• ベストアンサー

生活保護と銀行口座について

生活保護を受ける場合 銀行口座は、申告以外にも調べられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166256
noname#166256
回答No.4

地元の金融機関は当然に全部です。 また、生活保護の審査時に聞き取りや住民登録(居住地)の過去の履歴を調べて、住んでいたこと がある地区の金融機関には照会して調べます。 ただ、都心部の福祉事務所では金融機関が多すぎて殆ど調査が行き届いていないとも伝え聞いてい ます。 あとは、ケースワーカーのカン・フィーリング・感性の世界ですね。 何となく判るもんですよ。経験を積めばある程度は…ある程度でしかないですけどね。 より上手な保護申請者はいますし現在は金融機関のボーダーレス化が進んでいますので 不正受給を無くすという意味ではマイナンバー制度の導入も検討に入れる必要はあるでしょうね。

その他の回答 (5)

  • Pbuans
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.6

新聞記事にもなっていますが、いままで銀行でも支店に照会していたということですので地元銀行は調べられているのではないかと推定できます。ただ、世間的な風当たりもきつく本店照会もできるようにする方向であることから、マイナンバーと併せて今後厳しく取り締まりの対象になる(最悪、過去までさかのぼり刑事告訴?!)のではないかと思います。

  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (185/626)
回答No.5

ANo4さんが、詳しく書かれていますが、補足質問があるのでそれも補って。 まず、「申告」以外調べないことはありません。最低地元に本店支店のある金融機関(銀行・ゆうちょ含む)主要生命保険会社は調べます。(調べていない福祉事務所は怠慢ですし、厚労省の監査があるので調べるようになっているはずです)。申請地にあまり住んでいなければ、前住所地等も調べますし、(同居であれば未成年の)子供名義も調べます。 その他、照会して口座のあった通帳の履歴から、振替などを見て、取引のある金融機関(証券会社・損保等)がわかる場合もありますし、市町村にわかる情報としては、税金や、保険料の口座振替や、各種手当てを振込している金融機関、口座番号。その他、ガスや電気料金・電話料金等公共料金引き去り口座などを調べることも出来ます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

本人が申告していない銀行は調べようはありません。 周辺全支店へ総当たりで差し押さえでもかければ別ですが、、、 でも、バレたらことだよ。

daigakudaigaku
質問者

お礼

私がではなくて 知識として知りたいだけです

回答No.2

役所で個人情報端末で見るでしょ 口座情報ぐらい一発ですけどね

daigakudaigaku
質問者

お礼

それはどおいうシステムでなぜ口座がわかるのでしょうか?

回答No.1

調べられます で他の口座に預金があると申請却下です♪

daigakudaigaku
質問者

お礼

どのようにして調べるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 生活保護受給者の銀行口座

    生活保護受給者の銀行口座 質問が2つ有ります。 1、生活保護を受けている者が銀行口座を開設したら、役所には解りますか? 2、保護申請をした時に、本人も忘れていて申告しなかった通帳が後から出て来た場合、この口座の事は役所で把握しているのでしょうか?

  • 生活保護の銀行口座

    今日、収入申告行きましたら、CWに「今年1月に100円ありますね」と言われました。 保護受ける際に、銀行口座はすべて提出。 CWは今日、保護受けた月から、2月末までの履歴持ってました。 CW(役所)は、今日のように調べることができるのでしょうか。 銀行も教えるのでしょうか? また、銀行口座(私は4つ)は、定期的に調べられるのですか? よろしくお願いします。

  • 生活保護。銀行口座など調べられる???

