からは絵文字つきのメールはよく送っていたのですが、ハートマークはつけていませんでした。 私は彼女に対して恋愛感情はありませんし、ハートマーク自体にさほど大きな意味があるとは思っていませんが、彼女とはいい友人でありたいと考えています。しかし、あまりにも急激に数が減ってしまったこと、他の回答で「ハートマーク=友人クラス以上の好意」とあることから、何らかの理由で友人関係が危うくなってしまったのではないかと不安に感じています。 この場合のハートマークの減少は、彼女が私に対して、友人として好意をもてなくなったことを意味するのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • メールをしているとき

    昨日、4日ぶりくらいに彼と電話しました 彼の声を聞くのが久し振りで嬉しかった私は、終わってから「今日は声が聞けて嬉しかったです」とメールを送りました そして、彼からの返信は絵文字のハートが一個だったんです(笑 こういう反応は似たようなメールを送った時によくされてて、それでその度に「うーん?(笑」って思ってたんですよね みなさんならどういう風に解読しますか?

  • 男性からのメールで‥‥

    絵文字でメール・手紙←?のような 絵文字ありますよね? docomoのは 普通の手紙の絵文字と ハートが3つついて手紙の絵が 斜めになっている赤色の 絵文字ありますよね? あえてハートがついているほうの 絵文字を使う理由は 何だと思いますか? 何か深い意味はあるのでしょうか?

  • メールの絵文字のことで

    女性とメールしていると、いろんな絵文字をつかってメールを少しでも可愛くみせようとしている人が多いのですが、ハートの絵文字ってどういうときに使いますか?最近、仲良くなった子でよくハートを使う人がいます。特に深い意味はないのでしょうか??

  • どうすればいいですか?

    私は彼氏がいます。 その彼と毎日メール していましたが、彼からの 返信の内容とかを見て メール返すのが面倒くさい のかな…?と思ったので 彼に何も言わないで 約4日間メールするのを やめました。 (私からメールしてました。) 私はその間寂しかったです。 そして今日、 「メールしちゃった(>_<)」(←ハートの 絵文字をつけました。)って 送ったら返ってきませんでした。 SNSはログインしてます。 それから30分ぐらいの間に 2回送りましたが返ってきません。 その間も、SNSはログインしてます。 ちなみに2回目は 「どうしたの(>_<)?」 3回目は「大好き(>_<)」(←ハートの絵文字を つけました。) って送りました。 どうすればいいですか? 本気で困ってます。 助けて下さい。

  • 1ヶ月前彼氏と喧嘩してからずっとぎくしゃくしています

    1ヶ月前彼氏と喧嘩してからずっとぎくしゃくしています メールは毎日していましたが以前よりハートの絵文字が減った、私の嫌いな絵文字をわざと使ってきます 以前は全く使わなかったのに…。 私が話し合いたいと言っても何かしら理由をつけて断ります 昨日私は普通のメールの話題を無視して直接話せなかったことをメールで言いました でも返信が来なくなっちゃいました もうじき夏休みになりますし彼と会えなくなります もうどうしたらいいか分かりません 毎日不安で辛いです