zrx1100低回転不調

このQ&Aのポイント
  • ZRX1100の2000年式に乗っており、最近発進時に低回転でモタつきが起き、回転が上がりにくい問題が発生しています。
  • 特に5速で走行し、速度を落としてからアクセルを開けると、回転数2500~3000回転までの間にボボボボボという感じのもたつきがあります。
  • どのギアでも2500回転までは加速が悪く、回転が上がりにくいため、交差点での発進や加速時に問題が生じています。バッテリーの問題も一部関連している可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

zrx1100の低回転での不調についてです。

ZRX1100の2000年式に乗っております。 走行距離8000キロで、ストライカーのマフラーのみ装着です。 最近、発進時にボボボボという音がして回転なかなか上がらず もたつきます。 キャブかと思い分解点検しましたが内部は綺麗な状態でした。 参考なのですが、5速で走行し、いったん速度を落とし(40キロぐらい)そこからアクセルを 開けていくと60キロ前後、回転数2500~3000回転までがボボボボボって感じで非常に もたつき、3000回転を境に一気に吹け上がります。 どのギアでも2500回転まではホントに後ろの車に突っつかれるほど ふけ上がりが悪いのです。 普通に町のりしていて、交差点を曲がり、アクセルを開けて加速体制に 入ってるのに、回転が上がらず何度か転倒しかけました。。。。 以前にセルはガンガンに回るのにエンジン始動せず、車からケーブルでジャンプさせたら 始動し、ケーブルをはずすとエンジン停止するという謎な?現象があったのですが それも関係あるのでしょうか? バッテリーは新品バッテリーで、その現象が今は消えてそのときのバッテリーで 今もエンジンは始動できています。 発進時もアクセルをあおりババババババといいながらも2000~2500回転まで回せば 普通に発進できますが、街中で不用意にアクセルあおると目立ってしまうので 気が引けます。 まだプラグ等は確認できていないのですが、もしかしてココでは?っていう 原因が思いつく方がおられましたらお知恵を拝借したいです。 長文そして乱文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

3000以上は吹けて、アイドリングも問題ないならキャブじゃないですね。リッターの4気筒だとスロージェットが一つくらい詰まってもアイドリングもしちゃったりしますが、ババババっていうのはないですね。症状的には電気系のようです。スロットルポジションセンサーだとそこまで行かない気がするので、怪しいのはイグナイターじゃないでしょうか。

aprio90
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャブを分解してジェット類をエアで吹かし異常ないことを確認し ダイヤフラムとかもチェックしましたが異常なかったんです。。 K-TRICはずしてみたりいろいろしてみたのですが結局改善されませんでした。 現在、サービスマニュアルがないので購入して、イグナイターがパンク してないか等をチェックしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

キャブのバランスが狂っている、または点火時期が正常ではない。 前歴からすると、イグナイター系やレギュレタ/レクチファイヤ系を含む電装関係も怪しい気もします(ブラックボックスが多い最近のバイクは良く知りませんが)。

aprio90
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャブ清掃は行いましたがバランスまでは気が回りませんでした。 セルはガンガンに回ってエンジン始動不可だったが気になっています。 ジャンプして始動して、ケーブルはずしたらエンストする・・・・ やはり関係あるのでしょうか・・・・ 取りあえずサービスマニュアルもないので、購入して電気系のチェックを してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • abcd001
  • ベストアンサー率23% (35/151)
回答No.2

 エンジンが始動しないってのはストライカーを付けてからの話? それと普段のメンテナンスは?

aprio90
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ストライカーは7年ほど前に装着し、エンジン始動不可になったのは去年の話です。 普段あまり乗らないのですが、基本的なメンテ(オイル交換、空気圧調整)等は 行っております。 あ、書き忘れておりましたがエアエレメントをK&Nのフィルターに交換しております。

関連するQ&A

  • CBR250R エンジン異音、回転数低下、、、

    友人のCBR250Rなのですが、 この前走行中にエンジンから「ボボボボボ・・・」と異音がし、 アイドリング時にエンジンが停止しそうになるので少しアクセルを開けて繋いでいたのですが、 ついには走行中アクセル全開でも回転数が低下し減速し始め、停止してしまいました。 セルを回して再始動しようとしたのですがセルは回らず、押しがけでかけることはできたものの異音は消えず、再びエンジンが停止していました。 メーターのオイルランプが点灯していたため、オイル量を調べてみたのですがちゃんとオイルは入っていたし、ヒューズも切れてはいないようでしたので、 これらの症状はバッテリー劣化によるものなのでしょうか。。 昔自分が乗っていたxjrでも、セルが回らないことだけを除いて似たようなの現象が見られたのですが、yspに持って行って見てもらったところ、インシュレーターにひびが入っているかも?と言われたので、このCBRの現象もインシュレーターのひびによるものなのでしょうか 回答宜しくお願いします。