    生活保護を今後受ける予定の者です。 他の方の質問で見ましたが、 生活保護を受けると、銀行口座であるとか、 郵便貯金であるとか、口座の申請をしていなくても、調べられてしまうでしょうか。 それとも、申請した口座だけ調べられますか。 当方、オークションなどで転売してほんの少しだけ収入があって(月5000-1万円程度)、 この口座だけ申請しないように検討しているのですが、バレますか? ヤバイことはしないほうがいいでしょうか。 以下が質問されていた質問のアドレスと回答です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー http://okwave.jp/qa/q6614873.html 生活保護法 第29条  保護の実施機関及び福祉事務所長は、保護の決定又は実施のために必要があるときは、要保護者又はその扶養義務者の資産及び収入の状況につき、官公署に調査を嘱託し、又は銀行、信託会社、要保護者若しくはその扶養義務者の雇主その他の関係人に、報告を求めることができる。 ・・・ね?ちゃんと法的根拠があるんですよ。 で、法律を盾に役所に依頼されたら、断る銀行はまずないでしょ。  ちなみに、銀行だけじゃなく『その他の関係人』ならどこにでも調査はかけられますから、信用金庫、信用組合、農協、漁協、証券会社、保険会社、投資会社、消費者金融等々・・・その気になれば、役所はどこにでも依頼をかけますよ。  質問者様は個人情報のダダ漏れではないかと抗議なさりたいのでしょうが、公務員には厳しい守秘義務がありますので、その点は心配ご無用です。 参考URL:http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM#s4

  • 生活保護者の銀行口座の調査

    生活保護者は銀行口座の調べを受けるとの事ですが、楽天などのネットバンクも 調べられるのでしょうか?

  • 生活保護 口座と貯金

    生活保護保護を受けています。 将来の独立に向けて 貯金をしようと思っています。 毎月ギリギリの生活ですので 月々どのくらい貯金できるか 分かりませんが。。 貯金をするにあたって 新しく口座を開設しようと思っております。 そこで質問です。 ①色々と調べた所、生活保護者は 貯金が出来ない、または上限が決まって いるという事が分かりました。 これは本当なのでしょうか。 ②新しい口座はケースワーカーに 必ず知らせなければならない。 知らせなくても、必ずばれる。 これも本当なのでしょうか。 銀行はPayPay銀行にしようと決めています。 長々と読んでいただきまして ありがとうございました。 どうかお知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 生活保護受給者新規口座開設

    ただいま生活保護受給しています。役所の方に銀行口座開設してくださいと言われ銀行に行き新規口座開設しようとしたら無職なので作れませんと言われました。生活保護受給者は口座開設できないのでしょうか?

  • 生活保護の不正受給について

    生活保護を受給する際に銀行口座に預金している額を過少に申告しました。 別口座に50万円近く預金していたのが役所にバレてしまいました。 恐らく生活保護費の返還を請求されると思いますがギャンブルで使いきった。 などの言い訳をして逃れる方法は無いでしょうか? 生活保護費だけでは、とてもやっていけないのでなんとか隠していた口座50万円を 死守したいです。

  • 生活保護の申請で口座を調べられると思いますが、「口座は二つあります」と

    生活保護の申請で口座を調べられると思いますが、「口座は二つあります」と言って残高が少ない口座を提示。 でも実際は他にも口座があり金額が多い。 こういう不正受給が多いようですが… 役所は調べないのですか? 全金融機関だったら大変だから? 県(外の銀行や朝鮮銀行などマニアックな銀行など) 預金の利子など雑所得とかって税務署などにデータはいかないんですか? それを調べれば一発な感じがするのですが… あと、働いてないといって実際は働いてた。 これも多い気がするのですが、キャバクラや風俗や委託社員などでは調べられないんですか? 自治体にもよる?

  • 生活保護について2つの事を教えてください。

    ネット環境が無い生活保護を受けている友人に代わって質問致します。 生活保護受給者が所持している口座は 担当者に知らせていない銀行口座があっても解ってしまうものですか? 例えば申告漏れを防ぐため、随時全国の各銀行を調査しているなど、です。 また、例えば受給者の親戚が 「そちらの保護に加入してる孫の今の状況を知りたい」などと 区役所の福祉に連絡をしたら 担当の人は個人情報をすり抜けて状況を教えるものなのでしょうか。 解る方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護と銀行口座について

    お詳しい方、宜しくお願い致します。 生活保護を受けているのですが、 役所が私の口座の有無と 残高 入出金履歴 を、調べることができるのは 知っていました。 でも、何年か前に法改正で、 見られるのは 口座の有無と残高だけで 履歴は見られないと変わった事を 知りました。 これは本当のお話でしょうか。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう