• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:苦手な人からの誘いを断る方法)

苦手な人からの誘いを断る方法

みっどないと Q(@midnight-9)の回答

回答No.1

苦手な人からの誘いはストレスですよね… お察しします。 バイトが終わる時間はもしかして遅い時間だったりしますか? そんなに遅くなくて、店も開いてる時間帯なら、 自分で用事を作って、別々に帰るようにするのはどうですか。 その用事は、なんなら嘘でも構いませんよ。 「どこそこに行くから、ごめんね、今日は…」 って感じで。しかもそれを、毎回続ける。 「今日も○○によってくから~」とか または「友人と待ち合わせしてるから、ごめんね」かな。 (仮に店が開いてなくても、)友人と待ち合わせしてるって事に すればいいかと。 二人で飲み会を断ったのは正解ですね。 その調子で、バイト後もなるべく一緒に帰らないように した方がいいです。 一緒に帰ることだけでも、 相手は嬉しく思って、 可能性があると勘違いするかもしれないから。 毎回、断られるとか流される、かわされると思えば、 相手も諦めるのではないでしょうか。 まぁ、同じバイト先の人なんで、 気まずくならないようにするのが、難しいのですけどね。 でも、きちんと早めに断る方が相手のためですから。 (あなたのためでもあります)

rurudonn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。相手に分かってもらうことが大切ですよね。頑張ろうと思います。親身になって頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 苦手な人の誘い

    知り合って間もない、苦手な人から誘いが何度もあり困ってます。 ネットのワインのサークルのイベントがあり、そこで知り合った初対面の女性二人と、二次会、三次会と飲みました。 ですが、大人しく話題がないAさん、もう一人Bさんは社交的なんですが、初対面にかかわらず、ご家族の悪口や生い立ちなど愚痴、自画自賛が多い。 もう会う気はないです。 が、二人から、食事や飲み会の誘いがよくあり、困ってます。 とくにBさんは、仕事を理由に三回目のお断りをしたのに、また誘いが……。 皆さんならどうしますか? また、二人ともSNSで頻繁に投稿をするので、無反応もできずそれも面倒です。

  • 人と出かけるのが苦手な人を誘いたい

    お世話になります、大学生男です。 バイト先の同い年の女の子が好きです。 最近知ったことなのですが、彼女は人と出かけるのが苦手な人らしいのです。 彼女から直接聞いた訳ではないですが、バイト先の社員さんから彼女と会話したときのことを聞きました。 その社員さんに聞いたことを書いていきます。 ・人と出かけるのが苦手で、誰に誘われても一切断わる。(友達に誘われてもほとんど断わるそうです) 例えばご飯に誘われても、気を使うし、自由に食べられないし、自分が食べてるところを見られたくないと気持ちになり断わるそうです。 ・誘いを断わるのは相手が嫌いという訳ではない。 以前私が彼女をご飯に誘ったときのことも話していたらしく、「〇〇さん(私の名前)が嫌いな訳ではないんですけど、誰かと一緒に出かけるのが苦手で」といったことを話していたらしいです。 ・1人でいる方が良いので、最近友達が居なくても良いかなと思うようになってきたらしい。 基本家族以外の人と過ごすのはだるいそうです ・基本人に見られるのが嫌い アルバイトはまだ大丈夫らしいのですが、バイトに来るときに電車に乗ったりしているときの視線が嫌いらしいです。 ・人と出かけるのが苦手と相手に言いづらく感じる。 以上です。 バイト中は、ちょっとした仕事でも手伝ってくれるし、パーソナルスペースもかなり近いし、バレンタインの時はチョコをくれたりしてくれるなど、普段から好意的に接してくれてるので、仲はそれほど悪くはないと思うのですが、ここからさらに仲良くなるには、どの様に行動すべきでしょうか? 好きな人が出来たのが初めてなのでよく分からないのですが、一般的には何かのきっかけで仲良くなる→何度かデート→告白という流れですよね。 ですが人と出かけるのが苦手となると、デートに誘うのはかなり難しい気がします。 やはりバイト中にもっと仲良くなって、断られても根気よく誘うのが良いんでしょうか? でもあまり相手に断らせても、申し訳なく思わせてしまいそうですし 以前の質問(好意を感じるところを書いてます) https://sp.okwave.jp/qa/q9313912.html

  • 遊びの誘い

    遊びの誘い 20歳学生(女)です。2ヶ月程前から始めたバイト先の4つ上の先輩からメールで遊びに誘われました。 先輩主催の飲み会(バイト仲間数人と)の後、私から誘って頂いたことに対するお礼のメールをして、そのメールの流れで誘われました。 特に確かめていませんが、恐らく2人だけです。先輩とはバイトのときに話すくらいで、メールは基本しません。バイト以外で会ったのはバイトの飲み会の2回だけです。 これは好意を持たれているのでしょうか? それとも私の考えすぎで、単純に2人で遊んでも楽しめそうだから誘われたのでしょうか? 年上の人から誘われたのは初めてで、どういう心境からなのか気になります。 ご意見お願いします。

  • 飲み会で気になった人以外からの誘いをうまく断りたい。

    飲み会で気になった人以外からの誘いをうまく断りたい。 先日の飲み会で気になる人がいましたが、その人ではない人から2人で会おうという誘いがありました。今度みんなで遊ぶ約束をしています。その前に会いたいということなので、みんなで遊ぶ時に気まずくならないようにうまく断りたいです。 いい言い方はありませんか?