  • 回転数が息継ぎしながら下がるのです

    順番に矢印で状態を説明します 車を発進させる⇒アクセルを踏み込む⇒回転数が3000強ぐらいでアクセルを離す⇒タコメーターの回転が徐々に下がる⇒2000~2500まで下がった時⇒200~300息継ぎするように一瞬回転が上がる⇒その後ギアがトップになり1500~2000回転に落ち着く⇒発進後20~30分経つとこの現象はなくなります。ホンダアヴァンシア6万キロです。ディーラー中古車店で購入し記録簿には「ミッションオイル交換」となっていました。 走行前暖気運転はしています。宜しくお願いします

  • 車の出だしが、不調です。

    14年目のトヨタ ファンカーゴですが、エンジンをかけ、十分温めて発進しますが、アクセルを踏み続けても回転数が1000も上がらず進みません。その後一気に3000回転上がりスタートします。また、エアコンを付けてスタートするときは.アクセルを踏み続けても回転数が上がらず、進みませんでした。一度動かせば、その日は、このような現象は起きませんが、2~3日あけて乗る時に起こります。プラグは全て交換しましたが変わりません。バッテリーやエンジンオイルは関係ありますでしょうか。ご存知の方、教えてください。

  • '01 サバーバン エンジン不調

    '01 サバーバン エンジン不調 初めまして。'01 サバーバンについて教えて下さい。 ここ数日、低速走行中(1200回転位)にアクセル踏んでいるのにも関わらず、 エンジンが息継ぎするような感覚があります。 その後1度だけ、80キロ位で走行中に突然エンジン回転数が上がらなくなり、 通常走行できなくなりました。ただ、エンジンは停止するわけではなく、 アクセル踏んでいれば、かなりゆっくりでしたが加速し、 50キロ位までは速度がでました。 その時はSESランプ(エンジンチェックランプ)が点灯し、 メッセージウィンドウには「Reduce engine power」という警告が出ていました。 翌日エンジンを始動させたところ、SESランプ・メッセージウィンドウ共に消灯していて、 通常走行が可能になれました。 今のところ走行時にエンジンの息継ぎ感もなく、走行できていますが、 長距離走行することが多いので、今後同じような現象にならないか心配です。 この現象は何が原因で、一度直ったらといって、再発してしまうものなのでしょうか? お心当たりがあるかたいましたら、ご教授頂けると幸いです。

  • いすゞギガ エンジン不調

    初めまして。18年式いすゞギガに乗っています。 最近原因不明のエンジン不調に悩まされています。走行距離は現在50万キロで症状が悪化して来たのは40万キロ前後になります。 症状はエンジンが吹けなくなる症状で空車や実車に関わらず中速域からのもたつき感とエンジン制御が掛かった様な感じになり1000~1200回転が全く吹けなくなり出だしもアクセルをベタ踏み状態にしてやっと前に進む状態です。 1300回転を越えるとブワッと何事も無かったかの様に加速して行きますが緩やかな上り坂や少しきつい上り坂に差し掛かると空車状態でも40キロしか出なくなります4速で40以上出なくなりずっと1000~1200の間を吹き上がりが悪い状態で走行をしています。平らな道でも60キロを出すのが精一杯です。 アイドリングでアクセルを踏むとスムーズに吹けるのですが走行すると全く駄目です。 エンジン始動して冷えた状態ではスムーズに加速しますがしばらく走行してエンジンが暖まると症状が出てアクセルをジワーっと踏み込んで走行すれば何とか走りますが踏み込み過ぎると吹かなくなります。 何度もディーラーに出したのですが症状が発見出来ず症状が出なかったと言われ改善ならずのままで終わってしまいます。 以前に修理を出した時にターボ交換をしましたが改善ならずで燃料エレメントを交換して少し改善されたと思ったのですが2週間で元の症状に戻ってしまいます。 現在この症状に陥っている車は自分以外に同じ18年式ギガが全て同じ症状が出ています。新車購入した車ではなく中古で購入した車です。 会社も忙しく修理もまともに入れて貰えず車を停める事が出来ないこの年式はこんなもんだで終わらされ乗り手側の気持ちにもなって貰いたい物です。エンジン不調のまま長距離を走っているので運転が物凄く苦痛です。長文で解りづらい説明ですがどなたか解る方おられましたら回答を宜しくお願い致します

