• ベストアンサー

土地の名義人、名字が変わったら・・・

自分名義の土地がいくらかあるのですが自分は婿に入るので名字がかわります。名字だけの変更は可能ですか? 20年以上前に親から貰った土地で農業委員会の手続きをして贈与税をまだ払っていません。自分は実家には残れない身なので弟が実家に戻ってくる予定です。弟も農業委員会の手続きで贈与税を免除してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

名字の変更の登記には期限がないはずです。 ただ、何かと不便があると思います。登記されることをお勧めしますね。 農業委員会で不便が生じるのであれば、旧姓との関係を届け出れば済むかもしれませんね。 贈与税は国税であり、税務署が判断するものです。弟さんが実家に戻り、要件を満たせば優遇規定などが受けられることでしょう。ちなみに、免除ではなく、納税猶予ではありませんかね。納税猶予であれば、あくまでも農業をやめるまで、相続税の課税まで贈与税が猶予され、さらに要件を満たせば相続税の納税猶予により、農業要件を満たすことで、法改正等されるまで無限に猶予されるというものでしょう。 あなたは農業従事者なのでしょうか? 納税猶予を受けたりしていたとしても、農業を行うことをやめた(誰かにやらせた)時点で要件を満たさなくなり、申告や納税が必要となるかもしれません。 農業で優遇されるのは農業をし続ける必要があると思います。その場限りの判断だけではありませんので注意が必要です。また、農業委員会での相談も重要ですが、国税については税務署でしか判断できませんので、農業委員会からの説明を真に受けすぎて誤った取り扱いとならないようにしましょう。 私は市町村役所の人間はあまり信用しません。間違った案内をすることも多いですし、責任を取れても自分の管轄までしか行えませんからね。 登記は大きな権利問題でなければ、ご自身で行うことをお勧めします。司法書士などに依頼するとそれなりの費用が発生しますからね。それに比べ、法務局へ相談すれば、申請書のひな型がもらえたりもして、素人でも比較的簡単に行うことが出来ることでしょう。そうなると、登録免許税だけの負担で済みますからね。登録免許税は土地建物それぞれ個別に考えて、一つあたり1000円だと思いますしね。

jobsun
質問者

お礼

ben0514様ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2

価格が安いので、贈与税は発生しません。 変更は可能です。 しておかないと、農業委員会も困ります。

jobsun
質問者

お礼

toratanuki様ありがとうございます。

回答No.1

(1)名前の変更は「所有権登記名義人の氏名変更登記」を申請すれば変えられます。(本人であることに変わりはない) (2)弟が戻ってきて農業をやるのですか?。弟に土地を譲渡する場合は贈与ですので贈与税がかかります。、あるいは弟に土地を貸す場合は土地賃貸借になりますが、いずれにしても農業委員会がからんできますので、事前に農業委員会に相談したほうがいいですよ。

jobsun
質問者

お礼

masaokyoko様ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 弟からの土地の名義変更について

    父から弟へ相続した土地を姉の私に名義変更する必要がでました。司法書士に相談したところ権利書に記載している土地の評価額で贈与税を計算されました。贈与税の計算はその土地の相場の値段で計算するのではないかと心配です。後から税務署が調査に来るのはいやなのできちんとしたいのですがどのようにしたらいいのか、このままで間違いがないのか心配です。また、贈与税が高いのであれば弟の土地を購入しても良いかとは思っています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 夫婦間の土地名義書き換えについて

    夫婦間の土地名義書き換えにかかる贈与税について質問させてください。結婚して20年を超えました。土地は主人の名義です。以前20年を超えた夫婦間の土地名義書き換えには税金がかからない、もしくは免除されるという文を読んだ記憶があるのですが、如何でしょう。合っていない場合、どれくらい税金はかかるものなのでしょうか。

  • 母名義の土地、家を私名義にしたい。

    現在、両親が住んでいる家(土地)を私名義(現在、結婚して姓が変わっています)にしたいのですが。 贈与税などかかってくるのでしょうか。 手続きはどうしたらいいのでしょうか。 その後、私名義にした家(土地)にかかってくる税金等は何かあるんでしょうか。 勉強不足ですみませんが、教えてください。