  • 同じ会社の結婚している人からの誘いを断る方法は?

    最近失恋をして、会社にいけなくなるほど落ち込んでいました。 失恋相手は同じ会社の同じ階で、席も私の前でいつも彼の後頭部を見て仕事をしている環境でした。 そんな中、同じ部署の違う男性から食事の誘いがきました。 その人は以前部の飲み会で何度か一緒になったことがあって顔は知っていました。外見もかっこいいし、落ち着いていていいなぁと思っていたけど、結婚している人でした。 今私の心は失恋で崩壊していて、精神安定剤を飲んでいる状態で、気がまぎれるではありませんが食事に行ってしまいました。 静かなバーで話をしたらその人は私に好意を持っているようで、私が彼氏ができるまでおいしいお店に行ったりしようと言われました。 そして、一緒にみたいDVDがあるから私の部屋で見ないかと言われました。 正直と惑いました。未来はないし失恋したときよりもっと辛い先がある気がしました。 確かに、好意は持てる人ですが、結婚している人の誘いは受けたことがありません。しかもおじさんではなく、私と同じ年の32歳で7歳の子供がいる人でした。 結婚生活が長いのか、奥さんとは冷め切った関係らしく癒しを求めているようです。 同じ会社の同じ部署ですし、今後仕事がやりにくくならないように相手を傷つけずに断る方法ってどんな言葉がありますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 苦手な人からの誘い

    前職のお客様のお友達で、苦手なご年配女性から、良く誘いがありてます。 その方は、ご主人を亡くし、お子さんとも交流があまりなく、一人暮らしでさびしいのだと思うのですが。 私の母ぐらいの方で、基本的に私が聞き役です。 人の噂や、悪口が多いし、料理に自信があるようで、確かに美味しいのですが、「美味しいでしょう?」「美味しいのを作ったから食べに来て」と、念押しします……。 先週、他の方(私は好きな方達)もいたので、一緒に食事に行きましたが、「美味しい御飯作るから家に来て」と誘われ、もう翌日電話があり、居留守を使いました。 共通の人達は、いい方もいるので。無視は出来ないです。 何か対処法教えて頂けませんか?

  • 誘いに対して

    こんにちは。1つ疑問がありまして、質問させていただきます。 今度、デートをするんですが、ここで質問です。 女子は男子の誘いに対して「好きな人である・好意はある・普通・嫌い・苦手」のどの気持ちから2人で会うのでしょうか?? 女子のみなさん、参考までに教えてください><

  • 苦手な友人からの誘いの断り方

    本当にくだらない悩みなのですが…今友人からの誘いをどう断ろうか悩んでいます。 その友人は、高校時代からの友人で、今までは親しくしていました。 ただ、働き始めて環境が変わったりして、苦手だなと思う部分がでてきました。 特に最近は、友人に仕事の愚痴ばかり聞かされるのが苦痛です。 ディズニーランドに誘われているのですが、友人は絶叫系の乗り物が好きです。私は絶叫どころがコーヒーカップでも酔って気持ちが悪くなるほどです。 つまらないことですが、以前も二人でディズニーランドに行ったとき乗り物で少し揉めました(^_^;) なぜまた誘われたのか不思議なくらいです。 私も年が上がって、我も強くなって、今まで気にしていなかった人の欠点が見えるようになってきたのかなと思います。 断りたい(というか付き合いを辞めたいくらい)のですが、向こうは友達だと思ってくれているのだろうし、大人になるにつれて友達も減っていくだろうし、邪険にするのも心が痛みます。 皆さんは苦手な人の誘いは、どのように断りますか?

  • 飲み会の後のお誘い

    先日、飲み会(合コン)がありました。 少し人数も多い飲み会で、楽しく過ごしました。 後日、その飲み会でほとんど話さなかった男性から、私と私の友人の2人に連絡が来て、飲みに行こうと誘ってくれました。あと1人男性を連れて来てくれるようで、4人で食事に行く予定です。 友人と男性は、席も近くよく話していました。なので、友人を気に入ることはあると思います。なので、どうしてそこに私が誘われたのかがよくわかりません。友人もこの男性を気に入ってるようです。 私はこの誘いで一緒に行ってもいいものなのでしょうか?友人と2人だと緊張するとかの理由で私も誘われたのでしょうか?行くべきか迷っています。 アドバイスしていただけないでしょうか。

  • 苦手だなと思っていた人に

    会社の人で、苦手だな~って思う男性がいます。 仕事柄、よく話をするのですが話しているとすごくイライラします。 ストレスがたまります。絶句してしまうほどです。 どうでもいい話でもやたらと論破したがるのでうっとおしくて仕方がないです。 向こうも私のことを苦手と思ってるだろうなと思ったら、周りの人から「彼はあなたのことをすごく気に入っている」と言われました。 たしかにやたらと二人になろうとしますし、そういわれればそうなのかも、と思い。 よくよく考えると職場で苦手な男性ほど私に好意を持っていることに気がつきました。 こちらが苦手でイライラしてるんだから、当然向こうもイライラしているっていうものでもないのでしょうか? 男女の差ですかね?