  • エンジン不調で困っています。

    エンジン;マツダ1800cc BPノンターボ 5F EFI 始動直後に2速で顕著にでますが、1500~2300回転あたりでアクセルを踏み込んでも息継ぎする感じで回転数が上がりません。 モタモタしている状態でアクセルを小刻みにあおると、フケ上がりはしないで時々アフターファイヤーが出る時があります。 1速に戻して(1速ではフケ上がりのもたつきはあまり感じません)2500回転以上で2速につながるようにすると 息継ぎのようなもたつきはなく、スムースに回転が上がります。 2速のままスピードを落として1500回転位からアクセルを踏み始めると又、その回転域でフケません。 バタバタ小刻みににアクセルをあおったり深く踏み込んだりしている内にエンジンに火が入った様に普通に加速し始めます。 不調の回転域以外は普通に加減速します。しばらく走ってエンジンが暖まると問題の回転域でも症状が出なくなります。 アイドリングは始動直後も、いつでも安定しています。(オートチョークはかかります。) 今までに行った素人対策は、中古品コンピューター・エアフロ取り替え、プラグ・プラグコード新品交換、インジェクションクリーナーを燃料に投入などです。 まとまりの悪い説明ですが、何か説明不足が有りましたらお知らせ下さい。 ディーラーに持っていけば早い話と言われればその通りですが、その前に何か良いお知恵をご教授頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 加速不良?

    エスティマに現在乗っていますが発進時のもたつきが気になります。 エンジンの始動時ではなく数時間乗っていてもです。 悪いときは右折時アクセルを踏んでも加速せずヒヤっとします。 ATFは変えたのですが変化はありません。 友人に聞いたところアクセルを踏んだときのエンジンの回転数がもっとビュンビュン上がらないといけないのではと言ってました。(Pで検証) プラグを交換しようと思うのですがすると改善される可能性はありますか?

  • エンジンの回転が上がらない(原付)

    半年ぐらい前に知り合いからヤマハのキュート(昭62年製)を貰い整備しなおして乗っていました。 ある日走行中アクセルを開けても今までのようにエンジンの回転が上がらなくなり、何とか家まで帰ろうと走行を続けていくうちに走行できない程度しかエンジンが回らなくなってしまいました。 エンジン自体は、いったん切っても再始動出来るのですがアクセルを全快に吹かしてもエンジンは少々回転数が上がる程度にしか動きません。 自己判断ではアクセルワイヤーの不具合だと思うのですが、他の部分の故障という可能性はあるでしょうか?

  • ヤマハG-AXIS100のオートチョークが不調

    ヤマハのGrand-AXIS100(100ccのスクーター)に7.5年乗車、総走行距離2.1万km、東京23区に在住です。エンジンはすぐかかるのですが、発進しようととしてアクセルを開けるとエンストします。それ故、暖機運転は夏は10秒くらい、冬場は2分くらい必要です。暖機運転中はエンジンが暖かくなるにしたがい、アクセルの開度を大きくできます(エンストするアクセル開度が大きくなる)ので、実際は今の冬場は20秒ほどの暖機運転のあと、アクセルを少し開けて発進し、しばらくはのろのろ走行しています。エンジンが暖かくなったあとは、快調そのものです。この現象は、オートチョークが故障しているためと思っています。ここで質問です。 質問1.このバイクのオートチョークの構造・動作を説明して頂くか、または説明しているURL教えて頂けないでしょうか。 質問2.エンジン始動後すぐに普通に発進できるようにするためには、独断と偏見に基づくものでも結構ですので、どこをどう直したらまたはどの部品を交換したらよいかのご意見をお寄せ下さい。

  • バイクの不調

    数か月乗っていなかったcb400four nc36を季節が温かくなったこともあり、始動させようとしましたが、駄目でした。 自分で、バッテリーの交換・プラグ交換・オイル交換をしました。 一応エンジンはかかるようになったのですが、アイドリングが不調でしたので、キャブが原因だと思い、ショップにキャブの点検と、すぐ乗り出せるように全体的に点検してもらいました。 あと、自分でマフラーを取り外して、新しいガスケットをつけて取り付けました。 ショップから帰って来たバイクなのですが、スピードがでません。 以前乗っていた感じとまるで違うのです。 エンジンの音というか振動がうるさくなって、60キロくらいですでに乗りづらい感じです。 4速と5速が実質違いがなく、5速に変えても回転数があまり変わりません。 以前は高速で100キロ出しても乗りやすかったのですが、今は80キロで限界です。 エンジンがうるさくこれ以上出すと壊れてしまうんじゃないかと思うほどです。 試しに、ニュートラルのままアクセルを回したところ、7千回転くらいで限界でした。 以前は3速くらいでも60キロくらいまでは苦なく、まわっていたと思うのですが、 今の状態だと3・40キロで辛い感じです。 走行距離は1万5千キロほどです。 全てノーマルの車両となっております。 個人的には、キャブが詰まっていた状態で、アクセルを回したことか、自分で行ったマフラーの脱着かなと思っています。 どうかよろしくおねがいします。