  • 土地の名義変更について

    土地の名義変更について教えていただきたいのですが。私は両親と同居しています。今住んでいる家の土地は母親名義ですが、今年からその借金の返済は私がしています。会社から、世帯主が私の名義になれば住宅手当が出ると聞いたので、名義の変更をしたいと思っています。しかし、手続きは煩わしく、登録料とか司法書士への手続き代金とか多額な費用もかかると聞きましたので、躊躇しています。ちなみにかかるどういう手続きが必要でかかる費用は具体的にいくら位でしょうか?もし土地を母親から贈与とした場合、贈与税はかかると知っていますが、上記の費用に比べて少しは安上がりでしょうか? 私は全くの素人で、本とか読んで調べていますが、いまいちピンと来ません。どなたかもし詳しく教えていただければ助かります。宜しくお願いいたします。

  • 新築に伴う土地の生前贈与について

    妻の実家から土地をもらって新築することになりました。贈与税についていろいろ調べたのですが、よく解らないので教えて下さい。 贈与を受ける土地の名義人は妻の父(私から見て義理の父で57歳で仕事もしています←あまり関係ないかな?よく解らないので記入してみました。)になり、妻は私の家へ嫁いできた形になります。そこで、以下の質問です。 1 妻の実家の土地を贈与されるとき、贈与を受ける土地の名義変更  を妻にすれば贈与税がかからないと聞いたのですが本当でしょうか? 2 また、私の親から新築資金として1000万円贈与を受けるとした ら、どんな手続きをすれば良いのでしょう?

  • 土地の名義について

    頭金500万で、土地及び住宅新築を検討しています。 500万の内訳は、夫妻半分ずつ、それぞれの蓄えからの場合、名義を夫のみというのは無理なんでしょうか? 贈与税は500万まで非課税ということであれば夫婦間の贈与という形にはならないのでしょうか? 土地名義と住宅ローン名義は同じであることが条件と聞きますが…。 土地の名義を夫婦共有にした場合、それぞれの借入等何か条件はあるのでしょうか?

  • 妻名義の土地に私が住宅ローン組めるか?

    現在、新築住宅を検討中です。ただ、分からないことがあります。 建築する土地なのですが、義父から提供してもらう予定です。 この場合、義父から私が購入するか、妻へ贈与するかどちらが税金を 押さえられるのでしょうか。義父から購入する場合は義父の所得になり 妻に贈与してもらった場合は贈与税がかかると思います。 それと、妻名義の土地になった場合住宅ローンは私の名義で組めるのでしょうか? また、現在その土地は農業用地(田んぼ)になっていて県へ宅地に変更する 為の申請が必要です。手続きの一連の流れと税金を義父、私、妻トータルで 一番押さえられる方法を教えて下さい。

  • 土地の相続、名義変更

    お世話になります。 現在祖母(すでに他界)名義の土地があります(地目は田) この土地を私名義に変更して家を建てたいのですが、どのような手続きが必要でしょうか? できれば自分でやりたいと思います。必要な手続き、順序等(農転が先か、相続か等)ご教授いただきたくお願いいたします。 また、発生する費用(相続税、贈与税、登記費用等)もお教えください。 なお、父母は存命で、承諾を得ています。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 他人名義の土地の名義変更

    昭和14年頃に祖父(現在他界)が土地を同じ地域の親しい友人から買っていました。 そこに現在、祖母名義の住宅が建っています。 今は祖母は老人ホームなので空き家です。 先日、そこの祖父友人名義の土地を名義変更して欲しい。と土地の名義人の息子さんから依頼がありました。 できるだけ費用を押さえたいので相続人の父の変わりに私が名義変更手続きをしたいのですが、結構難しいですか? それと税金については贈与税がかかるのでしょうか? この場合、売買ですか? 贈与ですか?

  • 不動産の名義変更 贈与

    不動産の名義変更について 親の畑の土地を子に畑のまま贈与しようとしたら農業委員会の許可が必要と言われました。 第三条の許可らしいのですが農業を営む事や50アール規模の土地がないと 許可が出せないと言われました。 地目が畑(300坪)のまま贈与するのは不可能なのでしょうか? 50アール(1500坪)の畑があるなら大丈夫な事を言ってました。 別に住宅を建てる訳でもないし畑で栽培などしているのになぜ、そのまま名義変更できないのか判りません。 贈与で畑のまま名義変更できる方法はあるのでしょうか?